2008年11月15日 翻訳切り離して別ページに移動しました。

相変わらずアジア版基準。
ストーリーモード・難易度ノーマル基準です。
武器関連
・今回は弾薬アイテムからモーター・マルチャー・フレイムスロワー以外の全ての弾薬を入手できるようになりました。
 これによってトルクボウとブームショットは使える機会が大幅に向上。
 大き目の弾薬箱ならグレネードすら手に入るみたいです。(難易度限定?)

ランサーライフル
おなじみのチェーンソー付きライフル。
とりあえず持っとけば安心な万能武器。
キャンペーンでは進行上チェーンソーが必須になる場面がありそこでは強制的にスロットを占有する事になる。
ズームが無く、近接する機会の少ないキャンペーンでは若干使いづらい。
ハンマーバーストライフル
ローカストが良く持ってるライフル。トリガー引きっぱなしでフルオートが可能に。
主にキャンペーンの主力として使う。
ズーム可能かつ手動連射で近距離でも高い火力を発揮する。
ヘッドショット判定もあり敵の固いキャンペーン高難易度で重宝する。
ナッシャーショットガン
ショットガン。近距離で撃てば雑魚ローカストは一撃。
ただし、連射が効かないので外すと痛い。
キャンペーンは基本的にカバーしてチクチクするゲームなので前に出て行きたい場合以外は必要ないかも。
ロングショットスナイパーライフル
スナイパーライフル。ズーム可能。
基本的に難易度ノーマルならザコは頭を撃てば一撃であり、パーフェクトリロード後なら体部分でも倒せる?っぽい。
持てる弾数が結構多いので持ち歩くにも便利。
高難度ではほぼ常に持ち歩くことになる主力武器。
ブームショット
いわゆるロケットランチャー。
今作は普通の弾薬箱からもこれの弾が入手できるため運用出来る場面が増えた…
が、手に入る場所がAct.2やAct4の一部だけであり使い続けるには根性が必要。
使いづらさは前作とほぼ同じだが火力はあるので適当にぶっ放すのに便利。
トルクボウ
溜めてから爆裂矢を放つ弓。
人型の敵に対してならきちんと溜めてからなら体のどこにあてても一撃死させることができる。
ただし、ズームが出来ずかつ携行弾数も少ないため扱いづらい。
キャンペーンではスナイパーとコレのどちらかを常時携帯したいところ。
フレイムスローワー
火炎放射器。
射程は短いがストーリーモードにおいては小型のザコや近接型の敵を倒すのに重宝する。
特に狭い場所でレッチを処理する場合にはこれがあると非常に楽になる。(逃げながら殴ればインセインでも楽に処理できますが)
それ以外ではショットガン同様近接戦闘が少ない今作では使いづらい。
ハンマーオブドーン
衛星レーザー砲。前作では攻略の鍵だったが今回は相当陰が薄い。
出てくるシーンは終盤のみで強制もされない。
スナブピストル
普通のハンドガン。
精度が高く、連射も利く。サブウェポンの中では平均的な性能。
キャンペーンでは特に使う価値は無い武器。見つけ次第ボルトックかゴーゴンに変えた方が。
ボルトックピストル
リボルバータイプのサブウェポン。
威力が高く、ヘッドショットを狙えば相手を一撃で倒せたりもする。
連射が利かないのが欠点。(パーフェクトリロードで連射性能UP)
簡易スナイパーライフル的な使い方が出来る。
ゴーゴンピストル
8連バーストのピストル。装弾数は32発だが実際に一度のリロードで撃てるのは4回。
一度に8発発射するだけあって全部当たれば威力が高いが連射は出来ず、また装弾数が少ないのでミスるとフォローしづらい。
難易度ノーマルでは敵の上半身に全弾ヒットさせるとドローン程度なら一撃で倒すことが出来るのでボルトックよりは使いやすいかも。
弾数的にもボルトックより多く、とりあえずこれ持ってれば安心な一品。
モーター
迫撃砲。
構えてからトリガーを溜めて距離を決定し、離すと発砲する。
ストーリーモードでは要所要所にしか出てこないが使い方を知らないと先に進めなくなるので注意。
構えずに撃つと前方に攻撃する事ができるがとても使いづらい。
これとマルチャーは持つだけで移動速度が大幅に落ちるがカバー連発で若干早く動ける。
マルチャー
携帯型マシンガン。
固定型マシンガン・トロイカと同じで有る程度空回ししないと弾が出てこない。
高い威力を持つが使い続けるとオーバーヒートを起こすのでリロードボタンで冷却しながら撃つと効率が良い。
冷却はボタン押しっぱなしでOK。トロイカ等固定マシンガン類は扱い方同じ。

ステージ攻略
正直詰まるところがほとんど無いはずなので(戦闘部分除くと)かいつまんで解説します。
言うまでも無くネタバレ。一応固有名詞は色々と伏せてますが。

Act1 Tip Of The Spear
特に詰まりそうな場所は無いステージ。
・装甲車
橋の前で敵の装甲車と並んだらこちらの車が体当たりで相手の運転席の窓を壊すのでそこから運転手を倒せばOK。
・迫撃砲
迫撃砲を入手したら壊れそうな屋根を爆撃。
進んだら出てきたボスっぽいのも爆撃。

Act2 Denizens

・岩ミミズ
赤い木の実?を撃ち落すと実を目指して移動する性質を持つ。
カバーに使えるので木の実を撃って移動させながら進軍できる。
・器官内
チェーンソーが必要になるのでそれ以外の武器を一つ外す必要がある。
心臓を目指して進み、心臓から出ている太い血管を切ればOK。
心臓は三箇所ありそれぞれ血管は2本、3本、4本と増えていく。

Act3 Gathering Storm
・研究施設
レッチには火炎放射器が非常に効果的なので持ち歩くと楽。
索敵機能付きセキュリティー装置は結構判定が甘いので左右に振れている際にダッシュして抜けることができる。
雹は当たり続けると死ぬので屋根のある場所を目指し、最短距離をダッシュで抜けていく。
・ドライブ
左スティック↑で前進、↓で後退。右スティックでエイミングとハンドル操作。A押しっぱなしでブースト。
道なりに敵を倒しながら進んでいく。
氷の張った泉は割れる部分が決まっているので慎重に進む。自分の砲撃では氷は割れない。
橋が切れてる場所では橋の横のジャンプでブーストを使いジャンプ。
エンジンが一度落ちるシーンでは顔面がノーガードな敵から順に攻撃。
・ボート
ボスのサカナは
1:船を沈めようとするアシを撃つorチェーンソーで引き剥がす。殴りだと時間的に厳しい。
2:サカナ本体がボートに食いついてくるので目を撃つ→口の中にダッシュ→色の明るい触手を撃つ→開いた喉にグレネード投げる
の手順。2を3ループでクリア。

Act4 Hive
特に捻りのないステージ。
カバーする場所はレバーを引いたり×印のスイッチを踏んだりカバー発生器の近くに行くと壁が出て使えるようになります。
敵はトルクボウを持った敵が多く、遠距離戦が主体になりがちなのでスナイパーライフルがあるといいかも。
最後のボスの攻撃パターンは
1:射撃→カバー
2:インクティッカー召集→殴るか撃って阻止
3:インクグレネード散布→撒かれていない場所に移動
4:柱切り落とし→左右に移動しながらタイミングよくサイドロール
5:チェーンソー合戦→連打するだけ
で対処できます。チェーンソー合戦を3回行ったら終了。

Act5 Aftermath
・リーバー
乗った時の操作は
左スティック:上下左右に移動
右スティック:視点の回転
左トリガ:ズーム
右トリガ:発砲(正面時:ロケット 後ろ:マシンガン)
X:180度回転
と言った感じ。
・でかいのに追われる・1回目
最初はタレット(に乗ってる敵)をマシンガンで狙う。
次は口。
その後ミサイルで攻撃してくるので左スティックで回避(ノーマルの場合、斜め方向に入れとけば回避できるような?)
それ以降はまた同じようにタレット、口、ミサイル回避の順。
・でかいのに追われる・2回目
つかまれたら掴んでいる手をマシンガンで撃つ。
ミサイルは移動で回避。
マーカスのリーバーの正面に移動してきたらロケットで相手の口を撃つ。
・でかいのに乗った後
Rトリガでマシンガン、Xでミサイル。
敵を適当に倒しながら進み、最後の場面では天井に繋がっている岩の柱をミサイルで攻撃して3箇所?破壊すればOK。
ザコは全滅させる必要ありません。
・ラスボス
ふつうにハンマーオブドーン当てるだけ。
頭を狙った方がいいのかも?
インセインでも普通に倒せたので大してピンポイントで狙う場所はないと思う。

戻る