ワイタの仮に戻る

9/30
HALO3とりあえず終了。難易度ノーマル。
最初はアドバンスで始めたんですが即死連発で1面だけで40回くらいコンティニューしたので2面から難易度下げました。
一応1,2とクリアしてるけどストーリーを楽しみたい、って程度ならノーマルでもいい気がする。
個人的な評価では
1前半>3>2>1後半って感じでしょうか。思ってた以上にオフラインも楽しめました。
オンラインはマップが偏ってるような…
16人対戦ってフレンド経由じゃないと出来ないんでしょうか。野試合で統率取れるかどうかは別として。
言語サーチが可能になりましたが結局検索速度がネックで全検索してるのが勿体無い。
今のところチームスレイヤーでマイク挿してないのにマイクが多い側のチームに100%所属させられているのですが何か理由が…?

結構前に届いてた絶叫戦士サケブレインをプレイしました。
DSが2台しかなかったので2人プレイ。
アクションゲームとしてはファイナルファイトとかくにおくんのようなシステム。
それに無理やり音声認識をくっつけて1面だけで出しました、ってゲームです。
強攻撃が重要なので常に何かマイクにしゃべり続けることになる、やたらと疲れる一品。1回やればお腹いっぱいです。
最初のうちは気合入れてガトツゼロスタイル!とか叫んでもそのうちマイクに息吹きかけるだけになりがちです。
ただ、これシステムをちょっと弄ってLiveアーケード辺りに出せば結構ウケるかも。所詮一発ネタの範囲かもしれませんけどね。

9/27
HALO3とよつばと! 7巻(AA) 買ってきました。よつばとおもしろいよよつばと
肝心のHALO3はまだなんですが。地道に進めます。

そういえば触れるの忘れてましたがXBLAで真サムライスピリッツ、通称真サムが出ますね。
今年のTGS個人的ランキング1位なニュースなのですが、Wiiでサムライスピリッツ六番勝負が発表されたのを考えると
XBLAよりはそっちの方が…と思ってしまうのも事実。
実際XBLAで真サムだけが出るってことは六番勝負は(少なくても当分は)でない、って事でしょうし。
PS2の六番勝負も期待はしてるのですが、MMBBが相当なゴミ環境なのでほぼネット対戦不可と同義なのが非常に勿体無い。
Wii版がWifi通信に対応していたとしてもXBliveを超える環境ではないでしょうし。
どうせWiiでも出すなら360にも…
ちなみに真サムは全然やってないド素人だったり。
サムスピシリーズは毎作システムが大幅に変わるので最近のセオリーが通用しないんですよね。
同時押しゲーなのでスティックが間に合わないと悲惨かも…

9/21
暇とネタがあれば更新します。
というわけでTGS関連のDLCが結構出てきましたね。
VF5はアーケード版のOPデモそのまんま。やる気の無さがひしひしと伝わってきます。
どうもいつぞのファミ箱での酷いインタビュー以来セガがとてもユーザーアンフレンドリーな会社にしか見えません。
ソウルキャリバー4はグラフィック綺麗ですね。何時頃になるんでしょうか。
エースコンバット6は相変わらずプロモ担当の人が上手すぎる。こんなにグッときたプロモは始めてかも。
5は友人から借りてはノータッチで返す、の繰り返しをしてるんですがやっぱり6前にはクリアしておくべきなのか。
ピニャータの体験版は…相変わらず…日本で売る気無いみたいですね…
フュージョンフレンジー2と同じく、海外産のパーティーゲームって何でこんなに違和感があるんでしょうね。直訳のせい?
ゲーム内容は悪くは無いと思うのですが、音声関連に違和感あり過ぎです。
Liveアーケードの宣伝ムービーはあまりに時間が短すぎて何がなんだか。
斑鳩とかも映ってはいるんですがタイトル説明もナシじゃ何がしたいんだか。
最近見たXboxlive Arcadeのススメみたいなのをガッチリ流せば良いのに、と思ってみたり。

9/21
バーチャ5LiveArenaの公式サイト出来てました
スティック…またDOAスティックみたいな中途半端なモノみたいですね。
+2000円くらいならちゃんとリアルアーケードプロ仕様にしてくれればいいのに。
とはいえ、コレでも有ると無いでは雲泥の差なのできっと買いますけども。ソフトとあわせると結構キツイですね…

9/20
気づけばこの放置。
巷ではVF5が出るだのギャルゲが出るだの(実績が気になる)色々あるみたいですが
我が家ではセガラリー体験版ちょっとやったくらいで相変わらず360の稼働率は低いです。
バーチャ5は買いたいけどまだ微妙、スティックは買います。
ただ、バーチャ特化した3ボタンスティックだったらどうしよう。というか素直にRAPの色違い出してください…

ヘッドホン。
メタル向けヘッドホンHD25-1U買いました。
こないだHD650買ったばかりな気もしますが。
そもそも基本的にメタルばかり聞いてるのにHD650を最初に買う、ってのが間違いですよね。
HD650は装着感最高なので家ではコレメインですが。ヘッドホンスパイラルを断ち切るためとはいえ思い切りすぎた。
HD25-1Uは評判どおりのメタル適性で満足。ただ、一部OPETHとかAPOCALYPTICAとかはHD650の方が向いてるかも。
そして遠ざかるAVアンプ。
ヨドバシで妙に安いマランツのPS3001で妥協しようかなーとか思ったり、一時人気だったSA-XR55にしようかなーとか悩んでるうちに
結局ヘッドホンに走ってしまう始末。どうみてもスパイラルです。
ちなみにSennheiserのヘッドホンはサウンドハウスだと異様に安いです。
HD650に限ってはヨドバシより2万も安い、というか日本代理店がボッタ…

アイマス。
なんかサイン入り律子メガネ買ったり律子フィギュア3体所有してたりする律子一筋なHTMLの中の人から宣伝しとけといわれたので置いておきます(アマゾンアフィリエイト)
THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 10 秋月律子
若林直美
Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M) (2007/09/19)
売り上げランキング: 24

そーいや結局アイマス一回もプレイしてない…

9/14
ファンサイトのシステムが大幅に変わるみたいですね。
ウチの分類は「サポート」になるんでしょうか。半年以上攻略してないし。
今までみたく基準の分からない2段階制度でなくなったり、
上位にだけ体験レビュー権が与えられたりするのが廃止になるみたいで全体的なモチベーションは上がりそうですね。
カテゴリーリーダーってのはどうなんでしょう。
知識・情熱は(5.1ch普及に関しては他が無いので)ギリギリ及第点だと思うのですが、影響力、行動力に関しては無理そうです。
もっとも、今回のファンサイトシステムだと別にリーダーを狙う必要性が無いのであえて狙おうとは思いませんけども。
忘れないうちに申し込まねば。

今年はまた2年ぶりにTGSに行けるかも知れません。一般2日目。
最近のTGSは殆どLiveで配信されるのであまり行く意味が無いといえば無いのですが。
一番気になるのはサムスピ六番勝負だったり…

9/11
今更スパロボMXやってます。PSP版。
スパロボは新しいのが出ると古いやつ、およびその攻略本がやたらと安くなるのでコストパフォーマンスが非常に良いです。
ロード時間が長いですが戦闘シーンさえ抜けばギリギリ許容範囲。
完全に攻略本通りのヌルプレイ+データは2週目ですがそこそこ楽しんでます。
ガロスペはやはりコントローラーがネック過ぎるので放置。
1万円でもいいからスティックが欲しいです。リアルアーケードプロ限定で。
ちなみにPS2の剣サム(+RAP2台)はいまだにバリバリ稼働中。やはりスティックの有無は大きいです。
DOAスティックは相変わらず性能の割にプレミア付きすぎですし。
やっぱりキャリバースティックと純正パッドで合成スティックを作るしか無いんですかねぇ。

9/7
ガロスペ
CPUは鬼超反応の完全パターンで微妙ですが対戦はよさげ。
ただ、相変わらず360の十字キーがゴミすぎる…
改造有線パッドは最近調子が悪いので無線を使っているのですが残影拳が波動に化けて死にまくりです。
やっぱりスティックが無いとストレス溜まります。
ランクマッチは1戦ごとに切られてテンポ悪いのでプレイヤーマッチに行くべきなのかも。
CPU戦が全く練習にならないのがキツイ…
とりあえず、対戦の繁盛っぷりを見るに結構売れてるみたいですからこのまま調子に乗ってサムスピを出せば良いと思う。
個人的には天以降、できれば零、奇跡が起きれば零SPを…
一昨年くらいからネット対戦対応のネオジオ移植が盛んみたいなので一度PS2で出したやつなら移植も早いんじゃないかなーとか。
サムスピは別としても、MOWとか出せばいいんじゃないでしょうか。KOF98とかも。

11月のプラコレのラインナップがえらい豪華ですね。
とりあえず2800円なら地球防衛軍3は文句なしでオススメです。GoW2800円もやりすぎ。グッジョブ。
シルフィードも個人的にはオススメですが発売時期的にAC6と被りますね…

新しいipodが出ましたね。
タッチパネルとか太いnanoとかはどうでも良いのですがクラシックがとても良さそうですね。80Gで2万円台って…
中途半端にロスレスとかでエンコードし始めたら第5世代80Gですら一杯になってしまうので160Gのクラシックはなかなか魅力的。
さすがにまだ買い換えませんけども。

9/3
ガロスペが来るのでとりあえずゲイツポイントを発注しました。
そして発注後に360コントローラーの十字キーの微妙さを思い出しました。使い物になるんでしょうか…

PSP&MAPLUS(AA) は正確でした。これは8000円の価値が確かにあります。
ただ、2000円以上するクレードル(AA) は微妙かな…電源コネクタの位置を移動させるよりも直接させるようにするべき。充電失敗します。
あと車内での利用を少しでも考えているなら両面テープやらもあったほうが。
そんなわけで教習所以来のMTでの10時間の旅はマプラスのお陰もあって一応無事に終了しました。
慣れ親しんだ田舎道の方が良いです。都会怖すぎ。

9/2
ファミ箱。
・レビューはあるのに雑記が無い
・相変わらずXBLAの待遇が良い
・PGR4の扱いが酷い(というかゲーム画面が公開されていないから?)
・ドラキュラに4P攻略。でもXBLAゲー=ネット環境必須なので攻略サイト豊富なこのゲームは本に頼るまでも無く…
・オブリビオン売り上げ6万!?トラスティベル以上だったんですね。行っても2万くらいだと思ってました。
・そろそろブルードラゴンが売り上げ20万突破

関東から田舎のアパートまでドライブするためにPSP&マプラス導入。(PSPはHTMLの中の人私物)
想定8~10時間の道のりですが、どうなるやら。

8/31
悪魔城ドラキュラを今更クリア。クリア時間は8時間ほど。
クリア後の感想は悪くないのですが、序盤のテンポの悪さと酷い説明不足なのが問題かも(セーブ方法教えないのはどうかと思う)
実績狙いプレイが割とゲーム内容と結びついているのも○。これならコンプ狙えるかも。
360コントローラーだとコマンド入力がしづらかったり、再現可能なバグがあったりするものの、
ボリュームもそれなりでとても昔の国産2Dゲーっぽくてオススメです。
(ショップ利用後、店員が何も喋らなかった場合にもう一度ショップを利用するとフリーズ、メニュー開いてもフリーズ)

トリガーハートエグゼリカがXBLA移植だそうで。ちょっと吹きました。例によってアレか。
ゲーセンで見たことは有るものの、入荷店舗は少なく、最近は全く見ませんね。(通ってる店が格ゲメインてのも有る)
縦シューはド下手ですが折角の国産XBLAですし出たらプレイしたいと思います。何ポイントになるんでしょう。

8/27
ジョンウー:ストレンジホールド体験版が予想を遥かに上回る面白さ。
またTPSか、とか思って暫く放置していたのですがこれはプレイしないの勿体無い。
ゲーム内容自体は恐らく今まで何作も出てきたバレットタイム系アクションに似ているのでしょうけど演出がクドくていいですね。
国内発売予定は無いんでしょうか。

エースコンバット6公式サイト内に5.1chページが。
開発者側もやはり力を入れてますね。これを機にサラウンド普及が進めば良いですね。
PGR3みたいなスピーカー角度調整も地味に嬉しい。
今までXboxで出たゲームは数多くあれど5.1chに関して突っ込んだ公式サイトはForzaブログぐらいでしたからこの調子で他のゲームでもやってほしいところ。
ちなみにAC6までにアンプ、と思ってましたがちょっと厳しいかも…M380で妥協するのも負けみたいですし。むーん。

8/23
すばらしい放置っぷり。バイトだけしてるとこうなります。
放置してるだけあって特に何も無いのですが。
8月ソフトでないし、HALO3も9月後半ですし。
あえて言うならシグルイ9巻が出ました。相変わらず進みません。

もう長らく触っていなかったDSの世界樹を親に貸してあげたら好評でした。
ドラクエ2の洞窟を手動マッピングしていた世代にタッチペンマッピングはバカウケなようで。
やっぱり脳トレとかよりも脳と手使う普通のゲームの方がウケが良いように思います。

それにしても更新するネタが無い。M380が出てもホームシアター界には特に波は立たなかったようで。
HTP-GS1の値下がりっぷりがいい感じになってきたのでGS-1が入門最適になった気はしますが。TSS-15はさすがに3年前だし。

8/15
そういえば交換が始まっていたので悪魔城ドラキュラ日本語版をやってます。
リコンやった後ってのもありますがやっぱり2Dいいなぁ…
バッドエンドに直行したので次はちゃんとクリアしよう。

バイオショックと塊魂の体験版がアメリカに来てますね。
バイオショックは結構面白そうです。移植されるんでしょうか。
塊魂は3分制限がキツイけど噂どおりの斬新さ。買うかは分かりませんけど。

トラスティベル ~ショパンの夢~、アマゾンで半額。
予想通り。
これ、PS2で出てたら相当ボロクソに叩かれてたと思うだけに360で出したのは(会社的に)正解だったのかも。

8/12
ゲーセンで噂の5.1ch搭載ガンシュー、サイレントヒルをプレイしてきました。
が。周りがうるさ過ぎてサラウンドの評価ができませんでした。
ゲームとしては非常に古臭いハンドガン+画面外撃ってリロード方式。グラフィックも微妙。
悪くは無いのですが次は1プレイ100円になってから…

GRAWクリア。クリア時間7時間。
んでもってオフラインの評価。
グラフィックは今見ると驚きはありませんが恐らく発売当時だったら相当なレベルだったはず。
サラウンドに関しては8日の段階よりは評価上がりましたが、ゲーム性はやっぱりダメですね。
完全に死に覚えゲーとなってしまっているのでわざわざ慎重に進んだり、弾薬を気にしたりする必要が無いので緊張感のかけらもありません。
目視してない敵にも勝手にカーソルが合うので奇襲される心配も殆ど無いし(敵もこちらに速攻で気づきますし)。びくびく侵攻する楽しみが…
ノーマルだけかも知れませんが基本的に正面から撃ち合うとコチラが勝つバランスなので撃ち合いになって敵片っ端から殲滅、というのが殆ど。
ヘリからの機関銃ステージは必要なんでしょうか。撃ちまくり系のゲームならともかく、このゲームには要らなかったと思う。
細かいところを突けば武器3つしかもてないんだから無理やり2つ切り換えにする必要ないじゃん、とか
壁に走りながらずっと「無理です!」と連呼し続けるAIはどうなのか、とか難易度の調整方法がおかしいとか。
初代リコンを過大評価しすぎているかもしれませんが、自分にとってGRAWは非常に作業感漂うゲームでした。
個人的には基本ステルスで見張りを一人ずつ倒して要所ではドンパチ、ってのを期待していたのですがさすがに全編ドンパチだと飽きます。
オンラインは上に挙げたようなシステム・AI由来の欠点が片っ端から解決されるはずなのできっと面白いのだろうとは思いますが、2が出てるので人居なさそう。

さて、GRAW終わったので次は何をしましょうかね。
オブリビオンはちょっとヘビーだし、FORZA2も旬が過ぎた感がありますし。アイマスでもする…?
結局サムスピに落ち着きそうな気がしますが。剣稼動からもう2年経つのに。

8/8
リコンAW買いました。が、テトリスばかりやってます。
一人オンラインのテンポが悪いのですがそこそこ楽しいです。
段位認定はクリアしてもスッキリしない妙な緊張感。サイクルとビッグは要らないと思う。

リコンAWは初代と比べると緊張感が相当減ってますね。残念。
ライフルでインチキくさい壁抜きが出来るとか、敵にマークつくとかはやはりやりすぎな感じがします。
5.1ch的には現在のスピーカー配置がテキトーなのも有るとは思うのですが初代ほどとは感じず。
5.1chの良し悪しは技術面の他にもゲーム内のシチュエーションが非常に大きな割合を占めるので初代はシチュエーションが最高だったのが大きいのかもしれませんが。
すぐに通信が入るのも緊張感を損ねてしまっています。日本語だしムービーの尺と合ってないので無音口パクがあるし。
初代リコン的なゲームを求める場合はレインボーシックスの方が近いのかも。

8/5
そういえばファミ箱のことをすっかり忘れていました。
予告どおりレビュー無し。いつもの雑記も無し。
その代わり新作情報とかは割と充実しているような。
バイオ5インタビューの文字の小ささとか。
あとなぜかXboxLiveArcade関連が充実。プリンスオブペルシャとパックマンが各2ページ。…ソフト尽きてきた?
攻略ページではさすがに無かったものの、編集長ページとロムハウス店長ページにてリコン2の対応批判してますね。とりあえず1は注文しました。
編集長ページでドルビーだの5.1chだのの単語が出てきてるのにAC6関連ページで一切サラウンドに触れられないのはどうかと思う。
というか旧ファミ通Xbox時代1年目のの5.1ch特集以来、サラウンドに関してほぼノータッチなのはどうしてなのやら。勿体無い。
ファミ箱調べだとファミ箱読者のLive加入率(シルバー含む)は38%程度らしいですが、サラウンド加入率ってどんなもんなんでしょうか。
個人的には5%以上10%以下くらいだと考えているのですが、もしかすると5%切るのかも?

半年ぐらい前から絶対人気が出ないだろうな…と思いつつもオペレーションダークネスを購入&攻略しようとひっそりと考えていたのです。
しかし最近になって期待作のスケジュールがどんどん確定し、9月以降のスケジュールが
9月27日:HALO3
10月11日:PGR4
11月1日:AC6
と猛烈に被りまくってるのでビミョーになってまいりました。ゴッサム4は予想以上の早さ。てっきり来年かと。
Forza2から半年しか経ってないというのに。
それにしても夏以降はいつも豊作ですねぇ…

8/3
本体が戻ってきました。
・受付が7月14日。業者が取りに来たのが18日。戻ってきたのが8月3日。修理申し込みから20日、引取りから16日。
・本来付いていなかったはずのハードディスクカバー(コアシステム付属)が付いてきた
・なぜかXboxLive1ヶ月チケット(しかも日本以外のアジア向け版)が付いてきた
・修理箇所はマザーボードとアルゴンボード
・配達予定日は8月2日だったものの実際に到着したのは3日昼(不在票は無し)
ようやく修理が終わったようです。
8月2日に再度サポートに電話したところによると最近は非常に混んでて2週間掛かるそうな。(自分のときは1週間て言われましたが。が。)
アルゴンボードってのは電源周りらしい?廃熱周り?
Live1ヶ月チケットは実際半月に渡ってLiveが使用不可になっていたのでこんなものかと思いますが、なぜかアジア版。英語、中文、ハングルのみ記載。
ドライブは交換前と同じヒタチ製でした。まぁ交換してないので。

そんなわけでさっそくフェイタルイナーシャ体験版。
元から全く期待していなかったのですが、実際にプレイしてみるとやっぱり予想通り。
ワイプアウトとかカンタムっぽいのだと思っていたのですが、実際はワイプアウト風のマリオカートかも。
まずグラフィックからして初代Xboxカンタムの方が上では…と思ってしまう時点でどうかと思うのですが、
レース中にやたらと障害物が多かったり、チェックポイント制だったりとあまり気持ちよく走らせるように出来てない感じです。
ワイヤーとか、溜めブレーキとか斬新な要素はあるのですがカンタムみたくバカみたいな速度でアヒャるゲームではないようで。

8/1
修理(ry
驚愕の2週間突破。正直放置されてる気がしてなりません。電話しようにもサポセンの時間外。
電話でのサポートやってる時間帯も昔っから言われてますが短すぎるし、ちょっとサポート体制はどうかと思う。
今までサポートのお世話になってなかったから特に何も感じなかったものの、実際お世話になるとちょっとこれは…
保険屋といいサポセンといい、最近ハズレばかり引いてる気が。(保険屋はこちらが連絡しないと2週間放置は当たり前)

そんなわけで順調にゲーム離れ中。さすがにアカツキも飽きてきたし。
予定ではプラチナ版GRAW1でも買おうかと思ってたんですけども…本当に何時帰ってくるのやら。

7/29
修理に出した360が(ry
4日なら帰省に間に合うぜフゥーハァーとか思っていた時期が自分にもありました。

サムスピの2on2大会で初の準優勝してきました。(昔参加者3人の大会で優勝したのはノーカウント)
サム零時代から大会に出まくってますが(恐らく40回ぐらい)、ようやく結果が出た感じです。
コレで思い残すことはありません。といってもまだ大会出ますが。まさに廃人。
あと今更でも構わないし、定価6800円でも構わないのでサムスピを360で出してくださいお願いします。Liveアーケードでもいいから!零SP2000MSPでも!

TSS-1のサテライトスピーカー復活。
というかサブウーファーがサテライトに、サテライトがサブウーファーに接続されていただけだったという…
音は出ていたので何かおかしいと思ったら単なる配線ミスでした。最近再接続した際にミスっていたとは。
そんなわけでTSS-1の剛性は目を見張るものがあるのでサラウンド初心者にはTSS-15マジオススメ。

7/27
帰省したのはいいものの、まだ修理に出した360が帰ってきません。
出したのが18日だからこれで9日目。混んでるんでしょうか。
お陰でやることが本格的にありません。交通手段が欲しい。

TSS-1のサテライトスピーカーの一つがとうとう壊れてしまいました。
まぁオーディオ機器にあるまじき扱いをしまくっていたのでむしろここまで持ったことの方が奇跡だと思うのですが。(落下回数は2~30回)
分解して修理できればいいのですが、ダメなら4.1chスピーカーとなってしまうことに。
形状が特殊だとこういうときに困りますね。

ようやく先月の交通事故がカタづきそうです。車が全壊するくらいの事故してもさほど被害者は得しないんですねぇ。
通院回数×A円×事故規模倍率?という式らしいので通院しまくればウハウハだったみたいですが。通院回数とかそういう問題なんでしょうか…

7/19
無事初代360はサポートセンターへと運ばれていきました。
早ければ4日らしいですが4日で帰ろうが1週間かかろうが実家なので問題ないのですが。
サポートの人の対応はきわめてフツーでした。恐らくサポートに連絡したのはPSO解約以来で2度目。
コアも持ち帰れば念願のスプリットスクリーン…ってソフトが2本も無い。

相変わらずアカツキ(ry

オーディオテクニカのATH-CK32のイヤーパッドを片方紛失したのでソニー製シリコンイヤーパッドに変更したら装着感と音質が良くなりました。580円。
攻略するゲームが無いのでいっそのことサラウンド無関係オーディオ周辺機器ページとかメタルレビューページとか作るのはどうかと思い出す始末。
ホームシアター関連だと超人気機種のM370の後続機種となるDTH-M380が発表されましたが正直微妙。
いい感じに値下がりしてたM370との値段差を考えるとなくなる前にM370に走ったほうがいいのかも知れません。
自分は次こそ単品買いの予定。さすがにTSS-1→ASP-2070→HTP GS-1は進歩無さ過ぎるので…
エースコンバット6、出来ればHALO3前ぐらいにはASPを引っ込めたい。

7/14
地味に互換性更新来ましたね。
PGR2がついに。あとはラリスポ2さえ来ればレース系は完璧?
相変わらずフロムゲーが来てませんがそろそろ360で動かないソフトの方が少なくなったっぽい?
たまにプレイしたくなる叢とかガンヴァルとかを互換してくれると嬉しいのですが…

アカツキしかやってません。
使用率は鼎>不律>アカツキ>戦車>ゾル=アドラー>マリリン>>>賽
勝率は戦車>アカツキ>不律>ゾル=マリリン>アドラー>賽>>>鼎
戦車強いよ戦車。
現在勝率43%。ビギナーの線引きが気になります。

7/12
エースコンバット6体験版。
シルフィードの後だと操作ミスりまくりですが相変わらずのエースコンバットですね。
5.1ch対応度はよさそう。夜間なのであまり音出せず。ASPは色々限界なので買い換えよう…
イベントシーンや通常戦闘時もさすがフライトゲーだけあって5.1ch向けです。
爆発した敵戦闘機の残骸に突っ込んだ音とかは今までなかったので新鮮かも。
グラフィックは圧倒的。製品版はさらに敵密度が上がるでしょうし今までのフライトシューティングとは別次元なゲームになりそう。
9月以降は大作が豊富ですね。

7/11
修理もタダになったんだしさっさと旧360を壊しておこう、というわけで実家にコード類を発送。(電源と本体は既に輸送済み)
有線コントローラー・VGA HDAVケーブル・S端子ケーブル・ダイソーの24枚入りCDケースを詰め込んでも余裕なエクスパック500のキャパシティは異常。
到着後、HTMLの中の人にアイマスでテストさせたら速攻でリングオブデスしてくれたみたいです。わーい。
そんなわけであとはサポートに連絡するのみ。サポート午後6時まで、ってのが難しいですね…

「Xbox 360? HaloR 3 (ヘイロー 3) スペシャル エディション」、 9 月 27 日発売決定!
「※本製品には『Halo 3』のソフトは同梱されておりません。」って…
それ以外に注目なのは初登場のXbox 360 HDMI AV ケーブルですね。
さすがHDMIだけあって高いですね…ケーブルコレクションのためだけには買えません。
ところでコレってエリート買うと付属してる筈ですよね?
発売後、ノーマル版360で使えないのに間違って購入事故が何件か出そうな予感。
それにしてもちょっと本体バリエーション増やしすぎなような。色違いなら故障本体掴む可能性激減しそうですが。

7/7
修理関連にカタがついたようで。
結局旧箱時代から日本でのサポート体性はあまり変わってなかった気がします。
「不具合はありません。あっても稀です」→「不具合でしたので無償交換します」、って傷問題のときにもやりましたよね。
今回は全世界的に問題になって日本がどうのこうの、ってレベルじゃないのかもしれませんけども。
壊れた本体は実家に放置してあるので今のうちに修理に出しておけば運輸の手間が省けそう。
やっぱり本体を日本的なデザインにせずに、さらに巨大化を推し進めたアメリカンな巨大Xbox360にしておけば…

シルフィード、スコアアタックがクリアできない。最初はあまり欲を出さずに防衛に徹した方がいいとか。
それでも母艦は沈んでしまうのですが。装備がマズイのかも…

360関係ないですがアカツキ電光戦記に大型パッチが来ました。
ロビーの実装やらカラーエディットやら新キャラやら盛り沢山。
今まで身内対戦しかしてなかったのでロビーでは負けまくり。身内でも負けの方が多かったんですが…
オンラインでもスタートボタンが使える仕様なので相変わらず360パッド使って誤爆すると気まずくなります。

7/5
まだスコアアタック2面ですがシルフィードのDLCが素晴らしすぎる。
とにかく燃えるシチュエーション突っ込んでみました、みたいなのが良いですね。必殺技Lv1大活躍。
グリフォン隊の方々のセリフも取り直しただけあってステージを盛り上げてくれます。エレンが割と戦術的に有効な喋りをするように。
新曲も結構良いのですがさすがにサントラ2枚目は出ないだろうしどうなるのやら。

そしてエリートモデルついに国内発売決定。
…今発表したら7〜8月のキャンペーンの存在がなおさら謎になってしまうような。
さすがにコアシステム買ってしまってのでエリートは買えませんが騒音周りと廃熱周りの改善っぷりが気になります。
それにしてもあえて日本での発売時期をずらす必要があったのでしょうか…

7/2
ファミ箱8月号。
全体的にオブリビオン。あとUBIソフト。
今回一番の注目点は相変わらずの雑感インプレッションのコーナー。
8月には1本もソフトが出ないこと、それにたいして「ふざけんな」「さすがに厳しい」などとキッパリ書かれています。
ちょっと前までは常に無難なこと書いてた雑誌だったと思っていたのですが。来月号も楽しみかも。レビューはないそうですけど。
ちなみに書くこと少ないので1年前のファミ箱と比較してみると
・2006年度ページ130、60ページの小冊子付録、定価650円
・2007年度ページ114、35ページの小冊子付録、定価690円
ページ数は相変わらず少なく、定価は上がる一方。初期ファミ箱時代の500円台&200ページ越えはもう無理なのか。
読者ランクでは
・2006年
1位DOAX2 2位ブルードラゴン 3位DOA code:Cronus 4位HALO3 5位デッドライジング
・2007年
1位ロストオデッセイ 2位アサシングリード 3位バイオハザード5 4位ガンダムオペレーショントロイ 5位デビルメイクライ4
(※HALO3は先月1位、今月7位。エースコンバット6は今月6位)
読者のオススメランキングは
・2006年
1位:DOA4 2位:N3 3位:ランブルXX 4位:DOAX1 5位:HALO2
・2007年
1位:ブルードラゴン 2位:GOW 3位:デッドライジング 4位:ロスプラ 5位:テストドライブ(6位DOA4 7位アイマス 8位DOAX2)
これらのデータを元に、偏った見方をすると「DOA固定層が大分減った」ように感じられます。
旧ファミ箱末期は毎月DOA表紙、DOA付録、DOA特集ページと月間DOA+Xboxとなっていたので大分その頃の毒気は抜けた感じでしょうか。
ファミ箱のランキングが箱ユーザーを象徴しているとは思いませんが(自分もアンケート出さないし)世間イメージ的には良くなってきた…のかも。

7/1
トラスティベルクリア。クリア時間は23時間くらい。フリーズ回数1。
戦闘と5.1chに関しては非常に斬新なゲームでした。
戦闘はもう少し敵が強かったり種類が多かったりバランス(主に味方キャラ)が良かったりすればなお良かったのですが。
2週目すればいいんでしょうか。敵の種類は色変え含めなければウィザードリィXTH1並…?
システムは良いのでDLCとかで敵の種類を増やしたりできれば2週目やる気になるかも。
5.1chは序盤で滝で感動し、終盤になっても常にどこかに滝があり続ける滝ゲーでした。いや、有効活用はしてるんですが。
戦闘もエフェクト音がグルグルしたりするのはよいのですが、キャラの声のボリュームがオカシイような。ポルカが大きすぎる?
もっとも、ASPを使い始めてから他のゲームでも感じている問題なのでASPの音量バランスがおかしいとか、設置位置の問題なのかもしれません。
で、ストーリーですがこれは「酷い」とか「電波」とかに分類していいレベルだと思います。本当に酷い。
タイトル通りに音楽関連のネタだけで行くならともかく、政治ネタとかいろんな所に手を出しすぎて収束してません。
バロック関連丸ごと要らない気が。
とりあえずキャラに説教させておけばいいや、みたいな会話シーンもどうなんでしょうね。一人で喋るシーンも非常に多いし。
プレイ時間60時間〜なゲームならまだしも、20時間程度のゲームにこれだけ詰め込むのは無理がありすぎます。
ロードが短いとか、ステータス画面が使いやすいとか、そういった良い点もたくさんあるのですがストーリーで見事にぶち壊してくれています。

そんなわけで数週間後には投売りされそうな予感がするトラスティベルをクリアしたのでそろそろフォルツァとシルフィードへ。
ほぼ使わずに押入れに突っ込んだハンコンをどうすべきか…どこかに箱への収納方法解説ありませんかね。写真撮っておけば良かった。