フレームが表示されていない方へ。TOPへ戻る

サムスピ零攻略


なにやらXboxでSNK vs CAPCOMが出るそうです。
コレはサムスピが出る前兆では?
なんて勝手に思い込みつつ勝手にAC版攻略。
基本を覚えてさっさと斬りまくるべし!
※各データはゲーセンでプレイしながら集めてるので間違いが含まれている可能性もあります。またもっと効率的な攻め方などもあるかも知れません。とりあえず参考程度に…

基本

●相手の体力を0にすれば勝ち。
●基本行動は小斬り(A)、中斬り(B)、大斬り(AB)、蹴り(C)、特殊行動(D)の5種類。
●攻撃するごとに剣気ゲージが減り、攻撃力ダウン。攻撃しなければ回復。
●方向はテンキーの数字で表します。ジャンプはJ。
\↑/---789
←○→---456
/↓\---123

操作

●→→でダッシュ。ダッシュ中に攻撃を出すとダッシュ攻撃になる。ダッシュ中に後にレバーを入れると緊急停止。
●←←でバックステップ。多分下段回避にもなる。投げぬけにも。
●3Dで前転。出してしばらくは無敵。コマンド投げなどが繋がる。キャンセル可能。何もしないと起き上がるときに投げられるので注意。
●2Dで伏せ。多数の飛び道具、そして一部の斬りを回避可能。投げ回避にも。
●1Dで後転。あまり使うことないかも。壁際なら出の速い下段避けの方がよさげ。
●6Dで飛び込み。このとき相手の判定がなくなるので後に回り込むことも出来る。下段も避ける。
●4Dで下段避け。その場で跳ねる。投げ回避に。
●倒れたら8でクイック起き上がり。4か6で移動起き上がり。

特殊行動

●相手に接近して6Cで突き飛ばし、4Dで引っ張り。その最中に斬りボタンを入れると崩し斬りが出せる。引っ張りの場合、ぎりぎりまで待って斬ることで剣気が少量回復。
●2146Dで弾き返し。敵の攻撃を弾いてスキを作る。大斬りを弾くと敵は武器を落とす。基本的に斬り攻撃のみに使える。
●下方向+BCで小追い討ち。倒れた敵に追い討ちする。確定条件多数。
●上方向+BCで大追い討ち。高威力の追い討ちだがスキが大きい。確定条件以外で使用すると確実に反撃を食らう。
●スタートボタン3回連打で武器捨て挑発。武器を自ら捨てる。
●4632+スタートで自決。使用したラウンドは負けるが次のラウンドで怒りゲージがある程度たまった状態でスタートする。タイムアップで負けそうなときとかに使用。基本的に武器ないと無理?
●武器を落としたら上に重なってAで拾えます。

怒りゲージ

●画面下にあるのが怒りゲージ。
●攻撃されることで溜まり、全部溜まると怒りMAX状態になり攻撃力が上がり、武器飛ばしが可能になります。
●武器飛ばしは236+CD
●ゲージが最大になる前にDボタンを押すことで瞑想し、無ゲージに変換可能。
●無ゲージは体力バーの上の三角が示し、瞑想すればするほど体力バーにおける無ゲージ占有率が上がっていきます。
●いつでもABC同時押しで怒り爆発。一瞬無敵になり、攻撃力が一定時間最大まで上がりますが使用後怒りゲージが消滅します。
●あと一本取られたら負ける状態で無ゲージが体力値より上回ってる状態で214+CDで無の境地発動。
●無の境地中は敵がスローになり、攻撃を当てると相手ののけぞり時間が長くなり攻撃が繋がりやすくなります。
●こちらが発動中に攻撃を受けるか時間が切れるとゲージ消滅。
●また、無の境地中にBCD同時押しで一閃。高威力ですが一度使うとゲージが消滅します。
●無の境地で斬られているときでも怒り爆発で仕切りなおし可能。ただし地上のみ。
●怒り爆発、無の境地共に消滅したゲージは次の試合まで復活しません(次のラウンドでも消えてます)

豆知識

●ジャンプ着地のスキは着地時にすぐもう一度ジャンプすることで消せます。投げ対策に。
●相手が投げに来たら瞑想以外のD行動で回避可能。
●背面で攻撃を当てると相手の硬直が長くなるため通常では入らない連続技も入ったりする。
●崩し斬りは壁際で当てると多くのキャラでその後小追い討ちが確定。
●足技は当たらない限り剣気が減らない。剣でも減らないキャラもいますが。
●相手の攻撃にあわせて無の境地を発動して同時に一閃するとやたらとかっこいい。
●相手の必殺技に合わせて境地を発動すると相手がスローにならない場合が。(例・覇王丸の武器飛ばし)
●境地中に相手を転ばせると相手の境地が途切れることが。転ばせないように。


キャラ別攻略

とりあえず羅刹丸のみ。

羅刹丸
羅刹覇王丸。
なんといっても断空烈斬。
武器とばしは全キャラ中最高の性能を誇る。基本技も並以上?
なので武器飛ばしを当て、その後相手の武器を取らせないというセコい戦法が強力。
ただし崩し性能がかなり低い。無の境地は飛ばせば強いが飛ばすまでが大変。

・技
○旋風裂斬・刹 236+斬り
覇王丸のと違い、少し空中に進む旋風裂斬。
弱で出すと45度くらいの角度で進むので対空にも。
強で出すと画面端まで届くので遠距離削りに。
基本的に当てれば大追い討ち確定。
さらに相手が飛んでる最中にも当たり判定があるのでジャンプABや断空烈斬が繋がる。
ある程度相手との距離が離れていれば旋風裂斬→怒り爆発→大追い討ちでかなりの大ダメージ。相手によっては半分ぐらい減ります。
近すぎると怒り爆発が当たって敵が着地してしまいます。(覇王丸だと近くても当たらない)
相手のジャンプ斬り性能が高い場合に連発すると飛び越えて斬られるので注意。

○剛破 623+C
タックル。
当てるとかなり浮くので断空烈斬が確定する。
怒ってない場合は大追い討ち。
遠距離の中斬りをキャンセルして繋がるので遠B→剛破→断空烈斬のコンボが可能。
中が先端過ぎると剛破が当たらない。
また、遠中スカ→キャンセル剛破なフェイントも可能。
さらに剛破→凪刃も繋がるそうな。
剛破→無の境地→JAB…も可。
単発ではあまり使わない。

○旋風破 236+C
多段ヒットする中距離攻撃。
知らない相手には結構当たりますが知ってる相手だとスキが大きいので反撃くらいます。
ダメージは結構大きく、削りには最適。
旋風裂斬と構えが似てるので中距離での旋風連打に混ぜてみるといいかも。
追い討ちにもなりますがその場合は威力は期待できない。
旋風裂斬で落ちてきた瞬間に全部当てると大ダメージだとか…大追い討ちの方が安定でよさげですが。
武器を飛ばした相手への削りとかに。
正直剛破のコマンドミス誘発技だと思う。

○凪刃 612+斬り
その場で構えを取り、相手が近づくと攻撃する技。
前転起き上がりから出したりするとたまに当たる。
一応対空にも使えなくはない。
ただ、ダッシュ投げに対して使うと技発動前に投げられたりする。
ナデシコには効果薄め。
下段攻撃には一方的に負ける。
ボタン差は待ちうけ時間?
確定条件にはコレ出すよりも中斬り→剛波のコンボを使うのであんまり安定して使えない。
前転キャンセルで出すと相手によっては当たる。

○死祟 214+C
自ら体力を消耗して怒りMAX状態になる技。
体力の減りは結構多い。
また、スキも大きいので安全に出せるのはダウンをとった後ぐらい?
普通に戦ってればそれなりに怒りやすいのであまり使う必要性は無い。
ちなみにこの技で死ぬことは無いので体力が0に近ければ使っとくべき。
また、タイムアップになりそうで体力に大差があるときも使っておけば次のラウンドで少し有利になります。
コレでわざと怒ると相手にはかなりのプレッシャーになるはず。狙えそうなら狙うべき?

○武器飛ばし:天覇断空烈斬
羅刹丸の生命線。
コレがなければ覇王丸と大差ありません。
その場で刀を振り回し、当たれば敵を上空に飛ばしたたきつけます。
確か出した瞬間は無敵。
当たり判定は結構広く、前方に加え多少上方にも当たり判定があるので対空にも使用可能。
出がやたらと速いので相手の小斬りだろうが後出しで勝てます。
不意打ち、旋風裂斬、剛破など多数の確定条件に加え、ダッシュ投げとダッシュ断空烈斬の二択が脅威。
断空は伏せとガード以外は避けられず、投げはガードを崩すので相手にプレッシャーをかけることが出来る。
相手が伏せるようならダッシュABを入れたほうがよさげ。
他にもジャンプ→ジャンプ攻撃orすかし(着地寸前攻撃)→投げor断空の二択とかも可能?
画面端で飛ばしたなら小追い討ちが入ると思われる。
武器を飛ばした後は相手の白刃取り対策のためJABや旋風裂斬で相手に武器を拾わせないように。

基本技

●遠B
牽制的突き。
これから剛破が繋がる。
ただしこっちの方がリーチが長いので先端で当てると剛破はスカるかも。

●近B
その場で切りつける。
これも途中でキャンセルすることで剛破が入る。凪刀とかも。

●しゃがみB
これもキャンセル可能。
断空裂斬が多分確定。剛破も?

●遠AB
斬鉄閃。
ただし、覇王丸のものと比べると威力、出の速さで劣る。特に出の速さはかなり遅くなっている。なので白刃取りに注意。
剣気は覇王丸ほどは減らないのでミスしても反撃されなければ問題ない。
リーチがかなり長いので遠距離での確定条件に振ってみたりダッシュに合わせてみたり。
ちなみに旋風裂斬の最初の部分がコレとモーションが同じ。覇王丸みたいに奥偽が無いのであまり意味は無いか。

●JAB
兜割り。範囲が広く高性能。ジャンプは主にコレで。
登り斬り、下り斬り、着地寸前斬りとか。
登りは敵のジャンプに合わせたり。腐れ外道の蹴りに合わせて。有効時間が結構長いので相手が飛んだらこちらもあとからコレで。
下りは対地。高いところで出すと結構スキが出る。一般的な空対地攻撃。
着地寸前に出すと着地時のスキが無いので着地→崩しなどが可能。
着地寸前ギリギリ当たるときに出して当てると相手が地上くらい判定になり各種コンボが叩き込めます。

●JC
JABよりちょっと横判定が長い。
JABが届かなさそうなときに。また、敵が後からジャンプしてきたときもこちらがいいかも。
結構いろいろ落とせるので剣気を節約したいときとか安全を期したいときとかに。

●ダッシュC、3C
スライディング。さきっぽで当てるようにするとスキが少なめ。
ただし、ダッシュCは攻撃力0。ノーダメージ。
なので多用は無用。小追い討ちが入りますが。
武器無しダッシュCと3Cは威力あるので気にせずに。

●ダッシュA
パンチ。
出が速いのでダッシュ中に境地食らったりしたときに便利かも。

●ダッシュAB
下から上に振り上げる斬り上げ攻撃。
対空にも使える。
範囲が広いのでダッシュからコレか投げを使うことで自分よりリーチの短い相手は安定かと。
ダッシュ投げで相手が伏せとかやるようになったら混ぜるといい感じ。
外すとスキがデカイので注意。

●不意打ち
その場で中段のパンチを繰り出す。
出が遅く、性能としては今ひとつ。
ただ、境地中これさえ決まれば勝ったも同然なので境地ではコレと下段で崩しを狙うことが出来る。

●小追い討ち
出が速く、スライディング、崩し斬り後など確定条件多数。
威力も悪く無いので確実に決めるように。

●大追い討ち
威力が高く、特に怒り爆発→大追い討ちの威力が脅威。
旋風裂斬、剛破、あと恐らく背面凪刃後も確定。
正面での凪刃は入りそうに見えて入らないので注意。
残り1ラウンドなら旋風裂斬が当たった瞬間に怒り爆発して大追い討ちでかなりのダメージ。
間に合うなら断空入れたほうがいいかもしれませんが。

●境地
正直断空がメインであるためあまり使用しない。
使用しても、相手が地上にいる場合崩す方法が不意打ちぐらいしか無いため結構辛い。
相手が不意に飛んだ場合とか相手の攻撃に合わせて出して即一閃とかの使い方の方がいいかも。
剛破が当たったら相手は浮くのでJABで。
不意打ちが当たったら中斬り→大斬り→中斬り…で繋ぎ最後に一閃を。相手が怒りゲージ残っているなら浮かせた方が確実。
境地〜攻め〜
まずはしゃがみCと立ちA、不意打ちなどでのけぞらせます。
その後は剛波で浮かせてJAB。相手のゲージが無いなら地上でB→AB→Bのループ後に一閃。
キャラによってはしゃがみCの後に上りJABでかなりガードしづらくできるかも。
相手と近い距離で発動したらまずはガードして即つぶされることの無いように。
境地〜守り〜
基本はガード。相手の下段と中段を見極めてひたすらガード。食らったら適度なところで怒り爆発。無理ならあきらめる。
こっちがダッシュ中で相手が結構無防備な感じだったらダッシュAとかもいいかも。断空は出が遅くなるのであまりオススメできません。
ガードし切れなさそうだったら出の早い攻撃で相手をつぶすのも可。
ただしかなり遅くなるので相手が近くにいる状態(相手がまさに攻撃し様子とする間合い)だったら素直にガード。

〜基本戦法〜
遠距離では旋風裂斬ぐらいしかない。が、結構高性能なので軽量キャラ以外は結構有効かも。
リードしているのなら遠距離旋風だけでそれなりに削れる。スキあらば斬鉄閃。
こちらがリードしている場合以外は距離詰めた方がよさげ。
中距離では主に中斬りでの牽制、スキをついての大斬り、牽制で立ちガードが固くなってきたらスライディングの先っぽを当てる感じで。
しゃがみガードする相手にはじわじわ距離を詰めつつ一気にダッシュ投げしたりおもむろにダッシュ投げしたり。
ダッシュ投げを警戒してD行動とる相手にはダッシュABで。
常にダッシュから投げ(ガード)・大斬り(敵攻撃)・スライディングの選択で。
ジャンプからの奇襲はやり過ぎないように。後だしで落とされます。相手が先にジャンプしたら待ってましたとばかりにJAB。
奇襲時はリーチの長いCの先を当てるぐらいだとリスク低め。
近距離では2Cと中斬りなど。2C連打では敵のダッシュ投げは防げないので注意。
怒ってない時は中斬り→剛破→大追い討ちがメインのダメージ源のひとつなります。
また、小追い討ちも効率がいいので必ず成功させるように。
怒りが溜まっている状態ではどの距離からでもダッシュ→断空or投げの二択が凶悪な威力を誇ります。
パターンを読まれると詰むので同じ行動を繰り返えさないように。
断空を入れる主な方法としては
ジャンプ着地際大斬り→着地瞬間断空
ダッシュ→敵攻撃に合わせて断空
6Dの後
など。
タイミングをずらすのも効果的。ただし近距離で外せば殆どのキャラの大斬りを喰らうことになるので注意。

防御に徹する場合は適度な距離でずっとガード。
相手が痺れを切らして飛んだらすかさずJAB。ひきつけて断空ってのも。
防御目的だと凪刃はいまいち。
相手がダッシュしてきたら攻撃で潰すなり投げだと思ったら伏せるなりその場ではねるなりして投げ返したりコンボ入れたりすることが可能です。

〜武器飛ばし後の攻防〜
武器が画面端以外の場合どうやって武器を守りきるかが大切になる。
まず崩しを受けないこと。
リーチは十分にあるので武器の上を陣取る必要は無い。
こちらが体力でリードしているなら遠距離からAB旋風で削る。
相手が武器の上に乗ったら相手は武器を拾うかこちらを転ばせに来るのでJAB等で確実にダメージを。
武器が画面端の場合、敵が取る瞬間を狙ってJABが確実。
こちらも端にいるなら崩しを受けないようにしつつJABで武器の上を死守するといいと思われます。
相手に武器を譲るような素振りをしつつ取った瞬間に大斬りとかおもむろに投げるとか旋風烈斬とかも有効。イヤな戦法ですが。