ディノクライシス3攻略。
最終更新7月3日23時15分

基本
●カメラワークは慣れ。
●右上のゲージがフルになったら進むのをやめてさっさとセーブポイントまで戻って清算するとクレジットを溜めやすくなります。
●右上のゲージは敵に関係なくコンボ数で溜まるのでリゲルや固定ビーム砲で稼ぐと楽。
●アイテム数増加やステータス向上は進むにつれて回数があがるっぽいです(未確認)
●音楽が変わったら敵が出てきます。注意。
●ソニアのステータスは別物です。アイテムも取らない方がいいとか(インタビューにて)
●ガラスが割れたらブーストで逆方向へ進んでしばらく持ちこたえれば窓は自動で閉まります。ブースとは一度で長くブーストしてたほうがいいかも。
●まずは体力をパワーアップ。その後はワスプと回復剤M。
●ワスプは回復できるなら常に最大にしておくといいでしょう。
●強化の重要度は基本体力(2回ぐらいは)→回復剤(Mは3つまで必須)→ワスプ(全部40個以上が望ましい)→コンボゲージ(1回強化すれば十分。稼ぐならもっと有った方がいいかも)→エネルギー(一回強化すれば十分。これ以上は使わない)
●ソニアはエネルギー一回と常にテンペスト20個でOK。

戦闘
■基本
●基本的に雑魚はヘビーマシンガンだけで対応できます。
●敵の攻撃の回避に使う行動は主に2パターン、ジャンプとブーストです。
●敵が突っ込んできたらジャンプ(ホバー)すると大抵の突進系攻撃は回避可能です。
●ジャンプで回避したら突進後のスキだらけの敵をホバーしつつ反撃すると良いでしょう。
●ホバーしっぱなしだと敵のとっさのジャンプ攻撃に対応できなくなります。
●ホバー中に敵がジャンプ攻撃を仕掛けそうだったら地上に素早く降りて後斜め方向にブーストダッシュで緊急回避を。
●こちらが地上で敵がジャンプ攻撃してきても地上ダシュで回避可能です。
●敵が多いときのタメ撃ちは自殺行為です。
●ダウンしそうになったらブーストで体制を立て直すことが可能。(全部ではないかも)
●マシンガンはボタンを一定間隔で続けて押すことで連射できます。
●自分が敵よりかなり遠い場合、もしくは高い場所にいる場合は主観視点で攻撃出来ることがあります。
●索敵にはジャンプホバー中にマシンガン撃つのがいいかもしれません。
■武器
●ヘビーマシンガン
通常兵器。弾数無限。連射可能。威力1×連射数5発。
取り合えずいつもはコレを使います。
タメ撃ちは主観視点じゃない限り使えないかも…
タメ撃ちは当てると敵がダウンするので遠距離で待ち伏せしながら主観で撃つといいかも知れません。
●ワイドショット
つまるところショットガン。弾数制限あり。威力2×ヒット数。
中距離では複数の敵を相手するときに、近距離では固い敵を相手するときに有効です。
かなり近づいて撃つと敵がひるむかも。
ただ複数の敵を相手にするといってもリゲルぐらいしか…
よって接近して撃つことのほうが多いかもしれません。
●レーザー
レーザーを照射。弾数制限あり。威力15。
高威力ですが弾速が遅めで結構命中精度は低いです。
レベルがノーマルならアルゴルはニ発、コルネフォロスは4発でしとめることが出来ます。
連射も効かないので対ボス戦が主な使用法かも。
ただ、タメ撃ちはかなり使いづらいです。
タイム短縮やコンボをつなげるには有効かもしれません。

■ワスプ
●主にマシンガンで火力不足のとき、ボスなど固い敵に対して使用します。
●マシンガンでは対処できない数の敵にあったら惜しまず使った方が結果的にポイントが稼げることも。
●テンペストは5つ、ジュガノート、インフェルノは同時に3つまで放出可能。
●テンペスト
恐らく通常基本装備になるだろう基本ワスプ。敵を追尾し、マシンガンを連射します。大体ヘビーバルカン程度の威力。
一撃の威力は2。連射力が加わるので結構威力高いかも。
何処でも使える使いやすいワスプです。
●ジュガノート
敵に体当たりを繰り返すワスプ。単発の威力は高い。ボス、通常戦闘にも使用可能。
一撃の威力は4なので連射分を考えるとテンペストとあまり変わらない説も。
必ずダウンを奪えるのでコルネオフォロス戦での切り札になります。
●インフェルノは設置型爆弾のようなワスプです。通常戦闘ではあまり使う機会は無いかも。威力は高めなので移動速度の遅いボスなどに対しては効果があります。
一撃の威力は25。3つ置けば75(たぶん)と強力です。
自爆に注意。
爆発で視界が悪くなることが有るので注意。

■ザコ敵
●リゲル(ヘビ)
リゲルは集団で襲ってくる以外は特に恐れる場所は有りません。
攻撃はジャンプ攻撃、接近攻撃、のしかかり攻撃の三種類。
のしかかりは持続ダメージです。コレだけは食らわないほうがいいでしょう。
広い場所で囲まれない限りは一匹ずつマシンガンで撃つだけで対処可能です。
ワイドショットが通常の3倍有効。
たぶん体力は15ぐらい。
●アルゴル
アルゴルは恐らく一番出会う数が多いであろう中型恐竜です。
群れても群れなくても油断は大敵。
主な攻撃は突進、ジャンプ攻撃、噛み付き攻撃、尻尾攻撃、雷撃(一部の敵のみ)。
突進はジャンプ、ジャンプ攻撃はダッシュで回避。噛み付き、尻尾は接近しすぎなければ問題ありません。
電撃は画面外から撃たれると回避しづらいので注意です。
固体によっては消えたりワープしたりしますが、ステルスなものは画面が揺れている部分を撃つことで姿を現します。
体力は30以下20以上ぐらい。(レーザー二発)
●コルネオフォロス(ゴリラ)
デカイ怖い強いのタチが悪い恐竜。
攻撃は接近攻撃、ジャンプ攻撃、掴み。全て攻撃力が非常に高いです。
飛びつき攻撃は体力レベル3でも最大から半分近くもってかれる凶悪な攻撃。
接近攻撃は範囲が広いかも。ジャンプも巨体ゆえ範囲が広いので地上にいても注意です。
掴みは持続ダメージ。食らわないに越したことはありません。
多数に囲まれたらさっさとワスプ使って逃げるためのスペースを確保するのが得策だと思われます。
ジュガノートを使うと必ずダウンするので2匹以上に囲まれたら使った方が安全かもしれません。
会得ポイントは多いので稼ぐのには向いてます。
体力は60以下(レーザー4発)
●セントリー(ビーム砲)
何故かいろんなところにあるビーム砲。
壊しづらいのは主観始点で壊すといいかも。
ビームを受けると一瞬移動できなくなるので他の恐竜に襲われる恐れがあります。
威力は低いので連続で食らったりしない限り問題は無いでしょう。
接触ダメージにも注意。
体力は10ぐらい?
●オートマイン(誘導機雷)
自動的に自分に向かって飛んでくる機雷。
特有の音がするのですぐ分かるはず。
自分が撃って壊した時の爆発ではダメージを受けません。
稼ぐのに向いてます。
体力は5〜10ぐらい。


攻略(難度ノーマル)

まずはOPムービー

ムービー後、まずは画面奥にあるシャッターの電源をいれ、シャッターをあけて進みます。このときに操作を慣らしておきましょう。

進むとムービーが入り、その後対リゲル戦へ。
最初が一番敵の密度が多いので最初は飛びながらマシンガン連射。
周りの敵を減らしたら移動しながらマシンガン連射すればいいでしょう。
この時点で飛行機?の上にあるワイドショットが取れるかも。
部屋の角にドアがあるのでそこに移動。

ムービーが入り、アルゴル2匹が出てくるので倒す。

しばらく進む(情報欠落中…)

フロントエントランスデッキ前
動くリフトに乗りシャッターの電源をいれ、移動しているシャッターの3段目からホバージャンプで向こう側に移る
赤いマークはため撃ちで開きます(溜める必要ないかも)

フロントデッキ右舷(セーブポイント)
フォームチェンジ

ハンガーデッキ前通路 左舷

ハンガーデッキ(左舷側)
スイッチを入れて右舷側のキャットウォークを下げる

ハンガーデッキ(右舷側)
ワイドカートリッジ入手。(手に入れてなければ。)
スイッチを操作して隔壁を開き、カードを入手。
その後戦闘に。アルゴル×約15匹。飛びまくってワスプ撃ちまくれば楽ですがワスプ無いと結構手間かかるので補充してから挑むといいかも。

ハンガーデッキ前通路 右舷
カードを使う

エアロックルーム連絡通路 右舷

パワーステーション前通路 右舷(セーブ)

エアロック連絡通路 右舷

EVA用資材補完室
ここでクレーンを操作すると扉が開く

エアロックルーム@
ムービーになり、その後キャラチェンジでソニアに。

データ保管室(セーブ)(ソニア)

エアロックルーム連絡通路 左舷

エアロックルームA
ファイルの指示通りにロックをはずします。
最後のコマンド操作は要らないかも。

オズマンディアス号外壁(無重力)
敵は機雷だけなので適当に撃ちまくれば問題ありません。
壁にコントロールと書かれているのでそれを辿って機械を操作すればパトリックに交代します。

エアロックルーム@(パトリック)
ジュガノートを入手。敵は無限では有りません。

エアロックルーム連絡通路 右舷

ハンガーデッキ前通路 右舷(セーブ)
ジュガノートでワスプ付きドアを開錠。

パワーステーション
敵は機雷のみ。数は結構ありますが無視しても全部倒しても問題ありません。

パワーステーション前通路 左舷

サブステーション 左舷
パスコードを入手。(どうやらこの数値はランダムらしいです)

パワーステーション
電力供給をしようとするとミッションファイルが更新される。

エアロック通信通路 右舷

ハンガーデッキ前通路 右舷

デッキ前運搬通路

フロンドデッキ前通路
ここでパスを使用。使用後ドアが開くイベント。

フロントデッキ 左舷(セーブ)
レーザーカートリッジを入手。
フォーメーションチェンジします

フロントデッキ前通路 左舷

フロントデッキ前運搬通路 左舷

ハンガーデッキ前通路 左舷

危険物保管室前
入るとアラートが鳴り響き、敵を全て倒すまで出られなくなります。
壁の向こうに渡りづらいのではまる恐れあり。
壁の向こうに行くには壁左側の斜面を登って一番高い場所からジャンプで向こうへいけます。

パワーステーション前通路 左舷

パワーステーション 左舷
破壊可能なオブジェクトを全て壊さず、階段状にして登り、以前入った経路で電力供給を操作します。
するとボス・アウストラリス戦に。
レーザーカートリッジとテンペスト、ジュガノートが有効。
電撃を撃ちそうになったら地上ダッシュ→ジャンプでかわしましょう。
接近しすぎていると連続で接触ダメージ及び突進、尻尾攻撃を受ける恐れがあります。適度に離れて撃ちまくりましょう。
敵が電撃をまとっていない時のほうがテンペストが効くかもしれません。

パワーステーション前通路 左舷

サブステーション 左舷
フォームチェンジします。

メインブリッジ下部
高くなっている台に乗り上の部分へ移動し、電力供給スイッチを操作します。
一個操作すると敵が出てくるので注意。
敵殲滅後にもう片方も操作するとエレベーターが使用可能になります。

メインブリッジ(セーブ)
奥に進むとムービーが入ります。
ムービー後にインフェルノ入手。
ワスプ全種類フルにしておいた方がいいかも。(最低10ずつ)

メインブリッジ下部
インフェルノでワスプロック解除(×9)

ロータリージョイント
大量のステルスアルゴルが出てきます。
が、なんとなく通常アルゴルより弱い気がします。
適当に撃って当てれば姿を見せるのでその時に一気に撃ちまくりましょう。

倉庫間ノード@
ムービーが入ります

倉庫モジュールC
ワスプロック青×8ぐらい。

倉庫間ノードA

倉庫モジュールB
ワスプロック黄×6

倉庫モジュールA
エネルギー増幅装置A入手

倉庫モジュールB

倉庫間ノードA

倉庫間モジュールC

倉庫間ノード@

ロータリージョイント
エネルギー増幅装置Aを使用してフォーメーションチェンジを一回行う。

倉庫間ノード@

倉庫モジュールB

倉庫間ノードB

倉庫モジュールD
なんかする必要があった気がする(多分普通に進めてれば大丈夫だと思います…)

倉庫モジュールE
エネルギー増幅装置B入手

倉庫モジュールD

倉庫間ノードB

倉庫間モジュールB

倉庫間ノード@

ロータリージョイント
エネルギー増幅装置B使用。
□ ■
 □
□ □
となるように移動(■以外は不明確)

ノード@

モジュールB

ノードB

モジュールE

モジュールA

大倉庫
ムービー後ボス戦。
本体からある程度距離を置きつつ、近いリゲルを倒しながら本体をマシンガンで攻撃。
動き続けないと本体からの酸を喰らいます。
リゲルは青ワスプで処理すると本体攻撃に専念できます。
倒したら機械を操作し、ムービーが入るので今あけた扉へ急ぎます。

クルー管理室(セーブ)

シャフト内部A

シャフト内部B

シャフト内部C

メインシャフトB
リフトを操作して下の階へ。
すると敵が数匹出てくるので全部倒してからうずくまってるカレンに話しかけるとムービーに。

小ロビー(セーブ)

クルー個室
ムービー。その後カレンを追います。

小ロビー
露骨にセキュリティーカード2が落ちてるので回収。

メインシャフトB
リフト操作で上へ。

シャフト内部C

シャフト内部B
カレンを追いかけます。

ホログラム室
ムービー。その後操作キャラがソニアへ。

メインブリッジ(ソニア)

メインブリッジ下部

サブステーション左舷

パワーステーション前通路左舷
ロックかかってるドアは調べれば開きます。

データ保管室(セーブ)

エアロックルーム連絡通路 左舷

エアロックルームA
仕掛けが大分変わっています。
エレベーターの電力供給は最初にスイッチを入れ、ダッシュで向こう側まで行き、向こう側でもスイッチを入れてダッシュで戻ります。
ミスすると即死。
その後エレベーターで下降後、扉が沢山出てくるので以前あったヒントどおり左右左左の順でドアを操作します。

オズマンティウス号外壁@
ある程度進むとイベント挿入されて次へ。

オズマンティウス号外壁A
相変わらず敵は機雷だけ。ある程度進むとムービーが入り、操作がパトリックに移ります。

クルー管理室(セーブ、パトリック)

シャフト内部A

シャフト内部B

シャフト内部D
リフトに乗り上に。

シャフト内部E
ワスプロック青×9

メインシャフトA
ファンを止め、80秒以内にパネルを操作し、そのパネルを登り、最後にファンの中へジャンプします。

パネル室(セーブ)

DNA実験研究施設前通路
ワスプロック黄色×9が有ります。今は必要ないですがあとであけるのが面倒なので今の内にあけてしまいましょう。

DNA実験研究施設
電力供給を切り替え、外に出ようとするとボス・レグルス戦に。
電力切替え装置があった場所ぐらいまで下がるとムービーが入るので全力で攻撃する必要は無いかも。
ムービー後強制的に移動します

DNA実験研究施設前通路

パネル室
フォーメーションチェンジします。

DNA実験研究施設前通路

大ホール
ハッチを作動させようとすると二度目のレグルス戦へ。
敵の攻撃は主に尻尾での払い攻撃と回転攻撃です。
尻尾の払い攻撃は前動作が大きく、回避も元いた場所からジャンプしてホバーすれば軽く避けられるはず。
回転攻撃は当たると大ダメージ必須なので避けに専念しましょう。
攻撃は敵顔面及び敵がひるんだときの腹部が弱点です。
攻撃手段は何でも良いですが、接近してのワイドショットや中距離のヘビーマシンガン、ワスプはジュガノートかインフェルノが最適だと思われます。
コツは離れすぎず近づきすぎず。離れすぎると尻尾攻撃の前動作が分かりづらくなります。
レグルスを倒したらハッチを作動させます。するとまたムービーに。

パネル室(セーブ)

DNA実験研究施設通路

大ロビー

集積プラント前通路@(セーブ)

集積プラント
大きなドアを調べてファイル入手。
端末を使おうとするとゴリラとの戦闘に。
戦闘後端末操作。

集積プラントB1

エネルギー変換室
エネルギー供給します。

集積プラントB1
奥にある端末で上へ戻ります

集積プラント

サブコントロール室
エレベーターを使う

コアコントロール下部

エネルギーコア前

エアロックルームA
赤×15黄×15のワスプロック一箇所ずつ計二箇所。
エアロックの部屋までの電流は電気の山が真ん中あたりにあるときに渡れます。
その後エアロック解除。

オズマンティウス号外壁B
回ってるターゲットは主観視点で撃ちましょう。

エアロックルームA

エネルギーコア前
↓エネルギーコア連絡通路

サブエネルギーコア管理室
マークを撃って足場を出し、コントロールスティック入手。

エネルギーコア連絡通路

エネルギーコア前

コアコントロール下部

サブコントロール室

集積プラント

集積プラント前通路@(セーブ)
コントロールスティックを使いフォーメーションチェンジ。

集積プラント
ここで大量のゴリラと戦うことになります。
敵の数は多いですが、逆に取れば物凄いポイントの稼ぎどころです。
ワスプを遠慮なく使いまくり、全部コンボで繋げると10万近く稼げるので大勢を整えて挑むといいでしょう。

集積プラントB1

コアセーフティ管理室上部
青×9ワスプロック。
エレベーターを操作。

コアセーフティ管理室下部

サブエネルギーコア管理室
回っているパネルを撃って止め、自動リフトに乗って上の二つも止めます。
その後シャッターロックを開錠。

エネルギーコア前連絡通路

エネルギーコア前

エネルギーコア
セキュリティーカード3を入手。

エネルギーコア前

エネルギーコア前連絡通路

サブエネルギー管理室

コアセーフティ管理室下部

コアセーフティ管理室上部

集積プラントB1

集積プラント
カード3でドアを開ける。

集積プラント前通路A
ファイルを入手。ここからはひたすら危険物保管庫まで戻ります。

集積プラント

集積プラント前通路(セーブ)

大ロビー
この辺りから無重力。
敵もビーム砲と機雷ばかりです。
稼ぎやすいかもしれません。

パネル室(セーブ)

メインシャフトA
どうでもいいですがここの背景とカメラアングルが素敵だと思ったり。

シャフト連絡通路

メインシャフトB

デッキセンター連絡通路
ここまで無重力。

メインブリッジ下部

メインブリッジ(セーブ)
フォーメーションチェンジします。

デッキセクター連絡通路A

オペレーション室 右舷
回ってる柱の中にある破壊可能オブジェクトを破壊後、上に登りモバイルデバイスを入手。

デッキセクター連絡通路A

メインブリッジ(セーブ)

デッキセクター連絡通路B

オペレーション室 左舷

セキュリティーコントロール室
ワスプロック全色×6ずつ。
足場に乗って進み危険物保管庫のロックを解除。
ある程度戻るとロックされてステルスアルゴルが一杯出てきます。
全部倒さないと先に進めません。

オペレーション室 左舷

デッキセクター連絡通路B

メインブリッジ(セーブ)
フォーメーションチェンジ。

メインブリッジ下部
ここに降りる時は青いエレベーターを使うといいでしょう。

サブステーション 左舷
リゲルが大量に沸いてきます。稼げるかも。

パワーステーション前通路 左舷
なんか足みたいなのが降ってくるけど問題ありません。

危険物保管庫前

危険物保管庫
アトミックシリンダー入手。

危険物保管室前
ここからドアというドアが凍り付いてルートが固定され、戻れなくなります。

ハンガーデッキ前通路 左舷

ハンガーデッキ
ムービー、そしてボス。
アウストラリスは前回とあまり攻撃パターンは増えてませんが、雷撃の頻度が増えてる気がします。
武器はレーザーがいいと思われます。
ワスプはインフェルノの3つ設置が有効な気が。
ジュガノートはイマイチダメージ効率が悪いかもしれません。
地面に回復剤Lが落ちてますが拾えるのは戦闘中だけなので注意。
倒すとムービーが入り、その後強制的に移動させられます。

パネル室(セーブ)

実験研究施設前通路

大ロビー

集積プラント前通路(セーブ)

集積プラント

集積プラントB1

コアセーフティ管理室 上部

コアセーフティ管理室 下部

サブエネルギーコア管理室

エネルギーコア連絡通路

エネルギーコア前

エネルギーコア
アトミックシリンダーを使うとムービーに。
その後ミアプラキデゥスとのボス戦。
ここでは倒す必要は無く、エネルギーコア入り口に辿りつけば敵が撤退します。

エネルギーコア前

エネルギーコア連絡通路

サブエネルギーコア管理室

コアセーフティ管理室下部

コアセーフティ管理室上部

集積プラントB1

集積プラント

集積プラント前通路B

中枢ダクト前回廊

集中モニター室(セーブ)
ムービーが入り、レベル4カードを入手

中枢ダクト前回廊
カード4使用

中枢ダクト内部
アルゴルが大量に出てきますが視界も広く敵もノーマルアルゴルなので楽勝なはず。

マザールーム前ELV(1)
パズルです。
飛んでくるのは倒せないしこちらもダメージ食らわないっぽいので無視。
パズルは
 B b
   a
A C  c
と同じアルファベット同士で反応していて、片方が下がると片方があがる仕組みになっています。
最終的にはAが高い地点にあればパーツが取れるので文字のA,B,b、Cの順に高くすると届きます。
その後エレベーターを起動します。

マザールーム前ELV(2)
ビームがたくさん。
稼ぎどころなので敵のビームに当たらないように砲台を破壊しましょう。
20機程度沸いてきます。

マザールーム前ELV(3)(セーブ)

マザールーム
ムービーが入ります。
その後電機の付いてるパネル操作→ムービー→次のパネル操作→ムービーと続き、その後二度目のミアプラキドゥス戦に。
武装はジュガノートとレーザーを使いましたがワイドのほうがいいかも。
敵の攻撃は範囲の広い尻尾攻撃と頭突き攻撃、そして特殊形態時の放水攻撃です。
通常時はかなり接近しているので常にジュガノートをばら撒きつつ連射、尻尾が来たらジャンプで回避の繰り返し。
水に落ちると体力が減ります。
放水はそこそこのダメージですが自分の場合は一回しか食らわなかったのでさほど気にする必要は無いかも?
ホバリングと地上ダッシュで避けれそうな気もします。
ミアプラキドゥスを倒したあと、対マザー戦へ。
レーザーモノリスが大量に飛んでるのでまずは遠距離からテンペストを大量放出したりレーザー撃って数を減らします。
その後攻撃パターンが変わり、モノリスが中央で集合しやすくなるので中央に乗り込んでワイドショットを使うといいかもしれません。(ビームを避けるのも忘れずに。)
倒したらムービー後外へ出ます。

マザー前ELV(3)(セーブ)

マザー前ELV(1)

中枢ダクト内部
ムービー後ボス戦に。
それほど敵は強くないのですがしばらく逃げ回ってるとムービーが入り自動的に先に進むのでワスプは使わない方がいいでしょう。

シャトルポータル連絡通路
奥まで進んでファイルを入手。

リアエンジン右舷(セーブ)
またアウストラリウス戦。
ソニアも付いてますがさほど火力の足しにはなりません。
インフェルノとワイドショットがいいかもしれません。
レーザーでも大丈夫でしょう。
ボス戦後セーブ可。
フォーメーションチェンジを試みるとソニアに操作が変わります。
この時点でパトリックの装備を可能な限り整えましょう。(特にワスプと回復剤とリミッター解除)

シャトルポータル連絡通路
ここから5分のカウントダウンが始まります。

リアエンジン左舷
自分はここでえらく詰まりました。
ここまでにソニアのブースターレベルを一回レベル上げて青ワスプを20個程度持ってると楽に進めるかも。
まずは部屋に入り、一番近くにある台(足場)に乗り、次の高い足場にジャンプで移ります。
その後移動している床を乗り継ぎ電気の流れている廊下の部屋へ。
その部屋の最後のシャッターから飛び移るのですが、ここではまずダッシュし、ある程度高度が落ちてから再度空中ジャンプするとむこうまで届きます。
その後フォーメーションチェンジするとパトリックと交代します。

リアエンジン右舷(セーブ パトリック)
タイムをそのまま引継ぎパトリックへ。
急いでブースト移動を。

シャトルポータル連絡通路
いろんなものが降ってきますがあたらないようにいそいで画面奥の扉へ。

シャトルポータル
急いでエレベーターの入り口へ移動します。
エレベーターを調べるとムービーに。

脱出シャトル外壁
再度ニ首戦へ。
しかし今度は無重力。行動制限がかなりかかります。
第一段階では敵は首を伸ばしての接近攻撃しかしてきません。
ワイドかレーザーを連射しつつワスプ連射します。
リミッター解除が2つあるなら一個ここで使います。
首が一つ増えて三又になったらレーザーと残りのワスプを連射します(出来ればリミッター使う)
敵がビームを撃ってきますが縦移動、もしくは横移動で回避できるようです(無重力なので難しいですが…)
ある程度この段階でダメージを与えると最終兵器が使用可能になります。
最終兵器に乗ったらあとはボタン連射連射連射連射
ちなみに青くなったりしてますが攻撃はタメられません。
攻撃しないとこちらも死ぬのでひたすら連射連射連射連射
そしてこの戦闘が終わればエンディングです。



●シークレット
ノーマルクリアでソニアエクスプレスモードが遊べるように。(ランク関係なし)
プレイヤーキャラが常にソニアでコスチュームが通常と異なり、ブースト速度がやたらと速くなってます。

ハードでクリアすると拾った使用時間制限武器で戦うモードが出現。(自分は出してないので伝聞で…)



ワイタの仮に戻る