ワイタの仮に戻る

9/28
北米アカウントにソニックきましたね。(その後国内でも出たようですが)
アドベンチャー2以来ですがあんまり変わってないようで。
視点操作が非常に不便、そして落下死のオンパレードと地味に難易度高め。
グラフィックはそれなり?いかにも物理エンジン、って感じの箱がたくさんあって時代を感じたり。
アーケードの餓狼はいつになるやら。

シルフィード、本日ようやく振り込めメールが来ました。
よって相変わらず明日にはまず届かないはず。
フラゲ感想を見る限りでは地雷ではなさそうですが…

OHM 5.1chホームシアターシステム ASP-2070(AA)がまたまた安く。
8500円以下とは。自分が買ってからまだ1ヶ月も経ってないのに…
そんなに下げないとヤバイほど入荷しちゃったんでしょうか。
先日ASPを使ってCD聞いてみましたがやっぱり音楽には向いてない気がします。根拠ありませんが。
やっぱりゲーム用、ですかね。これだけ安ければ2台目専用機として普及しそうな気も。

9/27
最近やたらとアイドルマスターアイドルマスターと話題になってますが以前からアイマスってこんなに人気ありましたっけ?
ゲーセンの端で(多くの場合においてセガゴルフの隣で)寂れている様子しか記憶にないのですが。
ゲーセンのサムスピには人がいないのに某キャラがピンでキャラゲーが出てるような感じでしょうか(違

PC到着。
スペック的にはスーパーπ104万桁が2分51秒→32秒になるぐらい。
3DMark2001SEが550→2600ぐらい。オンボード…
ついでにモニタも変わって15→19インチになったわけですが解像度一段階あがると世界が変わりますね。
必死こいてこのサイトのトップを枠内に収めようとしていたのも昔の話…
とにかくこれでようやく360のハイデフ動画みたりStage6を処理落ち無しでみたりできそうです。
キャプチャもしてみたいのですが資金が…

9/25 二度目
北米アカウントにFEARの体験版が。
操作方法はほぼHALOと同じで武器切り替えがRBに、回復パック使用がY、スローモードがLB、とかそれぐらいの変化。
武器は似たようなマシンガンとか地雷っぽい手榴弾とか当たるとホネになるビームライフルとか結構多彩。
このデモで目を引くのはなんといってもホラー感。
コンデムドとも違う、非現実的なホラーが良いですね。
5.1chで後ろから声がしただけでウボァ。
コンデムドでも思いましたがFPSでロードが入らずに、歩いていると急に襲われたり後ろに立たれてたり、って演出はなかなか効果的ですね。
一度ロードや暗転が入ってからだと身構え出来るので安心なのですが。
容量が500Mの割には内容が短いですが最近FPSしてなかったのもあって結構楽しめました。
これ、日本語版出るんでしょうか…

9/25
TGS終りましたね。
毎年恒例のサプライズは何処へ。
E3の時は凄まじい量のDLCが出て大変でしたが今回は事前に消しておいた容量>実際に落とした量でした…
いくら巷で「ブルドラスゲー!」だの「ショパンスゲー!」だの言われていてもそれらを配らないことには。
隠し撮りで間接的に宣伝することになるぐらいなら初っ端からハイデフ版を配っておけば…とか思ってもみたり。

そんなわけで個人的に今年のTGSを(行けなかったのに)一言で言い表すと
「SNKプレイモアが(今まで以上に)おかしくなった」
DS暴走しすぎ。サムスピ2Dはギャルゲで生き続けるのですか。方や新作ポリゴンサムスピの開発は天誅千乱のチーム…?
360版MI2は全然情報出ませんでしたけども。餓狼SPは何時になるやら?

9/22
結局シルフィードは予約。
TGSでどう評価されるかが(いろんな意味で)楽しみです。
TGSの数日後に発売じゃぁTGS評価の重さが非常に大きいですし。
ムービーだけが持てはやされ、体験版(会)は直前まで出ず、となると叢を思い出します…

OHM 5.1chホームシアターシステム ASP-2070(AA)がまた安くなってる…
とうとう初期価格割って8000円台に。定価は一体いくらなんでしょうか。
今の時代にメーカーのオフィシャルなページがないってのもどうかと思うんですが。
ともあれとうとう5.1chがゲームソフト1本より安く(比較 DOAX2:9240円)買える時代になったんですねぇ…
そろそろTSSシリーズも新機種でたりしませんかね。

9/20
TGS関連がそろってきましたね。
コアシステム+ブルードラゴンは本体関連のセットでは一番ウマい事やったのではないかと思います。
今までが微妙すぎたといえばそれまでですが。かすみちゃんブルーとか。
あとはマトモなCMを打てば…って何時も言われてますが今度こそは。
ロストオデッセイは凄まじくFFっぽくて良いですね。
やたらとRPGばかり充実していますがPS3が立ち上げ直後でRPG不足な所に出す、というわけでタイミング的にはベストっぽい?
ようやく「360はじまった」という感じなんでしょうか。

で、問題は「360はじまった」以前、これから暫くのソフトです。
未だに躊躇しているシルフィードはそろそろ予約しないとKONOZAMA食らいそうです。
プロジェクト シルフィード(AA)
今のところウリが公式の音楽と「55分のムービー」だけってのが。
TGSで試遊台が出るそうですが。化けるか、もしくは…

9/18 reloaded
そうだ!ASP(ry
えー。数時間前に書いたASP イン リベリオンですが。
どうもおかしいと思ってちゃんと調べてみたらデジタルケーブルPS2に刺さってました。
つまり再生されていたのはテレビからのアナログ。
そしてちゃんと設定しなおして分かったことは
・ASP-2070はTSS-1より“けっこう”音質が良い。
・ウーファー元気。
・音量バランス全く問題なし
・ヘルメットの強化プラスチック?の割れる音が(アナログと比べてDTSは)迫力段違い
・自分の耳は節穴
そんなわけでゲーム以外にも映画を観るにも一家に1台5.1chセット。
ASPも本体の仕様さえ普通なら間違いなく超オススメな一品なんですが…

9/18
そうだ!ASP-2070届いたのにリベリオン観てない!って事でガン=カタINDEX。そろそろ狂信者レベルですね。
気づいたことは
・音質はやっぱりTSS-1よりは良いっぽい。
・音質がクリア?聞こえなかった音が聞こえたような。
・音量バランスがおかしい。センターが小さすぎる。
・やっぱり文字盤が読みづらい。斜め上からだと殆ど読めない(垂直〜斜め下から読む必要有り)
・やっぱり銃声楽しむにはウーファーもある程度上げておいた方が…
とりあえずこんな感じ。一番大きいのはフロントのバランス。
TSS-1時代は
フロント:MAX
サラウンド:MAX
ウーファー:25%
全体音量:15〜20%
位で十分だったのですが…
ASP-2070の場合
全体音量:デフォルトor若干下(映画の場合。ゲームの場合かなり下げる必要有り)
フロント:MAX(デフォルト+10以上?)
サラウンド:デフォルト
ウーファー:お好み
って感じでしょうか。
ゲームの場合は全体音量以外全く違和感が無かったのでもしかするとリベリオンが原因なのかも知れませんが。
そのうち別のDVDでも試して見ます。
ちなみにリベリオン、HDDVD版も出てるそうで…これはプレイヤーを買わないわけには。


9/17
休日なのでeM尽くし。
5時間くらいやってフリーズ(原因はシイタケボタン)したので止め。
別にeMに限った事ではないのですがRPGは非常に「時間をつぶしている」感が強いですね…
実際暇つぶしなんですがこの作業の繰り返し、お使いの繰り返しは果たして楽しんでると言っていい物なのか。
eMの場合はキョウトあたりから作業(ボリューム水増し)が顕著になってきた感じがします。
キョウトに行って、里に行って、キョウトに行って、里に行って…
戦闘に関してもある程度パターン化するのであとは属性との兼ね合いぐらい?
それと地味に「宝箱の9割程度は現金」てのもモチベーション下げるのに追い討ちをかけてるような。
序盤の宝箱に対するトウヤの説明に「古代云々の〜」とか期待させておきながら
現在流通している通貨しか入っていないのは古代も何も無いのでは。
別に使う必要が無かったとしても、FFの攻撃用アイテムみたいなものを入れるとか武器入れるとゴーレムコア入れるとかすれば…
一応クリアまではプレイするつもりですが…PS2とかのRPGと比較するとヒドイ気がします。

新しいPCを購入しました。まだ届いていませんがそのうち届くはず。
これでようやく360のプロモがちゃんと見れる…
そしてスペック的には十分なのでやろうと思えばキャプチャも出来るかも。ちょっと検討してみたり。

9/16
たまにeMをやっています。
システムはさておき、ストーリーにもう少し緊張感があっても…
クイーンオブアイスさんが人間臭く、かつトロいのでいつの間にか目的を失ってる気がします。
序盤でFF7で言うメテオが降って来た!ぐらいの展開だったはずなのにいつの間にかコメディタッチに。
ちょっと勢いつけてプレイしないとクリアが危ういかも…

そんなことよりitune Storeです。
今まではメタル関連曲が極端に少なくてションボリだったのですが。
いつの間にか結構メタルが充実してきてます。
そんなわけで自分イチオシのMasterplanエアロノーティクス(AA)もついにituneストア入り。
11曲目の10分近くある大曲「Black In The Burn」が超オススメなのでItuneカードがあまってる方なんかは是非。
気に入ったら10曲目の「Falling Spallow」も。むしろアルバムごと。
そんな自分はカード持ってないわけですが。近いうちに買おう…

9/14
なんか色々新発表がありますがとりあえずはSNKプレイモア関連。
KOF12、KOFマキシマムインパクトレギュレーションA(MIA)、サムライスピリッツ閃。
全てタイトーType−X2で開発だとか。(サムスピは1?2?)
で、ココで問題にすべきはKOFMIA。
フツーに考えればこれはPS2で出ていたKOFマキシマムインパクト2の続編、もしくはリニューアル版に当たるはず。
で、このKOFMI2はXbox360でも発売予定。
ただし、PS2版と差をつける為(ファミ箱)にまだ発売日目処立たず、情報もあまり出ず。
で、その中でTypeX2基盤、新作のMIA発表となればこれは360版はコッチ基準になるのでは?とも考えられるわけで。
現時点では何ともいえませんが(AC版の出る時期を考えれば結構厳しいでしょうし)もしかするともしかするかもしれませんね。

任天堂。Wii。
特にロンチに欲しいソフトが無いので発売日買いは今のところ無さそうです。
個人的にはコンポーネント端子の値段とか5.1chの仕様とかが気になります。対応してますよね?

マック。ipod及びiTune。
新型30Gにかなり惹かれます。恐らく買います。3Gはそろそろ厳しい。
iTuneはなかなか素敵な機能が増えましたがそれにつれて重さもパワーアップ。このVAIOもそろそろ限界です。
それにしてもVer3だか4の頃はWinなのに角が丸いデザインを強要してくるうざったい事この上ないソフトだったのですが
最近はなかなかいい感じになってますね。あとはカスタマイズ性をもう少し増してくれれば…

Web拍手へのレス
☆ゴーストリコン・ジャングルストームの攻略情報をのせてくれませんか?
ゴーストリコンは無敵のコマンドでプレイヤーが突っ込めばクリアできそうです。

えぇと多分ココですよね?ゴスカじゃないですよね?
で、初めて聞いたソフトなので調べてみたらどうやらPS2用だそうですね。
所有していない上に今からPS2、というのはちょっと無理ですね…ごめんなさい。

9/13
さて、そろそろトウキョウゲームショーの時期ですが。
去年は行けましたが今年は流石に往復2万円掛かるとなるといけそうにもありません。
幸い、E3と同じく色々配信されるそうなので家庭でも今まで以上に盛り上がれるとは思いますが。
サンホラのライブ…

携帯をA1402SからA5522SAに変更しました。
相変わらず「えっくす」と入れると「Xbox」や「エックスボックス」の候補が出てきますが「さんろくまる」は素敵にスルーの模様です。
カメラが終ってる感漂いますがそれ以外はそれなりなのでしばらくは問題なさそう。
とりあえずテトリスが快適に動くのでそれだけで満足です。
むしろテトリスDSでも買うべきなのかも。

9/12
ここ最近は
・新しく買った携帯弄り
・5.1ch弄り
・eM
・ひぐらs(ry
・めるb(ry
などでそれなりに充実した生活を送っています。
どう考えてもeM以外直接Xbox関連が無いのが問題ですが。

ASP-2070、360でEMをやってる分にはTSS-1との差が分からなかったのですが…
恐らく最近一番プレイ時間が長かったサムスピ(PS2)をやってみたら一聴瞭然でした。
明らかにASP-2070とTSS-1では音が違います。
というかASPの方が音質が良いです。
まぁTSS-15の音を聞いたことが無いので相変わらずTSS-15の方が無難なチョイスであることには変わりがありませんが、
ASP-2070も値段以上の働きをしてくれそうです。
これで音量記憶とノイズさえ克服してくれていれば全く文句なしなんですが…

9/8
とうとうリモコンで5.1chが操作できるようになったので寝ながらでも全て遠隔操作でゲームが始められるように。
昔は有線ばかり使ってましたが最近は色々と面倒なので無線コントローラーばかり使っています。
これでアンプに光ケーブルの入力が2つあれば最高だったのですが…

奇しくも発売日が同じバレットウィッチと旋光の輪舞が同時にLiveアップデート。
バレットウィッチはDLCですけども。
バレットウィッチは1着24メガもある事に驚き。ハイデフって大変ですね。
とりあえず停止に近い超スローペースで進めているイージーで2面をクリアしておきました。
背後からのギガース衝撃波で2回死んで軽くビキビキ。
狙撃も理不尽ですが一番の理不尽はこの手の無音・不可視・即死3つそろった物理エンジンだと思うのです。
とりあえずコスチュームよりもコンセプトミッションを早く出したほうがいい気もしますがどうなんでしょうか。
んでもってセンコロ。
バランス改正の他にもプレイ時間が見れるようになったりとかかなり手の込んだ改良のようで。
発売1ヶ月ちょいで(実際はもう少し早く完成してた?)ここまでやるとは…
RevX発売、AC版発売後ずっとパッチ製作してたんでしょうか。凄い会社ですね…

9/7
ちょwww2日連続ッスかwwww
とか。
とりあえず晒すのは出来れば止めていただきたく…荒らしたいわけではないので。
別にアンチとかそういうわけではないのです。信者でもないですが。
ここの中の人は
忍者外伝とかメタルウルフカオスとか一般的に高評価のゲームをあまり好きではなかったり(好評だから嫌いな訳ではない)
逆に叢とか斬歌舞伎とか一般的にクソゲ評価のゲームを評価してたりするぐらいなので
そこら辺をご理解の上でレビューを参考にしていただけるとよろしいかと。
多分全体的にそこそこの水準のソフトより一部でも飛びぬけてるゲームの方が好きなようです。
あと実績は上のゲーマーカードを(ry

光ケーブル到着。 OHM 5.1chホームシアターシステム ASP-2070(AA)を繋いでテキトーに使ってみました。
とりあえずのところ
・音質問題なし。TSS-1並かそれ以上。値段差を考えればこちらに軍配が上がります。
・特に安っぽい音とかは出てないはず。(安物イヤホンとかにありがちなアレ。分かりづらいですね…)
・リモコンの使い勝手は上々。ただ、アンプ側の表示は非常に見づらい。文字が薄すぎ。
・アンプ側での操作性は悪そう。リモコンが命綱。
・致命的な点は2つ。
・1つ目はアンプの動作音。常にそれなりの大きさの音がします。360起動させれば気になりませんが…
・2つ目は電源を切る(リモコンでのON/OFF含む)すると音量が勝手にデフォルトに戻ること。
・取説には「突然大きな音が出ないように〜」と有りますが、デフォ音量が6畳には十分デカイのです。
・ここら辺はアナログ音量調整のTSSの方が遥かに便利と言わざるを得ません。
ぐらいでしょうか。
値段を考えると音は十分な働きをしますが、仕様は値段なり、という感じでしょうか。
それでも9980円(ケーブル別売り)で5.1chを導入できる、というメリットは非常に大きいので総合的に見れば悪くないと思います。
中高生でも頑張れば買えるってのは非常に嬉しい。さぁ皆で5.1ch導入だ!(何様
というわけで5.1ch入門コーナーを色々書き換えねば…この週末でなんとかしてみます。

9/6
ちょ、そこでフルネームはwww
とか。
そろそろバレットウィッチレビュー書くべきでしょうか。
一応DLC待ちなのですが。コンセプトミッションで化けることも無理じゃない…とは思うので。
若干踏み込んで箇条書きしてみると
・このゲームのウリ!という部分が弱い。ウィルパワーぐらい?
・爽快感が無い。視覚的な物は若干あっても全体的には薄すぎ。
・振動が無いやら敵のリアクションが薄いやらエフェクトが軽いやら、これだけ揃うと結構致命的。
・かといって戦略性が高いわけでもなく。広い場所だと作業チックにすら。
・この手のゲームはFPSがワンサカ有るだけに銃撃戦での魅力不足が痛い
・銃撃ゲーとして見た場合に敵AI、敵密度、敵数、所持武器、敵リアクション等がどれもイマイチ
・戦闘がほぼ完全に的当て。撃って撃たれて回復して、の繰り返し。
・近接武器・近接格闘が役立たずなので必然的に遠距離からチマチマすることに。
・魔法が大魔法以外地味なのも地味さに追い討ち。自分の周囲を爆発させる魔法とか有っても良いと思うんですが。
・全体的な敵の耐久力に不満。敵柔らかくして数増やしたほうがいい気が。あとラスボス無意味に硬すぎ。
・ラスボスや雑魚など全体的に密度が薄い。移動時間が多い。ラスボスは不満多い。
・全体的なデザインが「敵の攻撃を避けつつ倒す(攻撃→敵攻撃回避→隙を攻撃)」ではなく
「一方的に攻撃、反撃されたら逃げる(レイブンパニック→敵滅多打ち→体制立て直し)」てのがどうにも。
・ラスボスも同じ。ボスが逃げてどうする。
・定価が高い、何故か「ロードしますか?」の質問が多い、分かりづらいセーブ制度などのゲーム外評価
・逆に良かった点はキャラクターデザイン。ワームマン、スクリーマーは秀逸。
・人間キャラクターもこの手のジャンルではかなり魅力的。
・ストーリーもなかなか陰鬱で悪くは無いかと。ムービーも結構キレイですし。
…まとまってませんが要はゲーム部分があと一押し。バランスがダメでも独自の魅力で押し切れれば…
つまらなくは無いのですが凄く面白い!という部分も無く。ワームマンはホラーとしては良いと思いますが。
なんか延期の挙句無理した出した感が強いN3とコレですが両方とも同じような惜しいゲームになってしまってますねぇ。
システム関連含めればバレットウィッチはN3より大分マシですが。N3の売るだけ売ってノーパッチってのはどうかと。

いまさらゲーマーカード表示してみました。
殆どのゲームの実績が中途半端で自分の飽き性っぷりが伺えます。
N3とクロムのオフラインはそのうちクリアしておきたい。

9/5
OHM 5.1chホームシアターシステム ASP-2070(AA)到着!
そして予想は出来てましたが光デジタルケーブル付いてない!
しょうがないので今更ELECOM AV-H220 光デジタルケーブル(AA)を注文。
音はまだテレビでしか試してないので比較できませんがそれ以外だと
安さ ASP
大きさ ASP
重さ ASP
導入難度 TSS
接続難度 TSS
接続ケーブル充実度 ASP
ケーブルの目立たなさ TSS
といった感じ。
ASPはとにかくデカイ。そして重い。
特にアンプとウーファーは共にTSSの2倍ぐらいの大きさ。通常のスピーカーの高さもTSSの二倍。
接続も従来のオーディオケーブルを用いて接続するので独自仕様?のTSSと比べると面倒。
ただ、予想していたほど安っぽさは無いですね。リモコンもボタン多くてグッド。
詳細はそのうちまた追加で。音はテレビで使った限りでは特に問題なさそうですが…

9/4
引越し完了。
テレビも15型ディスプレイから32キミマロブラックへ。
そんなわけで色々比較したりプレイしたり
・旋光の輪舞
空がくっきり。あとカットインがデカイ。
なんかゲーセンっぽさが薄れてます。弾は避けやすそう。
・斬歌舞伎
互換記念。
今見てもキレイなOPムービーがダサカッコイイ。
ゲームグラフィックも結構ハイレベル。5年前のゲームだとは信じられません。
内容は相変わらずはじけてるのでオススメ。
・ねずみくす
互換記念第二段。
ふさふさ描写はなかなか。コンカーと比べるとどうなんでしょう。
ただ、相変わらずゲーム性、及びねずみの声が悲惨なのでプレイは辛いものが。
・魔牙霊
互換したのでようやく遊べる…と思ったら360でも読み込まず。
どうやらソフト側の異常のようで。これって交換してもらえるんでしょうか。
・バレットウィッチ
あんまり変化なし。遠くの敵なんかは狙いやすくなりましたが。
今のところまだレビュー書いてませんが、やっぱりファミ通と同じく6〜7点が妥当かと。
・eM
これはテレビのサイズ上げると大分変りますね。
4:3だと強制ワイドになってたのも大きいですが。(センコロは擬似4:3に出来たので)
しばらくはコレメインになりそうです。
とかとか。
やっぱりテレビは大きいほうが良いですねぇ…というか15インチは流石に無理がありました。
現在5.1chが無い状態ですが明日あたりに届くはず…

9/2
eMの海外サイトでのマコトの紹介文に
「Yellow Otomegokoro」と有ったのですがこれ、意味通じるんでしょうか…
プレイしてても思うのですが無理に横浜だのロンドンだのの地名をつける必要が無かったような…

今更ファミ箱。
相変わらず内容の質はある程度キープ。紙質はいつもどおり。
新作関連はオペレーションダークネスとか。絵師がカウンターストライクネオの人?
スパロボはなんか登場作品一覧見てると微妙に欲しく…対戦は期待しません。
オマケのシールはDOA関連で無いどころか結構本格的。これはシリーズ化すべきでは。
ただ、相変わらず650円分の厚さはありません。シールが役に立つかどうかが鍵を握りそうです(何の

そんなわけでまた関東を離れて田舎に戻ります。
TSS-1は放置するので次はOHM 5.1chホームシアターシステム ASP-2070(AA)を導入予定です。
どんどん安くなる我が家のホームシアターにご期待ください。(違
一応レポもする予定です。これで二大入門機レビューが!もう4年も入門機!

9/1
eM、なんだかんだで到達率30%。
進めば進むほど粗ばかり見えてきますがまだ楽しめています。
ストーリーとか操作解説とかを見るにこれはRPG初心者なんかを狙ったのではなくテレビゲームデビュー向けを狙ったのではないか、とか思ってしまいます。
その割には戦闘システムとかは結構本格志向なんですが。
主人公のテンションが場面場面で都合よく変るのはどうかと思う。

8/30
eMプレイ時間現在7.5時間。
エンカウント率が高すぎて結構ゲンナリしながら進めています。
なんかやればやるほどFF8とゼノサーガを足して割った感が強まっていくのですが。
スタンダードRPGてストーリーもベタですよ、って意味だったんでしょうか。
狙ったキャラ率で行けばゼノサーガをも超えているような…
オブジェクト破壊とかゼノサーガと丸っきり同じことをするぐらいならせめて破壊速度もゼノサーガ並にして欲しかったところ。
いろんなところでレスポンス悪いです。

シルフィード、なにやらやっぱり音楽は福井氏担当みたいですね。
ゲーム内容は不安だらけですが多分発売日に買います。
攻略は出来そうな内容ならば。PS2版探してみますか。

PC買い増し企画中。
なんか時期的に微妙な気もして思いとどまっていますが。
自作するには時間が…

8/27
eM始めました。
噂どおりの痛々しい展開がしょっぱなから繰り広げられますがこれはこれで。
グラフィックはTGSで見たときよりはキレイになってるような気が。
RPGでここまでグラフィックがキレイなソフトてそうは無いですからこれはこれで一つの大きなウリになりそうですね。
戦闘システムはシミュレーションライクな割にはオートでゴリ押し可能なのが便利なような面白くないような。
マジメにやると時間が掛かるけどオートも…
というわけで結局ほぼオートで進めています。どうせオートならスパロボみたく結果だけ出せばいいような…
ただいま進行度10%。ダンジョンでフリーズして止めました。もうこの360はダメかもしれない。

8/26
サムスピ大会(ry

eM買いました。ヨドバシにて新品1980円。
危うく地元で中古2480円で買うところでした。
急ぐ必要も無いのでテキトーに進めたいと思います。
そして一緒に買ったメルb(ry)がおもしr(ry
それにしても本当に旧箱の売り場面積の減りっぷりが凄いですね。
今まで2棚あったはずがこの数ヶ月で1棚5列のうち2列分ぐらいに。
これはもう見つけ次第買いまくらないと確保できなくなるかも…
とか言いつつ980円のワーコレはスルーさせて頂きましたが。スプセル1作目が無い…

03時追記。
週刊G.rev通信にてセンコロVerUp情報が。
機体バランスはともかくCPUバランスまで変えるとは…
タコが面倒でAルート半分やってない自分にとっては非常に助かります(タコが柔らかくなるとは書いてませんが)
本日ゲーセンで見かけたSPにもコイン入れてくるべきでした。
パッチが出たらLiveも盛り上がりそうですね。自分はデータ消去が怖くて止めてました…

8/25
仲間がいるって素晴らしい――本当の“軍”になった「地球防衛軍X(仮)
Itmediaより。
虫ワラワラだけでなく人ワラワラもするようで。確かに一人だけってのはおかしかったですからね。
で、問題は
この画像なんかで見えるようにまだARMORアイテムが…
Live協力プレイで最後の1匹だけ残して皆でアイテムを漁りに行くことになりそうな予感。

Prey体験版。
グラフィックはなかなかなまめかしくて独特な感じですがゲーム自体は意外と普通…でしょうか。
バーで遊べるゲームがパックマンと完全に同じで訴えられたりしないのか心配です。
流石にFPSばかりやってるとジャンル自体に飽きがきそうです。
なにやらテストドライブの新しい体験版が出てたりするそうなのでそろそろ他のジャンルにでも。

8/25と見せかけて24
近所のヤ○ダ電機が改装。
改装後はどう考えてもヨ○バシと同じ配置。
そして中身は相変わらずのヤ○ダでした。なんでヤ○ダはああも中途半端なんでしょうか…

北米タグ祭。
スト2体験版→リコンAW→コンデムド→クエーク4。
スト2はCPUリュウの頭の悪さに驚きながらもゲーム内容はなかなか普通。
遅延もなく改めて国内発売しない理由が分かりません。

リコンは死にまくりながら根性でクリア。
途中で敵が赤く表示されなくなったのですがコレは設定できたりしたんでしょうか。
初代の市街地戦とはまた違った味がありますね。ただ、機械的に敵を倒してる感じはイマイチ。
エイミングがテキトーでも当たってるような。あと敵味方共に弾撃ちすぎなような。

コンデムドは序盤の調査パートとそれ以外の殴り合いパートの関連性が殆ど無さそうですね。
もっとも、殴られながら調査するのもどうかと思いますが…
歩いてるといきなり殴られたりする演出はなかなか。
敵があまり怖くない(少なくとも序盤では)のでイベントで演出する感じのホラーゲームといった感じでしょうか?
やたらと暗い&狭いので迷うのと酔うのが難でしょうか。
この時期になって言うのもなんですがやっぱりホラーらしく5.1chは有効活用されています。

クエーク4。クエークシリーズはやったことが無かったのですがとても分かりやすいアクションシューティングですね。
いかにもFPS!という感じで小難しいリコンとホラーなコンデムドやった後だと新鮮でした。
バリバリ撃ってバリバリ殺す、国内ではあんまりこの手のFPSは出てませんね。HALOぐらい?
が、前2作(特にコンデムド)で蓄積されてきていた3D酔いにより途中でダウン。
流石に2、3時間15インチのモニタ、しかも距離1m未満でプレイし続けるのには無理がありました…

近いうちにPreyとかも…FPSばっかりですね。

8/24
スパロボ、GC版の移植だそうで。
最初からPS2版の移植だろうとは考えていたのですがまさかGC版だとは。
これは流石に…
地球防衛軍も画像が出てましたね。なかなか密度が高くて良い感じです。
見た感じではシステムは今まで通りっぽいですがどうなるやら。
体力の増加方法だけは変えて欲しい気がします。

8/23
デッドラ、自分がプレイした感想はまぁまぁかな、という所でしたが
マニワイタ弟(ゲーム離れ進行中)にプレイさせてみたところやたらと好評でした。
自由度が高くてアイテムが多いのが斬新なようで。あとフライパン熱したりとか。
エレキギターとアコースティックギターとベースで全部打撃音が違うとか。
これはもしかするとDSのゲームみたくゆるゲーマー向けに宣伝すれば行けるのでは…!
とか思うも流石に首が飛ぶゲームは無理ですね。修正したとしても。
それにしても買うか買わないか微妙な所です。国内版の追加要素に期待。

8/22
ようやく海外タグ導入。
これでようやくこの雑記にネタが…
で、最近話題のデッドライジングを今更プレイ。
いざやってみると予想以上にグロさ控えめ。
鎌長押しでの足狩り連発するとそこらじゅうに足が…とかにはなりますがそれ以上は有りませんし。
この程度のグロさなら日本版でも大して問題は…
そんなことより息子に自衛を盾に銃を撃たせたりする表現の方が危険じゃないかとも思ったり。
ただ、先ほどの鎌を始め「腕」とかの武器が消えそうなのはキツイですね。

先日買ったスキャナ(プリント機能付き)は歌詞カードやらを保存するのにそこはかとなく活躍。
ゲームはファイル保管ですがCDはケース保管をしているので歌詞カード出したりしまったりするのが面倒で…
360のフェイスプレートなんかも試みてみたのですが立体的すぎてあまり綺麗に取り込めませんね…

8/18
何かゲームが買いたいのですがやりたいゲームが無いという悪循環に。
360は今月末のコンデムド、もしくは来月の剣豪0…共に微妙なラインですし。
いまさらPS2でアクションゲーム探すのも難しそうですし。
正直衝動買い寸前だったメルブラも売り切れてますし。(いつも剣サムの隣に有って…以下略)
旧箱もスプセルとかは既に存在した形跡すらなく。
諦めて夏が終わるまでバレットウィッチとセンコロで凌ぐしか…?

先日のレックスマーク、調べてみると評判が皆無。
一個前のモデルはアマゾンでは評判が悪くないものの某掲示板ではダメダメ。
「活字印刷に向いていない」て。
しかも自分が買った機種のドライバを探してみると
700円ぐらいの差で解像度UP&個別インクのブラザーの廉価複合機を買うべきだったかも…と早速後悔。
まぁ使わないんですが。スキャナ以外の用途が思い浮かばない…

8/17
来るべき次の剣サム大会へ向けてネタだけを練り続ける今日この頃。
リアルアーケードプロ無しでは練習すら…

ゲーム屋をまじめに調査してみたところ旧箱の価値が上がりつつあるゲームが片っ端から無くなってました。
そろそろ本腰入れて探しておかないとプレミアが付きだすかもしれませんね。
ちなみに360ではeMが中古2500円。買うべきか…

複合機買いました。 レックスマークインターナショナル イジーワン複合機 Lexmark X2470(AA)
ヤマダにて8000円切ってたので。
買うだけ買ってとりあえずの使い道が無いのですが。
黒が薄いのは難かも。カラー印刷があと何回できそう、ってのが分かるなんて最近のプリンタはハイテクですね。
スキャナも付いてるのでそのうちこのサイトの何かに使えるかも知れませんね。
このサイト自体は完全にネタを失ってしまっていますが。9月も扱うネタが無い…

8/12
またサムスピの大会(ry
二回戦で(ry
本当に(ry

いい加減お祓いでもされに行った方がいい気も。
コレだけ1回戦を安定して勝てているというのに…

そしてこういったネタはMixiにでも書いていた方がいい気もしつつ。Xbox関連は書く事特に有りません…

8/10
センコロ、妙に櫻子率が多いのは気のせいでしょうか。
バニッシュ状態でファイナルボスを奇跡的にゲージ無使用で回避しきったりするもボム無しで圧殺されたりもする今日この頃です。
あちらは回線状況やら基本システムやらが悲惨でしたがマルチマッチングBBみたくレベル別の部屋分けも有ると便利だったかもしれませんね。
サウザンみたく一番下にしか人が居ない、ってことになりそうでもありますが。

なにやらデッドライジング関連での規制問題が話題になってるようですね。
CEROのZ指定がどーとかこーとか。
カプコンの自主規制だそうですがこれと似たこと、昔セガがやってたような。
家庭用ゲーム機にCERO認定(旧式)が開始されて最初の「CERO18」指定となったザ・ハウス・オブ・ザ・デッド3(HOD3)。(確か2号はDOAX)
開発段階時のムービーでは片っ端から腕やら足やらがもげていたのですが製品版(AC版は12月、家庭用は翌2月)では切断描写無しに。
このころから一応ゾンビでも人型だから腕とかもぐのは止めようかな…という自主規制が働いていたのかもとか思ってみたり。
2までは上半身吹っ飛ぶとか頭上半分吹っ飛ぶとかの描写はあったのですが。
ちなみに昨年稼動開始したHOD4はとうとう殆どの残酷描写が無くなったのでした。穴すら開かない。

最近ゲーム業界への風当たりが無駄に強いのでGTA出して色々叩かれた経緯があると流石にこうなるのも止む無し、という気もしますが。
これだけ話題になるとちょっと海外タグ作ってみたくなりますね。

とかシグルイ(AA)全巻一気読みした後に言ってみるテスト。
そして過去の国産ゲームで一番ヤバかったのはやっぱりサムライスピリッツ零SPなような…

8/9
センコロの勝率が何時のまにか5割に…無駄にランク上がってます。
殆ど相手のボス対策不足、及びボスのタイミングだけで勝ってるようなものですが。
ちなみにやり込みまくってる剣サムですら勝率は3割ぐらい。ハードルが低いってことでしょうか。
それにしてもやっぱり対戦格闘は良いですね。あとはバグさえ直ってくれれば言うこと無いのですが。

アマゾンで注文してたATH-CK32 BK 密閉型インナーイヤーヘッドホン(AA)が届く。
妙に安かったのとPHILIPS SBC-HE580 インナーイヤー式ヘッドフォン(AA)が完全に断線したのもあって購入。
初のカナル式イヤホンですが中々絶妙な装着感で。
遮音性が高すぎるので家の中で使うには微妙。まぁヘッドホン使いますが。
音は上のフィリップスの580をずっと使ってましたが580の方が好きかも。
もう少し慣らしてみないと何とも言えませんが。
装着感については完全に今回のイヤホンの方が上ですね。580は独特な形のカバーのお陰で結構落ちやすかったので。
カナル式に興味がある人には安いので結構オススメ出来るかも。

8/8
毎日バイト、暇が出来れば遠出してゲーセン&CD漁り。
あぁ充実したパターン生活(違
そしてめったに起動されない360…

…書くことが無いですね。
先日名前だけ挙げたSound Horizonですがちゃんと聞いてみるとそこまでメタルでは。
でも日本語ってのが良いですね。洋メタルもコレぐらい聞き取れたら…
曲は妙に頭に残るのが多いです。
3枚聴いた中ではElysion ~楽園幻想物語組曲~(AA)がいいかも。

8/4
センコロLive参戦。
昔懐かし1対1の個室形式ですがやはりこの形式が一番効率が良いですね。
ゲーセンで対戦して、次に並ぶときには違う人がいる、という形式にはこれが一番近い気がします。
で、戦績は1勝4敗ぐらい。部屋に入ったら固まった回数2回。開戦直後に落ちた回数2回。
対戦自体はなかなか快適なのですがちょっとバグがヒドイですねぇ。
パッチに期待したいところ。
それにしても実績にセンコロしか無い人が多いですねぇ。
この調子でACゲーをコンスタントに移植できればゲーセン層を開拓できそうな。

8/2
センコロとりあえず全キャラクリア。Bエンドで。
いい加減タコに手間取るのをどうにか…
対戦は身内対戦しかしてませんがなかなか。
ステージセレクトのカーソル位置が最初からランダムに合っていてくれればベストでしたが。
あとはゲーム内コマンド表。このコマンド量なら取説裏でも事足りるといえば足りるのですけども…
箱仕舞う派の自分としては他の格ゲーみたく見れたほうが便利かなと。
それにしても慣れとは恐ろしいもので15型液晶でも何の問題もなくゲームできるように…
センコロは特にオプションで縦比率を弄れるので4:3に近づけることが出来る(帯部分を狭める形で)というのも大きいですが。
ゲームプレイにおけるモニターの重要度では
解像度>サイズ>ワイドの有無
といった感じでしょうか。VGAボックス万歳。D2程度ですが。

いまさらファミ箱。
発売予定ゲーの現況について、の情報が結構明るい話題に。
さりげなく3本ほど開発停止されてますがそれはそれで。
ズーキーパーはArcadeにすればいいと思いますし。
で、情報面も充実。
攻略ではセンコロとバレットウィッチに小冊子が付属。
センコロは各キャラごとの簡易攻略が付いてるのでそれなりに重宝します。
と、こんな感じで今月号は結構良い感じです。
あとはページ数さえ増えてくれれば初期ファミ箱クオリティに追いつけそうな。
来月にフェイスプレートシールのようなオマケがついてくるそうですが(巻末雑記より)
絵柄がDOAじゃないことを祈るばかり。ボンバーマンとかでも微妙ですが。

弟からSound HorizonのCDを多量に借りる。
これはいいメタルですね。

8/1
バレットウィッチクリア。
割とフツーのアクションゲームでした。
ホラーテイストが結構強めでそこら辺は意外と珍しいかも。
グラフィックは後半の瓦礫の山とかは結構凄い。あと敵。
5.1chは悪くないと思います。後半ヘッドホン使ってたのでよくわかりませんが。
難易度についてはノーマルは異常。理不尽。
個人的にはコレで構いませんがガンヴァルとか忍者外伝とかやらない人にはオススメできません。
狙撃で即死なのは緊張感があって良いとは思いますが無音・不可視の飛来物体に当たるだけで死ぬのは如何かと。
敵の爆発物、戦車の主砲なんかも即死ですが。背後からだとよけられません。
「ヤバイ!死にそう!」と思って死ぬことよりも「いつのまにか死んでた!」という事のほうが多いのは考え物。
アクション自体については悪くはないのですが…ちょっと刺激に欠けるかも。
魔法はサポートに回ることが殆どで結局銃メインとなるので地味で爽快感はさほど無く。
大魔法は楽しいのですが条件がシビアすぎ&サンダー以外覚えるの遅すぎてメテオなんて1度しか撃ってない…
せめて魔法に爆発系の物とかがあったら派手になったんでしょうけども。
敵のデザインは秀逸だと思います。ガイスト兵にそれなりに個性があるのも良し。
ワームマン投入のタイミングとかもなかなか。
もう少しステージを増やし、ガイスト兵を減らしてグロモンスターを増やせばホラーゲーとしてもやっていけそうです。
ストーリーに関してはこんなものかと。MS製アクション(魔牙霊、N3)とかよりは良い気はします。
で、トータルでみると70点ぐらい、という感じでしょうか。
あと数ヶ月煮詰めれば良作、というところまで行けたと思うのですが。色々と惜しい点が多いですね。
振動とかセーブシステムとかエイミング調整とか緊急回避時操作とかステージセレクトでの大魔法とか。
物理エンジン以外のこれといったウリが無いのも厳しいかも。
それと値段設定。
N3同じく続編が出れば化けそうですがどうなんでしょうか。今でも悪くはないのですが。

7/29
えー先日は家族行事だったり買出しだったりセンコロ届いたりサムスピの大会出てきたりマンガも届いたりと非常に多忙を極めました。
そして放置されるバレットウィッチ。今日はやります…

センコロ。
とりあえずストーリーモードもやらずにオフ対戦を何度かやってみる。
…これも黒帯ですか。まぁバレットウィッチと比べたら非常に見やすいですが。調整も出来ますしね。
コントローラーでの操作は移動周りは違和感なし。コマンドは出たり出なかったり。
これについてはAC版でさほどプレイしていないので単に自分の入力がおかしいだけだと思いますが。
グラフィックは結構綺麗ですね。5.1chは未調査。

サムスピ大会。
約4ヶ月ぶりのゲーセン。相変わらずのネタキャラ、双六(一般的には双六タンと言うらしい)ですがそれなりに奮闘。
そしてまたまた2回戦敗退。2回戦のジンクスが存在しているかのごとく、SP時代から2回戦負けばかり…

7/27(19:20)
相変わらず悲惨な液晶でプレイ続行、2面までクリア。
バイトがあるので今日はここまで。
とりあえず地雷ではないと思います。
爽快感ウンヌンは微妙な所。音を大きめに出しておけば片っ端から断末魔上げてくれるのでそれなりに。
銃で敵を倒す事に関してはあまり爽快ではないと思います。マシンガンの音は軽め。ガトリングに期待。
あとはせめてヘッドショットにが有効なのであればそれっぽいリアクションを取ってくれれば。死に方はエリアス軍曹度高め。
一般人を救出(ほっといても割と死なないですが)することが出来るのですが一般人の台詞数が結構多くて良い感じです。
主人公アリシアが無言なので住民の悲壮感でストーリーを補ってる感じでしょうか。
5.1ch対応度はブログで言ってた通りに結構高め。3面序盤の地下道での声の響き方とかが分かりやすい。
N3と違って皆さんよく喋るし浮遊脳味噌さんは変な音を出しっぱなしなのでゲーム的な恩恵は大きいと思います。
システム面では開始時に毎回セーブする場所とかオートセーブの有無を聞いてくるのが若干わずらわしいかも。
あと明るさ調整をつけるならゲーム内での調整機能も欲しかった…
ロードは開始時長めでプレイ中皆無。リトライ時も短いのでストレスは無いですね。
リトライしまくりゲーなので快適性は高め。

7/27(16:00)
OK、バレットウィッチ(特典つき)ゲット。
で、とりあえず15インチの液晶モニタでぷれいするも上下に黒帯が出て非常に有効範囲が狭く。
そして液晶が古いためか非常に暗く…キミマロブラックは偉大でした。

で、とりあえずノーマルでスタートしましたがコレは良い死にゲーですね。
振動が無いお陰もあって被弾に気づきづらく、また敵の攻撃力がかなりあるので雑魚でも死ねます。
また、ボスの攻撃はほぼ即死のオンパレード。
そして自分の攻撃でも物理エンジンによって撃った物が吹っ飛んできて即死…と即死尽くめです。
1面から20回近くコンティニューしたゲームなんて始めてかも。
不満としてはやはり既に上げられている照準の合わせづらさと振動が無いこと。
振動が無いのは被弾判定の分かりづらさと爽快感が下がるという意味で結構マイナス。
魔法の詠唱に関してはショートカット搭載、魔法開きつつも銃を撃てる、という点から特に不便は感じません。
とりあえずバイトまでに進めるところまで進んでみます。それにしても15型液晶はキツい…

7/27 (02:00)
移住完了。
とりあえずVGAケーブルでの接続は確認。
それにしてもこのVGAケーブル、箱の裏の内容物リストとか説明書にはケーブル本体だけで変換機は別途購入、
みたいなことが書いてあるのに何事も無かったかのように変換機までセットになってるのはどういう意味があるんでしょうか。
自分はオプションのお陰で接続できましたが…謎です。

バレットウィッチ。
なんかよさそうですね。
無事買えますように…
スレにおけるビューティフルシン率の高さはどうかと思うのですが(関係ない
個人的にはビューティフルシンよりもマスタープラン聞けと(ry
あとRageも薦めないわけには(ry

センコロ。アマゾンで無事振り込めました。
届くのは28日でしょうかねぇ。住所が変ったのでもしかしたら夢の発売日到着もありうる?

7/24
夏休みの始まり。
TSS-1を田舎に放置するか、もしくは関東に持ち帰るかが目先の問題です。
持ち帰ったところで田舎用に新しく買うにも1万円のOHMの奴(AA)ぐらいしか買える余裕は無いのがなんとも。
32型キミマロブラックは置いて行くしか無いので仕方なくXbox 360 VGA HD AVケーブル(AA)を購入して映像は余り物の15インチモニタに繋ぐ予定なのですが。
液晶だけでは音が出せませんし。かといってまたまた余り物の17型テレビ+S端子はキツイ…
とハイデフ環境を2箇所に構築する難しさに直面しています。
こんな時は5.1chヘッドフォンがあれば持ち運びも楽なんでしょうけども…

なぜかスプセル4。
この動画を見る限りとても楽しそうですね。
スパイゲームなのか近未来SFアクションゲームなのか分からなくなりそうですが。
そろそろスプリンターセル1作目をプレイしたいところです。バレットウィッチが終わったら…

サムスピ。
雲飛・ガオウ・ズィーガーにはまり中。
レアキャラ勢として生きるしか。

7/22
一応テスト期間は一息。ほぼ一息。きっと一息。
あと少しでこの田舎を脱出して関東に帰れる…!
深夜バイト再び…!(田舎のバイト環境は…)
そして都内某地下ゲーセンが零双六を呼んでいる…!(気のせい。

ゲーム関連は相変わらずPS2版の剣サムが絶賛稼動中。
1日に60試合とか頭の悪いことしまくってます。そろそろトータル1000試合も目前。
50円ゲーセンでも5万円。ゲーセンでもここまでは。
360はプロスピが予想以上に対戦ツールとして活躍しまくってます。
なぜかサヨナラホームランばかり出るのは良くできた調整ですね。
DLCのHALO3開発関連は内容よりハイデフな人の顔が凄いと思ったり。早く地デジ来ませんかね…
クロムハウンズは鉄騎大戦の時と同じ、完全に乗り遅れた感により全くやる気がおきません。
巨大ロボとかのイベントに気を惹かれてももう終わってたり。うーん…
トドメはスカッド制ですが。せめて普通のシステムなら。

バグ。Xbox360にipodを接続した状態で音楽を聴いていたらなぜか1曲だけ再生速度が10%増に。
再現性があるかは分かりませんがちょっと面白かったです。
どうせなら再生速度調整機能もつけてくれれば面白いのに…
ただ、ipodを繋げたときにジャンル選択→アーティスト選択→アルバム選択としてくれる機能だけは切実に希望。
あまりにも選曲機能が使いづらいので結局専用プレイリストを作ることになるので。

7/19
テスト期間中で死に掛けてます。
ですがコレだけは取り上げないわけには。
Team Muramasa公式

『チーム ムラマサ』より重要なお知らせ!
…なんということに。
Xth2は発売日に買ってまだクリアしてませんが3が出ないと思うと非常に悲しいですね…
過去にも予算についてとかもチョイチョイ触れてましたがここまでとは。
何処かが救いの手を伸ばしてくれるといいのですが…
そしてテストが終わったらXth2を再開しようと思ったのでした。クロム?

一応360関連も。
バレットウィッチの新しいマーケットプレイスの動画、何もアレ引っ張り出さなくても…
相変わらず公式ブログはカオスですが。
あとセンコロにようやくXbox.comの公式がオープン。
タイトル画像の右下の人がLにしか見えな…
そしてなんとあのアイドルマスターが360で出るとか出ないとか。
なんかフレームシティーが消えてからナムコの様子が若干おかしいと思うのですが。ショパンにしろアイマスにしろ。

後、闘劇魂Vol3は割とクオリティ高めでした。
相変わらずサムスピのキャラランクはどうかと思いますが。最適スピリッツも。
それにしても付属DVDに決勝戦載せておいて、製品版買う人いるんでしょうか…

7/15
一応テスト週間なのでゲーム関連ネタが少なくて…

今月のAMAZON事情。
8日に申し込んだ闘劇魂Vol3(AA )(14日発売)は15日入金、発送予定は17〜18日。今日届かず。2日遅れ確定。
4日に申し込んだ旋光の輪舞RevX限定版(AA )は申し込んだ当初から発送予定が28〜29日。
これはクロムが20に申し込んで発送予定30〜1日となっていたところ、30日に届いたことを考えると1日遅れで済みそうな予感。
大体1週間半〜2週間以上前に申し込んでおけば翌日配送は確定しそうな気が。(当日はまず無理)
センコロは今申し込むのはアマゾンクオリティだと非常に危険な気がしますが。
そして現時点では店買い予定で予約してないバレットウィッチですが予約なしでも入手できますように…

月に1度のサムライ7を見逃しました。見続けられるのでしょうか…

7/14
ロードオブザリングのストラテジーゲーム(タイトル忘れた)の体験版も来ましたね。
全編英語なのが面倒ですがとりあえずチュートリアルとシングルはクリア。
一応簡易攻略法を書いておくと
・チュートリアル
説明どおり兵を動かせばまず戦闘には負けないはず。
バックボタンを押せば目的が出るのでソレを参考に。
街?を占領するのに手間取ったりしなければあとは指示通り。(自分はやたらと手間取りました…旗を占領すればいい?)
城壁は指示通り以外にも色々作っておくと頼もしいかも。
兵士・弓兵は2セットなどと言わずに沢山作るのもよし。
ボロミア様は角笛吹かせたり直接攻撃に参加させたり好きなように使えばいいと思う。
・シングル
いきなりサウロン軍側に。
最初は指示通りゴブリン洞窟とトロル発生装置などを建築。
指示通り一式作ると敵が川越しに現れるのでゴブリンを量産してから突っ込む。
その後は随時敵を倒しつつトロルを開放、敵地へ侵攻という流れ。
特に戦略など無く十時キー左で全兵力を一箇所にぶつけるだけで多分大丈夫。
最初に作ったゴブリン洞窟だけだと前線にゴブリンを送り込むのに不便なので適度に新しい洞窟を前のほうに作ると便利。
ナーズグルとサウロンの口は単機突入させるとあっさり死ぬので他のゴブリンも大量につれて突撃しましょう。
常にゴブリン数は500を超える感じで。
最終的にガラドリエルを敗走させて敵要塞を落とせばクリア。
コツはゴブリンを常に大量生産しておくことでしょうか。トロルも大量に要ると良し。
大工を前線に出して倒されないように。
とかとか。
正直攻略などいらない気がする、というか一番の難関は言語だったりしますが。
600人でドドドドと攻め込むのはそれなりに迫力がありますがちょっと操作性が悪い気も。
メニュー画面は押す/離すで決定するよりも普通に押して決定するほうが使いやすいと思ったり。
あとは台詞をボタン押してのスキップ制にしてくれないと英語が…

と、色々と書いてみましたがそもそもこのゲームは国内で出るんでしょうか?
国内で出なくても体験版を出してくれている、というだけでも嬉しくはあるのですが。
日本語版が出ればちょっと買ってみたいかも。
サムは使えるのでしょうか…

7/13
スト2のために買ったポイントでPGR3のスタイルパック購入。
ミニクーパーの最高時速273キロて本当でしょうか。表示最低値が273?
それはさておき、今回のアップデートの一番のポイントはパイロンでしょうか。
散々望まれてきたフリーランに近い遊び方が出来るように。
時間制限が10分までしかないとしても自由度が高くていい感じ。
もっとも、コレが対戦ルールとして面白いかは分かりませんが…
ダウンロードコンテンツも良いですがそろそろ次回作の予定なんかも聞きたいところです。

ゼーガベインXOR体験版。
なんとも日本的なアクションゲームになってますね。
射撃(押しっぱなしでホーミング)、近接攻撃、特殊攻撃、ガード、ダッシュと投げが無いのを除けばアヌビスそのまんま。
グラフィックはホーミングレーザーを連射した後の軌跡のエフェクトなど360のスペックならではっぽい部分もそれなりに。
ただ、エフェクトを除くときわめて平凡であり…
移動速度の遅さ、視点変更のしづらさ、全体的な地味さなどでパッとしません。
また、キャラ・アニメゲーとしては重要だと思われる演出・声周りも何か違和感が。特に演出、テンポ遅れてるような。
それと振動が一切無いのは如何に。N3といい、振動を無くして手ごたえを無くす理由が分かりません…
製品版では搭載していると良いのですが。
3回クリアしてSSも取りましたが完全に原作ファン向け、といった感じでしょうか。
原作が映らない地域の自分としてはちょっと微妙な感じでした。

7/12
クロム鯖が大分マシになったー!(現時点ではまだ確定ではないのでこの表現)
素晴らしく久しぶりにインしたら抽選に外れていました。
そして所属国は潰れ、ショップは閉店。
潰れた国に属したかったワケではないんですけどね…
開幕を逃し、危機を救うことも出来ず…むぅ。
まぁ一番の問題は鯖が直るのが遅すぎて思いっきりテスト週間とバッティングした事ですが。
そしてテスト明けにはセンコロ+バレットウィッチが…

この夏のCM戦略が発表されましたね。
芸能人起用関連では間違いなく今までで一番マトモな人選ですね。
あとはCM自体の内容を…普通にボイスチャットしながらゲームしてるシーン映すだけでいいので…

で、最大のニュースはスト2配信が海外限定になったことでしょうか。
国産ゲームが日本でスルーされるとはいかに。
公式ブログでの
「このタイトルが日本ユーザーの皆様に満足のいくものに達していないという判断があったから」
というのは具体的に何が…
言語が英語しかない、というのは他にもありますし。
移植自体に問題があれば海外での配信も止めるでしょうし。
版権問題なら満足云々関係ないですし。
とにかく残念な限り。
なにやら餓狼SPが出るとか出ないとかとの噂なのでそちらに期待しておきます…PS2版が今月出ますけども。

7/9
プロスピ、マジペナントでアジアの頂点に君臨しました。
さて、これで本格的にやる物が無くなってまいりましたが。
投売りされててついつい買ってしまったレーシングラグーンでもやるか…

バレットウィッチはそれなりの評判のようで。
ボリュームが少ないのは攻略するほうとしては助か…
まぁ忍者外伝みたく無駄に長いよりは良いと思うのですが。魔牙霊ぐらいのボリュームっぽい?

レビューも一通り(やっつけですが)終わったことですし
そろそろ何かしないのもどうかと思うのですがネタがありません。
純正コントローラー及びHORIパッドのPC接続方法及び陥りやすいトラブル対処法とかって需要ありますかね?
要はスレまとめなんですが。

7/8
プロスピ3のマジペナント、ようやく日本シリーズに。
選手が妙にリアルな今作ですが、リーグ優勝時の胴上げやら肩組みやらの妙な生々しさは必見かも知れません。
完投した投手に抱きつく監督とか。パワプロだと1枚絵が出て終わるシーンもコレだけやってくれれば満足です。
ちなみにプロスピを始めて以降、野球マニアな方とかともそれなりに話が合わせられるように。
この無駄知識詰め込みっぷりは有る意味学習ソフトとしてもいけるかも知れず。

そろそろプロスピ3も終わるので次はそろそろN3をクリアしたりXth2を崩したりする時期かも。
プロスピ3の監督ペナントもまだ崩してないのでそっちも…

バレットウィッチ。
新動画が全然見れないので
こちらのミラーページから落とさせて戴きました。
プレイヤーはFLV Playerで。
なにやらE3のアレは何だったんだ、というぐらいクオリティ上がってますね。
そしてグロ度も近年の業界自粛っぷりを無視する飛ばしっぷりですね。
切断しなければ何でも良いのか。切断だけがダメなのか。
ショットガンの吹っ飛び方とかもベタでいい感じ。物理演算がウリだったんですね…
敵の声が割と知的で渋いのが好感触。人間臭くて良いですね。
魔法の意義が未だにイマイチ分からない点もありますがそれなりに期待できそうです。
ただ、あえて文句をつけるとすればPVで主人公撃たれまくりってのはイマイチ見栄えが良くないような。
撃たれつつも相手を倒す、って海外のロボゲーじゃあるまいし。

7/7
プロジェクト シルフィード公式サイトオープン!
えぇと、ストーリーとかキャラとかはどうでもいいのですが、バックのBGMが!
絶妙に!アイン臭い!熱圏のピロリロが!?作曲者はっ!?
…延々とループさせてたら取り乱しました。発売が待ち遠しいですね。
とりあえずシュバルツガイストに落とされてきます。
Glory with the Moon, mercy on the Earth...

Xbox.com 管理人のブログがオープンしたようです。
クイックチャージキットの動画が上がってますが従来の充電キットは無視?あっちのほうが安いのに?
なんか宣伝の仕方が深夜の通販的なのですが…大丈夫でしょうか。
何もオフィシャルでこんな胡散臭いことしなくても。

バレットウィッチ公式も色々と更新。
なんかブログがオープンして以降、ネタゲー色に染まりつつありますが大丈夫でしょうか。
今日UPされた画像郡の黒さは異常。グロ度が高いのは良いとして。
ちなみに攻略するのでコレに限っては店で買います。

7/6
最近はプロスピ3で投手を全員2軍選手にして対戦するのにはまってたり。
球速はミドルで。隠れたエースを発掘するようでこれはなかなか。
普通に対戦すると「また川上か」とか「また松坂か」の応酬になりがちなので新鮮味も有り。
それにしてもプロスピ3は対戦が面白いです。
ブロックサインを駆使して盗塁したり刺したりスクイズしたり。パワプロよりも無茶が利かないのがいい感じ。

クロムハウンズはオンは繋がらず、オフはコマンダーメンドクセ、というわけで放置中。
これだけ発売日から時間が経つと中のレベルも上がってるんだろうなぁ…とか凹みつつ。
受験明けの鉄騎大戦みたいな空気になったら自分にはまず無理です…

メタル。
いまさらSavage Circusドリームランド・マナー(AA)を買ってみたり。
自分が言うまでもないですが全体的に昔のBlind Guardianそのまんまな素敵な一枚。
6曲目のイントロが若干東方っぽ(ry
やっぱりブラガは昔のほうが、とか思いつつも最近のアンド・ゼン・ゼア・ワズ・サイレンス(AA)(あえてアルバムじゃなくてシングル)も神がかってるしなぁ、とか思ってる自分みたいな人は両方の系統が並存してくれて万々歳な限り。
それにしてもタワレコもHMVもブックオフも無い地域に住んでる自分にとってはAmazonのメタル充実っぷりは非常に助かります。
一般ゲーム&CD屋みたいな店でのメタルの扱いの悪いこと…まぁ売れないんでしょうけども。

7/4
ログインオンラインは、終わらない。
これはテスト期間中はテスト勉強だけしてろやボケェ^^
という世間からの暖かいメッセージなのでしょうか。
ココまで無気力になる箱ソフトは久しぶりです…
いつも箱ゲー買うときはオンラインにさほど重点を置いてないだけにオンラインメインのソフトでコレでは…
オフが予想よりは若干マシだったのが救いですが。
サウザンドランドみたく欠点完全放置決行!とかされたら売り飛ばすしか。
以前のファミ箱インタビューで「ネット関連に強いセガと〜」みたいな話が出ていたと思いますが
サウザンの例とか今回の例とかを見る限り経験云々よりも
ネット関連はメンドイので発売後放置してるだけじゃないのか、とか勘ぐってしまいます。
サウザンランドもパッチさえ出てれば名作になり得る一作でしたが…

プロジェクトシルフ(仮題)のムービーがマーケットプレイスに上がりましたね。
最初のほうで曲調が変る部分が凄くアインハンダーの強襲-Assult-(OPムービーの曲)っぽくないですか!全然違いますか!そうですか!
あー。このクオリティでアインハンダーがやりたい…

センコロ。
クロムの時は割とマトモな対応だったので引き続きアマゾンで予約しときました。
ただ、今後店頭購入特典とかが発表されると凹むことになりそうな…(店頭特典は付かないのがアマゾンの基本だそうなので)
ちなみに限定版。大は小を兼ねる。(違
旧箱時代からのソフト付属CDの需要を考えると突撃しても安心な気がします。売りませんが。
以下アマゾンアフィリエイト画像。↓ココから

↑ココまで

Xbox360ファンサイトが増えたみたいですね。
チーフの方は殆どがブログのようで。
コレはファンサイトと別に応援ブログとかに分けたほうが良いような気がしつつ。
そっちのほうが色々と絡めやすい(?)でしょうし。
そして相変わらず浮いているこのサイトでした。
One of 最古参組ですが最近扱うネタがありません…

7/2
凄まじい勢いでクロム熱が冷めまくり。
とりあえず店舗2(先日の予約蹴られた店)、入荷しないとか言いつつ限定版仕入れない。
なんでわざわざ入荷しない、ということを言う必要があったのかと問い詰めたく。
オンラインは相変わらずつなぎたいときに限って繋がらず。
機体組むのは楽しくても…
まぁ一番の原因は学業なんですが。レポートレポートレポート…

ファミ箱。
今月もそれなりのクオリティは保ってます。
新作のショパンとシルフは写真が大きく、ページも多く割いていて力の入れようが伺えます。
アクアゾーンは相変わらず情報が皆無。何でこんなに情報制限してるんでしょう?
バレットウィッチはシステムの紹介など。画像によっては髪の毛が思いっきりワカメのままなのですが…
センコロは2Pのみ。ストーリーのボイス量が2倍だとか。
攻略小冊子は相変わらず今までの攻略を纏めた内容となってます。いらない…

7/1
クロムハウンズ・製品版。
買ってから3時間ほどプレイした上での感想
・1時間に一度フリーズ(どれもガレージにて)
・声のボリュームだけ異様に小さい
・オンラインに一度も繋がらない
・オフは盛り上がる要素無し
…これ何て鉄騎大戦オフライン?
とりあえず鉄騎+鉄騎大戦、という感じではなく、
鉄騎大戦(オフライン練習モード付き)という感じ。
ただ、肝心のオンラインに1度も繋がらないんじゃ…
無印鉄騎ぐらいにオフが充実しているならともかく。AC程度でも…
せめてオンラインに入れるようになればいいんですが。

今月のSAMURAI7放送スケジュール
これはひどい。