ワイタの仮に戻る

6/28
とりあえずケーブル消化。
コンポジットを別途で作るくらいならS端子を普及させればD端子要らない人と交換したりして色々とハッピーになれそう、とか。
コアシステム360が本格的にウルサイのですがどうしたものか。次は保障期間内に壊れて欲しい。(壊れるの前提
トラスティベルをちまちまと進めたり、今更すいむそーしたりしててForzaやらシルフのDLCやらやってる暇が。
もっとも、当分は買うものないから急いでクリアする必要も無いのですけども。
悪魔城ドラキュラは封印しといて正解だったっぽいですね。実績が2枠になるのだけが心配です。コンプする気はありませんが。

6/25
・帰省→更新道具忘れたコンボ
・壊れた360は無事外箱のある実家へと送られました。電源も一緒に。これで次は本体だけの移動で済む…
・先日の事故での車の修理費が100万円越えました\(^o^)/ 中の人の修理代が一番安いですね^^
・シルフィード、DLC開始&無料だとか。アインサントラ再販といい、何かの前触れなのかも?
・コアシステム買ったのでついに360のケーブル制覇。でもなぜか写真取る気が起きない。

6/17
トラスティベル、ポルカゲーと見せかけてビオラゲーですね。
ストーリー的にも回復キャラなポルカを回復性能で上回っちゃいけないと思うんですが。魔法より矢なのか。
そんなトラスティベルですが地味に5.1ch対応度が高いです。
無理やり5.1ch対応を強調させてるんじゃないか、と思うくらいイベントシーンでカット切り換えしてるだけのことはあります。
ダンジョンでも片っ端から滝を設置して5.1chアピール。というか滝がどのシーンにも出てくる印象。
ゲーム内容的にはダンジョン・マップがしょっぱなから非常に広いのが気になります。グラフィックは凄いんですが…ゼノ2を思い出します。
戦闘は楽しいのですが同じ配置が多すぎるかも。ビオラさんの照準を設定させて欲しい。

6/16
妙にバレットウィッチ攻略のアクセス数があると思ったら今日プラコレ発売日なんですね。
んで、序盤で詰まるわけですね。あの不親切さはなかなかのものです。
結局国内のプラコレは過去に発売したのと同じのを安くしただけだそうで。折角なら振動付きの海外版にすればいいのに…

フォルツァ。本体変えてもスタート直後にカク付く…これは仕様なんでしょうか。
トラスティベルは付属のDVDだけ見ましたが何でこんなに画質悪いんでしょう?投げやり感を感じます。
プロジェクトシルフィード体験版は新BGMだわ新ミッションだわボイス一部取り直してるだわで偉い手のかかりよう。
ちなみに難易度が非常に高いので未プレイの方はご注意を。製品版はあんなに難易度高くありません。
ちなみに自分は数回ゲームオーバーになって一旦諦めました。ロングスピアが有るってのに。戦艦硬すぎ。

6/15
結局アマゾンで買ったコアシステムが届きました。
だ、届いた後で気づいたのですが3年保障とかが効く店じゃないとまた故障したときに面倒なことになるの確実なわけで…
こればっかしは値段より安全性を取るべきだったかもしれませんね。失敗。

ともあれ、これで本体は用意できたので色々と再開できます
シルフィード体験版に新曲入ってるそうで楽しみです。(サントラ未収録…?)

6/14
車で事故りました。(衝突された側。)
対向車がなぜか目の前走ってる恐怖。
でも、「危ない!」とか思ってパニックにならずに、「これはぶつかるナー」と
思って身構えられたのはゲーム脳のお陰かも知れず。(そう考えるのがゲーム脳
フォルツァのクラッシュ再現性の凄さを身をもって体験させられるハメになったのでした。
実際に事故すると痛いのでお勧めできませんが。今はいいけど明日以降が…
あとリアル運転でミサイル走法するのも本当に止めて頂きたい。安全運転マジ重要。

6/7
トラスティベルコアシステム、アマゾンでそのうち買おう…と思ってたら特典付きが在庫切れ。
別に欲しかったわけではないけど、特典が無いのを買うのもな…とか思ってトイザラスを見たら特典が付く上にアマゾンより2000円安い!
これはこっちで買うしか!と思って1年ぶりくらいにログインしたらちょうど予約終了して結局未だ予約できず。
諦めてアマゾンにすべきか。

6/4
アカツキが熱い。不律TUEEEEE。
というかPCかPS2しかやるものが無いのですが。
そんなわけでPC用途で大活躍な有線Xbox360コントローラーを改造してみた。
改造方法はこちらのページを参考にしました。
結果は十字キーが若干高くなり、押したときにカチカチ音がするようになりましたが(慣らせば減りそう)操作性は非常によくなりました。
これなら弾幕シューティングで不本意に弾幕に突っ込んだり、波動拳撃つつもりでジャンプしたりするミスが減りそうです。
方向キー入れっぱなしでページスクロールをする際に不意に左右ボタンが押されて別ページに飛ばされたりしないのも当たり前のことながら便利。
無線コントローラーも改造したいところですが、ネジが特殊なのと電池接続時にリングライトが薄く光りっぱなしになる症状があるので保留。
Rトリガが押すたびにカチカチ鳴るので分解して直せば一石二鳥ではあるのですが。
とりあえずこの改造があればHORIコンは連射用途以外では用無しかも。
もっとも、格ゲーが360に無かったので十字キーの用途でも出番があったためしが無いのですけれども。

6/2
そういえばアインハンダーのサントラ、再販だそうです
これは既にオリジナル版をもってる自分も買うしか!(信者

2度目のタオルによる健闘もむなしく、ついにタイトルでフリーズするようになってしまいました。
またタオルしたり、レッドライト付けっぱなしにすれば若干伸びるかも知れませんが。
やはり熱による修理では一時的な処置にしか過ぎないみたいですね。
修理1回=DS1台、とか考えると修理するのも相当ためらわれます。
ファミコンの頃からTVゲームしてますが、本体の故障は初代GB(電源スイッチの物理的な破損)、初代PS(海外での使用における過電圧?)以降久しぶり。
明らかに本体側の設計ミスっぽいのは今回が初めてですが。
時間的にも、コスト的にも今修理をするのは得策ではない気がするのでこのままだと多分トラスティベル待ち。
ipodの電池交換みたいに、何時の日か急に修理料金半額になったときに修理するのがベスト…ですかね。
折角買ったフォルツァ(ハンコン含む)がプレイできないのが非常に残念です。

6/1
民間療法済みの360にて1レース完走。2レース目でフリーズ。
フリーズするだけでレッドライトは付かなくなったので改善はしているものの、もう一回ぐらいタオル療法に手を出してみるべきかも。
分解するわけではないので有償修理が受けられなくなるわけでもなく、1年期限が切れた本体だとリスクも低くて手軽です。

ファミ箱。
今月は先月と打って変わって新作情報が非常に豊富に。
攻略は相変わらず。レビューはタイトル大幅増によって2ページ。(先月の2本が問題なだけですけども)
特集はLive入門であり、特に目新しさはありません。
付録の(本誌から切り離す理由が分からない)トラスティベル解説読んでるとトラスティベルコアシステムも悪くないかも…とか思ってきたり。
何処まで我が家の360は延命できるのやら。

5/31 part2
この公式掲示板スレッドおよびその中で紹介されているこの方法にて本体の一時蘇生を確認。
つまるところ、過去に世界中で多発している、同じ問題によって故障したみたいですね。
フォルツァ2で動作確認したところラップ2でフリーズ。
上の方法を何度か繰り返せばマシにはなるかもしれませんが、問題が物理的な物に由来しているだけあって完治は無理っぽいです。
こんなにも同じ問題で故障しているのってどうなのよ、と思わずにいられませんが、とりあえず速攻で修理に出す気は無くなって来ました。
エリートが出れば買い換えますが、いつになるやら。トラスティベル同梱版はコアシステムだしイマイチ…

5/31
ここのところ色々と忙しくて折角買ったフォルツァにも触れず、今日になってようやくゲームする暇が出来ました。
未だにハンコンの設置位置問題は解決が見えませんが(ホームセンターに良さそうな物が無かった)、とりあえずキャリアでも…
とか思ってプレイしてたら1レース後にフリーズ。
フォルツァ2がフリーズするのはコレが2回目だったのでいつもの事、と思いながら再起動して同じレースをしたらスタート直後にまたフリーズ。
さすがにオカシイと思うももう一度…と電源を付けてみたら見事我が家の360も赤いライトが点滅するようになりました。
どうみても故障です。ほん(ry

この凄まじいタイミングの悪さは何かのイジメでしょうか。
ハンコンまで買ってしまってるので新品買いなおすのも勿論、修理もちょっと厳しい…
せめて壊れるならフォルツァの前とか買った直後とかにしてくれれば!
修理はするとしても、ちょっと凄い故障率ですねぇ。

5/25
ハンコンはデスク装着用アタッチメントを付けて足ではさめばなんとか膝プレイが可能に。
でもアタッチメントのサイズが大きすぎて足痛くなります。何か他のはさめる物を装着すると結構いけそう。
フォルツァ以外だとPGR3は割と問題なく使用可能。
海外タグでダウンロードできる「Dirt」はフォースフィードバック量などが調節できるものの、直進すら困難。
GT-Force並みの反発力が無いと厳しい気がする。コントローラーだと問題ないのですが。
MotoGP06の体験版はそもそも対応していないらしく、思いっきり切らないと反応しないのでほぼ使用不可能。

んでようやく届いたフォルツァ。
体験版の成果を見せるべく全アシストOFFだぜ!とか意気込んでたものの、
序盤からクラッシュ→再スタートの流れが多発しすぎたので結局推奨ライン入れるヘタレっぷり。
なんとかしてOFFに慣らさないと作業感が濃すぎて飽きそうです。(実際前作は飽きた)
とりあえず実際に乗ってる車に一番近いシビックで始めるも、アップグレードしすぎて速攻で別物に。
ノーマルだと序盤から相当キツイし、アップグレードすると別次元に…
ゴッサム2みたくグレード別のレースを用意した方がいい気がします。
アーケードモードは規定車種によるタイムアタックが面白そう。
旧作からお馴染みの機能ではありますが、上位のリプレイが見れるのでテレメトリと組み合わせると非常にためになります。
まだ日本勢しかいないので上位を狙うなら今しか。

5/24
ハンコン到着。箱でか過ぎ。
箱は大きかったものの、ステアリング部分は思ったより大分小さめ。GT-Forceより小さい?
デフォルトで膝プレイ用アタッチメントが付属していますが、やはり使いづらいので相当慣れないと厳しいかも。
机を調達しないと…
フットペダルはGT-Force並みの軽さ。畳の上じゃ固定できません。
ペダル部分の質はGT-Forceより良いですが、鉄騎フットペダルには劣ります。鉄騎フットペダルの安定性は異常。
まだ膝プレイ、かつForza2体験版しかしてませんが正直なところ非常に走りづらいです。
ハンドルの固定とフットペダルの固定をなんとかしておく必要がありそうです。

5/23
ハンコン発送された!これは(アマゾンにしては)早い。
…肝心のフォルツァは28日発送予定です。どう見てもコノザマ。
ハンコンが体験版に使えるのか、ワクワクが止まりません。

そういえば雑記に書いてなかったアカツキ電光戦記。
内容は動画を見てもらうのが一番分かりやすいとして、(360サイトとしての)最大の特徴は360コントローラーの十字キーがそのまま使えること。
3rdなんかでは波動拳すらろくに出ない360コントローラーですが、アカツキだと昇竜拳コマンドが無いのもあって何の問題もなく使えます。
問題としてはXボタンに使用頻度の高いボタンを設定すると1日1回くらいスタートボタンを誤爆するので対戦時に気まずくなりやすいです。
ネット対戦時にはスタートボタンを機能しなくして頂きたい…

5/16
オフィシャルにバナー掲載されました。\(^o^)/

トラスティベル体験版。
正直なところ全然期待していなくて、雑誌情報なんかもほとんど仕入れていなかったのですが意外とバトルがアツイかも。
通常攻撃をヒットさせると一連のコンボの後に行動可能時間がほんの少し延びるので、その伸びた部分に必殺技をねじ込むのが格ゲーライクで爽快。
防御もボタンガード、つまりバトルファンタジアで言うところのガチでありアカツキ電光戦記で言うところの攻勢防御であ(中略)格ゲーライクで気が抜けません。
ゲーム自体の雰囲気は一昔前のFFとか…聖剣LOMが一番近い?フォントとか。
最近の大作RPGにありがちな町民フルボイス化がされていないのでちょっと戦闘時とのギャップが気になりますが、別に無くてもいいですね。
音楽も良さ気でここでHD650の出番!と思ったらテレビのイヤホン端子もASPのイヤホン端子もノイズ乗りまくりで…
今まで知らなかったのですがASPの回転音ノイズは凄まじいものがあるかも。ヘッドホンアンプで何とかなるレベルじゃないような。

国内未発売のギターヒーロー。
Guitar Hero Opeth - Ghost of Perdition

なんという選曲、と思ったもののどうやら改造?らしい。本物ならちょっと欲しいかも。
このゲーム、itunesで配信されてるThe Xbox360 Official Magazineのビデオポッドキャストでは良く話題になってるだけに海外では人気なんでしょうか。
国内で話聞いたこと無いのですが。

5/13
ファンサイトページ用バナー製作中。
身内絵師に制作を打診したところ断られたので相変わらずドット打ってます。自分のデザイン力の無さは異常。

Forza2体験版、全アシスト気ってタイムアタックするのが楽しい。
別に推奨ラインさえ切っておけばアシストはどうでもいい気もしますが。
ABSは前作では切ることが出来なかったのですが、切って見ると絶妙なブレーキが使えるようになって臨場感UPですね。
純粋にレースしたり、タイム競ったりする分には楽しいのですが、1は後半のレースがほとんど耐久力勝負になってたのがネックでした。
今作でも進むにつれてラップ数だけが増えていくのでしょうか…

友人がちょっと高めの液晶テレビ(フルHD対応)を買ったので試しに360を繋いできました。
やはりユニデン液晶よりは綺麗、ってのは一目瞭然でしたが、そこに10万円以上の差があるとなるとちょっと難しいですね。
もっとも、繋いだのがD4なのでスペックが発揮しきれていないのだとは思いますが。
HALO3なんかはD5対応予定らしいのでそのくらいになると違いも顕著に現れるのでしょうか。

なんと!あの名作ガンシューティング(このサイトでも攻略してる)((多分ヒット数だけならコンテンツ上位)の「ゴーストスカッド」が家庭用移植!!!
…Wiiに。
Xbox互換のChihiro基盤だってのに。HOD3はXboxだったのに。ついでにバーチャコップ3は完全スルーされたのに。
やはりガンコンの代わりとなるリモコンが標準装備、そして液晶では通常のガンコンが使用不可能、という点を考えるとWiiしかないのでしょうか。
ガンシューのグラフィックに関しては他のメーカーより一歩進んでいる感じのあるセガだけに、今回のWiiでの移植ってのは(映像的に)予想外でした。
これはWiiを買うしかないのか…

5/10
Forza2体験版来ましたね。
5.1ch対応度は最低でも前作並み?ちょっと衝突効果音が浮いてるのは音量バランスいじればなおるかも。
推奨ラインはブレーキのみ、の設定が追加されましたが…これもどうなんでしょう。ベターだとは思いますが…
レース中のBGMが無いのは体験版仕様なのか、製品版もそうなのか。そうならipodのプレイリストを用意しないと。
車が無駄にテカテカしてる気がするのですがペイントでなんとかなるんでしょうか。
相変わらずストイックなゲームですが予想通り、といった感じでした。
まだ予約してなかったのでするべきか。でも買っても7月くらいまで急がしそうで…うーむ。

5/3
新品980円で買ったSNK VS CAPCOM カードファイターズDSが予想通りのダメっぷり。
ストーリーは何とかならなかったのか。ゲームキャラのカードで世界征服て。
せめてカードマスターを目指すとか、その程度にしておけば…小学生向けでもこの設定は無いと思うのですが。
ストーリーの骨子の酷さもさながら、キャラクターのセリフや細かな設定もあまりに幼稚。
カードの説明も原作解説にとどめておけばいいものの、解説者主観でのコメントが適度に混じって不快。
ゲームバランスも酷い(CPU戦が完全作業)ですがこれはまだ許せる範囲。とにかく対象年齢層の間違えっぷりが豪快すぎます。
歴代の格ゲーキャラ+α総出演!、ってどう考えても20代前後にしか売れないと思うのですが。これを小中学生に売るつもりだったのでしょうか…
しかし、こんなゲームでも知ってるキャラのカードが手に入ると嬉しかったりする辺り、メーカーの思う壺なのかもしれませんが。
キャラカード集めゲーとしてみるとそこそこは遊べてしまうのはキャラゲーとしては合格なのかも…?
で、何時になったらMI360とガロスペは出るんでしょうか。

TSS-1の音検証。
昔から音楽に向かない、と言われてるTSSシリーズのアンプを(ヘッドホンアンプとして)調べてみました。
劣悪な環境での調査(オンボードのPCから直繋ぎしてるだけ)でしたが、オンボードにヘッドホン直挿し、及びipod直挿しと比べてみると
TSS-1アンプはほぼ低音が出ない、軽くて安っぽい音になりました。
以前から分かっていたとはいえ、改めて「TSSシリーズはサラウンド体感専用」と言い切れるような気がします。
肝心なスピーカーでのテストが出来ないのに比べるのも意味が無い気もしつつ。

4/30
今月のファミ箱。
読むとこなし。新作も塊魂くらいしか目新しい画像・インタビューはなさそう。
レビューに限っては1本て。しかも日本では馴染みの薄いバスケゲーて。
日本でForzaが延期されなかったのはここら辺の兼ね合いも有るんだろうなぁ…とか思いつつ。
付録の実績一覧はWikiがあるから微妙。
紙面で久しぶりにサラウンドネタが出たと思ったら2.1chスピーカーセットの広告。
「ハイデフ」がコケたのは仕方がないのですが、かといってハイデフ環境の戸口を狭めているようでもダメだと思うのです。
新作ゲームが全然出ない今だからこそ、今までのゲームをより楽しく遊ぶ!ハイデフ特集!とかすれば良いのに。
というかハイデフに限らずファミ箱はインタビュー以外の特集無さ過ぎるような。全ゲームリストとかはよくやってますけど。
施設投資をすればするほど、360にドップリはまる→ソフト売れる、ハード稼働率UP、という循環が作れると言うのに!
どう考えても夢見すぎです。本当にありがとうございました。

ソフマップでリコンAWが三千円台!ということで買い掛けましたが、よく考えればそろそろ廉価版出ますね。
Forza2までが長い…

4/25
何もしてない今日この頃。ゲームは対戦ツールとして格ゲーするくらいしか。
海外ではForza2が延期したらしく、このままだと5月も買うものなさそう。CDばかり買ってます。
ゴールデンウィーク中、ちょいと更新が止まりそうです。
360(及び電源)がもう少し軽ければ!旅行カバンの半分を占めなければ!
別にネット環境はあるので雑記はなんとでもなりますが。
レビュー以外ならなんとかなるかも。ならないかも。

4/21
互換性向上!
今回はかなりステキな更新ですね。
手持ちのモノを片っ端からテストしてみた感触。
・ソウルキャリバー2
今プレイしても面白い!グラフィックも強制的に非ワイドにされる以外はハイレベル。
処理落ちなんかも無く、かつコントローラーとの相性も悪くないのでオススメかも。
・JSRF
若干処理落ち増えた?マップを開いたときに字が点滅するようになった。
それ以外は普通にプレイできる範囲かも。グラフィックは独特なので今でも通用するはず。
・パンツァードラグーンオルタ
これも特に問題なし。音量が小さい。相変わらずサラウンド対応が悪いと思った。
・ストリートファイターアニバーサリーコレクション
今回のメインの一つ。
画面が引き伸ばされているのはオプションの画面比率で調整可能(なぜかハパ2は中央揃え、3は左揃えになりますが)
処理落ちはハパ2は軽微?3は明らかな処理落ちが何箇所かあってちょっと不安。
そして何より一番の問題がコントローラー。初代Xbox以下の十字キーにより、コマンド入力はほぼムリなレベル。
ホリコンも使ってみましたがやっぱり相当厳しい。
どこかで見たコントローラーの改造を行わないとちょっとプレイは絶望的かもしれません。
スティックは最近見ないですしリアルアーケードプロや変換器が出て欲しいところ。

セガゲーの対応や360に絶望的に欠落していた格ゲーの対応など360の穴を埋めてくれるようなタイトル陣が揃った感じでしょうか。
あとはフロムゲーやレースゲー類が対応してくれれば完璧ですね。できればガンヴァルも…

どうやらオフィシャル昇格はムリだった模様。
ただ、登録ジャンルもいまだ攻略のまま、ってのはちょっと疑問が残ります。
一応オーディオビジュアルにしたはずだったのですが…
とりあえずそろそろ諦めてバナー絵を用意しないといけませんね。困った。

4/20
ITmedia +D Games:超硬派レースゲームの最新作がついに登場──究極のレースゲームを、至高の環境で楽しんでみました
それにしてもこの記者、ノリノリである。
それはさておき、推奨ラインは健在っぽいですね。自主封印するしか?
毎日富士見峠みたいな道を走ってるので峠がなくなったのは残念。
リアル峠は車以外にも鹿とかもいて危険です。
ハンドルの値段相当、ってのがちょっと気になります。某Force以上、某FoecePro以下、って感じなんでしょうか。
机なしで使えるってのは非常に魅力的ですが、フォースフィードバック付きで膝乗せで使い物になるんでしょうか。
某Forceは膝で挟んでようやく使えるって感じだったのですが。
机が無いので使い物にならないと非常に困ることに…

4/16
ン年ぶりにフォルツァをプレイ。
購入当時と今では免許の有無とかで大分印象も違うかな…と思ってプレイしたらそれほどの差は無く。
どれだけリアルか、ってのは分かるようになりましたが。
グラフィックは現行ソフトと比べてもさほど劣っていないので(最近レースゲーしてないのもありますが)今プレイしても問題なし。
後半に進むにつれてマンネリ化していくキャリアも、過去のデータの無い360でプレイしているのでバンバン進んでそこそこ快適。
今から再度キャリアをはじめるのも悪く無さそうですがそろそろ2の体験版もでそうなのでやるだけ無駄かも。
2での推奨ラインの扱いが気になります。

4/12
1週間更新〜
やってみればなんとかなりそうですね。
何も買わなくてもこのペースなら半年分くらいは何とか。それ以降がキツイ。
今後はForza2をハンドルセットで買う予定以外はどれも曖昧です。
6月は他機種含め廉価版がやたらと出るのですが4,5月はコレといったのが…

プロスピ4。PS2版。友人のモノを持ち込んで対戦してみました。
3と比べてリアルになったモーション、見せ方が変わったリプレイ、洗練されたメニュー…
ゲーム的には進化を進めた無難な作品なのですが、さすがに360の3をやった後だとグラフィックと読み込み時間、処理落ちに不満が。
さすがにコレだけのためにPS3を買う気にもなれないので結局スルーする事になってしまいそうです。
非常に良いゲームなんですが…勿体無いなぁ。

4/09
デスクトップシアターから通常のホームシアターに戻り、画面の迫力は上がりましたが
ゲームを起動する手間も増えたのでゲーム頻度低下中。
やっぱり手軽さって重要ですね。ASPの音量調整の面倒臭さもどうにか。
ホームシアターの利点の一つとしてゴロゴロしながらゲームが出来る、というのがありますが
実際ゴロゴロする際はゲームせずにテレビ見たりするほうが楽なんですよね…
ゲームするには有る程度集中力がいるので別に椅子メインでもいいと思ったり。
そもそもゲームをやる気さえあれば環境なんてどうでもいい気もしますが。AC4倦怠期。

ヘッドホン到着。
まだ使用10時間程度ですが評判通りのいい音です。比較対照が1500円改造機てのも酷い話ですが。
装着感が抜群で頭振ろうが寝ようがずれない上に痛くありません。とても理想的。
開放型なので凄く音漏れしますが、スピーカーよりはマシと割り切ってます。
現環境が相当しょぼいのでついでにPC音楽環境も変えようと勉強中。ヘッドホンアンプが最優先ですかねぇ…
ちなみに買ったのは代理店の値段が酷いHD650。
1〜2ランク落としてブラインドテストしても差が分からない気がします(なら買うな

4/07
ACオン対戦デビュー。
オンライン1VS1対戦=某ハードの格ゲー、という先入観があったのですが、至って快適ですね。
テキトーにランク数戦とプレイマッチ1ON1を同一相手と数戦しただけですが。
ミッション用機体でも普通に勝てたり、特定ミッション専用機体だと話にすらならなかったり、ブレオンは相手に情け掛けられたり(スマソ
画面分割でパイルバンカーでAP3万が一撃wwwとかやってたので月光でもいいのでわ、と思って対戦したら1発5000でした。無理。
自分で使っておきながら言うのもナンですが、狙撃専用機は相当ウザイと思った。
それにしても皆さん結構マジメにカコイイ機体名付けてらっしゃるのですね。
「CANNON」とか「SNIPE」とか「BLADE ONLY」とか分かりやすさ最優先の名前付けはダサイのか…
とりあえずランクはともかく、プレイヤーマッチではあらかじめ機体たくさん作っておいたほうがよさそうですね。

ヘッドホン注文した後で手元にCDが一枚も無いことに気づく。
実家に全部持って帰って…まさに持ち腐れ。さっさと回収せねば。

4/5
いまさらファミ箱。
地味に値段が上がってますが相変わらず内容には大差ありません。
過去のクロスレビューを再録した小冊子が付いてきますが、N3とかカルドとかで「無茶しやがって…」感が味わえます。N3高すぎ。
海外ゲーム紹介コーナーではついに海外タグの詳しい作り方や、海外ソフトのリージョン情報一覧まで。
オフィシャル誌でそこまでやるのなら、国内で普通に動かせるようにすれば…とか思ってしまいます。

ヘッドホンを注文してみた。ゼンハイザーの開放型。
明らかにオーバースペックですが、現在の3000円ヘッドホン増殖スパイラルを断ち切るには…とか屁理屈。
そしてさよなら360エリートモデル。修理後の保障期間の延長もあるし、現行機に頑張ってもらうしか。