全部
 1-
 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【暁の】アインハンダーstage.15【女神達】
- 1 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/17(水) 20:50:35 ID:rCI+15Pf
 -  「指揮衛星HYPERIONヨリ入電。 
 ■ENハユーザーヘノ重大ナル反逆行為ヲ犯シテイル。 
 直チニEINHANDERノ続編若シクハリメイクヲ製作シ、発売セヨ。 
 繰リ返ス、■ENハ……」 
  
 【無重量の】アインハンダーstage.14【叛逆】 
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1175698239/ 
  
 過去スレのまとめ、兵器名辞典、攻略情報など(閉鎖) 
 http://www.kmc2ppm.jp/ein/page.html 
  
  
 その他リンクは>>2以降 
 - 2 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/17(水) 20:51:05 ID:rCI+15Pf
 -  公式紹介 
 http://www.square-enix.com/jp/archive/einehander/ 
  
 オリジナルサウンドトラック(再発) 
 http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cd/cd_053/index.html 
  
 アインハンダー - Wikipedia 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC 
  
 Einhander - Wikipedia, the free encyclopedia (英語版記事) 
 http://en.wikipedia.org/wiki/Einh%C3%A4nder 
  
 SQUARE ENIX MUSIC - 福井 健一郎 
 http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cm/profile/fukui/index.html 
  
 たのみこむ - アインハンダーのリメイクもしくは続編 
 http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=44426 
  
 月周回衛星計画「セレーネ(SELENE)」 
 http://www.jaxa.jp/missions/projects/sat/exploration/selene/index_j.html 
 - 3 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/17(水) 21:58:16 ID:uTZCW9QC
 -  過去スレのまとめ、兵器名辞典、攻略情報など(閉鎖) 
 http://web.archive.org/web/20060823005620/http://www.kmc2ppm.jp/ein/page.html 
 - 4 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/17(水) 22:02:58 ID:Zw7T7WxE
 -  >>1乙ニ間ニアワナイ。 
 - 5 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/17(水) 22:29:53 ID:00OqkWxU
 -  >>1乙。 
 ニコニコで知り、 
 今日サントラ買いました。ボス曲二つともかっこいいなあ。 
 - 6 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/17(水) 23:29:18 ID:QcdVRGHl
 -  >>1乙 
 - 7 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 00:41:34 ID:dTdtvQ/7
 -  ビロンと伸ばして>>1の乙 
 - 8 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 00:44:19 ID:V/6Yh1YP
 -  >>3は一部消えてしまってるな 
 ぐぐるのキャッシュもそう長くないし、さて、困った 
 - 9 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 02:20:37 ID:atdxmIba
 -  まさか全部消えるとは思わず 
 まとめトップとSSとネタしか魚拓取って無かったわ… 
 中の人ログ持ってねえかなぁ 
 - 10 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 10:16:27 ID:gu5E8ZAU
 -  閉鎖直前にHTML保存してたんだけど勝手にあげちゃっていいのかな? 
 よければUPするけど… 
 - 11 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 15:47:11 ID:V/6Yh1YP
 -  >>10 
 俺がまとめ引き継ぐぜっていう勇者が現れるまでは上げなくても良いと思う 
  
 因みに俺はそんな根性は無い… 
 - 12 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 19:11:18 ID:gu5E8ZAU
 -  >>11 
 それじゃとりあえずまとめ引き継いでみます。 
 そのまんま使ってるけどいいんでしょうか。 
 http://members.at.infoseek.co.jp/waita/ein/page.html 
 - 13 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 23:14:13 ID:rOF0Vwps
 -  >>1と>>12にシリウス勲章 
  
 - 14 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/19(金) 00:15:42 ID:IqiLF8e4
 -  なんか、エンディミオンのフィギュアとかないかね?レゴとかでもいいが 
 - 15 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/19(金) 11:54:35 ID:cQwNYxZS
 -  >>12ニ栄光アレ 
 - 16 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/20(土) 03:33:56 ID:R0w+WZLV
 -  ところでこのスレタイの暁の女神達ってエーオースの事すかね? 
 - 17 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/20(土) 07:29:49 ID:cEV3hQEe
 -  ファイアーエムブレムかと思った 
 - 18 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/21(日) 22:41:19 ID:F29Qp17P
 -  このゲームの開発班って今なにかやってんの?というかやれよ。 
 - 19 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/22(月) 08:51:50 ID:9uOSjPAK
 -  >>18 
 こんな情報が 
 ttp://hokotate.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/nom20075wii_ac0f.html 
  
 任天堂って何気に元スクウェアの人多いねえ 
 - 20 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/22(月) 12:24:05 ID:fl4ioN2S
 -  ありゃま・・・ 
 wiiでやわらかゾードム軍とかやってくれ。 
 というかアインハンダースタッフはコナミからの人なのね。 
 - 21 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/22(月) 15:27:23 ID:mh/8Htx4
 -  >やわらかゾードム軍 
  
 武器を持て、武器を持てよ 
 腕には掘削機〜♪ 
 - 22 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/22(月) 19:10:33 ID:qoNzSotI
 -  武器を奪われそうなので、退却ー 
 - 23 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/22(月) 20:31:04 ID:O2yXS4st
 -  シューティングリビドーに火がつくといいのだが、 
 任天堂じゃあSTGは作らせてもらえなさそうな悪寒 
 - 24 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/22(月) 22:57:26 ID:On6sIy6Q
 -  任天堂のSTGって全然思い浮かばない… 
 昔から全然作ってなかったっけ? 
 - 25 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/22(月) 23:02:31 ID:IFIVK1EB
 -  スターフォックスしか知らん 
 - 26 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/22(月) 23:50:30 ID:iDghw+wB
 -  マリオランドの2-3と4-3 
 - 27 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/23(火) 00:09:47 ID:KRaiiode
 -  カービィのラス面手前 
 - 28 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/23(火) 00:10:08 ID:aujdmuxe
 -  ソーラーストライカー? 
 - 29 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/23(火) 11:57:04 ID:/2ON8MUt
 -  マリオランド2の風船球で飛ぶステージは素晴らしかった 
 - 30 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/23(火) 12:44:23 ID:9Gl0Wjet
 -  レーザーの出力単位のt.pって実際にあるの? 
 それとも民明書房出典? 
 - 31 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/24(水) 23:54:09 ID:dHQpio/9
 -  >>30 
 レーザー「兵器」の出力単位だから、何か指標があっての数値と思われる。 
 現状レーザー「兵器」は無いから実際にある単位じゃないだろな 
 - 32 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 21:01:25 ID:cy/wVHOM
 -  現在の工業レーザーならワットで統一されてるかな 
 - 33 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 22:04:54 ID:NYmJJAPm
 -  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1349309 
 なんという…… 
 - 34 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 22:05:25 ID:0gU6gmdb
 -  アインハンダーに酷似してる外国の横シューってなんてタイトルだっけ? 
  
 詳細おしえて 
 - 35 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 22:18:12 ID:1rv/bbzx
 -  弾爵2でねが 
 - 36 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 22:43:50 ID:0gU6gmdb
 -  ちとちがうかも・・・ 
 - 37 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 22:55:42 ID:1rv/bbzx
 -  >>36 
 残念 
 >>33 
 もってけ!アインハンダーにもたまげたがこれもすげいいな 
 - 38 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 22:58:34 ID:8eE1s36J
 -  グラサンはMk-IIIかwww 
 - 39 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 23:02:52 ID:wt82Vrn/
 -  >>33 
 すげえなwww 
 コメントしといたwww 
 - 40 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 04:56:16 ID:H5cANP5w
 -  >>33 
 この主すげぇwww 
 - 41 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 09:31:43 ID:1FLJi4gF
 -  >>33 
 画質の高さに吹いたwww 
 戦慄を選曲したのは作者の趣味だろうか 
 - 42 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 09:39:36 ID:vBOo4/L2
 -  >>33 
 「リスト的ななにか」経由で他の作品も見て更に吹いた 
 - 43 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 12:33:36 ID:KjIITk9a
 -  氏の作品で初めてやったことないのが出てきたんで来てみた。 
 曲カッコいいね。XBLAで出ないかな。 
  
 - 44 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 12:36:07 ID:XYPXLqSB
 -  >>33 
 やっべえ学校で見てニヤニヤが止まらん。 
 アイマスと接点の無い生活してきたが一気に興味が沸いてきたぞwwwww 
 - 45 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 12:42:44 ID:JdhZfqg7
 -  出るとしたらPSアーカイヴスだろ 
 - 46 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 13:00:23 ID:hAxk1i+s
 -  ずっと買おうと思ってるんだけど、漏れのポリシーで「プレステには触れない」と言うのがあるからなぁ。 
 XboxLAならすぐ飛び付くんだが・・。 
 - 47 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 14:07:45 ID:1iCTEYfX
 -  そんなくだらないポリシーなど投げ捨てろ 
 - 48 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 15:02:43 ID:hAxk1i+s
 -  すまん・・何がなんでもPSが嫌いなんだ・・。 
 これだけはどうしようもない。 
 - 49 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 15:11:57 ID:y5UEExLE
 -  んならこのスレに沸くな 
 ウゼェことこの上ない 
 だいたい最新機種でも無いのにやりたいゲームあるのに触りたくないとか 
 どんだけ卑小なポリシーだか 
 - 50 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 15:23:23 ID:FHeMouAc
 -  漏れのポリシー(笑) 
 どんなレスを期待したんだろ 
 - 51 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 15:27:33 ID:1iCTEYfX
 -  XBLA来るといいよ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー 
 って馴れ合ってもらいたかったのじゃね? 
 - 52 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 16:54:04 ID:t5yr222H
 -  ソフトだけ買ってエミュでやればおk 
 - 53 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 18:24:13 ID:1FLJi4gF
 -  あれだ>>46はきっと 
 FF7が出たせいでSSがPSに差を開けられて、そのままDCでもジリ貧となり 
 とうとう家庭用ハード事業から撤退→リストラされてしまった元セガ社員とか 
 - 54 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 19:14:32 ID:hRIggWTW
 -  >>33 
 うめぇwww 
 - 55 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 22:56:30 ID:ik3tCZde
 -  好き嫌いで身を滅ぼすタイプだな 
 まぁ軟弱者はBleemcastでもやるがいいさ 
 - 56 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 23:00:12 ID:GA3V7U/p
 -  PSの数々の神ゲーをやれないとはマジでかわいそうな奴だ いや真剣に 
 さっさとエミュでも入れろ 
 - 57 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 23:28:03 ID:LK7LECfg
 -  >>46 
 「どうしようもない」ならもぉどうにもならんが… 
  
 何?アレルギー? 
 - 58 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 11:09:39 ID:1f4MDOMq
 -  「不良ではなく仕様だ。これが最高のデザインだ文句言うな」「他ハードはお子ちゃま」 
 とかメーカーがDQN発言連発した某UMD射出装置や某6万円ハードを嫌いってのならまあわからなくもないが 
 PS1時代はまだマシだっただろう。 
 メーカー嫌いで、自分の買った代金が奴らの利益になるのが嫌だー、と言うなら中古で買えば? 
 まあ新品でも既に卸売りされてる店頭在庫買ってメーカーに利益が行くのかは知らないけど。 
  
 どちらかと言えば「欲しいソフトは一つしかないんだけど、その一本のためにハードを買うのはちょっと躊躇われて…」 
 という方が言い訳としてはスマートだな… 
 それならスレ住人が他のPSオススメ作品を次々と推す流れとかにもなったかも知れん 
 - 59 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 11:29:19 ID:rnk3Zxp2
 -  >某UMD射出装置 
 とかネタを平気で真実の如く垂れ流すところ以外全面同意 
 - 60 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 11:32:23 ID:C73VlCoZ
 -  ゲハくせぇ 
 - 61 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 12:13:06 ID:EIDbiSAQ
 -  >>33 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1203604 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1203489 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1218370 
 - 62 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 12:15:39 ID:9V5Zso3K
 -  じゃあ、「欲しいソフトは一つしかないんだけど、その一本のためにハードを買うのはちょっと躊躇われて…」 
 と言ったことにして、他のPSオススメシューを上げようぜ 
 なるべく移植ものじゃなくてオリジナルで。 
  
 入手難しいだろうが、俺はザンファインをプッシュ 
 定価1500円とは思えないおもしろさだぜ 
 - 63 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 12:46:25 ID:CPnhEPJj
 -  PSおすすめシュースレがあった気がしたが、折角の流れだし一つ挙げとくか。 
  
 アールタイプデルタ。ファイナルより面白いという話がちらほら。 
 - 64 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 13:40:57 ID:rnk3Zxp2
 -  ちらほらも何も、アイン、レイスト、ΔでPSSTG御三家ですぜ 
 これにSSSTG御三家のSFV、シルバーガン、蒼穹と 
 これにダラ外も加えて、セブンシスターズと一般には言われる 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 すいません大嘘です 
 今思いつきました 
 - 65 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 14:14:55 ID:FGTJxTLZ
 -  そんな事よりどうヤったらあの一本腕撃墜できるか考えようぜ 
 俺のグライフじゃレスポンス差でフルボッコwwwwwwww 
 - 66 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 14:25:53 ID:/mc0pQLt
 -  俺フレーダーマオスで警備してるんだけど 
 いつのまにか突破されてますよ? 
 - 67 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 15:10:52 ID:wCmwbm4G
 -  部下「ゲシュテル、ノックアウトされたとのことです!サー!」 
  
 空港基地司令「ええい、カタパルトにシュヴェルマーとツヴァイカメールをありったけ並べろ!」 
           動かせるツィカーデは全機出撃!何としてもあのバナナムシを堕とせ!」 
  
 というわけであの4面後半の鬼地帯ができた 
 - 68 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 18:50:40 ID:CPnhEPJj
 -  それは5面後半ではないのかと 
 - 69 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 20:30:58 ID:TO95M2jT
 -  >>64 
 俺が聞いた御三家はレイストの代わりにグラ外だったな。 
 - 70 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 22:56:59 ID:GYZ8zqj2
 -  SFV? 
 サンダーフォース5? 
 - 71 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/28(日) 04:43:10 ID:/w4RuwAt
 -  >>64 
 フィロソマがねーぞコノヤロ 
 - 72 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/28(日) 09:44:12 ID:uQVMF6yf
 -  >>64にフィロソマでSTG八卦衆だな 
 あっ>>69のグラ外も入れて9栄神にしよう 
 - 73 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/28(日) 09:51:10 ID:vmYZRR9s
 -  フィロソマは却下して 
 - 74 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/28(日) 10:24:14 ID:nFI0Go/0
 -  フィロソマは「シューティング」として見ちゃいかんだろう 
 - 75 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/28(日) 10:51:26 ID:QtzzvgjZ
 -  八卦衆じゃなくて八血衆だろ 
 - 76 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 01:00:44 ID:wNcYsAV6
 -  わすれないで。 
 ZANAC X ZANAC 
 - 77 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 02:24:48 ID:AQAPBO0H
 -  Gダラも忘れないで 
 折角だから俺の好きなレイクラも 
 - 78 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 10:09:20 ID:UIi2y+eP
 -  移植モノは全部除外だぁーッ 
 - 79 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 11:54:12 ID:0TzFsBQc
 -  移植物除外してもアインは残るのが素晴らしい話だ 
 - 80 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 14:38:18 ID:5LD3zPir
 -  PSオリジナルSTG御三家がアインハンダー・R-タイプデルタ・グラディウス外伝と認識しているがどうか。 
 - 81 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 18:04:38 ID:QuHBSPEi
 -  全部横だね。家庭用だし、仕方ないのかね。 
 - 82 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 18:56:26 ID:vgCsVxPw
 -  >>81 
 PS以降だと家庭用オリジナルの縦シューってあんまり見ないな。 
 ZANAC X ZANACのZANAC NEOぐらいか? 
 - 83 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 20:51:07 ID:K5szUvTc
 -  紫炎龍エクスプロージョン 
 - 84 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 21:00:55 ID:vgCsVxPw
 -  >>83 
 …忘れてた。持ってるのに…。 
 - 85 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 22:06:23 ID:LlW6W+i1
 -  通天閣とかスチームハーツとかジャッジメントシルバーソードとか 
 - 86 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/30(火) 01:08:14 ID:pWLo1162
 -  ザンファイン……は元アーケードだったか。 
  
 横だとサンダーフォースVも家庭用オリジナルだな。 
 - 87 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/30(火) 01:42:10 ID:+ze7qQ5G
 -  お嬢様は魔女 
 ……ごめんなさい葉鍵板に帰ります 
 - 88 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/30(火) 04:53:25 ID:/8u/99kg
 -  http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1048823.html 
 エンデ作ってくれよぉ 
 - 89 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/30(火) 08:34:57 ID:l65ERKp1
 -  >>86 
 ロケテのみで消えていくソフトもある中 
 ちゃんと再構成して低価格で売り出したという姿勢は素晴らしいよ。 
 アーケードで本稼働はしてないし、PSオリジナルタイトルと見ていいんじゃないだろうか。 
  
 TFVはPSに限って言えば移植になるんじゃね。 
 サターンの代表タイトル奪っちゃダメだ。 
 - 90 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/30(火) 13:02:24 ID:EwdP4veB
 -  アインハンダーとサンダフォースVってこいつら 
  
 発売日が近い(97年7月と11月) 
 それぞれPSとSSで出た 
 3Dポリゴン描写 
 テクノメインのBGM 
 メカ度が高い 
 演出がヤバい 
  
 評価はTFV、売り上げはアイン 
  
 うーん、まさに宿命のライバル 
 - 91 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/31(水) 03:03:22 ID:fcFeR5Df
 -  っていうか1997年に出たSTGってアーケード含めて名作揃いだな 
 怒首領蜂とかGダラとかその他もろもろ 
 - 92 :名無しさん@弾いっぱい:2007/10/31(水) 09:10:06 ID:wIFwLETd
 -  レイストームもほぼ同時期 
 - 93 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/02(金) 18:56:31 ID:hR4BMzWQ
 -  セレーネってゲーム中に出た兵器はヒュペ、特攻偵察機(エンデ&アスト)、EOSだけだったけど 
 地球侵攻時に使ってたのはどんな兵器だったんだろう 
 - 94 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/03(土) 00:53:46 ID:mHcfIfEd
 -  >>93 
 地上侵攻用ってことは一本腕ならぬ一本脚をですね・・・ 
 ttp://www.h2.dion.ne.jp/~c-town/Dezak.htm 
 - 95 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/03(土) 01:00:04 ID:HQZ8w55Z
 -  >>94 
 ゾードムっぽいなw 
 - 96 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/03(土) 12:08:26 ID:qhhRetKw
 -  >>94 
 nice leg 
 - 97 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/03(土) 14:01:19 ID:KI49QBM+
 -  >>94 
 頭がシャイニングフィンガーみたいになってるんすけど 
 そこはガンポッド? 
 - 98 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 00:52:00 ID:B/L7QdQO
 -  >>94 
 マンハンターじゃねぇかw 
 - 99 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 11:43:13 ID:xLRAH3ja
 -  マ ンハンター・・・ 
 アインハンダー・・・ 
  
 そっくりだっ! 
 - 100 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 12:57:27 ID:oBYUDxRn
 -  無茶しやがって 
 - 101 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/05(月) 18:38:31 ID:g5e7rPbL
 -  セレーネの兵器ねえ… 
 何ていうかジオン軍みたいな感じじゃないか? 
 - 102 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/05(月) 20:19:52 ID:XR0DGleW
 -  その例えをするなら、 
 セレーネ連邦、ゾードムジオンだと思ってるんだが。 
 - 103 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/06(火) 00:08:49 ID:V9zAwnLU
 -  位置的にはゾードム連邦、セレーネジオンだよな 
 - 104 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/06(火) 00:30:24 ID:Xfm5QM3X
 -  兵器の臭さはゾードムジオン、セレーネ連邦だけど 
 やってることは逆だな 
 - 105 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/06(火) 01:13:55 ID:08nO0X5l
 -  スクウェアさん、 
 マジでプロジェクトシルフィードのシステム流用でいいから、 
 Einhander;Zweit作って・・・。 
  
 アインのサントラ流しながらやると脳汁出る。 
 特にEOS飛来の曲がかかったときにはもう、 
 自然とロケット乱射しちまう。 
 - 106 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/06(火) 01:14:52 ID:E5CVETtI
 -  そもそもゾードムの前身である国連は何故月の独立を認めなかったんだろ 
 天体丸ごと一つを国家として承認するのは抵抗があったんだろうか 
 - 107 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/06(火) 02:41:18 ID:7ijWSXeq
 -  と言うか「戦争こそ上層部の目的」だった理由はなんだっけ 
 マクミランが黒幕で、戦争を煽ることによって武器売れまくってウハウハとか? 
 - 108 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/06(火) 14:27:33 ID:+722a8Mk
 -  なにその種 
 - 109 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/07(水) 06:18:07 ID:r3MsOBVR
 -  http://www.nicovideo.jp/watch/sm1434273 
 - 110 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/07(水) 09:59:51 ID:PB/sdcyy
 -  アインハンダーってフロントミッションの世界とリンクしたら面白そうだ 
 ゾードム印のヴァンツァーと戦いたいぜ 
  
 >>109 
 その発想はなかったわwww 
  
  
 - 111 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/07(水) 14:05:44 ID:ODyMMl0d
 -  >>109 
 マクミランて本社どこにあるんだろうな 
 地球? 
 - 112 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/07(水) 20:39:35 ID:oMfxmVT+
 -  アインハンダー2出るならガンダムのIフィールド発生装置とかどうだ 
 - 113 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/07(水) 23:01:45 ID:dkO7lJp7
 -  実弾ばっかじゃねーかw 
 Iフィールド涙目wwww 
 - 114 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/07(水) 23:11:38 ID:o2B24w7o
 -  但しゲッコーも涙目wwww 
 - 115 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/07(水) 23:29:00 ID:mh2ikgsB
 -  順当に別のアインハンダー乗りの話だろうな。 
 落とし所が難しいけど。 
 ヒュペとやりあう訳にはいかんし…。 
 - 116 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/08(木) 05:06:21 ID:spp15WTd
 -  過去か未来かだけでも色々と思考の余地があるし 
 1と同時期に別の場所に降りた機体のシナリオという手もある 
 (現アインでは地球側は壊滅させてない訳だし) 
 - 117 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/08(木) 13:03:49 ID:rbk4VnNH
 -  1より前の時代でゼロでもいいかも反抗組織があったみたいな感じで 
  
 1のストーリー覚えてないがw 
 - 118 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/08(木) 14:06:44 ID:tAOEvulK
 -  でも「0」って独語だとヌルですげえ語感が悪いんだよな… 
 - 119 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/08(木) 17:00:37 ID:4J6S2ata
 -  ぬるぽとか言い出したやつのせいでどうもネタっぽくなってしまうのだよな 
 - 120 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/08(木) 20:26:37 ID:4T+WtbB0
 -  ヌルハンダー 
 - 121 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/08(木) 20:29:01 ID:Rp/l1wXB
 -  ヌルヌルハンダーでいいじゃない、ガンダムOOみたいで 
 - 122 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 11:37:24 ID:AIHXnbiS
 -  なんかエロ同人みたいなタイトルだなwww 
 - 123 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 13:52:54 ID:N/cU8MTj
 -  見てみたいかもw 
  
 - 124 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 14:19:06 ID:/NPnmyh3
 -  あのいやらしいマニピレーターでデューラーの装甲を一枚ずつ剥いでいくゲームです。 
 - 125 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 16:52:36 ID:X5AKL4pM
 -  「ひゃあ!わたし、そんなところにガンポッド隠してたりしないです〜」 
  
 主人公は月のお店屋さん 
 容疑者の服を1枚ずつ剥いで、万引きされたガンポッドを探すのだ! 
  
 攻略キャラは 
 いつも跳ね回ってる元気っ娘ゲシュテルたん 
 赤い水着が目を引く水泳少女ザラマンダーちゃん 
 元気な妹とドンくさい姉の双子少女 
 他多数登場! 
 隠しキャラもいるよ! 
 - 126 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 18:13:47 ID:e1sGsvx3
 -  双子はシュトゥルムフォーゲルか 
 - 127 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 19:23:44 ID:DlXAOqpx
 -  つーか 
 ハンダー(腕)がヌル(0)でどうするw 
 - 128 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 20:17:21 ID:X5AKL4pM
 -  >>126 
 そこど忘れしてた 
 姉のバイン、妹のフリューゲルのシュトゥルムフォーゲル姉妹ってことで変換してくれ 
  
 >>127 
 ぬるぬるだからただのヌル(0)とは違うよ 
 - 129 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 21:26:19 ID:6JG/8ZqY
 -  R-TYPEスレがセクハラで満ちるのと同じぐらいの頻度で、 
 このスレもこの手の流れになるような気がする。 
  
 だが嫌いじゃない。 
 - 130 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 22:00:40 ID:2FQkdJXN
 -  やったー!!\(^0^)/ 
 最近プレイ始めたアインハンダー、遂にNormalクリアで記念カキコ 
 コンティニュー、残機も尽きかけた、ヘタレな自分には震えが止まらないw 
 - 131 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 22:27:38 ID:YAElFpyR
 -  フィヤーハンダーとか出せばよいのに 
  
 恐怖の四つ腕に挑む旧式一つ腕 
 - 132 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 23:29:12 ID:DlXAOqpx
 -  つシュピンネ 
 - 133 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/10(土) 01:34:41 ID:6Seb6we7
 -  >>130 
 オヌメ 
 そういう極限のアドレナリンってのがシューターの原動力だぜ 
 - 134 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/10(土) 01:51:13 ID:IsO1CRR7
 -  >>131 
 つSENJUKANNON 
 - 135 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/10(土) 22:46:14 ID:bDQZI01R
 -  今日たまたま入ったゲームショップにこのゲームが中古で売っててて 
 「アインハンダー?なんか聞いたことあるタイトルだな。安いし買ってみるか」 
 となんとなく購入。もうPS時代のゲームだしとあまり期待はしてなかった 
  
 家に帰り、PS2の電源を入れディスクをセット 
 データファイルを作りゲームスタート 
 30分ほどプレイして… 
  
  
 「なにこのクソカッコいいゲーム…」 
 - 136 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/10(土) 23:19:36 ID:TfS7F8im
 -  >>135 
 二階級特進ノ上 
 シリウス勲章が授与サレルダロウ 
 - 137 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 01:43:27 ID:z2bxdH+/
 -  >>135 
 オメデトウ 
  
  
 - 138 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 04:51:39 ID:w0ogBaMs
 -  宝くじでウン億とか当たったら、■eの株主になって発言力持って 
 当時のスタッフ集めて続編作らせたい。 
 - 139 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 05:50:28 ID:j55490rC
 -  ン億で発言力は期待できないんじゃないか? 
 普通に外注で「このスタッフで」って注文付けた方が。 
 - 140 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 11:23:32 ID:ReAC0ODN
 -  モニター戦の曲好きなのに、長引けばこっちが不利だから、長く聴いた試しがないな。 
 自分がヘタレだからorz 
 その分サントラで補ってるけど。 
  
 ところで、ちょっと質問よろしいです? 
 ステージセレクトですが、間が抜けて出ないステージがあるんですが、どういったタイミングで出るのでせうか? 
 今のところ3〜7面あるんですが、5面だけ出ないのです。 
 今更な質問かもでスマンです・・・; 
 - 141 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 11:26:51 ID:gfGyYamY
 -  >>140 
 さぁ、5面のシークレットを全部取る作業に戻るんだ。 
 - 142 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 11:28:38 ID:0gwbUZSV
 -  >>140 
 シークレットボーナス全部出せばセレクト出来る。 
 難易度問わず。 
 - 143 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 11:38:25 ID:ReAC0ODN
 -  >>141-142 
 素早い回答に感謝!! 
 シークレットですか。 
 とすると、シークレット全てとれた面だけ、セレクト出来るって事なのか・・・な? 
 違ってたらゴメ・・・ 
 - 144 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 13:44:06 ID:c9qVXCwh
 -  合ってる 
  
 そういえば、ここの住人で 
 取るのに苦労したシークレットって何だ? 
 - 145 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 13:50:06 ID:0gwbUZSV
 -  難易度フリーならどれも楽だけどな。 
 ハードで全部回収していくとかになると至難の業だな。 
 - 146 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 14:38:16 ID:ReAC0ODN
 -  >>144 
 dクス! 
 - 147 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 16:46:16 ID:VRcxoNyI
 -  >>144 
 モニター 
 最初は存在を知らんかった 
  
 あと潜水艦かな 
 - 148 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 17:39:48 ID:a8IOmJDN
 -  潜水艦のシークレットは怖い・・・ 
 - 149 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 17:43:16 ID:j55490rC
 -  2面は地味に取り逃す。 
 - 150 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 23:28:59 ID:c9qVXCwh
 -  初めてのプレイにジュノーばらまかれて墜ちた時は泣いた 
 せっかく戦闘機と水上からの弾幕を乗り切れたと思ったのに 
  
 お前、飛ぶなよ!! 
 - 151 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/12(月) 09:26:55 ID:1bmLOgJo
 -  潜水艦は俺も苦手だわ 
 どのボスよりもあれを越せるかどうかがアヤシイ 
 - 152 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/12(月) 09:48:52 ID:Xi2RR5MY
 -  猿の手前の橋 
 地味に堅いから困る 
 威力高い武器持ってても角度が合わなかったなぁ 
 - 153 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/12(月) 17:17:39 ID:TAQUNIJd
 -  アームでの攻撃力ってどのくらいでしょうか? 
 また、GPの威力等を数値で表してるようなサイトさんありませんか? 
 - 154 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/12(月) 21:07:47 ID:nBvvIUTi
 -  >>152 
 あそこは手前でライオット取れるからまだ行ける。 
 個人的には猿自体の方が辛い。未だに動きに付いていけないんだよな…。 
 - 155 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/12(月) 22:14:53 ID:rauA0D7P
 -  対ドム戦以降、更に残機もってかれるから、後半以降の面は、手に変な汗かいてしょーがないw 
 コンティニューも減り、クリア諦めかけたけど、どーにか2回目ノーマルクリアでけた。 
 ハードモード、コンティニュー3回以内クリアなんて、夢まぼろしだわ。 
 (面セレクトは、難易度も選択できたらなぁ) 
 - 156 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 00:09:49 ID:hNIUI9FU
 -  >>153 
 過去ログのどこかにある。 
 俺も今2、3レス前まで遡ってみたけど見つからんかったから 
 それ以上前になると思う。がんがれ。 
 - 157 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 01:16:59 ID:Wqs3IgR4
 -  >>152 
 4速に上げて直前で取れるパイソンをばら撒いてる。 
 サルは速攻で行けば結構安全に倒せるけど(一回倒して向こういる間にワスプで頭を攻撃) 
 大概遊んで落とされるw 
 サル戦楽しいよね。 
 - 158 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 02:22:15 ID:Ju3+Kkmu
 -  >>156 
 サンクス 
 ちなみに落ちたスレは携帯からじゃ無理かな? 
 - 159 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 08:29:06 ID:CWgvKVcx
 -  公式p2でモリタポ払えば見れた気がする 
 引き継ぐ内容だと思ったので探し出して貼る俺だ 
  
 ガンポッドの攻撃力(通常弾と比較) 
 バルカン   1倍(1ヒット事に) 
 ワスプ上   2倍 下 4倍 
 カノン    9倍 
 フラッシュ  24倍 
 パイソン   12倍 
 グレネード  14.375倍 
 スプレッダー 1.75倍(近すぎると3発しか弾出ない) 
 ジュノー   2.5倍(1ヒット事に) 
 モスキート  15倍 
 腕、ヘッジホッグ、ブレード、ライオットは1フレーム事にダメージ。 
 ちなみに、1番強いのは近距離で雷を溜めずに連射。 
 - 160 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 09:01:07 ID:acRuE+er
 -  これまで出ていないようだが 
 モニターが一番キツかった俺はもしかしてヘタレか 
 - 161 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 10:56:38 ID:vPZRw2EU
 -  >>159 
 乙 
  
 スプレッダーは一発ごとの数字なのか五発まとめてのなのかわからんなぁ 
 どうやって検証したんだろ 
 - 162 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 13:11:02 ID:Ju3+Kkmu
 -  >>159 
 サンクス!! 
 ノーマルクリア頑張ってみるよ 
 - 163 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 21:11:54 ID:U7BCgoQZ
 -  >>161 
 スプは感覚的には1発あたりだと思うけどなあ 
 あれのゼロ距離連射はかなり強いだろ 
 - 164 :135:2007/11/13(火) 21:28:25 ID:ZMLoJ3ND
 -  もしかしてこのゲーム…エクステンドしない? 
 すぐゲームオーバーになっちまう 
 - 165 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 21:33:17 ID:YjHKQMPH
 -  する 
 - 166 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 22:13:47 ID:I/RKEJ2O
 -  清算時によく出てるな 
 - 167 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 22:43:50 ID:uQmI8oOH
 -  ステージ最後の点数清算時に規定の点数超えてると増える(EXTENDって出る) 
 道中では多分増えない 
  
 Wikiには書いてないな 
  
 - 168 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/14(水) 11:02:44 ID:SgWIGfoa
 -  散々探し回った挙句にようやく見つけて買ったのに、 
 絶対あるはずが無いと思ってた地元のちっさいゲームショップに取説無し、 
 ケースひび割れ状態で店の隅の方の棚で発見した時は泣いた 
  
 始めたばっかでイージーで猿までしか行けないけど、多分このゲーム…中古ショップに売らないゲーム確定だわ… 
 - 169 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/14(水) 12:02:48 ID:Rw/bslTu
 -  結構出荷してたみたいだし、 
 今でもそれなりに手に入るのは地味にありがたいなこのゲーム 
 - 170 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/14(水) 13:13:31 ID:edfPSclz
 -  グラディウスとか超メジャーを除けば、家STG作品じゃかなり売れた方じゃ無いかこれ 
 - 171 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/14(水) 14:05:45 ID:F2Cji34R
 -  十年前当時、スルーしたのが悔やまれる。 
 何故あの頃、買わなかったのか・・・ 
 あれから十年・・・遅ればせながら、プレイ出来てよかったよ。 
 昨日は、HARDモードでやってみたが、サルで散々コンティニュー減らされ、 
 一目デューラーを拝んで終わりますた。\(^0^)/ 
 - 172 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/14(水) 19:21:39 ID:0+O++xto
 -  デューラーの右手バズーカの弾速は 
 普通のシューティングじゃちょっと無いよな 
 - 173 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/14(水) 23:33:57 ID:wMWspe76
 -  そういや最近普通のシューティングを見ないな 
 - 174 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/14(水) 23:36:31 ID:gM7YbxkG
 -  シューティング自体が衰退してるジャンルだからなぁ。 
  
 衰退してる言われ続けてもう10年ぐらい経ってる気もするが。 
 - 175 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 00:20:47 ID:WvON7BJz
 -  ファイナルファンタジーみたいなもんだな 
 - 176 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 00:25:02 ID:WvON7BJz
 -  俺はひょっとして上手い事を言ったか? 
 - 177 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 02:07:44 ID:ibYMx1vx
 -  【審議中】 
             ∧,,∧     ∧,,∧ 
     ∧ ∧    (    )    ( ・ω・) 
    (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧ 
    | U       u-u       u-u     ( uω) 
     u-u                    (∩∩) 
  
         ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 
         (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 
        ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩  
 - 178 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 02:10:19 ID:vz8r91KX
 -  >>173 
 噛みつくワケじゃないが、普通のシューティングとは何? 
 - 179 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 07:05:38 ID:6keMQcTS
 -  横スクロールのシューティングじゃね? 
 - 180 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 07:44:13 ID:Trb1UOzY
 -  そう言われれば、オールドスクールな横シューってめっきり少なくなったな 
 最近の家庭用じゃグラVとR-FINALくらいだし 
 アケで稼働してるのはオトメとデスマか。 
 最新機種のシューティングジャンル見てもエスコンみたいのとFPSしか見えないし 
 - 181 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 09:06:41 ID:zw9Iuho2
 -  主観視点のゲームって何故かどうしても慣れない 
 - 182 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 09:09:08 ID:TEDgFs2D
 -  高すぎるスペックにおぼれている現在のSTG 
 - 183 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 10:32:34 ID:vz8r91KX
 -  >>179 
 サンクス 
 やっぱ普通は横スクロールなのかね 
 最近は3D系や縦ばっか見る気がするが 
  
 とりあえずアインハンダーが仮にリメイクされるとしても、グラフィックの向上とガンポッドの増加とかそんなんで良さそうだよな 
 下手に3D化とかは勘弁 
 - 184 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 10:46:12 ID:zw9Iuho2
 -  ■eに限っては、最も恐ろしいのは 
 ラルフとミリアムを必要以上に露出させてくるんじゃ無いかという点 
 しかも何故か野村がリデザイン 
 - 185 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 11:10:47 ID:Exkd21FW
 -  ゲームに直接絡んでくる訳じゃないけど、正直ラルフもミリアムも要らないと思った 
 一兵士でいいじゃん 
 - 186 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 11:39:41 ID:EK+1aMHN
 -  普通のシューティング=弾がそんなに多くないシューティング 
 じゃないのか。 
  
 縦も好きだぞ!イメファイとか! 
 - 187 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 14:47:47 ID:6keMQcTS
 -  何を勘違いしている?! 
 - 188 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 19:34:47 ID:EK+1aMHN
 -  一口に横といっても、Rやプロギャーはふつーじゃないって事さ。 
 あと、縦でも雷電は普通のシューティングだろう。 
  
 言いたいことが良くわからなくなってきた、 
 ちょっと二階級特進してくる 
 - 189 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 20:05:45 ID:WvON7BJz
 -  あのラルフとミリアムってのはむしろ 
 本当は本編で出る予定だったけど結局使うのやめたんで 
 とりあえずおまけで設定画だけ…って印象なんだけどね 
  
 Mk-3しか使わない俺にはそもそも関係ねぇ 
 そもそも関係ねぇ 
 そもそも関係ねぇ 
 - 190 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 20:28:54 ID:kwsDcNs8
 -  >>184 
 いいえ、天野です。 
 - 191 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 21:55:38 ID:lJLHRUHT
 -  >>190 
 いいえ、それはボブです 
 - 192 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 23:23:12 ID:W0fkvCyN
 -  いいえ、ケフィアです。 
 - 193 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 23:54:31 ID:wJ6LU/+J
 -  ケフィアは乳酸菌と酵母の共同発酵によりできたもので… 
 - 194 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 07:25:07 ID:jJoP/qa+
 -  しかしミリアムはあのかわいい顔でガンポッド2つを同時に操ってる訳ですかそうですか 
 変な妄想しちゃうじゃんかよ 
 - 195 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 20:25:05 ID:XC7Mfipe
 -  ミリアムってMk-3のパイロットじゃないのか 
 - 196 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 01:34:12 ID:FYRmnxVF
 -  むしろあの2名は設定が全くないのがアインハンダー乗りの扱いの無機質さを表していて良い。 
  
 - 197 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 13:07:53 ID:P9/yFLdJ
 -  いっそあの2名は、アインハンダー乗り募集広告の役者さんという事でどうかな 
 - 198 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 18:04:34 ID:TvsI9GPH
 -  シークレットを集めてるとこなんだけど、 
 モニターを破壊するってどこを壊せばいいの? 
  
 攻略サイト調べてもモニターがどこの部分なのかが分からなくて… 
 - 199 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 18:09:20 ID:xepD1uYz
 -  てっぺん。 
 - 200 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 19:17:15 ID:s1PVH6qu
 -  モニターを破壊するんじゃ無くてシュヴァルツガイストの頭頂部を壊す 
 - 201 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 19:38:59 ID:TvsI9GPH
 -  上の部分のさらに上だったのか… 
 サンクス、ちょっくら逝ってくるノシ 
 - 202 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 21:00:59 ID:dfu5CoB1
 -  モニターハッチは画面左上からの下ワスプで瞬殺可能 
 - 203 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/18(日) 06:06:22 ID:IhTPqyb3
 -  カノンよりグレネードのが強いって>>159であるけどさ 
 ウーフタイプSだかムッシェルだかの装甲、 
 カノンだと一発で剥げるけどグレだと何発かかかるよね 
 相性とかあるんかな 
 - 204 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/18(日) 07:34:14 ID:BWime6fF
 -  カノンには装甲破壊の特性が無かったっけ? 
 装甲を剥ぐだけならアストの上部カノン連射が一番早かった覚えがある。 
 - 205 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/18(日) 07:46:39 ID:IhTPqyb3
 -  さっきやってみたんだけど 
 アストTノーマルで 
 ドラッへの顔装甲 
 カノン 20発 
 グレ  13発 
  
 ゲッコー頭 
 カノン 28発 
 グレ   9発 
  
 だった。 
 何回か死んだので技量点下がってるかと思うけど、 
 威力上がるだか下がるだかしてるみたいね。 
 細かいことするねーw 
 - 206 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/18(日) 08:01:26 ID:hDB9tRGl
 -  よく考えれば、シャーベとかの小型雑魚は貫通するってのがもう特性なんだよな。 
 部位破壊可能なウーフ以上の中型敵と、それ以下を区別してるわけだし。 
 - 207 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/18(日) 14:29:15 ID:Mjs7nhqW
 -  装甲一撃破壊って何があるかな 
 ウーフSとパンツァーシュタールくらいしか思いつかん 
 - 208 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/19(月) 00:50:20 ID:wgZaw7Ji
 -  懐かしい名前をみかけたのでカキコ 
 シュバルツガイスト登場シーンの格好良さは音楽と合わさって鳥肌立ちまくった 
 - 209 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/19(月) 10:52:22 ID:fW88gfqU
 -  熱圏突入後に黒霊を真っ正面から見据えて 
 ALS射出→展開というカットがあっても良かったと思うんだ 
 - 210 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/19(月) 14:54:11 ID:mIA228b8
 -  黒霊の正面…… 
  
 モニター埋まってる面? 
 - 211 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/20(火) 12:44:57 ID:mqMv+bMp
 -  今日でちょうど発売10年目だというのに今日初めてレス付けたのが俺… 
 - 212 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/20(火) 14:05:06 ID:oMtI100n
 -  >>211 
 記念すべき日だから躊躇ってましたぜ 
 しかしノーマルすらまだクリア出来ない… 
 ハードとか一体どんな… 
 - 213 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/20(火) 20:27:09 ID:y6Uvdiw3
 -  スレ番号8のころからずっとROMってきたが 
 発売10周年記念ということではじめて書き込んでみるぜ。 
 10年経っても途絶えないスレの流れにアインハンダーが 
 こんなにも愛されているんだってことをあらためて実感した。 
  
 愛機はアストライアーmkI上下カノン装備だが、 
 これからもこのスレが伸び続けることを祈りつつ、 
 ちょっとシリウス勲章取ってくる。 
 - 214 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/20(火) 21:43:28 ID:rWlBBDxq
 -  そっか、今日で十周年なのね。 
 この前、中古で買って1〜2ヶ月程度だが、Normalギリギリクリアだったのが、5回のコンティニューでクリア出来るようになってきた。 
 とは言え、かなりJUNOに助けられてるエンディミオンMk.III乗りのヘタレな自分・・・^ ^; 
 うーん飽きないなぁ。 
 このまま埋もれさせるには勿体ないよアインハンダー。 
 今じゃ車でこのサントラばっか聴いてるw 
 - 215 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/20(火) 22:00:27 ID:FPxfE6Dg
 -  発売日って11月だったのか 
 根拠は無いけど、夏に発売したと思ってた 
 ほぼ発売日に買ったはずなのに 
 - 216 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/20(火) 22:05:58 ID:1GNcWUbq
 -  記念カキコ 
 - 217 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/20(火) 22:07:54 ID:PpoTttbh
 -  性懲りも無くHARDをコックローチで挑戦中 
 デューラーまでノーミスでいける様に(稀に)なった 
 ノーコンテニュークリアまでがんばるぜ 
  
 10年か・・・当時は専門学校生だったな・・・ 
 - 218 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/20(火) 22:38:57 ID:OAxMWu4E
 -  ちょうどPS入手したての頃で 
 FFTと一緒に初めて買ったソフトだったなぁ 
  
 今はFFTの新作をやりながら書き込んでるが 
 アインもここらでリバイバルという訳には…いかないんだね〜 
 - 219 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/20(火) 23:14:40 ID:Zc7ePQSx
 -  10周年だったのかー記念カキコ♪ 
 - 220 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/20(火) 23:56:40 ID:mqMv+bMp
 -  明日からは11年目に突入ですよ 
 - 221 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 10:04:45 ID:X2YUWhc2
 -  リメイク、リバイバルは是非ともして欲しいんだけど、萌えに走られそうで怖いな 
  
 - 222 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 12:11:03 ID:RgyZC2gO
 -  ヒュペリオン「バーンと撃っちゃいますよ、Mk.XIVレーザーキャノン発射ぁ!」 
 「鉄拳制裁!W.G.Hクロー!」 
 「逃しませんわ、お行きなさい、インターセプター達!」 
  
 こんな感じ? 
 - 223 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 12:11:07 ID:LHfKrsHf
 -  >>221 
 時代の流れとは恐ろしいモノだからな 
 俺は戦闘妖精雪風で地獄を見た経験がある… 
 - 224 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 13:09:19 ID:x6vexzUP
 -  >>223 
 「雪風」自体はまだいいほうだろう… 
 それからスピンオフしたあっちは本当にヤバい 
 薄っぺらなキャラクター、薄っぺらなシナリオ 
 まさに粗製乱造という言葉にふさわしい 
 - 225 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 13:38:26 ID:LHfKrsHf
 -  >>224 
 あぁ、紛らわしくてすまん 
 俺が言ってんのはそっちのスピンオフの方ね 
 ところでノーマルで空港の途中から進めんのだが、なんかオススメ機体かガンポッドの組み合わせない? 
 あの機雷みたいなやつと単純に敵の量が多くて… 
 ヘタレですまん 
 - 226 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 13:40:21 ID:nVh9cd1R
 -  ワスプだろうなあ 
 あの地帯は機雷(シュヴェルマー)から優先して撃破していけばかなり楽 
 - 227 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 14:42:00 ID:VAgsrWqu
 -  機雷処理を考えるならライオット・ワスプ・場合によってはヘッジホッグの三択だろうな。 
 ザコを蹴散らしつつ機雷とジャンプ砲台を処理しなきゃならないが、 
 カノン・バルカン・スプレッダーじゃ火力が無さ過ぎてどうしようもない。 
  
 空港の後半は機雷以上にザコのガンポッドが怖い。 
 溜め込んだワスプ800発がスプレッダーに化けた時の絶望と来たら… ('A`) 
 - 228 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 14:44:49 ID:0DaOhRBB
 -  あの機雷ってライオットで瞬殺出来なかったっけ? 
 - 229 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 14:48:01 ID:0DaOhRBB
 -  おっと、かぶったw 
 - 230 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 16:04:49 ID:X2YUWhc2
 -  アストで上ワスプ+下カノン。 
 撃墜されることを前提とするなら一番初めの武器選択でフラッシュ+ジュノー。 
 機雷が中央にあって画面が上下に分かれているとこは上に行くように。ワスプが機雷 
 を狙ってしまうので。カノンは弾除け兼用な。 
 - 231 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 23:30:06 ID:ruXGijfl
 -  ニコニコにあがってたエンデ3+バルカン主体で戦う動画を見て何か感動した。 
 影響されて空港後半の部分を真似てみようとしたが当然の如く俺には無理だった。 
 - 232 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/22(木) 07:15:03 ID:8TdhTCh6
 -  >>224 
 そのスピンオフ作品が好きな香具師だって居るんです……。 
  
 ちなみに俺はカノン一択。我が一撃は全てを貫くッッッ! 
 - 233 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/22(木) 18:19:36 ID:g6tETEHb
 -  ヒュペのAI(性格)って何を基にしたんだろうな 
 あの無機質な感じは、余計な意志は排除されてるからだろうが 
 - 234 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/22(木) 18:28:25 ID:qHVkaKCb
 -  なんかふと、神林長平にアインを小説化してほしくなった。 
 - 235 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/22(木) 18:42:06 ID:rgvn8HpB
 -  >>233 
 性格も何も、何事も最短距離を、ローリスクハイリターンの方法を算出するだけだろ 
 あとの命令は計算の出力に従うだけで 
 - 236 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/22(木) 20:00:07 ID:DzV/yMx8
 -  きっと怒首領蜂の大佐 
 - 237 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 00:57:40 ID:dYoU144w
 -  各ボス戦の演出もいいけど俺がアインで一番燃えるのは「1ヶ月後」だな 
  
 仮に黒霊破壊直後に流れでEOS&ヒュペ戦だったら単に降りかかる火の粉を払っただけって感じだが 
 アレは一回逃げおおせてから色々自分なりに考え、機を伺いつつ(ブースターを調達しつつ)殺る気満々で突っ込んでく訳だから 
 プレイヤーだってそりゃもう\(`Д´)」 
 - 238 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 01:51:46 ID:e4mprxal
 -  1ヵ月間ゾードム軍から略奪し続けたであろうパイロットテラ鬼畜。 
 - 239 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 08:53:44 ID:za512aXT
 -  ゾードム軍から略奪もしただろうし 
 治安警察の手から逃れた異教徒とかの力も借りたかも知れない 
 - 240 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 11:28:36 ID:z/WB9XEP
 -  俺は取説の「何故あなたなの」の彼女に会いたいが為に生き延び続けたと思ってた 
 最後の月面ドンパチは正に「今行くから待っていてくれ」の如く 
 邪魔になる奴らを片っ端から(ry 
  
 済まない、トリップしてた… 
 コレだと女主人公は合わないな  
 - 241 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 23:24:30 ID:ajkKD1B8
 -  いや女主人公でも全然OKじゃないか。 
 - 242 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 11:56:31 ID:OpTjJO1Z
 -  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1567497 
 - 243 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 14:15:41 ID:Wj2gV45X
 -  いやー…Earthlightいいわやっぱり。 
 帰宅中とかコレ流してると安らぐっつーか落ち着くっつーか 
 - 244 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 14:17:27 ID:r60vnrY0
 -  STGのサントラってのは得てして運転中にかけてると危険だが、このゲームは特に危険 
 切符とか罰金とか日常茶飯事 
 - 245 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 14:31:34 ID:Wj2gV45X
 -  バス・電車帰宅だからなんともないぜ! 
 そういやいつだか作ったshudder逆再生あるんだが誰か要る? 
 - 246 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 15:32:49 ID:hP81GXcu
 -  >>244 
 敵の攻撃に備える感覚を、各種取り締まりに向ければオッケー 
 - 247 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 20:08:54 ID:urFmDRvl
 -  >>244 
 グライフだのドラッヘだの出て来る前に減速汁 
 - 248 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 22:23:41 ID:Wj2gV45X
 -  聞いてるといつのまにか目の前にカタパルトが 
 - 249 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 00:51:04 ID:StFeP7xt
 -  >>244 
 後で(ポリス)オフィスまで来るように 
 - 250 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 02:20:46 ID:YXpBIdLG
 -  エヴァンズマン自重wwwwwww 
 - 251 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 17:55:25 ID:myvGq8H+
 -  グレネード、パイソン、スプレッドは張り付いて使うと連射できて糞強いな。 
  
 - 252 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 18:02:25 ID:TAu+4h+H
 -  グレ張り付き連射の使いやすさは異常 
 ついでにアストの上カノンも連射できるぞ 
 - 253 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 19:08:30 ID:/23k4cs6
 -  まあ最強は赤アストにフラッシュだけどな 
 - 254 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 19:10:28 ID:1AId6oYj
 -  そして問題はどうやってそこまでたどり着くかだ 
 - 255 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 21:19:00 ID:hToSMVA7
 -  最近はじめたんだけど、4面の序盤がムズくてなかなか先に進めない 
 特にあの潜水艦がどうすればいいのかわからない 
 - 256 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 21:27:15 ID:/23k4cs6
 -  ポットヴァールは、ジュノーが欲しくなければあの司令部を破壊すればショートして全停止する 
 来るまでにヘッジホッグかカノンを集めておけば楽に始末出来る 
 - 257 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 21:34:25 ID:7dv8/Q4V
 -  >>255 
 ヘッジホッグがオススメ。 置き撃ちで潜水艦とザラマンダーを瞬殺できる。 
 4面前半は上下攻撃可能な武器+ワスプorカノンで凌げるから頑張れ。 
 - 258 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 21:48:31 ID:hToSMVA7
 -  >>256-257 
 アドバイスありがとう! 
 そういやヘッジホッグってあんま使ったことなかったよ 
 - 259 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 22:10:34 ID:lhRok9Xt
 -  あの辺は屈指のホッジヘッグの輝く場所だからな!! 
 - 260 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 22:13:38 ID:BqXhrEuJ
 -  むしろあそこぐらいしか輝かない 
 - 261 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 22:16:48 ID:StFeP7xt
 -  俺はシュピンネはヘッジホッグと決めてる。 
 - 262 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 23:35:18 ID:/23k4cs6
 -  3面もそこに至るまでにヘッジホッグがあれば輝く 
 - 263 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 23:42:24 ID:3omgJKOl
 -  ヘッジホッグはゲシュテルでも使えるぞ 
  
 未だにヘッジホッグ無しのザラマンダーが安定しない 
 あいつの攻撃は軌道が読み辛すぎるw 
 - 264 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 00:16:59 ID:DvzGhKy9
 -  いまさらですが、サントラ聞いて感動しゲーム購入した新参者です。 
 コンテ何回?で、今日やっとフリーモードでクリアできました! 
 デューラーとシュバルツガイストが意外とあっさり倒せて驚いた。(所詮フリーですけど・・・) 
 しかしヒュペ強い! あの赤い玉は反則だ。。 
 - 265 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 01:16:40 ID:kte3IKX9
 -  赤弾は上か下に逃げつつ、音が聞こえたら前後にかわせばOK 
 ランクが上がると青弾と同時に撃ってくるようになるぜ 
 ホントの恐ろしさは青弾逃げつつ赤弾避けたとおもったらヒュぺ離脱に巻き込まれ・・・ 
 - 266 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 06:41:33 ID:c+eD0jwa
 -  このゲーム衝突死多いからな 
 耐久値の高い敵が突っ込んで来るのはしっかり覚えて最優先で対処したほうがいい 
 - 267 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 09:53:40 ID:O89H4OSb
 -  青弾発射→下に移動→もう消えたよねー→上昇→赤弾直撃 
 - 268 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 12:20:09 ID:L9VI04LD
 -  ノーマルでノーコンティニューでやっと猿を倒せた!と思ったら 
 そこから直後でガリガリと残機を削られorz 
 - 269 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 16:19:45 ID:5Izc4pJD
 -  wikiにも書いてあるが、4面前半でガリガリ→5面後半でガリガリ→デューラーで\(^o^)/は誰もが通る道 
 - 270 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 16:30:26 ID:5Izc4pJD
 -  しかしデューラーって改めて見るとマジ格好良いな 
 俺的に全STG史上5指に入る良ボス 
 - 271 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 17:32:15 ID:NH84TqAk
 -  >>269 
 デューラーを撃破→「スペースシャトル?ボコボコにしてやんよw」→ザコと追突事故 /(^o^)\ 
  
 これも結構あると思う。 
 - 272 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 19:20:29 ID:c+eD0jwa
 -  シャトルを早く壊そうとしてエンジン部に潜り込んでボォォン…… 
 - 273 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 20:59:42 ID:q1A73jmJ
 -  一個目のエンジンはシュボシュボーと火を吹き始めたら 
 すぐに二個目に向かっていっても死なない 
 - 274 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 21:25:22 ID:KZhmJ2NV
 -  すっぽ抜けて落下していくエンジンに押されるのはよくある 
 - 275 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/27(火) 02:31:45 ID:FzV++oOh
 -  FF以外のスクウェアのゲームTOP10 
 http://www.qj.net/QuickJump-QuickList-Top-10-non-FF-overdue-sequels-from-Square-Enix/pg/49/aid/106792 
  
 10位にアインハンダーがランクイン 
 海外でも続編出せ言われてるっぽい 
 - 276 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/27(火) 15:53:14 ID:FvaJiwTt
 -  海外と日本ではまた温度差があるからな… 
 最近はニコニコでアイマスとからきすたとのドッキングにアインの曲が使われてるが 
 スクエニはソフト自体を再販する気はさらさら無い様で 
 - 277 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/27(火) 19:25:49 ID:7N1aKPMJ
 -  ソフト自体はわりと見かける 
 700円ぐらいが多いかな 
  
 問題は攻略本だと思うのは俺だけ? 
 - 278 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/27(火) 20:53:17 ID:BGn0D90k
 -  攻略本は以前はブッコフでよく見たけどなあ 
 最近はあまり行ってないから知らんが 
  
  
 続編とは言わないからPSPで出して欲しいな 
 こっちならそんなにコストもかからんだろうし 
 - 279 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/27(火) 21:52:31 ID:B4O79ueo
 -  既出かもしれませんが6面のボスを残機めいいっぱい潰してスコア稼ぎすると、7面のラスボス倒すorそのまま6面でゲームオーバーのどちらをしようが最後のグラフ表示時に画面が白くなってバグらないでしょうか? 
 正直残機1機潰す毎に約10000000ぐらい稼げるから意図的に1機残しでやってたのですがどうも最後のグラフまでいかないのです。 
 1機潰して6面だけのスコアが20000000ぐらいのときはすんなり最後まで表示されたのですが・・・。詳細解る方いらっしゃいませんか? 
 - 280 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/27(火) 23:45:00 ID:PbrYWdNw
 -  攻略本は設定資料としては一級品だよなあ 
 メカ好きの心をくすぐる表現がたまらない 
 - 281 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 00:30:42 ID:qAqbJg/y
 -  全ての攻撃パターンに武器名(技名)を設定してあるのがスゲー 
  
 マグニートエレクトリックショット!(グスタフの地味な弾) 
 クイックファイアリングマシンカノン!(バインの二股小便マシンガン) 
 お〜っとここで出た!S・B・K!(例の裏拳) 
 - 282 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 03:10:19 ID:ycUpFY6W
 -  ドラッヘ、シュピンネ、グスタフの製造元が同じと知って妙に納得したり 
 - 283 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 03:59:33 ID:c6uPdmaB
 -  >276 
 らきすたのなら見た。 
 なんであんなにシンクロするんだろう… 
 - 284 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 05:38:40 ID:qIrsaR2J
 -  >>279 
 確か6000万から1億の間位はバグって戻らない。 
 1億超えたら戻ったような気もする。気のせいだったかも。 
 - 285 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 06:05:18 ID:EfnKfoL2
 -  ゴルツ ウント モルトケ社 
  グライフ、シュヴァルツガイスト 
 シュタインメッツ社 
  ドラッヘ、シュピンネ、グスタフ 
 ディアス社 
  ガルネーレ 
 ムーア社 
  ゲッコー 
 ローデル社 
  ザラマンダー 
 ギゼー社 
  シュトゥルムフォーゲル 
 シュプケ社 
  ゲシュテル、デューラー 
 複数(空軍工廠、ゴルツ ウント モルトケ社、マクミラン社、その他) 
  ガイアー 
  
 リーバー・インダストリーズ、アントニアディ・ファクトリー 
  ヒュペリオン 
 アサノ・インダストリーズ、フラムスティード・ファクトリー 
  エンディミオンFRSマークII 
 リーバー・インダストリーズ、ゼーマン・ファクトリー 
  エンディミオンFRSマークIII、アストライアーFGAマークT 
  
 会社大杉ワロタwww 
 - 286 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 08:43:46 ID:7PhzqFGE
 -  国家規模で戦争やってるんだからこれでも少ないぐらいだ。 
 - 287 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 09:01:19 ID:uI9Ffjsy
 -  シュプケ社が二脚馬鹿だという事は良くわかった。 
 - 288 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 11:04:50 ID:v2CxPs1j
 -  >>284 
 レスありがd 
 6000万超だとバグっちゃうのですね。 
 1億越えた事が無かったので戻ることも知りませんでした。今度目指してみます。 
 - 289 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 12:01:59 ID:EfnKfoL2
 -  赤アスト(アストライアーFGAマークII)はエーオースとの次世代主力機戦争に敗れたが 
 するとエーオースを造ったのはどこの会社なんだろうな 
 - 290 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 14:08:40 ID:C7ih3sV2
 -  >>289 
 トヨタ 
 - 291 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 15:31:04 ID:00E5bwgH
 -  >>289 
 五菱重工 
 - 292 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 15:41:21 ID:uI9Ffjsy
 -  >>289 
 シャフトエンタープライズ 
 - 293 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 16:16:14 ID:PO39zzji
 -  >>289 
 バンダイ 
 - 294 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 17:24:37 ID:C7ih3sV2
 -  >>293 
 バンダイはねーよ 
  
  
  
  
 レゴ 
  
 - 295 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 17:27:00 ID:ns5V1wQx
 -  >>289 
 皮崎重工 
 - 296 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 17:38:15 ID:eAH/oeIf
 -  >>289 
 トイズハート 
 - 297 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 18:44:35 ID:duKGYOni
 -  >>289 
 今北産業 
 - 298 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 18:52:59 ID:yAbNsNM/
 -  >>289 
 壽屋 
 - 299 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 19:05:06 ID:qAqbJg/y
 -  >>289 
 赤福 
 - 300 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 19:10:04 ID:ODCS9cgD
 -  >シュタインメッツ社  
 > ドラッヘ、シュピンネ、グスタフ  
  
 ロボットアーム、列車、掘削機 
 何という川崎重工 
  
  
 シュプケ社はホンダだな 
 アシモはゲシュテル・デューラーのご先祖様 
 - 301 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 19:49:50 ID:EfnKfoL2
 -  >>290-299 
 君達の熱意はよくわかった 
 しかし俺にはそれに対して気の利いた返答をする事が出来ない 
  
 >>300 
 パルツィファルもシュプケ社っぽいな 
 - 302 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 21:05:24 ID:0Jh6qRSx
 -  誰か一人くらい尽星を挙げてくれてもいいのに 
 - 303 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 21:39:55 ID:GDYAwKfP
 -  あそこって開発やってたっけ? 
 なんかあくまで請負業者のイメージが 
 - 304 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 22:19:20 ID:pAWPS+KZ
 -  >>303 
 自分らの機体は自社開発やね 
 - 305 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 23:12:33 ID:ty3HmBh3
 -  >>279,>>284 
 6000万じゃなく8000万では? 
 - 306 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 23:27:35 ID:my0LSU2s
 -  最近アインにハマったんだけどメカデザに惚れた。 
 メカでハァハァしたいんだけど、攻略本がぜんぜん見つからない。 
  
 …が、秋葉の中古ゲーム屋で攻略本が二千円で見つけた。 
 いくらなんでもボッタすぎるだろ、と思いつつも買うか買わないか悩んでしまった。 
 結局買わなかったんだけど、お前ら俺に何か一言お願いします。 
 - 307 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 23:29:06 ID:GDYAwKfP
 -  まぁ¥1000程度のもんだし、¥2000ならアリじゃねぇ? 
 ・・・しかし間違い無く、市場価格の本体より高いってのがw 
 - 308 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/29(木) 00:17:46 ID:SswgTFML
 -  攻略本はアマゾンマーケットプレイスで\200ほどで買ったよ。 
 今でも¥700くらいで売ってる。 
 - 309 :308:2007/11/29(木) 00:25:31 ID:SswgTFML
 -  あ・・・ 
 もしかして公式ガイドブックのことじゃないのかな・・・ 
 - 310 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/29(木) 00:50:38 ID:TBmIpAj7
 -  アインハンダーな書籍はこれしかなかったはずだけど 
 http://www.amazon.co.jp/dp/4893668854 
 - 311 :306:2007/11/29(木) 01:12:46 ID:sPEn0u23
 -  レスthx 
  
 攻略本じゃなくて、公式ガイドブックだった。ごめん。 
 アマゾンのマーケットプレイスで売っていたとは…! 
 チェックしてなかった。お前らマジありがとう。栄光アレ。 
  
 メカのイラストとか写真が細かくあったら嬉しいな。 
 - 312 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/29(木) 01:21:19 ID:TBmIpAj7
 -  >>306がその書籍を入手の暁には二階級特進の上シリウス勲章を授与してやろう 
 - 313 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/29(木) 01:31:30 ID:a4OtYqsF
 -  >>311 
 ボスだけでなくすべての雑魚やガンポッドの画像と解説つき ボスの攻撃法も逐一解説付き 
 解説がすごくそれっぽくて秀逸 
 メカ好きなら大いに期待していい出来というかたまらねぇー 普通に読み物として読んでるわ 
  
 - 314 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/29(木) 01:34:49 ID:evAhtQ44
 -  ソフトよりガイドブックの方が稼働率高い罠 
 - 315 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/29(木) 22:10:22 ID:OVs8Xoan
 -  敵ボス機の二つ名がいちいち的確すぎる 
 - 316 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/29(木) 23:35:04 ID:/n3qmm7n
 -  スパロボとかの所為でネット上では厨単語のすくつと思われているドイツ語だが 
 お前等的には、このゲームではどうよ 
 - 317 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 00:28:12 ID:JyaGYo1S
 -  ドイツ風カタカナ語でないので無問題 
 そもそも単語じゃなくドイツ語でワーニング流すようなゲームだし 
 - 318 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 00:47:13 ID:9fXmoSq/
 -  >>316 
 > ネット上では厨単語のすくつと思われているドイツ語 
 初めて知った… 
  
 昔、敵機の名前とか気になって辞書引いたことあるけど、 
 全部まともに意味通ってたはず 
 語感だけで適当に使われた感は無いから問題はないと思うけどなあ 
 - 319 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 01:45:35 ID:P/PVuX0j
 -  軍事と言ったら独語は外せないからな。 
 問題なのは濫用と意味の通りとイメージとの剥離だろう。 
  
 個人的にカラフルでハデハデ〜なのは独語と合わんと思う。(もちろん程度はあるが) 
 やっぱ鉄と硝煙とが似合う。 
 - 320 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 03:11:18 ID:bE9Wk6t6
 -  実際、ゲーム中でもあんまりボスの名前とか出てくる訳じゃなくて 
 あくまで資料的にネーミングされてるやつだしね。 
 急にネビュラスレイを思い出した。 
 - 321 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 13:07:05 ID:WTr4pb/f
 -  グスタフとデューラーは人名由来だが、しかしイメージと良く合ってると俺は思う 
 根拠は無い 
 - 322 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 16:22:03 ID:2ifMXX3d
 -  …既にこの戦争の目的は失われていたのだ 
 だが、かっこいい兵器の開発自体が 
 指導部の目的だったとしたら… 
 - 323 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 17:19:47 ID:TJY8wkmV
 -  このゲーム以外にうまい独語の使い方してたゲームだと、 
 ほぼ同時期のフロントミッションオルタナティヴがあるな。 
  
 ドイツ系企業が製造した敵機の名称が 
 ヴァーゲ、シュッツェ、レーヴェでゾディアック(黄道12宮)準拠、 
 指揮官型はプルス、改良型はフェアシュテルクングが付くといった具合。 
 事実上の最強機体がシケイダ(セミ)。 
 - 324 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 19:30:20 ID:Wm/OJ2Zw
 -  フロミオルタとか終始展開されるgthm臭と武装名称がアレなことが印象強すぎて…… 
 - 325 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 19:59:08 ID:XF5bP+gu
 -  >>322 
 一方ゾードムは浪漫を追い求めた 
 - 326 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 21:33:53 ID:SrWayhm6
 -  ザラマンダーを揚陸潜水艇と言い張るくらいだからなぁwww 
 - 327 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 22:00:02 ID:ZIf9WyZ2
 -  なんともいえぬゾイド臭が 
 - 328 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 22:14:24 ID:fsucdjxB
 -  ガルネのクネクネとかゲシュの咆哮とか、人間が操縦しててあの有り様だからな 
 事前に何発キめてきたんだww 
 - 329 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 22:47:02 ID:Pzn/WOhc
 -  残念ゲシュテルはAI 
  
 というかサイボーグだっけか 
 - 330 :名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 23:10:40 ID:WTr4pb/f
 -  ゲシュテルはサイボーグが専任パイロットになるそうだな 
  
 しかしグスタフも相当ヤバいだろ 
 上半身折り畳んで突進とか、どう考えてもサマソ並の高Gです本当に(ry 
 - 331 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 02:07:04 ID:5Fn9qlm0
 -  ねんがんの ガイドブックをてにいれたぞ 
 ブッコフで100円ダタ 
  
 ガルネーレのジャンプも乗員がミンt 
 - 332 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 02:42:52 ID:U3uxrZ3v
 -  搭乗員ネタで、シュトゥルムフォーゲル合体時に気絶ってのもあったよね 
 - 333 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 13:59:22 ID:coUurMF6
 -  >>331 
 うp 
 - 334 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 14:11:40 ID:c+Yo7qAo
 -   
    〃∩ ∧_∧ 
    ⊂⌒(  ・ω・) 
      `ヽ_っ⌒/⌒c 
         ⌒ ⌒ 
  
        ∧_∧ 
    ⊂⌒( ・ω・ ) 
      `ヽ_っ⌒/⌒c 
         ⌒ ⌒ 
  
            /⌒/⌒/ 
        ∧_∧ ∩ ⌒ 
    ⊂⌒( ・ω・ )/ 
      `ヽ_っ 
   
 - 335 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 14:59:50 ID:PlZE4M6F
 -  >>334 
 うp乙 
 - 336 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 15:04:00 ID:4YPiXM3t
 -  見事なうpだ 
 - 337 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 15:09:54 ID:1YEwCi/v
 -  タダチニ追撃セヨ 
 - 338 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 13:53:40 ID:aFv/U9Pq
 -  シュビドゥビジアーイ 
 - 339 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 16:24:10 ID:A4zR4xEt
 -  暇だったので久々にプレーしてみたら、あまりの面白さに熱中した 
 ゲシュテルの予想不可能な機動に翻弄されたり、コンティニュー覚悟でボスと戯れてみたり、 
 ポットグァールから奪ったジュノーでクヴァレを軽くノックしたらエンジンが一個吹っ飛んだ後、 
 浮かんだままひっくり返ったりとなかなか色々と楽しめるではないか 
  
 なのでいまコックローチ取得を目指して猛進中 
 - 340 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 16:29:02 ID:8r8aM6XN
 -  チェケダーン 
 - 341 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 17:06:20 ID:aFv/U9Pq
 -  ビロンと伸ばしてポチの刑キャモーン! 
 - 342 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 19:55:48 ID:ac5iK4jv
 -  ポットヴァール(pottova-ru) 
 ポットグァール(pottogwa-ru) 
  
 面白いタイプミスだな 
 - 343 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 20:00:29 ID:1mEWi2U/
 -  敵のやられ方って拘ってるよね。 
 バルカンくらわせると踊る敵が居たり。 
 - 344 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 21:20:28 ID:Wamv4tgp
 -  このゲーム、ラストは味方に裏切られる展開だからか、あのどことなく哀愁漂う神音楽をバックに、ボロボロになりながらも最終ボスを撃破するのを想像するだけで燃えるぅ。 
 最近始めて、Normalクリア出来るようになったからHardでやってみたら、チョ、おま・・・って感じで、黒霊にヌッコロサレタ。 
 何よあの円盤から照射される高速レーザーは。 
 \(^O^)/モウダメポ 
 我ながらヘタレっぷりに完敗。 
 - 345 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 22:18:16 ID:IcM44kgd
 -  >>344 
 攻略本取るの面倒だからうろ覚えだが、君の言っているレーザーが 
 画面上部から下部へ順に放たれるものであれば画面左下が安地だぞ。 
 - 346 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 23:38:09 ID:Wamv4tgp
 -  >>345 
 安地あったんだ。 
 あの円盤、アクティブレーザーシールドでしたね。 
 また挑戦してみます。 
 サンクス!! 
 - 347 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 00:39:57 ID:KV3hRw5i
 -  >>345で言ってるのは開幕の画面全体レーザーの事では。レーザーシールドの射撃には安地無いんじゃないのか? 
 ライオットかフラッシュが残っていれば割と楽に撃墜できるが、無ければカノン+機銃で地道に落とすしかない。 
 - 348 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 01:06:58 ID:RqYUOCq2
 -  密着モスキート連射強すぎワロタ 
 - 349 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 14:40:57 ID:IcSIAFLo
 -  >>347 
 あーあの画面に降り注ぐ黄色いレーザーの事ね。 
 とんだ勘違いの上、私の言葉足らずでしたね^ ^; 
 (3機の円盤〜でした) 
 いずれにしろ、どちらも貴重な情報サンクス!! 
 - 350 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 16:48:04 ID:b3RPAM81
 -  あの黄色レーザーを安置で避けることはあまりないなぁ。 
 それ単発だけならまず当たらないし、ミサイルだの 
 他のビームだのと併用されたら安置とか関係なくピンチだし。 
 - 351 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 17:04:33 ID:M2bhJ3EX
 -  うろだけど黄色レーザー安置は不測の自体に備えて、 
 画面左上少し下、画面左下、スカートの左下の3つを使ってたな。 
 何十回も落とされれば分かると思うけど、ガイストの行動は全体的に結構規則的だから、 
 デューラーとかおサルさんに比べれば練習次第でなんとかなると思うよ。 
 - 352 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 19:38:32 ID:Do2Xhrnp
 -  デューラーが倒せネ 
 初心者向けとか書いてたマークIIIじゃ厳しいのか、これ 
 - 353 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 19:47:00 ID:aIcYO2fw
 -  マークIIIは初心者向けというより、他のシューティングやってた人向けじゃね? 
 弾数制限が気に食わないって人がアインハンダーのアンチによくいるし。 
 - 354 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 20:37:45 ID:WTWMlHN1
 -  弾数管理に気を取られて死んでしまう人向けとか 
 - 355 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 21:09:43 ID:TTL032YN
 -  俺はアインくらいしかSTGやらないが 
 顔がZガンダムっぽいからマークIII使いだぜ 
  
 少なくとも、初期武装でジュノだのフラッシュだのを積んで弱点を 
 集中攻撃すりゃ充分倒せる 
 - 356 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/04(火) 00:04:37 ID:tHsXiMkG
 -  デューラーはバズーカの弾速がハードじゃありえない事になってるな 
 一度に一発づつしか放たないが、その一発に殺意が明らかに隠っていて怖い 
 - 357 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/04(火) 00:12:37 ID:hpJ4oZXj
 -  あれを避けながら弾を撃ち込むのが超熱い 
 ホンマの銃撃戦って感じで 
 - 358 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/04(火) 15:11:37 ID:DrMlZB03
 -  デューラーは正直バズーカよりマシンガンが怖い 
 - 359 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/04(火) 17:01:01 ID:gbJ6xGxs
 -  マシンガン避けた後のタックルに何度泣かされたことか… 
 - 360 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/04(火) 17:20:06 ID:nMOD7jME
 -  なんとかクリアできた。フラッシュでごり押し 
 ヒュペリオンよりガイストのほうがきつかったな 
 高解像度でリメイクされねかな 
 - 361 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/04(火) 17:44:22 ID:aFTkxn0s
 -  >>359 
 青い散弾がもっと苦手 
 拡散レーザーと同時に仕掛けられた時にはどうしろと・・・ 
 - 362 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/04(火) 18:31:55 ID:phIVOcAV
 -  知ってたらスマンのだが 
 ヒュペをフラッシュでゴリ押ししたのかな?ちゅーことは初期選択で選べるんだよね? 
 ガイストは頭部分と胴体部分の継目あるじゃん 
 あそこにフラッシュぶち込むと5秒かからなかった気がする。 
  
  
 - 363 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/05(水) 17:20:38 ID:ZO+4nJC00
 -  やってみたらすぐ死んだ 
 オレの苦労は一体… 
 - 364 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/05(水) 19:44:59 ID:E7KhKaWr0
 -  どうしても無理なら、最終手段の腕撃破をしたらどうだ 
 詳しくはニコニコでハードノーコンクリアその2を見ろ 
 - 365 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/05(水) 20:22:29 ID:RqC4ug0qO
 -  富竹☆フラッシュ! 
 - 366 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/05(水) 21:51:40 ID:ZOmIRi830
 -  >>363 
 ドンマイ 
 攻略本あればコアがどこにあるか分かって楽なんだけどね。 
 ちなみに、だ。 
 コア部分に当てると敵が赤く光るからそこを狙えばある程度は早く倒せるよ。 
 俺は当時2chの存在も知らず攻略本も持ってなかったから隠し機体出すのに苦労したぜ・・・ 
 まぁその分色々分かったこともあるんだけどねー。ガンガレ。 
 - 367 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/05(水) 22:07:05 ID:RqhFMply0
 -  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1613775 
  
 ガイアー戦にこれをBGMにしたいと思っている俺は 
 単なるミク厨ですかそうですか 
 (Thermosphereの前だし) 
 - 368 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/05(水) 22:36:31 ID:o7bV1/vz0
 -  さすがAC厨、コメントがキモいな 
 - 369 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/05(水) 23:55:20 ID:RqC4ug0qO
 -  いやー… 
 あの圧迫感と緊張感はあの選曲が一番だな 
 - 370 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 00:03:31 ID:vD9v/yRl0
 -  ACは2が最後。 
 3以降は別物 
 - 371 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 00:40:46 ID:CPhpV3JC0
 -  >>367 
 ガイアー戦にこれは無いw というか各ステージのBGMがいい仕事しすぎで変える自体考えられん。 
 ヒュベ落とした後に月艦隊に特攻するステージとかがあれば、こういう曲調はアリかな。 
 - 372 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 00:55:49 ID:fVx/Ox8+0
 -  >>367 
 まーた「オレだけ?」か。 
  
 お前だけだ。ボケ。 
  
 同意がほしいなら「これ合うよね」って素直に言え。 
 - 373 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 01:11:37 ID:mNOgm8Ft0
 -  PARSEC47のBGMにするととても気持ちいい 
 アインハンダーには少しトランス臭が強過ぎる 
 - 374 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 07:33:53 ID:1KMtcT000
 -  >>367 
 ニコ厨の中でも極めつけにコメントがキモいなこいつ等 
 ジュノーで一気に撃滅してぇwww 
 - 375 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 09:05:20 ID:LwVgv22S0
 -  >>374 
 そこはフラッシュで16倍狙いだろ 
 - 376 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 09:50:29 ID:K7oRpgVr0
 -  唯一神HPRNが一体現れた! 
 - 377 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 11:25:55 ID:YtNvEK3yO
 -  アギラオ! 
 - 378 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 20:30:50 ID:a8qBFHZPO
 -  買Oハッ!!Hardモードのひゅぺりんツヨス・・・ 
 コンティニュー3回あったのにもかかわらず、残機大放出。 
 ヘタレながら、やっとラストまで来れたのに〜 
 /(^O^)\オワタ・・・ 
 さすが戦慄の堕天使か・・・でも、ようやくギャラリーが、NO.79まで埋まった。 
 クリアしたらまだ増えるのかな。 
 - 379 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 21:54:00 ID:qwvEYZZH0
 -  アスト2のためにハードやろうかと思っているけど、 
 コンテ3回いないとかみて心が折れる 
 とりあえずマーク3でしかやってないから、マーク2で練習するか 
 - 380 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 23:36:20 ID:rBGTH6K40
 -  試しに一回ハードでやってみて、死んだところを練習 
 とやってけば、そう難しい道でも無いぜ 
 欲をかかず、安全に、堅実にいけば、そこそこ行けるゲームだし 
 - 381 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/07(金) 01:25:13 ID:IpMwRNHO0
 -  欲をかきすぎて1,2,3面で接触事故→4面冒頭でフラッシュオンリー\(^o^)/ 
 …おかげで未だにノーコンクリアができない。 列車が地味に関門なんだよなぁ。 
 - 382 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/07(金) 01:43:10 ID:jC+2zzfR0
 -  とりあえずハードでもシュヴァルツガイストで残機減らされることはない。 
 初期装備のフラッシュを首に叩き込めばいいだけだから。 
 - 383 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/07(金) 06:00:25 ID:z+MJYgvZ0
 -  シュヴァルツガイストはモニターハッチを無視して弱点を威力の高い武器で 
 集中攻撃すれば初弾が来る前に沈められる 
 最悪でも1ミスでいけるよ 
 フラッシュでも間に合うと思うけど手前のガイアー戦でグレをひとつ持っていくのがお勧め 
 - 384 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/07(金) 09:17:12 ID:NQMpt9fs0
 -  Hardは出来るだけ高得点を狙ってステージクリア時のエクステンドで残機を増やしていくといいよ。 
 水路と基地は結構キツいからね。 
 俺はアストで初期をジュノー+フラッシュにしてたよ。 
 んで弾切れたら出来るだけ上下カノンにして16倍狙い。 
 既出だろうけど、どうやらカノンとフラッシュは(他の武器でもあるかも?) 
 上下同時に撃つと1×2という計算ではなく、2×1(分かりにくいね) 
 で計算されるみたいだから、16倍がバカバカ出るよ。 
 まぁ検証したというよりは気付いたからやってみたってだけで↑の説明は 
 間違ってるかもしれないんだけどね。 
  
 赤アスト頑張って出してくれい 
 - 385 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/07(金) 13:11:21 ID:De1c4qR00
 -  エンデ2の初期ライオットが一番楽だった 
 ボスは黒霊以外瞬殺できるし、武器切り替えのおかげで道中も安定する 
  
 空港後半は敵をちまちま撃墜してちゃ凌げないと判断したから、ギリギリまで粘った後は画面上でスプレッダーを盾にする戦法をとった 
 黒霊はガイアーでグレネードを調達しておいて開幕ラッシュ 
 EOSは画面下回避 
 ヒュペはチンコ後の合体シーンでライオットを叩き込めれば早く倒せる 
 - 386 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/07(金) 13:58:58 ID:q0cC6H5Y0
 -  アインのグレネードって、炸裂弾ていうか鉄鋼弾みたいな感じだよな 
 弾頭自体の硬度で敵を倒してるイメージ 
 - 387 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/07(金) 22:36:29 ID:asaQ9Lk4O
 -  鉄鋼弾なら弾速がものを言うはず。 
 つまり高い初速で堅い弾を撃ち出せばバツグンの破壊力が… 
  
 ってこれカノンじゃん。 
 - 388 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/07(金) 22:51:59 ID:rE8wCu96O
 -  今更だが徹甲弾な 
 アーマーピアッシングと書くと弱そうに見えて困る 
 - 389 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/07(金) 23:04:20 ID:YIA6kR9H0
 -  徹甲焼夷弾燃え!! 
 - 390 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/07(金) 23:34:06 ID:dgsjrZLgO
 -  一瞬リングオブレッドのスレ開いてるかと思ったわw 
 - 391 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/07(金) 23:43:52 ID:J+xvsj4S0
 -  >>388 
 グラディウス4のアーマーピアッシングには泣いた…。 
 - 392 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/08(土) 01:34:25 ID:mS+4e1WH0
 -  とりあえず嬉々としてフラッシュフラッシュ言うヤツは普通に精進しやがれ。 
 - 393 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/08(土) 01:41:55 ID:/gGgXo4d0
 -  やっぱ、慣れない内はデフォ装備はヘッジホッグだよな!! 
 - 394 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/08(土) 02:02:54 ID:il26Hdfd0
 -  初期装備でフラッシュを持っていくのは邪道だとか思ってしまう俺は向いてないんだろか… 
 - 395 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/08(土) 02:12:45 ID:1EukuVEZ0
 -  慣れてきたら初期装備なしがいい 
 - 396 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/08(土) 02:21:13 ID:fLOrZLJY0
 -  ノーミスプレイ目指すなら初期フラッシュがやりやすい。グライフ瞬殺が一番安定する。 
 地下でライオットに換装してドラッヘも安定。 …2面の列車で衝突事故さえ起こさなければなぁ。 
 - 397 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/08(土) 07:00:38 ID:O0lHZQ+1O
 -  別に何選んでもいいじゃないか 
 - 398 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/08(土) 08:55:56 ID:jjbbs0T+O
 -  やっぱりジュノーが好き 
 - 399 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/08(土) 20:33:19 ID:obu+KfOx0
 -  とにかくカノン 
 なにがなんでもカノン 
 - 400 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/08(土) 23:04:35 ID:eR8nLqLQO
 -  アインハンダー、プレイ始めて3ヶ月余り・・・ 
 今しがた遂にHardモードクリアしたー!! 
 \(^O^)/ヤッター!! 
 ヘタレなギリギリプレイだったが^ ^; 
 - 401 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/08(土) 23:22:50 ID:xuPa02FJ0
 -  オメデトウ 
 貴君ノ栄誉ヲ称エ・・・・・・ 
 - 402 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/09(日) 10:54:42 ID:r4cqACq20
 -  Hardやっとこクリア。次はコンテ3回以内クリア目指すか 
 それにしても本当に敵弾見づらいゲームだ。これのせいで事故多くてきつかった 
 - 403 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/09(日) 13:29:35 ID:SpPsBAxYO
 -  真のシューターは画面全体を見ているのか 
 眼球が常に動いているとどこかで聞いた 
 - 404 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/09(日) 14:38:58 ID:pu6yiqb+O
 -  >>403 
 真のシューターなら目隠しプレイだろ 
 - 405 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/09(日) 14:49:28 ID:SpPsBAxYO
 -  (´・ω・`)できんがな 
 - 406 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/09(日) 15:38:26 ID:l3S9AiJ40
 -  >>403-404 
 まったくそんなだから 
 そんな事だから衰退していくのだSTGは 
 - 407 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/09(日) 15:42:54 ID:sJoBOtg90
 -  日本語でおk 
 - 408 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/09(日) 15:56:11 ID:DiqY955xO
 -  >>406 
 変態的シューターも産めぬSTGなど、こちらから願い下げだ 
 - 409 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/09(日) 18:11:19 ID:xJ5m3cmO0
 -  >>403 
 人間の視野ってのは凄く狭い。 
 だから俺は弾が激しく攻撃してくるような場面は自機に集中してるけどな。 
 そのほうが避けやすいと思うが。 
 - 410 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/10(月) 00:01:12 ID:XyXi1rmX0
 -  自機に向かってきていない弾など見る意味はない。 
  
 移動先とか、全体の把握とかはあるけど、基本自機周りだけ見ればおk。 
 - 411 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/10(月) 00:08:09 ID:BT+cUJpl0
 -  そしてあらぬ方向にある敵弾に突っ込む>>410であった。 
 自機周辺だけだと追い詰められるぞ。 
 - 412 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/10(月) 00:51:34 ID:XyXi1rmX0
 -  >>411 
 だから2段目に補足入れてるじゃないか。 
 - 413 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/10(月) 15:00:44 ID:U6NDL0jAO
 -  自機を動かす上で 
 どこから敵が来てどう弾を撃つかなどを把握しなければならないから 
 必然的に常に画面を満遍なくみなきゃならんだろ 
 自機周辺のみをみる場面なんぞ弾幕ゲーのドット単位の移動でしか有り得ないだろ 
 目を休めるのはボスを倒した時 
  
 違うかな?俺はそう思ってるが… 
 - 414 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/10(月) 16:05:10 ID:zcWbF/+ZO
 -  >>413 
 同意。 
 画面全ての敵弾(位置、ベクトル等。また敵機や障害物も含)を認識・把握するのが理想…なんだけど、自分の処理能力がおっつかない場合に、しょうがないから優先順位的に自機の近所に絞って対応、みたいな 
 - 415 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/10(月) 20:32:50 ID:Z7AE3VfB0
 -  >>413 
 それは最初のうちだけだよ。 
 慣れてくるとどこからどのタイミングで敵の弾が飛んでくるかなど記憶していく。 
 で、わざわざそっちは見ることなく自機周辺に集中出来る。 
 ずっと見るわけじゃないけど、極力集中してるな。 
 - 416 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/10(月) 22:17:54 ID:hdbDsWOWO
 -  弾打たずに、最後まで行った人とか、いる? 
 - 417 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 00:41:04 ID:w3bhYCGZ0
 -  レーザーや放電は弾じゃないぜ! 
 なんてのはダメですか。そうですか。 
 - 418 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 01:23:05 ID:uMKOUFmR0
 -  ブレードもあるんだぜ 
 - 419 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 03:20:43 ID:btPTia0q0
 -  >411 
 そんな弾は無視。こっちに飛んでこない弾は存在してないも同然。 
 何度も当たるようならそれは「あらぬ方向」ではないということ。 
  
 >413 
 弾幕ゲーほどでないにしろ、回避をコマ単位ドット単位で行うのはSTGなら必然だろ。 
 大体、相手の出方を「確認」している時点でやりこみが足りてないと思うが。 
 - 420 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 09:31:20 ID:L8TIHYS80
 -  ブレードで弾が消せるなら使い道あったんだがな 
 本当に存在が謎な武器だ 
 - 421 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 10:20:49 ID:nS5LERvs0
 -  アナログスティックでブンブン振り回せるとか出来たら面白かったんだけどなー 
 常に一定方向上にのみブーンて出続けて、後ろにもやれるのは上下切り替えの時のみ… 
 - 422 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 10:26:57 ID:e0efZYa20
 -  刺突により装甲無視しての内部直接ダメージが… 
 ライオットで十分だしなあ 
 - 423 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 12:51:26 ID:xaeN0XeNO
 -  大険をぶん回すロマン 
  
  
  
 これ以上に何を求める? 
 - 424 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 12:56:30 ID:xaeN0XeNO
 -  なんかIDが窒素酸化物みたいだ 
 - 425 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 13:16:16 ID:nS5LERvs0
 -  >>423 
 それすらまともに出来ないから存在意義を疑われている 
 - 426 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 13:21:11 ID:U0Q+QFsQO
 -  >>424 
 今は粒子状物質の時代ですよ 
  
  
 大剣振り回すならビキニアーマーの… 
 - 427 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 19:56:26 ID:z/0L660z0
 -  もっとこう刀身がプルンプルン揺れれば 
 アクセサリーにはなっただろうな>ブレード 
 - 428 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 21:29:01 ID:isgH1eMu0
 -  Hardコンテ三回クリアできた。ねんがんのあすとまーく2をてにいれたぞ 
 弾数気にする必要ないとこんなに楽なんだな 
 - 429 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 00:38:31 ID:60fWfeec0
 -  なんか最近人が増えた気がするがどこから流れてきたんだ? 
 新作が出る気配も無い10年前のゲームだというのに 
 - 430 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 01:05:36 ID:3mgt6H3cO
 -  >>428 
  そう かんけいないね 
 →EOSの標的にしてでもうばいとる 
  
  
 >>429 
 かわりになるSTGが無いから、とか 
 - 431 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 15:26:38 ID:18QxovBW0
 -  >>429 
 サントラ再販・・・は関係ないか 
 どうだろ 
 - 432 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 18:38:17 ID:by+h5dYt0
 -  ニコ動経由じゃねえかなあ 
 某戦艦ACスレも新作出ないのに新規のお客がよく来る 
 - 433 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 19:44:43 ID:iiZB9dNy0
 -  興味持てば、入手はかなり容易だしな 
 新規さんが来るのは結構結構 
 - 434 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 11:48:12 ID:I7loLvcIO
 -  ここで新作発表されたら悶死するな 
 - 435 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 21:52:05 ID:t3de3/xc0
 -  「すばらしきこのゾードム」 
 - 436 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 23:51:16 ID:8IzgZDuS0
 -  こんなマイナーゲーにも専用スレがあることに感動した記念カキコ 
 俺は隠れた神ゲーと信じてる 
 - 437 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 23:53:36 ID:y0Qy7Nn/0
 -  俺も最近はじめた人間だけど(詳細は>>135) 
 もっと早くプレイしときゃ良かったと思ったよ 
 - 438 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 00:25:38 ID:cHGT2uec0
 -  10年間延々やり続けてる側からしたら、やっぱり新しいアインハンダー乗りが現れるのにこう、感慨深いものを覚える… 
 - 439 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 13:14:17 ID:UHzqWwdn0
 -  >>431 
 サントラ買っておいたほうがいいよ 
 一時期プレミアだったから 
 - 440 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 19:51:25 ID:JkndlEhbO
 -  アインハンダーってマイナーなのか?スクエアのチャレンジの中では一番上手くいった良作で結構知名度あると思ってたわ 
 - 441 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 21:13:09 ID:7JJaP0pZ0
 -  そうか、もう10年前のゲームなのか… 
 - 442 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 22:25:20 ID:DOA/KV/T0
 -  スクエアの中では1,2を争うマイナーゲームだと思う 
 - 443 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 23:01:15 ID:gKplZB1+0
 -  スクウェアのマイナーゲームを甘く見るんじゃない、 
 エロゲーだってあるんだぜ。 
 - 444 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 23:57:52 ID:V1AOf3s70
 -  スクエアのエロゲkwsk 
 - 445 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 00:35:45 ID:TTLk/dhm0
 -  ググれ、普通に一件目に出るから。 
 - 446 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 18:46:18 ID:pU+6ngH40
 -  こうですか?わかりません! 
 ttp://images.google.com/images?num=100&hl=ja&c2coff=1&q=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%80%80%E6%B0%B4%E6%99%B6%E3%81%AE%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3&lr=lang_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi 
 - 447 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 23:46:10 ID:WM5udN+s0
 -  デュープリズム、ブシドーブレード、武蔵伝、レーシングラグーン、トバル・・・ 
 - 448 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 23:47:36 ID:7neSQT590
 -  そしてここですら忘れられる 
 ISインターナルセクション 
 - 449 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/17(月) 01:26:55 ID:Hy499WB+O
 -  パラサイトイヴも忘れないで… 
 つか3は携帯でなんて狂ってる 
 - 450 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/17(月) 08:21:36 ID:F/69GAKr0
 -  >>448 
 似たようなフリーソフトの方がよっぽど面白いという事実… 
 - 451 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/17(月) 21:07:16 ID:TTZjVbQG0
 -  もしも今後、アインの新作がPSPで出たりしたら 
 ここと新作スレがSTGと携帯ゲー板にも出来たりするのか? 
 - 452 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 02:20:31 ID:te7/gIVc0
 -  それは、その時、考えよう。 
 - 453 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 02:21:22 ID:rXq3bxAn0
 -  杞憂 
 - 454 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 08:15:04 ID:IkZVk08B0
 -  >>451は隕石が自分に当たったときのことを考えて準備してる 
 - 455 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 08:42:04 ID:NNFSdYdcO
 -  じゃあ俺が続編作ってやんよ。 
 タイトルはブロークンハンダーで。 
 - 456 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 10:09:22 ID:N9iY5NTnO
 -  ブロークンはらめぇぇぇぇぇ!!! 
 - 457 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 12:33:33 ID:FdoBsx1PO
 -  じゃあ今度は俺が 
 タイトルはトラブルハンダーズでいいよな 
 - 458 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 22:27:12 ID:32E2OSBZ0
 -  インターセプターに撃墜されたwww 
 ノーコンクリアまであと少しだったのに 
 ガイアーのミサイル食らったしポカミスと事故が無ければノーミスクリアできそうなんだけどな〜 
  
 いいねコックローチ 
 最近腕付きでプレイしてないな 
 - 459 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 18:29:18 ID:hRZG2wpS0
 -  コックローチは面白いが、Lv.20まで上げた後でミスしてLv.1に戻されたときなんて・・・ 
 しかもボス手前で orz 
  
 ちなみに×ボタンで出るパトライトって役に立つのか? 
 - 460 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 18:37:12 ID:+Qbe9ny30
 -  楽しい気分になる 
 - 461 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 19:51:03 ID:lsyNxD8f0
 -  パトランプは気分で回す 
 ボスを威嚇したり 
 倒した後とか 
 - 462 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 20:08:09 ID:V+T6z0Br0
 -  10年目にしてゴキブリでノーコンキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!! 
 - 463 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 20:44:55 ID:Vnomvi4a0
 -  サントラ再販のあたりからROMってたけど 
 ついさっき赤アスト出せたんで記念カキコ 
 勢いに任せて描いた。後悔はしていない。 
  
 ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1198064194328239.sJanao 
  
 うPろだ使うの初めてなんで 
 ミスってたらすまん 
 - 464 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 21:10:33 ID:V+T6z0Br0
 -  >>463 
 これは二階級特進ノ上シリウス勲章ものだな 
  
 ほかの機体も描いて欲しいぜ 
 - 465 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 21:39:28 ID:70r8YTse0
 -  このムチムチはシリウス勲章モノだろ… 
 - 466 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 21:44:19 ID:c5kNmM0J0
 -  .sJanaoとか初めて見た 
 そもそも拡張子なのか? 
 - 467 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 22:21:04 ID:70r8YTse0
 -  >>466 
 拡張子付けないうpろだっぽい 
 いちおう正しいMIME来てるし、 
 ブラウザはそれでコンテンツ判定してるから問題ないけど 
 - 468 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 22:26:14 ID:d25d/16rO
 -  463だがPCの調子が悪いんで携帯でスマソ 
  
 >>464 
 >>465 
 光栄です。 
 年末のディナーに招待されなくて鬱々としてたがちょっぴり報われた。 
 スレ汚しにならん程度に投下しに来る。 
  
  
 >>466 
 その辺は詳しくないんで俺にもわからんのです。 
  
  
 - 469 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 22:30:50 ID:c5kNmM0J0
 -  >>467 
 ほう…拡張子付けしないろだとかもあるんだな 
  
 >>468 
 毎日来ても私は一向に構わんッ! 
 - 470 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 22:57:51 ID:oZMWvuJ70
 -  >>463 
 さすがMk3!火力が高いぜ! 
 - 471 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 01:39:33 ID:ubSXNSTV0
 -  やはりシューターは変態なんだ それも愛すべき変体どもなんだ! 
  
 >>468 
 いつでも来てくれ 
 ただしお前さんを二階級特進させるわけにはいかないがな! 
 - 472 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 06:33:22 ID:bJUHoLd70
 -  二年か三年ぐらい前だったっけ。 
 このスレでアインギャルゲー化妄想が妙に盛り上がって、 
 意外にも絵心や擬人化の心得のある恩赦目当ての死刑囚や 
 延命措置目当てのサイボーグ兵士が多かった事実が判明したのは。 
  
 当時はキモすぎ自重しろの一声で流れがなんとなく沈静化したが、 
 当時の祭り画像は今でも俺のアインフォルダに格納されているんだぜ。 
  
 言っておくが、ただの自慢だ。 
 - 473 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 07:30:39 ID:SpT52PsB0
 -  そうか 
 - 474 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 08:22:42 ID:pfnitydf0
 -  つまり 
 ”理想郷などどこにもなかったわけだがーーー” 
 と言いたいらしい 
 - 475 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 09:50:49 ID:lEfdrEwCO
 -  指揮衛星HYPERIONヨリ入電。 
 zipデ ウpセヨ。 
 - 476 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 09:53:20 ID:xvZrF/9p0
 -  指令衛星HYPERIONヨリ入電 
  
 >>472ノ「アインフォルダ」ヲ強奪セヨ 
 - 477 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 12:40:07 ID:Sw+KnTaG0
 -  これはつまり 
  
 >>472、zipでしょう… 
  
 - 478 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 16:59:11 ID:5W3Me5bK0
 -  472の言ってるのとは別物だと思うけど 
 絵フォルダに一枚だけあった 
  
 ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp107918.jpg 
 - 479 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 17:14:29 ID:xvZrF/9p0
 -  >>478 
 機体名のフォントまでそれぞれに合わせたものにしてあるとか 
 感動して女の子が見えない 
 - 480 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 17:43:17 ID:pfnitydf0
 -  >>478 
 479に禿同 
  
 あー、この盛り上がりの時に居合わせたかった 
 キモイって言われてもいいや 
  
 無意味に燃えてきたし、アインハンダーだけでも 
 コツコツ全部描いてみっかな 
 四機だし 
 - 481 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 18:51:51 ID:9PclS0iq0
 -  >>480 
 ギャラリーにある初期稿の連中も頼んだ 
 - 482 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 19:40:56 ID:RKT6H9k4O
 -  >>478 
 アスタリスクストレージの絵だな 
 - 483 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 21:12:26 ID:5W3Me5bK0
 -  >>482 
 絵師の名前教えてくれてサンクス 
 おかげで絵師のサイトの他のアイン絵も見れたよ 
  
 - 484 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 22:38:07 ID:LwLcBnoN0
 -  >>481 
 うぃ。年末進行でちょっと待たせたら勘弁ね。 
 しかしあのギャラリー 
 レスポンス悪いから放置してたが 
 初期稿なんてのも収録されてるのか 
 攻略本で充分だと思ってたぜ 
  
 よし 見てこよう! 
  
  
 - 485 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 13:46:52 ID:vRXO9SQA0
 -  やっぱり10周年は違うな 
 こう、盛り上がりというかそういうのが 
 - 486 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 14:37:04 ID:glWctqyeO
 -  この間、ハードクリアした時は、やっとのギリギリプレイだったに、 
 今やったら、5回のコンテでクリア出来るまでにこぎつけた。\(^O^)/ 
 まさしく死んで覚えろ。 
 だが、それがいい。(`・ω・´) 
 でもたまに、あら!?っていう理不尽な死に方もあって、ショボーン。(´・ω・`) 
 でも、クリア時間が調度いい感じがして、ついつい、またプレイ始めてしまう。 
 - 487 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 18:41:55 ID:xdM3jwpp0
 -  Hardノーコンクリア(エンデMk.U)を目指してちまちまプレイ中。 
 …死亡原因の大半が衝突事故なあたり、まだまだやり込みが甘いか orz 
 ブレードの扱いに不慣れな自分にとってはゲッコーが地味に壁だ。 
 ヘッジで即殺できた記憶が有るんだが気のせいだったかなぁ。 
 - 488 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 23:29:29 ID:XGIi3wQJO
 -  >>487 
 過去スレにあった気がする 
 - 489 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 23:32:10 ID:XB3L9kj10
 -  フォルダ整理してたら夏頃描いた奴が出てきたんで 
 10周年風にして晒しとく 
  
  
 ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1198419675362316.yuzVnB 
  
  
 ぶっちゃけメカは畑違いなんで雑でスマソ(´・ω・`)  
 ゴキでゲシュテルたんに殴られてくる…。 
  
  
 - 490 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 23:48:58 ID:kNCjlBR+0
 -  しっかりした体格に薄めの胸、というのがリアル志向でいいっすね、GJ! 
 - 491 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 10:46:19 ID:8Y539iAm0
 -  こいつはうまい。すげえな。 
 もう10周年かー 
 - 492 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 11:17:06 ID:0oTzy66n0
 -  10周年記念アレンジサントラに 
 画集+シュヴァルツガイスト風鈴付きなら 
 1万でも惜しくないが… 
 サントラ再販だけでも喜ぶべきなんだよな。 
  
  
 振り返れば10年のうち9年間は 
 黒霊の弱点を傘だと勘違いしてたorz 
  
  
 - 493 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 12:14:19 ID:h7rn6fF0O
 -  >黒霊風鈴 
 胸がときめいた 
 - 494 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 15:34:01 ID:+0VKOiWX0
 -  じゃあオレはこんなゲッコーかガルネーレきぼん。 
 ttp://www.cospa.com/detail/id/0000021325 
  
 - 495 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 16:42:04 ID:0oTzy66n0
 -  誰か!>>494を実現できる 
 猛者はおらぬか! 
  
 - 496 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 10:33:35 ID:cccYJFyy0
 -  第一弾 
 エンデMk-II、グライフ、ガルネーレ 
 第二弾 
 Mk-III、ゲッコー、グスタフ 
 第三弾 
 アスト、ゲシュテル、デューラー 
  
 スクエニショップ限定モデル 
 赤アスト、黒霊(モニター)、ヒュペ 
  
 よし今すぐ出せ 
 - 497 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 22:05:00 ID:WVZfk490O
 -  一万くらいなら出す 
 いや、三万は出す 
 - 498 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 00:41:51 ID:+9XMIx/x0
 -  俺なんて五万でも出すぞ 
 - 499 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 12:44:39 ID:N4N383sgO
 -  463はもう流れたのか? 
 - 500 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 13:03:48 ID:9SWeeXL+0
 -  クッソ落とし損ねた 
 - 501 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 13:15:00 ID:9p0xzyIn0
 -  463かってに再 
 ttp://2dmoe.ath.cx/00088/325509_c476669123bee1349285b8790e32bc78.jpg 
 - 502 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 13:24:56 ID:JlTBFz5W0
 -  >>501 
 おお、再うPしようと思ってたら… 
 代わりにサンクスです 
  
 ビロンと伸ばして乙の刑 
 - 503 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 14:01:41 ID:9p0xzyIn0
 -  ついでだから489も 
 ttp://2dmoe.ath.cx/00158/89347_b2d775824aa5f8f4cd29c011af44ee97.jpg 
 - 504 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 14:02:53 ID:9SWeeXL+0
 -  >501ニ乙アレ 
 - 505 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 21:25:41 ID:s6nhIr0g0
 -  22日に中古屋で1980円で手に入れたんだが高いかな? 
 あとPS2でやってるんだけど曲が途切れる・・・(´・ω・`) 
 解決策とかある? 
 - 506 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 21:56:13 ID:biU3vkwZO
 -  >>505 
 買ってしまった以上、値段は気にするな。これから長い間楽しめば、充分に元は取れる。 
 PS2に付いてるPS1ソフト高速読み込み機能(だったかな?)を有効にしてると、なんか不具合が出た記憶がある。 
 - 507 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 02:18:46 ID:COMPIPPY0
 -  リメイクして欲しいな 
 模型も出して欲しいな 
 - 508 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 09:02:37 ID:8f2Kt8xe0
 -  >>506 
 レスサンクス。 
 続報なんだけどOPデモ30分ほど垂れ流してからやったら普通にできたよ。 
 その高速読み込み機能ってのはブラウザで調整可能なのかな? 
 - 509 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 09:11:08 ID:H2a45KKD0
 -  >>508 
 出来るよ 
 テクスチャマッピングの補完もONにしておいたら? 
 - 510 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 00:22:38 ID:MKEcV0XP0
 -  >>509 
 度々親切にアリガd 
 ところで4面の潜水艦をボディ壊してから艦橋(?)壊したら 
 なんか記号がJでバルカンのアッパーバージョン見たいのが出たんだがシークレットウェポンって奴? 
 ゲームオーバー後にアストライアーで上下につけたら強い強いwww 
 - 511 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 00:48:54 ID:6ca+eesK0
 -  ジュノーか 
 赤アストにフラッシュとセットでつけて遊んでたなー 
 - 512 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 00:53:29 ID:VM1Rc9NN0
 -  >>510 
 それを自分で見つけるってのは立派。 
 いろいろ試してみて欲しい。 
 - 513 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 00:55:55 ID:6nKEtctu0
 -  >>510 
 ジュノーだな 
 珍ガンポッドの一つ、獲得条件は以下の3つだったと思う 
 1面:灰色ドラッヘがたまに使用(グライフの下部エンジンを破壊してシークレット取るとボスの色違いで登場) 
 4面:潜水艦(ポットヴァール)でシークレット獲得(本体→艦橋(?)の順に破壊) 
 7面:宇宙で赤EOS2機破壊すると3機目が搭載して登場 
  
 残りの珍ガンポッドはあと3個 
 M 
 P 
 F 
  
 いきなりネタばれだと詰まらんかも試練から獲得方法は伏せとく 
 がんばって探してくれ 
  
 どうしても判らんかったらこのスレの住人だったら教えてくれると思うのでまた聞いてみてくれ 
 - 514 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 02:05:58 ID:MKEcV0XP0
 -  >>511−>>513 
 アドバイス感謝。 
 やっぱり隠し武器だったのか。結構深いんだなこのゲーム・・・ 
 1980でも安かったなコレは。いい買い物したわ。 
 ちなみに腕前は5面の中ボス(・・・かな?やたらとピョンピョン跳ね回る奴) 
 の後の敵イパーイなところで力尽きる程度です・・・ 
 そういえばジュノーゲットしたところで画面下に緑色のが出たけどあれがシークレットってことでおk? 
 長文失礼。 
 - 515 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 02:49:34 ID:XYsY01wH0
 -  それがシークレットってことでOK 
 緑色の下に「S.BONUS」て出てるはず 
  
 ちなみにシークレットボーナスは 
 1つのステージにつき3つ、全部で21あるんだぜ 
 - 516 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 02:55:03 ID:Wed9OObj0
 -  がんばってればFは手に入ると思う。 
 - 517 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 10:26:42 ID:xkiezO1U0
 -  なんか初々しくていいな 
 >>514がんがれ 
 - 518 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 10:46:19 ID:6CJXkPFv0
 -  アインの無駄に手が込んでる感は異常。 
 グスタフの青イチゴ爆弾を筆頭に、ボスが自滅する兵装があるとか 
 自機の速度変化のバックファイアにも実は攻撃力があるとか 
 恐ろしくどうでもいい事にこだわってる。 
  
 そこに愛を感じる。 
 - 519 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 11:32:50 ID:pImgHuQw0
 -  ガトリング連射止めた後も少しの間銃身が回転しているとかこだわりを感じる 
 - 520 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 11:39:40 ID:xkiezO1U0
 -  >>518 
 知ってからはわざわざそれで 
 モスキートを取ろうとしてよく事故るw 
 >バックファイアの攻撃力 
  
 しかし、あれでもきっと相当削ったんだろうな>こだわり部分 
 個人的にはエンデにも上下切り替え時に効果音が欲しかった 
 もちろんアストライアーとは違う音で。 
  
  
 - 521 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 12:53:59 ID:XV9XdCV9O
 -  携帯からすいません 
 質問なんですが、エリアセレクトが出来ないんですが、なんか特別なやり方があるんですか? 
 ボーナス完璧コンプでないとできないのでしょうか?それっぽいのすら、出ません。 
 誰か教えてください! 
 ちなみにボーナス19個取りました。 
 - 522 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 12:58:10 ID:xkiezO1U0
 -  >521 
 難易度はFREEになってる? 
 - 523 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 14:06:31 ID:gqe0EdePO
 -  マニュピレーターがバイド汚染されたようです 
 - 524 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 18:02:07 ID:idJ87IUV0
 -  >>519 
 ライオットをチャージしていると後ろの部分が伸びるのに最近気づいた 
 本当に拘ってるよな 
  
 >>518 
 あの爆弾以外に他にあったっけ? 
 - 525 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 19:12:49 ID:XV9XdCV9O
 -  >>522 
 レスありがとうございます!フリーになってはいません。フリーでないと、ダメなんですか?? 
 - 526 :522:2007/12/28(金) 19:22:37 ID:6VBkYOG9O
 -  >525 
 携帯でスマヌ 
 んだよ。 
  
 セレクト可否の条件については、せっかくまとめがあるんだから参照してみれ。 
  
 ついでにアインの世界にどっぷり触れてみれ。 
 - 527 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 19:31:42 ID:4JUrnr46O
 -  アインアレンジCDがついに出たか 
 - 528 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 19:41:16 ID:t9VkEkUo0
 -  >>527 
 またそうやってすぐバレる嘘吐く… 
  
  
  
  
  
  
  
  
 さあ洗いざらいゲロしろ!今すぐ! 
 - 529 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 19:45:14 ID:+fkZBJ+a0
 -  >>527のはこれか。 視聴した限りじゃなかなかいい感じだが…31日は行けない (´・ω・`) 
 ttp://hts.cside2.jp/octet/discography/sp02_2007_12.htm#osla0003 
 - 530 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 00:57:31 ID:d8+NdmKS0
 -  10年待っていたぜ… 
 委託か通販してくれたら2枚買う 
 - 531 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 01:46:37 ID:Fbl/xkf30
 -  聞いてみた 
 これは期待だ、欲しい 
 通販希望 
 - 532 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 02:07:15 ID:VmoDSXKg0
 -  同人か 
 - 533 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 04:18:28 ID:/r4BvKUy0
 -  オリジナルは全肯定でOKだけど 
 同人はなぁ・・・ 
 好き嫌い分かれるし有料だろ? 
 そういうモノの話をこでするのはどうよ? 
  
 >>527〜531は宣伝にしか見えん 
 - 534 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 05:02:08 ID:gwZExkBy0
 -  同人音楽のClubMixアレンジの量は異常 
 何で皆似たようなアレンジにしてるんだろうな 
 - 535 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 07:38:28 ID:wlq/etl/0
 -  んで決まって音がスカスカ 
 - 536 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 08:51:47 ID:Hw1Z29cCO
 -  まあ妙に宣伝してる所とかはそんなもんだ。 
 同人物の良いもんは、隠れてる事が多い 
 - 537 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 21:07:26 ID:7wEjOmJc0
 -  同人は、質はどうあれ同好の士がいるってのが嬉しいんだよ。 
 金儲け的な意味で、流行り物に食いつく同人ゴロってのもいるそうだが 
 アインに限ってはゴロが食いつくほどの集客力は(悪いが)無いはずだし。 
  
 ま、ゲーム原盤もサントラも2枚ずつ持ってる俺が買わない理由が見当たらないさ。 
 出来が酷かったらその時に文句を言えばいいだけだし。 
 - 538 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/30(日) 20:45:52 ID:aDjuLVbY0
 -  テレ朝のビートたけし緊急検証超常現象!!10周年SPでアインのSEが使われてる 
 - 539 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 08:55:07 ID:cr8yns7e0
 -  07年も今日で終わりか 
 来年もアインし続けるぜ俺は 
  
 良いお年を 
 - 540 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 14:08:48 ID:rTXCzw9QO
 -  新年ニ栄光アレ 
 今年ニ慈悲アレ 
 - 541 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 17:58:03 ID:OX8jQ3hA0
 -  >>540 
 こういうのに突っ込むのは無粋な気がするのだが 
 今年じゃなくて旧年な。 
 あと、そうやって書き込むのは1/1になってからにしてくれ 
 ディナーが台無し 
 - 542 :名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 22:49:28 ID:7wgbe3woO
 -  変わりに俺が謝っとくから 
 存分にパワーダウンしてきてくだしぁ 
 - 543 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/01(火) 00:00:49 ID:gg6pBaX10
 -  オメデトウ 
 - 544 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/01(火) 00:07:14 ID:jq8Zdr/c0
 -  明ケマシテオメデトウ 
 今年モシリウス勲章ヲ与エヨウ 
 - 545 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/01(火) 00:25:19 ID:wgPZWqqMO
 -  あけましておめでとうございます。 
 早速ですが、お年勲章ください。 
 - 546 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/01(火) 10:31:01 ID:3BFRv9t60
 -  おめでとおおおおお 
 今年もよろしくううううう 
 - 547 : 【大吉】   【1829円】 :2008/01/01(火) 17:02:09 ID:u2pf8Hdm0
 -  パイロット諸君。あけましておめでとう。 
 早速だが、難易度ハードを機銃とアームのみでクリアするが良い。 
  
 私か?無理だな。 
 - 548 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/01(火) 20:17:13 ID:jO/lr2eJ0
 -  はっはっは 
  
  
 死ぬが良い 
 - 549 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 09:11:36 ID:ln/2PWVt0
 -  ×死ぬが良い 
 ○死ぬがよい 
  
 >548 
 あとでオフィスに来るように 
 - 550 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 14:26:31 ID:rqkcTaPVO
 -  黒霊「モニターの代わりに火蜂を搭載しましたw サーセンwww」 
 - 551 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 15:19:42 ID:XK5IM0vK0
 -  cave信者のノリはよくわからんわ 
 - 552 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 19:09:08 ID:qn8iFysBO
 -  黒霊「モニターがバイド汚染されてて卑猥なことに…」 
 - 553 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 22:17:56 ID:E0gILrW+O
 -  トレーディングボックスにて、 
  
 エンデミオン各2機 
 アストライア各2機 
 コックローチ 
 エーオース 
 各機体に2種類の武器が付属 
  
 ヴァンツァー出てんだから、こんな感じで出ても良くね? 
 - 554 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 22:24:14 ID:1cjuSm/X0
 -   ついにマスターアップ完了!「へんでる☆くりむぞん」 
 ある日アームがバイドに取り付かれてさあ大変!? 
 …っとおもったら強くて敵弾も消せるので主人公は大喜び。 
 そのまま出撃してしまったバイド・エンデュミオン、何も知らずに迎え撃つゾードム軍。 
 あのボスにあんな事やそんな事のイケナイ魔の手がせまる………! 
 多数のボスの部品をひん剥き、弱点に向かってアームで刺激する新感覚シューティング!! 
 隠しボス、隠しコスチューム等々シークレット要素満載! 
  
   撃って、奪って、ぶち壊せ!! 
 - 555 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 22:51:18 ID:qzo7GUvX0
 -  R-TYPE信者のノリはわかりやすいわ 
 - 556 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 23:06:07 ID:ln/2PWVt0
 -  ガイアー「黒霊の代わりに黒心を搭載しました」 
 - 557 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 03:50:18 ID:DCYvw6WR0
 -  ガレッガーのノリは(ry 
 - 558 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 04:45:50 ID:E03ySsa60
 -  残念だが、それは黒瞥だ 
 - 559 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 09:44:08 ID:OT9/qPqb0
 -  尽星のネーミングセンスはいいわ 
 - 560 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 20:42:23 ID:af/F76ks0
 -  実は黒瞥改です 
 - 561 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 00:20:28 ID:JU6u8WQuO
 -  つロックオンボム 
 - 562 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 01:49:36 ID:4cpe1fx60
 -  黒瞥改「ドゥーム様ばりにアンチボムを射出するもゼロ距離でした!」 
 - 563 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 03:05:00 ID:FLf+5o6GO
 -  黒霊「モニターの代わりに産土神黄輝ノ塊を搭載しましたw」 
 - 564 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 07:27:21 ID:rdcMBxzS0
 -  やめて永劫ループやめて 
 - 565 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 08:57:22 ID:LIJGxZCN0
 -  黒霊なんでも搭載しすぎwww 
  
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%AB%E4%BA%BA%E5%BD%A2 
 - 566 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 12:11:24 ID:y9GwVQgS0
 -  ポットヴァール「モアイを搭載しました」 
 - 567 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 00:30:17 ID:IbdhSgi10
 -  ガルネーレ「モノアイを搭載しました」 
 - 568 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 00:51:36 ID:Sgqobfom0
 -  アインホルン「フォースを装着しました」 
 - 569 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 12:14:01 ID:IS1IG878O
 -  デューラー「ビームサーベル付けちゃいました」 
 - 570 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 14:33:58 ID:ZaqI0nAz0
 -  デューラー「実は私……装甲パージしたら女性型なんです!」 
  
  
 ナドr 
 - 571 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 08:34:40 ID:ld6P+0tc0
 -   でゅーらー  
  に     けが  
  
   はえ  
  
       た。  
  
 - 572 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 21:12:41 ID:ChiuPtqQ0
 -  >571 
 まあ大変!お赤飯炊かなきゃ! 
 - 573 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 03:03:56 ID:Rlqjl2KM0
 -  >>571 
 ただし毛はヅーラ− 
 - 574 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 03:22:12 ID:rxfDeXUk0
 -  【審議中】 
     ∧,,∧  ∧,,∧ 
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ 
  u-u (l    ) (   ノu-u 
      `u-u'. `u-u'  
 - 575 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 15:30:36 ID:lPLWmwaH0
 -  >>573こうですかわかりません!>< 
 ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1199859913679741.sXdh5p 
  
  
 そして遅ればせながらあけおめ 
 本年もまったりとスレが継続することを祈るです。 
  
 ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1199859932138121.7cGoCg 
 - 576 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 15:56:31 ID:H/G3fxtg0
 -  >>575 
 上wwwww勘弁してwww 
 こんなオバハン状態でSPC使ったらwww引火wwwww 
 - 577 :514:2008/01/09(水) 18:20:19 ID:uelGR0WX0
 -  あれから一応全クリしたので報告。 
 ガンポッドのM(モスキート?)とP(読み方よくワカンネ。パイソンかな?) 
 はゲットしました。使った感想としては・・・普通に上ワスプの方が強くない? 
 Fは・・・皆目見当も付きませんorz 
 音が途切れる云々についてはどうやら普通にいけるときと途切れる時があるらしく安定しないです 
 友達の家の薄いほうのPS2だと普通に再生できる模様。 
 長文失礼。 
 - 578 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 21:02:54 ID:Zecz1aHHO
 -  フラッシュは、三面の中ボス戦の直後の垂直移動のところで、 
 画面上から出てきて、雑魚キャラを放出してくるやつを破壊した後、 
 墜落してくる雑魚キャラをすべて破壊すれば落ちてくる。 
 そのほかには、 
 五面の中ボス戦で、中ボスを(回数は忘れたが)転かし続けると、赤いコンテナが出てくる、 
 それを破壊すれば手に入る。 
 - 579 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 21:22:57 ID:+1tItrp00
 -  >>575 
 羽にされてる黒霊w 
 一機だけツヴァイハンダーなアストは何故にアインハンダーと呼ばれていたのやら。 
  
 >>577 
 モスキート:降下してきた5面ボス(2体目)のコクピットに連射。瞬殺に重宝する。 
 パイソン:猿の顔や振り下ろした腕を破壊する。 ライオットはデューラーに温存。 
  
 ザコ相手だと要らない子だが、高火力なのでボス戦で結構使える。 
 Mr.Vだと溜め込んだガンポッドを失うからスルーするけどね。 
 - 580 :579:2008/01/09(水) 21:26:59 ID:+1tItrp00
 -  5面じゃなくて4面のボス(シュトゥルムフォーゲル)だった… orz 
 ガンポッド禁止縛りで地球に降下してくる。 
 - 581 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 10:22:18 ID:uHHb6WJgO
 -  >>577 
 モスキート:579と同じくボス瞬殺用。極希に4面後半の下ルートで出てくる赤い人型機が落とすことがある。 
 パイソン:取得直後のクレーン破壊に使うと良いと思う。シークレット取れるし。弾が余ったら次の雑魚ラッシュに使ってる。 
 フラッシュ:入手方法は難しいけど威力は絶大。但し弾は極少。エンディMk.Vの初期装備で奥の手として持っていると心強い。 
 - 582 :581:2008/01/10(木) 10:30:49 ID:uHHb6WJgO
 -  Mk.VじゃなくてMk.Uでした。失礼しましたorz 
 Hardコックローチしてきます…。 
 - 583 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 10:51:58 ID:9t0SLhiv0
 -  モスキートで4ボス瞬殺 
 ↓ 
 パイソンでシークレット奪取 
 ↓ 
 ゲシュテルでフラッシュゲット 
 ↓ 
 空港後半フラッシュで大暴れ 
  
  
 の流れが決まってものすごく俺カコイイ! 
 …のはずがぼんやりしてヴァンピーアに落とされました。 
 俺の戦争は終わりました。 
 - 584 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 16:04:38 ID:9yNYGkcD0
 -  昔、兄がこのソフト持ってて、このスレ見たらやりたくなって中古屋を4件も回った。 
 けど見つからなかった。 
  
 さては…このスレの中に100本くらいコレクションしてるやつがいるな…!? 
 - 585 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 17:50:19 ID:ldWhgm0/0
 -  二本しかもってないし 
 - 586 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 18:07:21 ID:O+PZsEbeO
 -  二本あったけど従兄弟にやっちった 
 - 587 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 21:46:25 ID:YiE4QrkG0
 -  1本はリアルタイムで買った 
 もう1本は何となく中古500円で買った 
 - 588 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 22:27:48 ID:/Qgrdz1G0
 -  部屋にあったはずの380円と580円のと980円のが見つからないので 
 正月里帰りして280円で買ってきた 
 - 589 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 22:33:46 ID:onAD3lyp0
 -  あと二枚買ってきてPSとPSoneとPS2でトリプルモニターでやってみるか。 
 - 590 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 23:13:19 ID:nunZNzd50
 -  980円で買ってハマって、10円で投売りしてたから布教用に確保した 
 - 591 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 23:55:09 ID:YiE4QrkG0
 -  あんまり褒められた事では無いが、今はPSPの一つをCFW化して何時でもどこでもアインやってる 
 でも壁紙とかアイコンのデータが無いから殺風景でちと寂しいから何とかしたいと思ってる 
 有志が作ったのはあるにはあるが、やっぱり個人的には「腕」を壁紙にしたいし 
 - 592 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 01:30:40 ID:q28A2e4S0
 -  >>591 
  
 つ【レントゲン】 
  
  
 今、自分の腕でアインの壁紙を作るのがトレンディ! 
 - 593 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 08:14:40 ID:ssVuV4gZ0
 -  >>592 
 蟹ー とか影絵やるとさらに面白そうだ 
 - 594 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 18:42:11 ID:nuR+n1xD0
 -  体験版の紙ジャケかw 
 - 595 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 19:10:37 ID:2re30wHjO
 -  体験版では親指と人差し指を丸めたokのサイン(でいいのか?)だったよな。 
  
 俺が最初に見たアインは製品版だったから、あのジャケのせいで、 
 友達に貸してもらうまではホラーゲームと勘違いしてたよ。 
 - 596 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 22:51:25 ID:f4hHKYuvO
 -  やたー!!コックローチで、NORMALノーコンティニュークリア記念カキコ 
 でも、どーもコックは稼ぎづらいから、スコアがイマイチ(´・ω・`) 
 - 597 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 07:53:10 ID:8XhwEYau0
 -  うーん。 
 なんていうか・・・ゴキブリは稼ぐ事より 
 生き残る事を楽しむ機体のような気がするんだ。 
 - 598 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 11:25:30 ID:Ul4UQnHiO
 -  交戦規定は一つ 
 撃って奪ってブチ壊せ 
 - 599 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 12:41:40 ID:pL62loJJ0
 -  >>595 
 ありそうだw 
  
 なんか、ゲシュテルに追っかけ回されてサマソで殺されるバイオハザード風ゲームを幻視した。 
 - 600 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 19:59:46 ID:qaHh1cis0
 -  そこでまとめサイトのアレですよwww 
  
 こんてな なげ 
 - 601 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 08:00:10 ID:+QBdeyXgO
 -  そういやR-TYPEは擬人化本出たらしいな 
 どこかにアインで擬人化本出すような猛者は居ないものか…… 
 - 602 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 10:13:11 ID:4V5UvjQkO
 -  ドラ「張り付いてスプレッド撃つなよ……」 
 エビ「丸裸にされた…お嫁にいけない…」 
 列車「なんか、俺ずば抜けて弱くね?」 
 四足「俺が強いんじゃない。護衛が強いんだ」 
 緑「だから張り付いてスプレッド撃つなよ……」 
 エイ「だから張り付いてry」 
 二神合体「面倒だからってフラッシュ使うなぁぁぁッ!!」 
 サル「……ころせ……いっそひとおもいにころしてくれ……」 
 ドム「ドムって言うなぁぁぁッ!!」 
 黒霊「あの……頭つっつかないでください……」 
 くらげ「ハイペリオンがッ!!ハイペリオンがあああッ!!」 
 ハイペリオン「下に逃げるなあああ!!ジュノー撃つな、フラッシュやめてぇぇッ!!」 
 - 603 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 17:07:32 ID:slcPQpWD0
 -  >>602 
 不覚にも黒霊にm(ry 
 - 604 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 00:51:58 ID:mnaUKSmc0
 -  需要があるかワカランが、色々参考にヒュペの指令集とボス達のセリフとムービー中のセリフとか書き出してみた 
 自信無いから、独語とか英語分かる人ビシバシ修正してくれ… 
  
 http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000025246.txt 
  
 パスはein 
 - 605 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 00:56:52 ID:mnaUKSmc0
 -  http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000025248.txt 
  
 ごめん、こっちだった… 
 - 606 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 09:02:24 ID:2yC4K76z0
 -  すげー、ボスのセリフってこんなだったのか 
 普通に聞き流してたけどこれは良い 
 - 607 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 10:06:36 ID:lV3y7rIg0
 -  ボスセリフききとりって人によって違うのか? 
 http://members.at.infoseek.co.jp/waita/ein/log/10.html#R795 
  
 - 608 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 00:11:32 ID:qiDpcYSb0
 -  >>605 
 つ[バイドロゲン] 
 - 609 :514:2008/01/19(土) 01:46:22 ID:mUSdySqQ0
 -  誰か例のボス曲のラップ部分聞き取れる猛者はいないか? 
 歌詞が無いって分かってるけど何て言ってるのか知りたい。 
 ちなみに俺は最初のcheck it out!!と後半のmen in body(で合ってるか?)と最後のキャモーン 
 だけは何とか聞き取れました。 
 報告:フリーに続きイージーもクリア。今ノーマルで頑張ってるけど5面の猿の後の猛ラッシュで詰んでます。 
 上ワスプ連射でも対応できなくて俺涙目・・・ 
 あと、コテそろそろウザいかな?そうだったら名無しに戻るけど・・・ 
 - 610 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 01:49:19 ID:Gbi+pa1N0
 -  >>609 
 あれはクリプトンが出してるサンプリング音源を福井が弄って使った奴だから 
 それを解析すればヒアリング出来るかも知れない。詳しくは米さんのBBSを見れ 
 - 611 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 01:51:50 ID:fvmGq93+O
 -  ベロンとのばして 
 - 612 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 10:02:29 ID:/11D//R9O
 -  ポチの刑 
 - 613 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 10:42:43 ID:owlFd7/+0
 -  キャモーン! 
  
 クリプトンだったのか……ミクにラップ歌わせてくれw 
 - 614 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 16:30:46 ID:0pPprwvx0
 -  クリプトン侮れないな 
 - 615 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 18:15:16 ID:d615rz3N0
 -  EtherVapor 
 - 616 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 19:21:38 ID:C2Cy98vb0
 -  事前情報なしにそれをタイトルだけみて買って帰宅中なのだが 
 アインぽいの? 
 - 617 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 19:53:57 ID:d615rz3N0
 -  体験版のみプレイ 
 システムはオーソドックスなシューティング。 
 ただし横スク面の演出、敵キャラがそれっぽかった 
  
  
 - 618 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 20:04:11 ID:GztV0kWp0
 -  >EtherVapor 
 4面ボスがアインっぽい攻撃をしてくるが全体的にはTFのほうが近いな 
 同人ゲームとしては普通に良作の部類だよ 
 - 619 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 09:13:45 ID:kLvQ4EhH0
 -  デューラーはドムドムドムドムってよく言われるが、ザラマンダーはグラブロとは言われないな 
 どう見てもグラブロなのに 
 - 620 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 09:16:41 ID:IyXPp7Is0
 -  グラブロたんは懸垂なんてしないやい 
 - 621 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 09:28:11 ID:kLvQ4EhH0
 -  まああの腕の見た目はグラブロっていうかビグロだけどな 
 腕のしまい方とか運用法は完全にグラブロ 
 - 622 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 13:53:36 ID:CWG4vUIm0
 -  見た目で言うならビグロ・マイヤーのが似てるかな 
 でも尻尾はえてっからなぁ 
  
 運用法は 
 デューラーが崖すら上る強襲揚陸潜水艦 
 グラブロは水中専用 
 全然違う 
 - 623 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 14:01:54 ID:c760M5ha0
 -  ガンダムアシュタロンハーミットクラブではないか 
 - 624 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 14:30:38 ID:sy6R0Y66O
 -  尻尾無いよ兄さん 
 - 625 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 14:43:44 ID:kLvQ4EhH0
 -  オリジンのグラブロは水上ジャンプやってのけたりと、かなりザラマンダーっぽいぜ 
  
 >>622 
 >デューラーが崖すら上る強襲揚陸潜水艦 
 ザラマンダー? 
 - 626 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 15:07:55 ID:2Fk2psdIO
 -  しかしあんな無理矢理揚陸したら中が大変な事になりそう 
 - 627 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 16:24:45 ID:cDe1nfCPO
 -  流れ切って悪い! 
 やたーエンデ3で遂にNORMALノーコンテでけた。 
 ヘタレだから、最後はドキドキものダタ。 
 - 628 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 17:07:36 ID:CWG4vUIm0
 -  >>625 
 すまん間違えた 
 ザラマンダーだた 
  
 >>627 
 オメ! 
 - 629 :514:2008/01/22(火) 14:23:24 ID:tP6nW5g70
 -  >>627 
 おめでd 
 俺なんか 
 下手に稼ぎに行って無駄死に→デューラーで残りクレジット0、残機1 
 →体当たりでアボン 
 こんな流れorz 
 - 630 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 16:26:14 ID:iJc7SEiv0
 -  個人的ハードモードにおけるデューラーの死ぬる攻撃Best3 
  
 3位 320mmH.バズーカ 
 2位 アローロケット 
 1位 S.P.C+11000tp S.L.C 
 - 631 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 17:56:11 ID:Otnr3OFTO
 -  個人的に死ねるポイント(難易度問わず) 
  
 一位 空港ラッシュアワー 
 二位 地下貯水施設ラッシュアワー 
 三位 ハードモード全編 
 - 632 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 19:56:04 ID:1RF+l9/O0
 -  >>631 
 頑張れよwwww 
 - 633 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 21:31:49 ID:z6w+EnIB0
 -  >>631 
 やっぱり1,2位は誰もがぶつかる壁だよなぁ。 
 …そこで死にすぎたせいか、ノーミスで武装を温存して行く時より 
 死んで武装0になった方がパターン構築しやすくなってしまった。 
 - 634 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 22:31:47 ID:orBt8/VNO
 -  ヤターヤタヨー! 
 今度はエンデ2で、NORMALノーコンテクリアーデキター。 
 ヘタレだからいつアボンするか、気が気じゃなかった・・・ふぅ〜。 
 なんか最近コレばっかり^^; 
 >>628-629 
 どーもアリガd\(^O^)/ 
 - 635 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 00:56:52 ID:6c4m8ZzJ0
 -  >>626 
 つ【サイボーグ】 
 - 636 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 14:09:35 ID:2kJ9RDNY0
 -  俺も擬体化手術すればHARDクリアできるかな 
 - 637 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 22:34:43 ID:hNkM7jcMO
 -  シュピンネはビグ・ラング 
  
  
 いや、ビグ・ラングほど赤くもないし、戦果もあげてないがな… 
 体格的に…ほら 
 - 638 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 03:22:45 ID:/+d9zDyx0
 -  ひさびさにサントラかけてぼーっとレポートやってたら 
 地球光でぞわぞわしてしまったぜ… 
 - 639 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 11:35:58 ID:u+yPkEPA0
 -  http://eif-air.web.infoseek.co.jp/win/20041204moon01.jpg 
 http://eif-air.web.infoseek.co.jp/win/20041009win02.jpg 
  
 どっちが黒霊戦っぽいかな 
 - 640 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 11:48:30 ID:DoNxEf/K0
 -  >>639 
 上のほうがオリジナルに近いけど、下のほうがカッコいいな! 
 - 641 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 19:55:16 ID:Oq/OHlJx0
 -  そんなものを貼られたら熱圏を流さずにはいられない 
 - 642 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 19:44:13 ID:1sI+4ODDO
 -  コックローチ対モニターは燃えるねえ 
 早く出張から帰ってアインしたいよ 
 - 643 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 19:54:20 ID:sfRQlNC70
 -  >>642 
  
 モニターつきのPSOneってなかったっけ? 
 - 644 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 20:05:44 ID:OusGK0mr0
 -  つか、コックローチとモニターってまず出会うことが無い組み合わせだよなw 
 - 645 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 21:23:04 ID:WifoKsAn0
 -  潜水艦から巨大戦艦、衛星まで機銃で蜂の巣にするコックローチテラオソロシス 
 - 646 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 22:53:56 ID:6xc1Wq+D0
 -  黒霊を下から眺める構図がたまらん 
 - 647 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 00:01:30 ID:LdkqYBni0
 -  ブースター無しで大気圏突破するコックローチの方がエンディミオンより高性能な件について 
 - 648 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 12:00:31 ID:ts5iS//jO
 -  ゴキブリで赤アスト出ないの知らずに何度出撃したことか… 
 - 649 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 22:41:45 ID:54KDTuUM0
 -  ついに念願のサントラを手に入れたぜ。 
 近場の置いてそうなショップ全部回ってなかったら 
 なかばあきらめていたんだが、まさか玉光堂にあるとは。 
 - 650 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 16:18:50 ID:u5gg7SPS0
 -  >>647 
 あれには吹いたw 
 EOSからガンポット奪いまくって、ヒュペリオンすら簡単に撃破できるLv20コックローチにも吹いた 
 - 651 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 19:26:54 ID:NgoFxT540
 -  とらで同人のアレンジアルバム狩って来た 
 いまから縁故してみる 
 - 652 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 21:31:54 ID:x3qXdkZY0
 -  はてなロクロって3次元お絵かきが出来るサービスがあるのだが、 
 こんなの見つけた 
 ttp://rokuro.hatelabo.jp/firestorm/1201589748 
 - 653 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 21:39:45 ID:CZc1YRuE0
 -  >>652 
 なんか情熱を感じる・・・ステキだ!! 
 - 654 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 22:49:13 ID:RzNEFcn40
 -  >>651 
 狂乱だけ何故か原曲に忠実だなこれ 
 - 655 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 03:31:04 ID:1X+dklfu0
 -  >652 
 ばっかおめえ、腕とか頭とか途中で力尽きてんじゃねーかこれ 
  
  
 …ゴメン 
 - 656 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 04:36:22 ID:B655sFUR0
 -  >>652 
 すげぇ 
 - 657 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 14:44:28 ID:XcwZQYBHO
 -  このゲームが発売した一ヶ月?(もしかしたら更に前かも)電プレにこれの最強データが付いてきたときは吹いた 
 俺みたいなノーマルすらクリアできない奴に赤アストは夢のような機体だった 
 しかも前情報一切なしだったから余計赤アスト見たときの衝撃はスゴかった 
 - 658 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 15:13:20 ID:opvM+M8mO
 -  連射パッド使うとコックローチなんか火力もの凄い上がるよね 
 - 659 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 19:47:52 ID:a9KeY4qEO
 -  カノン上下装備の赤アストで連射パッド乱れ打ち 
 これンギモッヂイイ 
 - 660 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 21:14:37 ID:WIsLmwk20
 -  らめえええぇぇぇぇぇぇ!!しゅんしゃちゅしゃりぇりゅううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅっ!!! 
 - 661 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 21:53:58 ID:Iqk5Hyc30
 -  やかましい変態ども 
 背後からアーム伸ばしてコアくりくりするぞ 
 - 662 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 00:21:02 ID:Mv3+uaAp0
 -  >>647 
 ゴキブリは…強い生き物です 
  
 画像データ吸出し完了した。 
 とりあえずセレーネ軍のロゴをステッカーにして大学のカバンに張る 
 - 663 :名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 16:50:00 ID:g7rcsHjv0
 -  ゾードムのステッカーにしちゃうとなんか怪しい宗教になっちゃうか 
 - 664 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 00:59:32 ID:v+4ErMw50
 -  >>527のを買ってみた、安かったし 
 エイベッ糞のサイバートランスみたいなのが大半でワロタwww 
 中にはいい曲もあったけどね…全体的に音が古いよ、もちろん悪い意味で。 
 - 665 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 14:13:17 ID:bBopRg6+O
 -  まあ、いかにも同人っぽい音だな 
 けど本家サントラより音圧が高いのもあって良さ気 
 - 666 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 18:29:16 ID:v8hcD/2M0
 -  掃除したら出てきた攻略本のGP説明のとこ読んでたら 
 スプレッダーが小型の敵を倒すのにどうこうとか書いてあったけど 
 むしろ小さい的狙うのにスプレッダーとかゲーム的にはあんまり無いよね 
 対後方迎撃兼超接射打ち込み武装兼盾ですから 
 - 667 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 21:45:48 ID:P3GN0kI10
 -  ずっと前から話題になってる、戦慄-shudderのラップ部分だが 
 I'veの季節の雫って曲にも同じ部分があるのよ 
  
 何でかなーって調べてみたら、クリプトンっていう初音ミクで有名な 
 会社のサンプリングCDの「RAPSODY」っていうCDの中にこの部分が収録されてるらしい。 
  
 で、クリプトンに問い合わせしたら 
 >収録されているそれぞれのトラックの歌詞の表記も、 
 >「It's the cup...」のように初めの3語ほどの記載となっております。 
 >よって、全体の歌詞をお伝えすることが非常に困難なものとなっております。 
 >ご期待に沿えず大変申し訳ございません。 
  
 だそうだ。 
 俺もがんばって聞き取ってみているが、悲しい現実が明らかになったのでお知らせする。 
 - 668 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 00:32:15 ID:fwGElPNy0
 -  もうポチの刑でいいよ。 
 - 669 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 08:46:20 ID:9Bbr6PsvO
 -  海外ファンが頑張って聞き取った?歌詞(一部)があったよな 
 ぐぐるとテキストファイルが出てくる筈 
 - 670 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 13:08:12 ID:ZxjGjl1h0
 -  >>667 
 ということは、アインハンダーのシーンに即したことを言ってるわけじゃないのか…… 
 なんていってるんだろう 
 - 671 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 13:30:44 ID:ctOPRPg50
 -  >>670 
 俺も気づいたとき残念だった… 
  
 Sing our song. 
 とか完全に関係ない雰囲気の言葉が聞こえるよ 
 - 672 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 15:52:36 ID:pmqqNwi/0
 -  >>667 
 士気をそぐようで悪いが、このスレでも出てるくらい定期的な話題と事実。 
 - 673 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 21:35:45 ID:5JkURhw70
 -  そういえば2面中ボスのしゃべりは、 
 一つは福井がしゃべってるって話だったが 
 もう一つはサンプリングCDっぽいな、別の作品でも使われてた 
 - 674 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/03(日) 10:48:29 ID:F8NeFLJM0
 -  >>672 
 まあいいじゃないか、まとまってるし、 
 クリプトンまで凸したやる気を認めてやれよ 
  
 知らなかった人も何人かいるみたいだし 
 - 675 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/03(日) 21:43:54 ID:yIty70rI0
 -  赤アストがどうしても出せないので 
 某黄色い鳥のゲームを中古で買ってきたら不思議なデータディスクが付いていなかった 
 これはもう何が何でも自力で出せというヒュペリオンからのお告げなのか… 
 - 676 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/03(日) 21:53:18 ID:ekYJXVB80
 -  つ【電撃プレイステーションD】 
 - 677 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 12:40:37 ID:WMlcA48SO
 -  >>675 
 いいえ、シュヴァルツガイストからのお告げです 
 - 678 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 14:20:12 ID:RgZVVilVO
 -  いいえ、ゾードム軍総員の呪いです。 
 - 679 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 16:09:32 ID:xnzqYz860
 -  いいえ、ヒュペリオンが「おまんにはMk2やらねーよ」って言ってました。 
 - 680 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 08:48:33 ID:It9qiUsJ0
 -  急いで赤く塗れ! 
 - 681 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 14:30:51 ID:LMmPqV7eO
 -  >>675の人気に嫉妬 
 - 682 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 15:54:55 ID:A8FwoiLS0
 -  ガイアー倒した後シュヴァルツガイストが出てくるあのシーン、 
 具体的に言葉にして神演出である理由ってのを誰か表現できる? 
 - 683 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 17:41:26 ID:JvSxBfXg0
 -  演出したら結果が神になったのであって狙ってやった訳ではないんでないの? 
 もしくはラスト近かったから力入れたとか 
 - 684 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 19:06:04 ID:Xbv/opy30
 -  このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います  
  
  
  
 逃れる方法はただ一つ  
 ↓このスレに行き  
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1177608093/ 
  
  
  
 アレンビーがいちばんかわいくてすごい  
  
  
  
 と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ 
 - 685 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 23:40:01 ID:z7S8wsyPO
 -  その交通事故とは 
 ヒュペリオンが地上へと墜落してきて何故か自分の前に着陸してくる 
 という内容 
 - 686 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 00:19:53 ID:5f+UFT0R0
 -  「あなたがこれを操縦するの!説明している時間はないわ!」 
 - 687 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 08:26:51 ID:cua0bmHjO
 -  仮想続編きたー 
 - 688 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 10:47:05 ID:XsLTAvoz0
 -  >>687 
 アレ見てなんかラクガキ王国を思い出した。 
 - 689 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 08:56:35 ID:YhqNfftpO
 -  色が明るくてまるっこいローポリだからだろうかw 
 海外にもファンがいるってやっぱ嬉しいよな 
 - 690 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 09:59:14 ID:CBB9lE390
 -  仮想続編って何のこと? 
 詳しくお願い 
 - 691 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 11:45:50 ID:ZrXMCtTjO
 -  ふと思ったんだが、PSPでやるときってL2R2はどうやるんだ? 
  
 - 692 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 11:55:06 ID:B1qXtIHi0
 -  アナログスティックの左右がそれぞれL2・R2に対応してる。 
 十字キーから指を離す必要があるので移動しながら速度変更するのは難しいが、 
 武装に比べて速度はそう頻繁に変更しないので十分プレイ可能。 
 - 693 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 12:28:08 ID:EgVGiwc7O
 -  何かそういうの見ると 
 本当に移植してもいいんじゃなかろうかと思うんじゃよ… 
 - 694 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/13(水) 19:26:20 ID:OivfKLOQ0
 -  どうした?みんな撃墜されたのか? 
 - 695 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/13(水) 22:15:52 ID:RN1Ojf940
 -  怖い日が 
 くるよ 
 - 696 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 09:39:52 ID:yQWNy7SC0
 -  ちょっと街中のバカップルジュノーで一掃してくる 
 - 697 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 17:01:44 ID:u29GFjDv0
 -  赤アスト汎用最強は間違いなく上下ジュノー 
 装弾数が解決されるだけでこれほど隙がなくなるとは 
 ボスは少々時間がかかるが道中の安定性はピカイチ 
 - 698 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 11:29:06 ID:oT3r6Vbf0
 -  仲むつまじく手をつなぐカップル 
  
 その手を一刀両断できるシューティングはアインハンダーくらいだろうな 
 - 699 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 14:12:50 ID:LZjVlvuS0
 -  (カップルを)撃って 
 (チョコを)奪って 
 (バレンタインを)ぶち壊せ 
 - 700 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 19:35:43 ID:QMu5QZdgO
 -  >>699 
 スプレッダーフイタwwwwww 
 - 701 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 15:23:30 ID:rStV6Jvo0
 -  >>700 
  
 そういえば、パンに塗る常温でも柔らかいチョコソースのことを「チョコレートスプレッド」とか言うよな 
 - 702 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 19:02:22 ID:aMoPmPgI0
 -  >>701 
 ソレダ!!! 
 - 703 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 21:12:14 ID:3HH/y5un0
 -  チョコのトッピングに乗せたパイソンが爆発して、まっ茶色に染まって半べそかくゲシュテルたんカワユスナァ 
 - 704 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 00:08:40 ID:LIq6LlI50
 -  「まだチョコ融かして固めて手作りした気になってるとか、若いわねえ」って感じで 
 ゲシュテルを横目でほほえましく思いながら、重量級の手作りパウンドケーキを 
 職場に提供しつつ、本命にも堂々と個別のケーキを手渡しする 
 ふくよかなデューラーの姉御を想像して燃えた。 
 - 705 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 02:48:13 ID:QxZiCZ/5O
 -  誰だ本命wwww 
 - 706 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 07:53:22 ID:BNNHI2cf0
 -  やっぱ護衛対象たるガイアーさんじゃね? 
 - 707 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 17:05:05 ID:R670Zwjh0
 -  ヒュペ「ふえぇ、せっかくのディナーに間に合わないよぅ」(チョコパーティ的な意味で) 
 - 708 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 17:13:30 ID:wgFWZ7st0
 -  もまえら、アインハンダーの硬派な世界をなんだと思ってるんだ。。。 
  
  
  
 、、、もっとやれ。 
  
 - 709 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 03:51:06 ID:iSezGAsF0
 -  >>706 
 その人から波紋を感じる 
 - 710 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 08:06:51 ID:fhHT3TE70
 -  職場ではふくよかだと評判なデューラーさんですが、 
 実はその巨体は重装甲による着膨れであり脱いだらスゴイんです 
 若さ故に過度なダイエットを行って普段からガリッガリのゲシュテル 
 とは違うんです 
 - 711 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 08:49:23 ID:9tPcSDzQ0
 -  アーマーパージである 
 - 712 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 11:05:30 ID:zV0MXDa00
 -  >>711 
 ガンダムナドレか 
 - 713 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 20:07:10 ID:Kz3lEs3FO
 -  >709 
 それダイアー 
 - 714 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 20:42:27 ID:9tPcSDzQ0
 -  ガイアー「稲妻十字炸裂レーザー!」 
 - 715 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 02:51:55 ID:ehCyrcQ30
 -  >>710 
 バッキャロウ!あのふくよかさこそ包容力(兵器の搭載力)の象徴だろうが! 
 - 716 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 08:24:40 ID:IZTjILfV0
 -  >>715 
 でもシュルツェンが全部取れた後に閃光弾射出する時の細さはやっぱ着やせだってデューラーさん 
 - 717 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 11:39:21 ID:ATb6NZYi0
 -  デューラーを女として認識しているおまえらの前で 
 『ドム』 
 と発言するとどうなるのかが気になる。 
 デブという意味に取られるのか純粋にドムに似ているという意味で取られるのか・・・ 
  
  
 - 718 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 12:17:53 ID:+M8v1cH20
 -  椎名りくみたいなモンだろ 
 - 719 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 13:29:16 ID:IZTjILfV0
 -  擬人化とは別、この場合の女性認識はメダロットみたいなもんだ 
 外見はメカだが性別は女。人間と違ってガリガリでもピザデブでもそれぞれ良い… 
 - 720 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 16:45:46 ID:22yErQSp0
 -  >>717 
 ドムも着膨れてるだけだよ 
 - 721 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 19:48:26 ID:IZTjILfV0
 -  ★「無人機で月着陸を」 宇宙長期計画、文科省が承認 
  
 ・日本の技術で月着陸を――。文部科学省の宇宙開発委員会は20日、今後10年の 
  青写真を描いた長期計画を承認した。世界的に動きが活発化している月探査では、 
  順調に観測している月探査機かぐや(セレーネ)の成果を踏まえ、無人機で 
  高精度な着陸をめざすことを明記した。月面を動き回るロボット車の開発も 
  盛り込んだ。 
  
  宇宙航空研究開発機構では、月着陸機「セレーネ2」について12年ごろの実現に 
  向けた検討を進めており、今後開発が本格化することになる。 
  
  一方、日本独自の有人活動については「基盤的な研究開発を進める」にとどめた。 
  官民で開発中のGXロケットに関しては「現在行っている評価の結果などを 
  踏まえる」と大幅な見直しに含みを残した。 
  
 ソース/朝日新聞社 
 http://www.asahi.com/science/update/0220/TKY200802200342.html 
 ----- 
 ヒュペリオンクルー? 
 - 722 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 22:55:53 ID:HZX2u01SO
 -  まだモニターだな 
 - 723 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 23:01:49 ID:8uk8oteVO
 -  初めて見た時クラゲだと思った 
 - 724 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 17:01:09 ID:B7O6tabJO
 -  何度見てもクラゲだと思う 
 - 725 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 19:10:38 ID:fprrf1NL0
 -  ニコニコのアインとTF5のコメントをそれぞれ見てると 
 TF5は経験者、所有者のコメントが多いんだがアインは曲かっけえとかボス演出良いというコメはあるが 
 経験者とかのコメントはあんまり無い気がする、単なる俺の主観だが 
 - 726 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 23:20:06 ID:CfZjLepz0
 -  ヒュぺリオンとシュバルツガイストが戦ったら 
 ヒュぺリオンはシュバルツガイストに勝てないというデータが出ーた 
 - 727 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 23:27:51 ID:gGsjbZSv0
 -  ゲシュテルがエロゲしゅてる 
 - 728 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 01:58:05 ID:8BYXuDfS0
 -  >>725 
 やった事あるんだが、もうかれこれ7年8年は昔のことでなあ。 
 サントラはあるんだがゲームは借りてたやつを帰して手元に無いんだわ。いつか中古店で見つけ出したいもんだ。 
 - 729 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 09:17:32 ID:/e77yDZM0
 -  サントラは再販以前は2000円がウン万にまで高騰する異常事態(STGサントラとしては珍しくないが)になってたが、 
 再版されて以降は初版を求めるコレクターを除けば満遍なく行き渡ったからよかったよかった 
  
 問題はゲームだよなあ… 
 アルティメットヒッツもレジェンダリーヒッツもザ・ベストもPSOneBooksも全部アインは除外 
 アーカイブスもスクエニの姿勢的に出そうに無い 
 こっちの方が異常事態と言わざるを得ない 
  
 中古で爆安で転がってるといっても、地方によって差があるだろうし 
 そろそろ見つけるの難しくなってきてるだろうに 
 - 730 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 11:03:47 ID:t/p9uHs60
 -  コックローチでのクリア動画をようつべかニコニコに 
 あげてくれる神はいらっしゃいませんか? 
 - 731 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 11:20:43 ID:Ib0LLTdN0
 -  ニコニコにハードノーミス動画にある 
 - 732 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 14:11:50 ID:Dm04WS8j0
 -  前にヒュペの音声がうpされてたけど 
 ボスの音声って誰か持ってないかい? 
 - 733 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 10:43:17 ID:dq9rrVgy0
 -  抜けばいいんじゃない? 
 - 734 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 14:58:49 ID:WTRsTrqO0
 -  ニコニコdougaでアインの動画見てたら、ゲシュテル3回転ばして倒したところで 
 「あと一箇所部位破壊すればフラッシュ出たのに」みたいなコメントがあった。 
 最初スルーしちゃったけど部位破壊って……アレか。 
  
 や、俺も好きだけどねモンハン。ゲシュテルならさしずめ牙獣種ってとこか。 
 - 735 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 18:48:10 ID:G7G3Q8J50
 -  俺もMHやるけどぱっと見では結びつかなかったぞ? 
 - 736 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 02:56:38 ID:59h9abNf0
 -  ハードのコンテニュー回数がなかなか減らない 
 ガイアーとシュトゥルムフォーゲルとヒュペリオンでごっそり減る 
 アストライアー使ってるんだけど、こいつらを倒すなら装備はどれがいい? 
 あとその時の戦術とかもなんかいいのあるかな? 
 - 737 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 02:58:22 ID:59h9abNf0
 -  シュバルツガイストだった 
 - 738 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 04:28:05 ID:4KmS9+9Z0
 -  ガイアー戦でよく実体弾投下してくる雑魚は弾も本体もそれぞれ速度変更の光の一撃で潰せるとか知ってると張り付きが多少楽かも 
 気休めだが 
 - 739 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 04:39:38 ID:5OTfQqJ90
 -  アストライアーの上カノンでゼロ距離はつおいよ 
 - 740 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 04:45:54 ID:59h9abNf0
 -  バックファイヤで壊すのはきつい 
 揺れる感じのスクロールしてるから、エンジンにめり込まないように気をつけるだけで手一杯です 
 もしかしてあのエンジン、噴射口にも当たり判定あるのかな 
 - 741 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 20:38:56 ID:bZrqZzYIO
 -  噴射口?あるだろ 
 それとも噴射してる炎(?)の事か? 
  
 確かあったはず 
 手が滑って、突っ込んで死んだ記憶が… 
 - 742 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 22:20:04 ID:59h9abNf0
 -  説明が悪かった 
 噴射口に攻撃したらダメージを与えられるのか?ってことです 
  
 いつもエンジンの根元で攻撃してるから逃げ場が無くて事故ることが多い 
 - 743 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 22:35:33 ID:PeMJbKyt0
 -  噴射してる炎に当たると弾が消えてた…ような覚えがある。 
 カノンやバルカンは通らなかったな。 フラッシュやライオットはどうだろう? 
 - 744 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 23:18:01 ID:snrG0zHHO
 -  初期装備なら 
 上ジュノー下フラッシュか 
 フラッシュフラッシュ 
  
 が固いと思うよ 
 接近してグレネード連射とかも強かったと思う 
 - 745 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 13:32:48 ID:08/WPpcS0
 -  噴射炎は地面と同じで一瞬当たっても死なない筈 
 ガンポッドも転がって落ちていくし 
 噴射ノズルはもちろんダメージ与えられる 
 ガンポッドが無ければ腕をブラブラさせて当ててれば結構なダメージになるよ 
 - 746 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 16:20:15 ID:+GBxol1+0
 -  おお、皆さんありがとう 
 ガイアー戦はほんと雑魚が鬼門です 
 - 747 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 18:36:56 ID:dhrOPNfU0
 -  エンジンは倒した時点でバーナーの火に判定がなくなるので 
 抜け落ちるのを待たずにすぐ二個目に向かえる 
 - 748 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 14:25:12 ID:HxJqE8qm0
 -  ガイアーつながりで少し質問したいんだが、 
 ガイアーを腕のみで倒すのってどうすんだ? 
 過去スレみるとできないだのハードでもいけるだのって書いてあるんだが、 
 いまいち方法が分からなくて 
 普通に気合でパンチしまくり? 
 - 749 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 15:41:28 ID:VKkMu4RU0
 -  だろうな。 
 一応ファミ通にマニピュレータオンリープレイが投稿されてた。 
 - 750 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 17:28:32 ID:L3PXr1gk0
 -  >>748 
 普通にノズルのくびれのところに入ってパンチパンチだったな 
 それよりもその後の黒霊戦、後ろに回るのは思いつかなかったな 
 - 751 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 17:56:02 ID:HxJqE8qm0
 -  気になったんで自力で検証してみたけど、 
 ひたすらパンチするだけでフリーはいけるね。 
 それでもずっとパンチし続けて残1,2秒という 
 計算されてるとしか思えないほどぎりぎり。 
 ハードは絶望的というかはっきり言って無理くさい、 
 残り6分ぐらいは足りない気がするw 
 - 752 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 18:18:56 ID:SGP/26yT0
 -  なぜがあのブースターだけはアームが連続ヒットしてくれないからな。1秒に2ヒットくらいしかしない。 
 ハードだとほぼ常時張り付いて腕当ててても1基に最低1分半〜2分くらいかかったと思うよ。絶対時間が足りない 
 - 753 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 00:57:34 ID:DVqeLZxc0
 -  HYPERION 
  
 コンバチハENDYMION 
 HYPERIONヨリ入電 
  
 貴官ハ功績ヲ挙ゲスギタ 
 作戦ノ立案、採決、実行トイウノハ本当ニ難シイ。 
  
 コノ戦闘記録ノ一端ハ私ニモ有ルダロウシ 
 EOSノ戦闘データモ完成セザルヲ得ナイダロウ。 
  
 トリアエズシリウス勲章ガ授与サレル 
 モシ本気デ 
 恩赦ガ欲シイノナラ私ガ与エル、ト言ウノモ有リダロウ。 
  
 カツテSCHWARZGEIST戦ヘ介入シ 
 模範的ナゴンブトヲ撃チ込ム事デ終結サセタ私ガ。 
  
 モシ ボーナスを15個集メルカ 
 ハードヲ コンティニュー3回以内デクリアスル気ガ有ルノナラ隠シ機体ヲ与エヨウ。 
 ソノ代ワリ条件ハ厳シイガ。 
  
 乗リタイト言ウ旨ノ要望書ガ貴官カラ届キ次第、 
 時間ヲ割キ作戦トカ考エテ実行シヨウ。 
  
 月ヤSELENEノ為、 
 ASTRAEA Mk.IIヲ次世代主力機トシタイナラ検討スベシ。 
  
 端カラ見テ無理臭イノモ確カナノデ戦死シテモ一向に構ワナイ。 
 私モ余リ暇デハナイ。 
  
 月二栄光アレ 地球二慈悲アレ 
 - 754 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 02:02:19 ID:7OrG85TV0
 -  HYPERIONヨリ入電 
  
 良キニハカラエ。 
  
 月二栄光アレ 地球二慈悲アレ 
 - 755 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 16:41:44 ID:buZLGz2k0
 -  HYPERIONヨリ入電 
  
 我、エンジン不調。 
  
 月二栄光アレ 地球二慈悲アレ 
  
 - 756 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 18:44:13 ID:nWelsqPM0
 -  最近上戸彩がアパマンショップのCMで「エーオース」「エーオース」とうるさんだが 
 - 757 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 00:11:48 ID:OVeKQJk50
 -  HYPERIONヨリ入電 
  
 ……何言ウンダッタカ忘レタ。思イ出スマデソノママ待機セヨ。 
  
 月二栄光アレ 地球二慈悲アレ 
 - 758 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 00:54:13 ID:YYgYXL1fO
 -  >>753 
 ゴンブトwww 
 - 759 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 20:39:22 ID:Ax4biwyh0
 -  HYPERIONヨリ入電 
  
 コレヨリポルコ・ロッソ対ロナルド・カーチスノ決闘ヲ行フ 
 ルールハ特ニ無イ、シカシ、卑怯ナマネヲシタモノハ永遠ニ軽蔑サレルデアロウ 
  
 月二栄光アレ 地球二慈悲アレ 
 - 760 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:17:05 ID:RtPXKhMy0
 -  相変わらずハイペリオンの微妙にダメな上司っぷりに笑ってしまう 
 >>759なんて何世代前の番組を視聴してるんだw 
 - 761 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:33:04 ID:RtPXKhMy0
 -  名前ミス、ヒュペリオンだった・・・ 
 某作品のロボットが同じスペルでハイペリオンなんだ(´・ω・`)カンチガイ 
  
 そんな時こそ魔法の言葉 
 Du wirst sterben. 
 - 762 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 02:20:20 ID:gcU3zLBq0
 -  >761 
 see you later, alligator. 
 - 763 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 18:28:30 ID:0ADnLieT0
 -  ZOEのbeyond the boundsって曲、アインに合いそうな気がすんだけどどうだろ。 
 アインよりもR−TYPE向けかな? 
 - 764 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 22:48:09 ID:2B2pnVbo0
 -  とりあえずMADを作ってみるんだ 
 - 765 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 20:20:05 ID:fS+zswd/O
 -  PCに取り込めんし編集できん 
 - 766 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 20:38:41 ID:cxPSL3bM0
 -  いいなコレ 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2217123 
 - 767 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 15:50:16 ID:2s+vtUQv0
 -  ハードのシュバルツガイストが倒せん 
 誰かアドバイスして 
 - 768 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 15:57:31 ID:6BM5Ao2D0
 -  倒すだけなら先手必勝 
 攻撃が当たるようになった時点で接近してキャノンなりライオットなり機銃なり現時点での最大攻撃力を叩き込んでれば 
 最初の拡散ビームのすぐ後あたりで倒せるよ 
 - 769 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 16:16:04 ID:2s+vtUQv0
 -  >最初の拡散ビームのすぐ後あたりで倒せるよ 
  
 それがなかなかうまくいかん 
 最初の拡散ギリギリまで粘っても間に合わんで、 
 そのままシールド出てきて後手後手になってしまう 
 - 770 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 16:52:35 ID:m6pt50S60
 -  >>762 
 アイネイアン吹いた 
 - 771 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 17:19:20 ID:3VfRV+Id0
 -  ニコ動ではアームで頭なでなでしてあっという間に倒してなかったっけ 
 - 772 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 17:27:58 ID:m6pt50S60
 -  モルスァ 
 - 773 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 19:25:08 ID:Ldd6D8E+O
 -  >>767 
 粘る場合はコアへの攻撃は機銃だけにしといて 
 脚とシールドにガンポッドをたたき込む 
 シールド連携時には上部ワスプがお薦め 
 時計回りにぐるっと廻る回避を試すのもいいかも 
 - 774 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 19:55:18 ID:2s+vtUQv0
 -  >>771 
 もちろん試したけど、 
 なぜか俺がやるとなかなか倒れてくれない 
  
 >>773 
 脚を壊す理由はあるの? 
 - 775 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 21:01:28 ID:TmIO1G6A0
 -  >>774 
 脚ってミサイルポッドの事だな。 三つ壊すとミサイルを飛ばしてこなくなるから弾避けに専念できる。 
 ナデナデで死んでくれないのは、ひょっとして腕を伸ばして無いからじゃないのか。 
 - 776 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 00:35:36 ID:K8uQOdRkO
 -  なでなでは反則だと思った 
 - 777 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 00:54:36 ID:6zqaPWQq0
 -  マルチなでなで本 
 - 778 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 16:49:40 ID:XegWJUQM0
 -  残機アップって何点ごとかね? 
 - 779 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 18:09:19 ID:XegWJUQM0
 -  ついに赤アスト手に入れた記念! 
 残機アップで実質的な死ねる回数を増やしたおかげだ 
 あと一回死んだらダメだったから本当にギリギリ 
  
 モスキートの火力を見直したよ 
 シュバルツガイストが何もせずに沈んでいったのはビビッた 
 - 780 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 23:35:18 ID:PvzZNFxq0
 -  >>779 
 オメデトウ 
 思う存分ジュノーやフラッシュやモスキートをぶっ放してクレタマエ 
 勿論『出現したガンポッドを全部奪取するプレイ』でも構わない。 
  
 779ニ栄光アレ SODOMニ慈悲アレ 
 - 781 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 01:33:25 ID:kJK2lwl30
 -  残機アップって点数に関係するんだっけ? 
 ノーミスでステージクリアするごとに1増えるのかと思った。 
 - 782 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 07:30:11 ID:hVtwIDmo0
 -  確か200万/500万/500万エブリで4500万で打ち止めだった筈 
 - 783 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 08:47:39 ID:fznE5ktJ0
 -  増えるタイミングがステージ間のリザルトの時だから誤解しやすい 
 - 784 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 16:46:28 ID:GB0n2SSi0
 -  難しい難易度に慣れてくるにつれて、 
 それより低い難易度に戻れなくなるよね 
 久々にフリーでやったら物足りなさ過ぎてびっくりした 
  
 - 785 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 23:38:59 ID:PNqEGs3F0
 -  >>784 
 玉が止まって見えるよね 
 - 786 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 19:13:14 ID:0AEZ9eed0
 -  今更だけどアインハンダーってツヴァイハンダーのもじりなんだよな? 
 もじりってのは違うか。 
 - 787 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 19:15:39 ID:ATnaJIuw0
 -  そもそもツヴァイハンダーって何? 
 - 788 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 19:33:58 ID:0AEZ9eed0
 -  ドイツ語で両手剣 
 - 789 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 22:02:47 ID:uCQYfLfF0
 -  単に隻腕って意味じゃねえの? 
 - 790 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 02:02:35 ID:T5M1knoiO
 -  まだ見ぬ俺の次世代機アインボスの理想像とACfaのAFが微妙にかぶってて気になる 
 アンサラーあたりはシュバルツガイストに見えてくるし 
 - 791 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 03:13:21 ID:In+n78g70
 -  アインハンダーはゾードム側の呼称→エース機の見た目に対する単純な名前付けかと 
 - 792 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 03:54:40 ID:N4rztHV80
 -  本来の名前はエンディミオンとかだもんな 
 - 793 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 05:29:12 ID:lYyQWPgeO
 -  キモイ外見のくせにファンタジーな名前しやがって 
 いいぞもっとやれ 
  
  
 もっとやれっつってんだろ>■e 
 - 794 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 11:36:54 ID:5AZ5irwE0
 -  メカー!! 
 - 795 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 12:45:31 ID:FWaqvZu30
 -  やっとこさこのゲームゲットしたぜ! 
 これで俺もアインハンダー乗りだ 
 早速地球へ降下するわ 
  
 月ニ栄光アレ 地球ニ慈悲アレ 
 - 796 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 12:55:36 ID:MH51J4m10
 -  HYPERIONヨリ入電 
  
 小早川美幸、中嶋剣、両名ノ仲直リヲ目的トシタ逢引キヲ命ズル 
  
 月二栄光アレ 地球二慈悲アレ 
  
 - 797 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 22:10:09 ID:AlfSNOkN0
 -  HYPERIONヨリ入電 
  
 小早川美幸、及ビ小早川ユタカノ関係ニツイテ調査セヨ 
  
 月二栄光アレ 地球二慈悲アレ 
 - 798 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 22:45:57 ID:rgf4/R3C0
 -  なんで逮捕ネタ? 
 - 799 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 02:06:16 ID:f1eZOmum0
 -  HYPERIONヨリ入電 
  
 焼キソバぱん買ッテコイヤこらぁ 
  
 月二栄光アレ 地球二慈悲アレ 
 - 800 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 11:41:21 ID:C2D0unMP0
 -  やっと初クリアしたぞー!! 
 ・・・まあイージーで初期装備ジュノーというヘタレですが 
 赤アストはまだまだ遠いなぁ・・・ 
 - 801 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 11:50:53 ID:tF6nQ6TK0
 -  クリアおめでとう。 
 しかし初プレイで初期装備ジュノーとは・・・? 
 ジュノー取ってからまた最初からやり直したってことかな? 
 - 802 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 11:55:50 ID:FqDMbyYP0
 -  パラサイトイヴ2中で登場したアインハンダー。 
 知ってる人も多いけど一応あのころのスクウェアらしさ 
 (FF7中のバハラグなど)ということで 
 ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1205376843830.png 
 - 803 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 12:38:27 ID:BAeb99JE0
 -  アインハンダーピンボールやりてえええええええ! 
 - 804 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 16:41:24 ID:C2D0unMP0
 -  >>801 
 最初に何週目か練習兼武器集めやったんですよ 
  
 - 805 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 20:39:09 ID:puRoFGKTO
 -  遂に、赤アスト手に入れたゾー!! 
 黄色い鳥のゲームに付いてた、データディスクで…orz 
  
  
 …さて、真面目にHARDモードプレイするか…。 
 やっぱり自力で手に入れたいよなぁ。 
 今だに、アストで5、6回かかる。 
 思ったんだが、腕前はもちろん、リアルラックも絡んでくるよなぁ。 
 (パターンとか…) 
 - 806 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 22:03:04 ID:kGHBH2In0
 -  >>805 
 自力で出したときの感動は忘れない。 
 俺はヘタレだったので地味ーに地味ーにやってて(よく3ヶ月程度スパンが空いた) 
 5〜6年位か?かかったんだけど、クリアした時はもう言葉に言い表せないほど興奮したね。 
 - 807 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 00:12:20 ID:XCOgHlAB0
 -  初めて赤アスト出したときのことはあまり覚えてないなあ 
 2回目、メモリーカード無くしてもう一回出すかと思ってやったときは 
 こんなに難しかったっけ? 
 と思ったが・・・ 
 - 808 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 01:18:10 ID:PYdmnZou0
 -  地下水路のシュヴァルベの群れを越えるのに何周したことやら…。 
 おかげで素手のほうがパターン構築しやすくなってしまった。 
  
 ヒュペリオンに素手で挑む羽目になったのもいい思い出だ。 
 ワスプの上ショットが良い感じで弱点に当たってくれるのが爽快だったな。 
 - 809 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 04:10:48 ID:P9w8RKq80
 -  >>805 
 5回とかなら本当に運だけで何とかなるよ 
 週に一回ぐらいでもやってればある日突然取れる感じ 
 初めていけたときは、俺は思わずメガネを取ったね 
 - 810 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 03:05:12 ID:2W5LHbhl0
 -  メガネ俺娘キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 
 - 811 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 06:29:35 ID:EoNPd6zYO
 -  ガルネーレが装甲列車に配置されてたのって、相次ぐ一本腕襲撃に備えての用心棒役? 
 もしくは帝都から基地に新型兵器として移送中に一本腕強襲、整備もままならないうちに実戦投入とか? 
 あとハンガーから飛び出すときの活きの良さは何なんだw 
 - 812 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 08:12:35 ID:qfr/ElRvO
 -  前者だな 
 ああいう、専用のコンテナがあるくらいだし 
  
 設定資料集か何かに書いてなかったっけ? 
 どっちにせよ新兵器って感じじゃないな 
 - 813 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 20:30:02 ID:tZHhmnfe0
 -  コナミから何人か引き抜いて作った割りに微妙な出来だったな 
 上の方から作りこみよりハデな過剰演出のほうを優先させるように言われてたんだろうか 
 - 814 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 20:39:58 ID:qfr/ElRvO
 -  アンチスレ行けよ 
 まだ残ってんだからさ。 
 お前、赤アス100機(上ワスプ下フラッシュ)で墜とすぞ 
 - 815 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 21:13:29 ID:tZHhmnfe0
 -  これくらいの発言でアンチってのは盲目だと思うぜ 
 - 816 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 21:29:21 ID:qfr/ElRvO
 -  そも、プレステでの初シューティングでこの出来は凄いと思うが 
 お前は何処を見て何処と比較して微妙と言うか。 
  
 自分の主観で微妙微妙言うな精神的ゆとり野郎 
 俺は当時コレで時が経つのも忘れて遊びまくったんだぜ? 
 - 817 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 21:31:47 ID:y8gqCDWG0
 -  これくらい(笑) 
 - 818 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 22:49:32 ID:YWBYQR3E0
 -  デルタやグラ外伝に比べればカスかもしれんが、フィロソマよりは面白いぞ! 
 - 819 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 23:24:54 ID:sHJo48iu0
 -  春だな 
 - 820 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 01:20:22 ID:YQAA66qU0
 -  このゲームって何であんなに持ち上げられてんの? 
 30万本売れたっていうけど、シューティングでは考えられん数字だな 
 - 821 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 01:30:43 ID:/a+WwsLN0
 -  30万は出てないだろう。 
  
 持ち上げられてるかはともかく、普通に面白い。 
 - 822 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 02:09:35 ID:yvcFxb3B0
 -  >>818 
 屋上 
 ファージ体 
 - 823 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 02:42:46 ID:IVdTD/ME0
 -  スクウェアがこれを出してたってことが俺にとってはいい想い出だ 
 ブシブレとかも 
 - 824 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 02:47:00 ID:HyhaQDhn0
 -  いろんなところからスタッフ引き抜きぬいて乱造しまくってたんだよな 
 - 825 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 04:43:11 ID:E/1xMMU+0
 -  STGとしていい出来かどうかはともかくメカのデザインやら音楽やら演出が素敵ゲーな印象 
 - 826 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 06:32:33 ID:YtoIDAEu0
 -  ゲームとしての出来もいいと思うけどな、 
 武装の取捨選択はもちろん、 
 ハードで初期武装なしでもどこからでも復活できるし(コックローチは特殊だから除くとして) 
 壁に当たってもすぐに死なない、腐るほどエクステンドある、 
 挑戦的だけど割とストレス溜まらないでサクサク遊べる感じになってると思う。 
 やり方次第でボスを瞬殺できるのも個人的に好き。 
  
 しいて言えば稼ぎのバランスが悪すぎるな、ステージがほとんど意味ないのはちょっと 
 せめてシークレットを100万ぐらいにしてくれればよかったのに。 
 でも横シューなら稼ぎがあるだけでもましかなとは思う。 
 - 827 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 06:56:50 ID:E/1xMMU+0
 -  >>826 
 見えにくい弾とか背景に居るのかこっちに居るのかわかりにくい敵とか敵の破片で弾が隠れるとかはちょっとどうかと思うんだ 
 なんで死んだのかわからんってことがちょっと他のSTGに比べて多いかなと 
 システム面が良いだけにちょっとこの欠点が目立つ 
 - 828 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 08:39:09 ID:MSWB8krP0
 -  そうだな 
 当時そういう点について文句言いながら遊んでた 
 音楽だけはほんとに惚れ込んでたけど、他の面については不満たらたらで 
 赤アストは自力では出せないままだったな 
  
 今はそういう欠点を受け入れた上で遊ぶようになった 
 当時より楽しめてるかも 
 - 829 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 09:16:32 ID:7fLsY/7c0
 -  弾が見にくいっていうが 
 弾幕STGの自機判定の方がわからんわ 
 - 830 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 09:21:38 ID:R7smc40Q0
 -  派手さを上げようと思うと自機はでかくて判定は五分の一とかざらだからなぁ、 
 かといって小さいと地味とか以前に何処にいるのか分からん。 
 判定もでかくすると弾幕が隙間だらけになって見た目にも面白くなさそうに見えるし…。 
  
 アイツコイツソイツドイツの紙飛行機にだけ判定があるとかそういうのしかないよな。 
 - 831 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 09:28:33 ID:E/1xMMU+0
 -  弾幕STGはとにかく自機の中心って考えりゃ良いからむしろ楽な気がしないでもない 
 わざわざ判定表示してくれるのも多いし自機のショットが派手なおかげでそれ基準で避けに行けるのも地味に大きい 
 - 832 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 10:36:49 ID:H5TKWseD0
 -  もともと、自機の当たり判定が小さかったのは、FPSが低(小さ?荒?)かったから。 
 何ドットかまとめて移動することになるので、自機どおりのサイズにすると「離れたところの弾が当たった」ように感じるんだよ。 
 がっつり60FPS出るようになった今、本来なら見た目どおりの当たり判定でもなんら問題ないはず。 
  
 それを逆手に取ったのか何なのか、STGは変な方向に行っちゃったなぁと思う。 
 BUZZぐらいまではよかったんだが、デフォでギリギリ避けを要求する弾幕STGは、それまでのSTGとは別物だと思うんだ。 
 ちまちまと精密移動&弾垂れ流しで耐えるより、大きく動いて狙撃弾をかいくぐりながら撃ちまくるSTGのほうが燃える。 
 - 833 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 10:58:06 ID:Lkaiqr5J0
 -  シューティングに限らずキャラの当たり判定ってやたら四角かった気はする。 
 スト2みたいな格闘ゲームとかでも四角の組み合わせだしロックマンみたいなアクションでもキャラよりちょっと小さめの長方形だったし 
 アインも翼と手を無視した本体部分の横長長方形がぴったり食らい判定だった気がするし 
  
 確かプログラム構成の関係でそういう形状でしか判定発生できなかったんじゃなかったっけ。 
 たくさん判定持たせるとその分重くなるからやむを得ずガタガタな四角判定で我慢してたって感じで 
 - 834 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 10:58:39 ID:YtoIDAEu0
 -  >>827 
 その辺はパターン組んで慣れてくると事故死もそんなにしないで安定するんだけど、 
 操作性の難しさと相まってやりはじめで投げちゃう人は結構いそうだね。 
 まぁでも6面で画面外からミサイルが飛んでくるのはどうかと思うよ。 
  
 見た目どおりの当たり判定って聞いたらVP1が思い浮かぶんだけど、 
 流石にあれぐらい当たり判定大きいのはちょっと精神的によろしくないかとw 
 - 835 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 11:12:17 ID:c+wyR70X0
 -  >>832 
 弾幕STGって地形STGとは違った窮屈感があるんだよね 
 - 836 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 11:30:21 ID:KKKGfJ2QO
 -  all system go 
 - 837 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 11:55:13 ID:H5TKWseD0
 -  >>833 
 ああごめん、それもあるな。 
  
 いや、昔フリーの対戦格ゲーでキャラ作ってたんだが、当たり判定はパターンより内側に四角を書くのが基本だったんだ。 
 それを知らずに、パターンキチキチに四角組んだら、やたら強いキャラになって文句言われてさ。 
 そこで教わった話。 
 - 838 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 11:55:41 ID:Zh0YRVTn0
 -  なんというか 
 ケイブよりも彩京のゲームが好きな人間に合いそうなイメージがある 
 - 839 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 12:03:53 ID:MSWB8krP0
 -  アインの場合は場面ごとにきっちりやることを決めて実践しとかないと厳しい 
 武器と行動の選択肢が結構多い、ついでに操作も比較的複雑なので、 
 やることの決定と操作に手間取ってグダグダになる、ってのが挫折パターンかと 
 - 840 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 17:00:20 ID:V/3IiXER0
 -  一面が壊滅的につまらん 
 テンポ悪いし 
 - 841 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 18:58:27 ID:zB7n+v+i0
 -  体験版で一面を死ぬほどやった身としては1面がつまらんっていうのはわからんなぁ 
 テンポ悪いのは最初の面だから落ち着いてプレイできるようにわざとそうしてる気がする 
 - 842 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 20:18:09 ID:Y6AVXdB10
 -  俺は隠しGPの初出の条件は今のままでいいから 
 一度入手したら色んな所で出てきてほしかったな。 
 あとはグライフのレールガンの発射音を 
 もうちょっと重厚なものにしてほしかった。OPムービーの見せ場だし。 
 そんなもんか。 
  
 1面は一つ一つの作業を丁寧に処理していく攻略なのがいい感じだと思う。 
 - 843 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 18:31:44 ID:9x1PrZywO
 -  一面から全力全開のシューティングは初心者殺しだろ 
 最初は操作やシステムになれさせる為に 
 シンプルにするのが普通 
 - 844 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 22:09:18 ID:PHXGbKHZ0
 -  そもそもSTGは段々と慣れていくものだと思うのだが・・・ 
  
 - 845 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 22:56:13 ID:9x1PrZywO
 -  その馴れさせるべき初心者が、一面から恐ろしい難易度を体験したら 
 「何このゲーム…難しすぎだろ…つまんね」 
 とか、言い出しかねないだろ。 
 面毎に準々難易度を上げるのがゲームとしての基本 
  
 弾幕系でもそれは同じ。 
 実際感じるだろ? 
 一面は比較的弾幕薄いな…とか。 
  
 いきなり一面から難しいゲームにしろとか言う奴は、ゲームやる人の事を全く考えてない奴。 
 ゲームの勉強でもしてこい。 
 - 846 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 23:07:40 ID:9x1PrZywO
 -  無論言わなくても分かるだろうけど、 
 シューティングにおいてもそうなのは初めてシューティングに触れる人に向けての事 
 シューティングを主体にしているメーカーはそこら辺に悩んでるんだろうな 
 システムやグラフィック的に、シューティングをプレイしたこと無い人を如何にして引き込むか…とか。 
  
 いきなり難しくてもいいやとか言い出すと初心者追い出しの鎖国みたいだろ 
 ただでさえシューターが減りつつあるんだ… 
 これ以上新参者を無くすような考え方は止めてくれよ… 
  
  
 …ん?何で真剣に書き込んでいるんだ俺は… 
 - 847 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 23:17:17 ID:upcEHOJc0
 -  そんなんどんなゲームだって同じだっつの。 
 - 848 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 01:12:01 ID:fzuHjgsS0
 -  別に難しいと思うなら、やめて貰っても構わない。 
 その人には向かない事を強制しているみたいで嫌だ。 
  
 でもある日何らかの切欠で、またプレイしてくれるなら、それはうれしい。 
  
 自分はレイストームから入ったクチだけど、正直難しくて2面止まりだった。 
 でもやって行くうちに操作覚えて、面白いと思える様になった。 
  
 やっぱり慣れだろうな・・・ 
  
 同じ意味でアマコもいえるのでは無いかと 
 - 849 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 01:14:16 ID:R3z/PMYWO
 -  分かんない奴が>>840見たいな事書き込みすんだよwww 
 - 850 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 01:16:31 ID:R3z/PMYWO
 -  >>848 
 しんざんみんなやめて古参も引退シューティング死滅ワロス 
 - 851 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 01:20:46 ID:RpTc4DNo0
 -  皆すまない・・・俺が携帯から意味分からん長文書いたから変なんが湧いたんだな。 
 上のは俺が責任持って連れて帰るから心置きなくハイペリオンにハァハァしてくれ。 
 - 852 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 01:26:12 ID:R3z/PMYWO
 -  じゃあ俺は列車に出てくる雑魚にバルカン撃ち込んでガクガクしてんのにハァハァする 
 - 853 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 02:28:39 ID:n5neD6rf0
 -  アイン意外シューティングしたこと無いけど赤アスト自力で取れたよ 
 普段RPGしかしない俺が好きになれた、唯一のRPG以外のゲーム 
 俺のチンコもマニュピレーターみたいにならんかなあ 
 - 854 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 02:49:12 ID:fBCrYNOx0
 -  >>853 
 背中に回ったりするのかw 
 - 855 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 03:11:29 ID:TTPniWck0
 -  短小でも素敵なカノンを装備して万事解決ですね。 
 射精はジュノー並み 
 - 856 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 03:36:39 ID:+MRD8cTd0
 -  トイレではスプレッダー 
 - 857 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 13:36:07 ID:ks9UzzTb0
 -  Rスレに迷い込んだかと思った 
 - 858 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 19:22:22 ID:EfvbWSpN0
 -  1面、展開も多いし、ちっと長いけどいい面だと思うなあ。 
 敢えていらない面みたいに言うなら、3、4が微妙。 
 - 859 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 01:14:10 ID:xpgRg6ftO
 -  バルカンってウィキペディアでぼろくそ言われてるけど、悪くないよね 
 - 860 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 01:30:38 ID:txESuIrT0
 -  >>852 
 このゲーム、敵の被弾悶えいいよなw 
 ゲシュテルのヘッドシェイクとか漏れるね 
 - 861 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 01:56:17 ID:a0SVYJO90
 -  >>860 
 んで後ろからクレネードで攻撃して頭突きを食らう…と 
 - 862 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 02:23:53 ID:xpgRg6ftO
 -  ありがち 
 - 863 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 00:55:34 ID:TqDSdGUn0
 -  >>859 
 俺的には道中の基本武器 
  
 むしろカノンの使い所がわからない。3面とEOS戦くらいしか… 
 スコアとか考えてないからだろうな 
 - 864 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 01:28:12 ID:+hvkvtOO0
 -  道中では高火力+弱いザコを貫通する特性のおかげで幅広く使えるし 
 アストライアーなら上に搭載して密着で連射すれば対ボス戦でも大活躍 
 大きい当たり判定+高耐久力のおかげで盾としても使いやすい 
  
 弾数が少ないのが弱点だけど、それ以外はかなり使いやすい武器だと思うんだけどなぁ 
 - 865 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 02:20:52 ID:nt9zKWPz0
 -  むしろパイソンの使い方が分からない、 
 俺を唸らせるぐらいのパイソンマニアきてくれ 
 - 866 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 11:30:40 ID:Q6/OozXH0
 -  南斗六星でも描いとけ 
 - 867 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 13:01:27 ID:LDdVjQjG0
 -  >>859 
 バルカンが有ると無いとでは雲泥の差がある場合がある 
 2面や3面のハンガーを破壊するときや4面の前半、7面では重宝する 
 - 868 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 20:17:21 ID:CFmEZRfq0
 -  >>833 
 四角形同士以外の判定は結構メンドクサイよ. 
 三角形と五角形(三角形3つとなるのか?)の当たり判定とか考えたくねぇ. 
 - 869 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 21:47:35 ID:PZTLFwb30
 -  PCになるが、まじあんが多角形判定使ってたっけな 
 トレジャーの一部のSTGは円判定も併用してたんだっけか? 
 いずれも、難度調整などのノウハウを構築しなおさないといけないだろうし、いろいろコストあるんじゃね 
 - 870 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 19:17:22 ID:KBms1LpX0
 -  とはいえデザイン主体で作っていって結局グラV判定にするよりはマシかと 
 - 871 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 04:22:32 ID:JoaJ4erT0
 -  >>865 
 パイソンは5面で回収すればそのままゲシュテル戦で活躍する 
 グレネード×5の威力を連射できると考えればおk 
 アストライヤーならヘッジホッグも併用すればゲシュテルが雑魚になる 
 赤アスト取りに行くときは特に使えるので試してみろ 
 こいつとワスプ拾っとけば5面前半はノーミスが簡単 
  
 ちなみに赤アストで上下パイソンでハードに挑んだけど、6面が死ねる 
 ガイアーが落ちん 
 あとは基本的に高火力なのでボスは瞬殺 
 ただし2面と4面の道中での雑魚ラッシュでは楽に死ねる 
 - 872 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/23(日) 00:53:01 ID:9m5BlAui0
 -  >>857 
  
 つ【コンサートマスター】 
  
 太い、強い、長持ち。 
  
  
  
 さあ帰るかw 
 - 873 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 17:21:39 ID:AmVGG5op0
 -  >>872 
 四月バカがたのしみだな 
 - 874 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 18:36:43 ID:vK8G6euq0
 -  太い、硬い、長持ち・・・ 
 - 875 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 20:46:59 ID:Xg1E1NAI0
 -  ア●ルビ●ズ(パイソン)で対抗だ! 
 - 876 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 21:24:21 ID:bH3tOHef0
 -  新作ロールアウトだお 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2783922 
 - 877 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 23:41:55 ID:Y+Sun55M0
 -  なによそのnice boatふざけてるの 
 - 878 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 00:30:18 ID:hQq20WA40
 -  nice boat. 
 - 879 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 09:52:08 ID:Nf5t7Lfi0
 -  にせぼあt 
 - 880 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 22:23:44 ID:jbQYL4Xa0
 -  久しぶりにハードでアストMk.2を入手しようとして奮闘しようとしたが、 
 グライフのマシンガンの速さにあっけなく撃墜されて吹いたのは俺だけでいい…。 
  
 昔はたくさんやってたんだけどなぁ。 
 - 881 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 02:36:20 ID:2Dy/O6Md0
 -  俺はゲシュ公にバンバン落とされたぞw 
 - 882 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 02:39:17 ID:i8M9DTiDO
 -  俺なんてアングラーの方向転換で(ry 
 - 883 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 21:55:56 ID:68t+QT1/0
 -  イメファイパクリすぎだなこのゲーム 
 - 884 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 22:23:28 ID:wk3tkyh/0
 -  横イメファイ…新鮮な響きだ 
 - 885 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 00:42:45 ID:nHzBI6MpO
 -  むしろイメファイって響き自体が新鮮だ… 
 略すほど話題に上がらんぜ 
 - 886 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 00:56:32 ID:Iqx0+fJ/0
 -  おかげでもうすぐ4月馬鹿なの思い出したぜ。 
 - 887 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 01:04:50 ID:4L04Fa9P0
 -  またやるのかスペランカー先生のところは 
 - 888 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 07:05:31 ID:c6+09I1S0
 -  >>883 
 アインハンダーにはリングレーザーもサーチレーザーもないぞ 
  
 工場の中だけはアインハンダーにもはずみまくるゴム弾がほしかったな 
 - 889 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 14:10:02 ID:7GW2mUC50
 -  シュピンネがレーザーリンカーという欠陥光学兵器を使う事はあるな 
 - 890 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 01:26:43 ID:VZWgoigUO
 -  ああ、中心をくぐれるアレか… 
 - 891 :名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 10:35:16 ID:3xm4XXPdO
 -  最近買った 
 シューティング下手だけどめちゃくちゃ楽しい、っていうかかっこいい 
 - 892 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 23:18:41 ID:jbqbrPlT0
 -  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2829859 
 - 893 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 00:50:32 ID:jXlHHBlf0
 -  これ作った人凄すぎ 
 - 894 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 23:03:58 ID:qv18Ewer0
 -  サラマンダーが面白かったw 
 - 895 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 00:26:28 ID:NdYR2SQg0
 -  おいおいアインハンダーに精霊は出てこないぜ 
 - 896 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 22:42:01 ID:mikyeYlQ0
 -  ニコニコの人並み以下のプレイ動画って、 
 まさに人並み以下で見てていらいらするよね 
 - 897 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 22:45:47 ID:pIieLOMb0
 -  見なけりゃいいのに 
 - 898 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 00:20:11 ID:sZ517qyf0
 -  思考回路が人並み以下ですから・・・ 
 - 899 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 00:29:59 ID:t0cfj+zN0
 -  アインハンダー動画もっと上げて欲しいなあ 
 縛りプレイとか 
 - 900 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 00:44:15 ID:snf5Z/u90
 -  コックローチプレイ動画プリーズ! 
 - 901 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 02:40:16 ID:n6RQCQIY0
 -  ドラッへにあやかって辰年にうpします。 
 - 902 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 19:50:44 ID:57kiwAz90
 -  俺も動画上げたいけど、やり方とか分からんしなあ 
 - 903 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 10:17:31 ID:jr+9GyY70
 -  まずはビデオカメラor動画取れるカメラと三脚を用意してだな 
 - 904 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 13:31:35 ID:vPyd+agK0
 -  録画開始 
  
   ∧_∧_         __ 
  ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \ 
  ( つ ∩ ̄         | i  l =l 
  と_)_)          | |__ノ  ノ 
                | ̄ ̄| ̄ ̄| 
 - 905 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 13:38:30 ID:DowHtUAu0
 -  か、CAM撮り… 
 - 906 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 17:15:36 ID:vPyd+agK0
 -  今パイソン縛りでハードクリアした 
  
 条件は攻撃にパイソンのみを使用 
 パイソン入手場所が1箇所だけなので、赤アスト上下にパイソンつけて出撃 
 上か下のパイソンが壊れたとき、パイソン以外のガンポット入手したときは残りの一個のみで攻撃 
 上下のパイソンが壊れたら自殺 
  
 感想 
 中型機以上とボスは、鬼火力で瞬札できてすごく爽快 
 走行がバリバリはがれていくのが面白い 
 グライフはうまく当てれば2発で沈む 
 それより、連射がきかないので雑魚ラッシュが怖い 
 2面前半、4面前後半、5面後半が鬼門 
 武器の性質上、普段と違ったポジション取りが必要になるので、 
 そこに気をとられての凡ミスが目立った 
 あと、ガイアーはかなり硬い 
 - 907 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 18:49:30 ID:n3CpT4ox0
 -  ガイアーは一発が判定持続して連続ヒットする系の攻撃が何故か全く連続ヒットしないからな・・・ 
 アレに関しては備え付けの機銃とかバルカンとかの方が遥かに強いから困る 
 - 908 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 21:01:08 ID:n9KLchJ8O
 -  なんか面白い条件プレイ無い? 
 - 909 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 21:49:48 ID:jr+9GyY70
 -  最高速限定 
 - 910 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 21:51:43 ID:evkUBwyhO
 -  縛りだと、どうしても 
 赤アストで何々、になりがちだな。 
 いっぺん上下ダブルで 
 ブレード、ライオット、ヘッジホッグ、モスキートとかやるか。 
 - 911 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 22:11:36 ID:n3CpT4ox0
 -  撃破数最低を目指してみるとか 
 - 912 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 22:13:06 ID:I3pdZGgf0
 -  ガンポッドは擦り付ける以外の使用法禁止とか 
 - 913 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 22:14:13 ID:FlEnAQrC0
 -  縛るとか擦り付けるとか 
 - 914 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 22:20:02 ID:vrnO6PjD0
 -  >>910 
 上下ライオットはキモチイイ 
 - 915 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 22:20:15 ID:W2nb/ayC0
 -  Rスレに帰ろうぜ同士 
 - 916 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 00:32:45 ID:EaFZ4Mww0
 -  >>910 
 上下ダブル縛りは全部の武器でやったことあるわ 
 ブレードはリーチが無いから、波動拳コマンド入れまくって何度も指がつった 
 ライオットはガンガン得点ボーナス狙えるし、打ち方工夫すれば絶え間なくため打ち打てるよ 
 モスキートは扱いにくいけど、近距離から当てれば火力があるから雑魚でも何とかなる 
 ただヘッジホッグだけはどうにもならんかったな 
 前にうてんから2面の雑魚ラッシュで投げた 
 - 917 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 05:54:55 ID:fJ330zSD0
 -  上下ジュノーの爽快感は異常。 
 - 918 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 14:29:58 ID:AkGMPuqn0
 -  http://www.nicovideo.jp/watch/sm2613464 
  
 ステージ5の後半の曲が大好きだ 
 - 919 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 21:34:48 ID:2RqXHXaO0
 -  上下ヘッジホッグでハード4面を越せるヤツは存在するのか? 
 - 920 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 00:05:32 ID:F2rar2CN0
 -  腕だけのがtubeにあったでしょ、あれに比べればましだと思う 
 - 921 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 01:05:39 ID:8za37NYP0
 -  100円で買ったけどこれ面白いね 
 まだイージーでも三角のキャタピラの人越えられないけど 
 - 922 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 20:57:18 ID:3GGT5ePHO
 -  100円で出回ってるのか…。 
 デジキューブで定価で買ったが 
 元は取りまくったから後悔はないんだぜ!? 
 - 923 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 22:22:58 ID:dj4Pmmcg0
 -  >>921 
 キャタピラを越えたところから地獄が始まるんだぜ? 
 - 924 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 22:24:19 ID:8za37NYP0
 -  >>923 
 今度は水泳の懸垂の人が強い・・・ 
 このゲーム、ボスはグレネード以外だととてもつらいんだけど そんなもん? 
 - 925 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 23:08:16 ID:dj4Pmmcg0
 -  登録してるんならニコ動のハードノーコンクリア動画を見てみると良いよ。 
 上手すぎて俺は逆に参考にならなかったけど得る部分はあるはず。 
 初めの内はカノンとか上ワスプを多用してみるとやり易いかも。 
 ガンガレ 
 - 926 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 23:34:57 ID:AfyVGkGB0
 -  >>924 
 4面の潜水艇と懸垂の人にはヘッジホッグが良く効くので、余裕があれば道中で調達しておくと良い。 
 ライオットでも良いけど、出現直後にヘッジを置き撃ちすれば懸垂が始まる前に破壊できたりする。 
 - 927 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 23:35:58 ID:HUzrFr9t0
 -  >>924 
 ライオット初期装備で持って行くとボスでやられた後が楽だよ 
 最初は当てるのに慣れがいるかも知れんけどね 
 溜めると射程が延びるけど威力は変わらない 
 隙あらば連射すれば大抵のボスは瞬殺できる 
 エンディミオンMKU使ってるならお勧め 
  
 まあ持ってるならフラッシュだけど 
 ちなみに3面後半で上からハンガーが降りてくるところ 
 ハンガー破壊→戦闘機がばらばら落ちていくのを全て撃墜で取れる 
 ただ、結構大変だけどね 
 - 928 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 23:57:58 ID:jmuOX2brO
 -  バルカン+機銃で何とかなるだろ? 
 まあ、稀に撃ちもらしがあるかも知れないが 
 - 929 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 02:43:28 ID:i31LGGW60
 -  イージー始めた人間にライオットもフラッシュも無いだろ・・・ 
 - 930 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 13:19:35 ID:YhVy5yLp0
 -  +敵機の名前出されても分かりっこないだろう・・・ 
 - 931 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 17:56:13 ID:wwnhL138O
 -  ライオットはすぐ手に入るだろうが 
 ジュノーやらパイソンやらモスキートやらフラッシュといった隠しは 
 持ってないと考えて助言するべきだな。大抵wiki見ろ。で済むだろうけど、 
 あえてコツだの何だのを教えるのが優しさ 
 …と? 
  
 ちなみに、ハンガー破壊後の雑魚破片はブレードと機銃orブレード二刀流とかして 
 ↓\→コマンド連打とかで楽に破壊出来る…と思う。 
 少なくともバルカンみたいに撃ち漏らしは無いよな 
 - 932 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 20:55:55 ID:ys46LJMQ0
 -  俺は少し下で上ワスプ連射してる 
 - 933 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 23:26:56 ID:WFZuVzPu0
 -  イージーなら初心者はカノンとワスプ使ってりゃ何とかなる 
 火力があって連射もきくしあちこちで手に入るし 
  
 ってか出来ればイージーまでは隠し武器使わないで欲しいな 
 いろいろ工夫して乗り越えて欲しい 
 - 934 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 02:07:38 ID:qU+E2bep0
 -  みんな親切だ・・・ 
 お猿さんまで来たけど、そうかwikiがあるんだな 
 当たり判定全然わかんないからちょっとwiki見て攻略してくる 
  
  
 とか思ったが自力で何とかするわ 
 もうそろそろ100円のうち80円くらいは元を取った気がする 
 - 935 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 02:35:02 ID:vP8/j4aJ0
 -  ガンバレ 
  
 そのうち、原価以上の価値を見出すと思う・・・ 
 - 936 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 03:02:15 ID:bboi/QrO0
 -  >>931 
 そのコマンドミスが多くて困る。 
  
 マーク3にバルカンが一番安定するなあ。 
 - 937 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 04:42:00 ID:uJHJq/QS0
 -  原価って、100円ならどう考えても元取れるだろ。 
 アーカイブで出たら買うんだけど、スクエニだからな… 
 - 938 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 19:16:30 ID:KwtKu/adO
 -  あの蟹みてーなロボット、強いよなぁ 
 - 939 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 21:33:31 ID:ovhh8QRa0
 -  見える 
 空港後半で血を吐く>>934の姿が見える・・・ 
 - 940 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 22:56:58 ID:p8Tvo/Ty0
 -  (見える・・・私にも見えるぞ・・・!工場内部で衝突死する姿が・・・!) 
  
 (あれ・・・?これ俺じゃね・・・?) 
 - 941 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 23:03:27 ID:p8Tvo/Ty0
 -  ダメだ・・・上のニコ動ムービーのサラマンダー見るたびに吹いてしまう・・・ 
 - 942 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 01:16:00 ID:u51PwF1u0
 -  だからザラマンダーだと何度言えば 
 - 943 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 06:15:03 ID:5T5SPDOI0
 -  ニコ動のアイン動画はええなー。上手なプレイヤーの縛りプレイもみたいな。 
 ボスの全パーツ破壊or全種類攻撃をサバいてから弱点攻撃するとか、 
 その辺の縛りを上手い人やったら、めちゃ見応えありそうやなぁ 
 - 944 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 10:34:32 ID:wmJGpr630
 -  >>943 
 個人的には縛りプレイよりも高得点狙いの動画がみたいな。コックローチ含む5機の。 
 難易度はハード固定でノーミスが条件みたいな。 
 - 945 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 10:46:03 ID:kMKLuwn20
 -  それだとボス瞬殺固定になるんかね? 
 でも、黒霊のミサイルみたいにつぶしてポイント稼ぐみたいなこともあるかのう 
 - 946 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 19:34:15 ID:tLXa8XfI0
 -  パーツ炙って一度に壊して16倍の繰り返しなんじゃね? 
 - 947 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 20:07:07 ID:8Xatr8x2O
 -  攻略サイトらしい攻略サイトってないよね 
 ハード限定攻略だったりハイスコアねらいだったり 
 暇ができたから作ろうかな 
 ウェブ知識ゼロからのスタートだけど 
 - 948 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 23:10:56 ID:n+nuCGdt0
 -  素人が一周するためのサイトを攻略サイトとは呼ばないだろ 
 - 949 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 00:11:27 ID:QRKY9lWj0
 -  どうしてもお猿さんが倒せないので 
 ニコニコで攻略動画を探しました。 
  
 やっぱりかがみは可愛いですね・・・ほんとに・・・ 
 - 950 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 01:02:14 ID:neqmUBZU0
 -  難易度ノーマルだと 
 1、2、3面は割と速攻。 
 4面はギリギリまで。 
 5面は普通 
 6面ギリ+残機つぶし 
 7面 いろいろ運 
 みたいな感じになるボス。 
 - 951 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 01:45:20 ID:lfzfYS5j0
 -  4面こそ速攻だろ 
 コアむき出しだからハードでもいつも15秒ぐらいで倒せる 
 2面の方が体感的に硬いぐらいだ 
 - 952 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 03:53:02 ID:r6ZwQ3/X0
 -  っつーか。フリーでやればとりあえずクリアして、ジュノ、フラッシュは 
 集められるから、 
 あとは、フラッシュあたりを出動時装備してりゃあ、ノーマルぐらいまでは 
 そのうちクリアできるっしょ。 
 最悪、アストのフラッシュ二刀流なら、難所はとにかくフラッシュぶちかまし 
 まくったら、とっぱできるんだから。 
 - 953 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 06:18:36 ID:DH4iZAz2O
 -  フラッシュ二刀流だなんて、 
 実に男らしい強引な突破方法だよな。 
 赤アスでアレやった時、鼻血吹いたよ。 
  
 漢らしい…ならジュノー二刀流だよね?だよね?(=ω=.) 
 - 954 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 06:45:06 ID:zDY7iiml0
 -  俺は赤アス出したときは、青アスのフラッシュ二刀流だったなぁ。 
 とにかく、ボスも、カタパルトのような難所も、フラッシュ集中砲火の 
 ぶちかましで突破しうる。 
 ハードのカタパルトはそれでも、ある程度温存してあの、後半の激ヤバのところ 
 までにフラッシュの残弾をある程度あまらしとくか、うまいことヘッジホッグを 
 ゲットするかしないといけないとか、結構それでもむずかったけど、 
 ボスもステージも集中砲火で突破可能。 
  
 ただ、ハードのヒュペの耐久力だけはきつすぎた。タフになりすぎてて、 
 二刀流の全弾を頭部に集中させても、死ななかった(ミスが多かったのもあるけど) 
 時は唖然としたな。どうやったらこいつに勝てんねん・・・って 
 - 955 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 07:11:38 ID:B4DbNbob0
 -  ヒュペは耐久力があるわけじゃないが的が小さいからな。 
 加えて、あの揺れだから当てにくい。 
 上ワスプなら軸合わせなくても勝手にコアに攻撃してくれるから楽だけどね。 
 - 956 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 07:19:45 ID:NJtfB6rR0
 -  ヒュペは倒すだけなら実はアームで潰しに行った方が安定度は高くて楽だったりする 
 当てに行く時に細かい位置調整なしで丁度当て続けられる状況が割と多いから 
 - 957 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 11:31:02 ID:JV8fmG7c0
 -  瞬殺よりむしろ装甲脱がす派。 
 シュピンネは毎回アームグルグルだけにする 
 - 958 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 16:10:37 ID:B2k2azT20
 -  シュピンネはさあ、機関車に無理矢理武装を詰め込んだという設計だが 
 あれにストライカーズ1945のゴライアスみたいな人型戦車を中に仕込んでおけば、もっとロマンがあってカッコイイと思うんだ… 
 ゾードムは人型戦車の製造技術を持ってる訳だし、 
  
 各機関部A級戦闘配置→シュピンネ撃破→ブモーと断末魔→シュピンネの中から人型戦車が出現→戦闘続行 
 みたいな感じで 
 - 959 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 16:13:14 ID:B2k2azT20
 -  ああ、言い忘れたが、その人型戦車も四本腕にすれば 
 機関車と人型戦車を合わせて八本腕(=シュピンネ)になって蜘蛛なのに四本かよというツッコミも回避(ry 
 - 960 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 16:15:19 ID:KDD3QMjs0
 -  ストライカーズのボスばりの変形してくれるボス一機ぐらい欲しかったなぁ 
 - 961 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 16:18:24 ID:umffUp65O
 -  ヒュペリオンはちんこアーム射出の後、画面手前に接近してくる時に、 
 顔面ギリギリまで大胆に近づいて下の武器ぶち込むだけでいいのに 
 ハードでもそんなに耐久力あがってないよ多分 
  
 >>948 
 違う 
 初心者から赤アスト狙いの人まで使えるようなサイトを作りたいの 
 - 962 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 16:31:58 ID:B2k2azT20
 -  いや、こう、あれだな… 
 断末魔→ズドンズドンズドンと爆発→爆炎の中から何か出てくる→可変、人型戦車と分かる→戦闘続行の方が良いな 
  
 やっべ妄想止まらね(ry 
 - 963 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 16:52:57 ID:lfzfYS5j0
 -  >>957 
 装甲脱がすの楽しいよね 
 赤アスト取りに行くときはそんな余裕無かったけど、 
 取ったあとはコンテニュー回数気にせず気楽にハードの挑めるから毎回脱がしてる 
 ゲシュ公の腕が無くなったり、ドムが貧弱になったり、無駄にリアルだ 
 - 964 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 18:37:26 ID:sgI+sMKT0
 -  >>961 
 htmlの知識だけはあるから手伝おうか? 
 文章とスクリーンショットはそちらさん任せで。 
 - 965 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 20:15:46 ID:bs5OR4OeO
 -  >>962 
 サンダーフォースVを思い出したw 
 - 966 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 23:05:40 ID:BoXKpkYb0
 -  ゲシュテルの装甲全部剥がせたヤツっているのか? 
 - 967 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 23:20:33 ID:B4LguRK60
 -  >>966 
 俺は片腕・下腕・ヘッドバイザー破壊で時間切れ 
 - 968 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 23:21:00 ID:B4LguRK60
 -  下げ忘れすまん 
 - 969 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 01:32:56 ID:gqjB1Rfz0
 -  サイト作るだけならブログとかwikiとかでwebの知識なくても形は作れるぞ。 
 - 970 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 02:22:34 ID:c9t62T2w0
 -  wikiとかって画像乗せたり出来るの? 
 - 971 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 05:25:35 ID:UwtB6mdX0
 -  物知らんねwwwできるよ 
 - 972 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 17:58:36 ID:NlxN81ylO
 -  そりゃあもう色々できるさ 
 - 973 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 18:35:36 ID:qOTMiWJV0
 -  詳しくは知らないけれど画像載せたりファイル落とせるようにしたり 
 表を組んだりコメント一行板をページに貼り付けるくらいなら出来たはず 
 - 974 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 19:06:06 ID:uNBeeglL0
 -  やったーイージークリアしたよー 
  
 ゲームは面白いけど、なんかストーリーは唐突というか 
 へんなクラゲ倒したらいきなり1ヵ月後とかこれどうなの? 
 - 975 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 19:21:19 ID:UwtB6mdX0
 -  ゆとり脳乙 
 - 976 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 20:05:20 ID:/RNuWuqs0
 -  >>974 
 宇宙での自機の変化に気がついたかい? 
 宇宙用のエンジン積むのに約1ヶ月かかったんだよ 
 その間にどんな物語があったかは語られていないけどね 
  
 そろそろ次スレか 
 - 977 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 21:08:06 ID:s4DoLtKgO
 -  思ってみれば、主人公の機体は常にヒュペリオンに居場所掴まれてるんだよな。 
 そんなんでよく宇宙用ブースター用意して取り付ける準備出来たよな。 
 相手は無人機エーオースで24時間攻めること出来るから、 
 逃げ回るだけで精一杯だろうに。 
  
 - 978 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 22:26:42 ID:LDQsUd5AO
 -  でも、最後にヒュペに出来たのは武装解除と投降の呼び掛けぐらいなんだよな。 
  
 ブースター調達と同時に強制停止コマンド無効化の改造でもしたか、 
 裏切りに裏切りで返される事を全く想定しなかったドジっこ司令衛星たんが 
 その手の装置を付け忘れてたかのどっちかじゃないかな。 
  
 脳改造手術を後回しにした怪人バッタ男に逃げられて、必死で 
 刺客の怪人を送り込む某組織かよと。 
 - 979 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 22:35:23 ID:am7lokmw0
 -  モニター動かせるくらいの気圏限界高度ならともかく地表付近まで降下させるのは難しいだろう 
 山ほど送り出して大量作成した脱走兵や敗残兵に構うのは非効率だしな 
 - 980 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 22:48:01 ID:gqjB1Rfz0
 -  ヒュペは裏切ったと思ってないだろう。 
 一パイロットが最新鋭戦闘機の標的と選ばれるなんて最高の名誉だと本気で思ってるんじゃないか。 
 パイロットは狙われ、追い回され、撃破され、死んで。そこまでパイロットの任務だと。 
 だから逃げ回ってEOSを破壊し続けるプレイヤーの行動が理解できない。 
 だから反逆行為であると結論付けた。  
 場合によっては味方を見捨てたり謀殺したりしなきゃならないだろうから、 
 味方を殺せるプログラムは元々積んでるはず。 
  
 >その手の装置を付け忘れてたか 
 そこまでは機能の詰め込みすぎだと思う。 
 - 981 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 00:27:32 ID:nmh1hEUCO
 -  元々帰ってくることは想定外だろうしなぁ… 
 - 982 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 00:44:21 ID:qOjOzET20
 -  本編は最初の投下から2〜3年後の物語じゃなかったっけ? 
 それまでの投下では局地的にだが大きな戦果を挙げたって記述があったような 
 全機帰還は想定して無いだろうけど、それなりには帰還してると思う 
 帰還兵への特別報酬みたいなのも、実際の帰還例がないと食いつかないだろうし 
 - 983 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 00:46:17 ID:BPzhBXd10
 -  マニュアルp.3の描写では以下のようになってる。 
  
 >衛星のマザー・コンピュータから送られてきた指令は、 
 >自機のセントラル・コンピュータ『EOS』によって加工され、 
 >HMD表示やこのような女性の疑似音声の形で、 
 >間接的に搭乗者に伝えられる。 
 >逆に、俺の戦いぶりもこいつに逐一報告されるという寸法だ。 
  
 パイロットが強制的にアインハンダーとヒュペリオンのリンクをぶち切って 
 自爆命令を受けつけないようにしたとか、 
 それまでの戦闘で自爆用の回路が損傷して作動しなかったとかそんなところか。 
 - 984 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 03:10:47 ID:4HJn029M0
 -  倍率やスコアがHMD表示だと思ったらなんか燃えてきた 
 - 985 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 13:02:12 ID:1csnlmSMO
 -  無事帰還させる気なんて無いって。 
 だって脱出装置すら積ませてないんだぞ? 
 戦果は挙げたが帰還したとは一言も書いてないじゃん。 
 みんな死んだか捕虜になったかのどちらかだろう。 
 - 986 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 17:07:06 ID:nmh1hEUCO
 -  宝くじと一緒じゃね?w 
  
 実際に当たった人はみたことないけど… 
 みたいなw 
 - 987 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 17:22:41 ID:IAt1kSXw0
 -  そもそもエンデ・アスト共に大気圏離脱能力ないんじゃないか? 
 最終戦で反重力ユニット付け替えているくらいだし・・・ 
 - 988 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 17:48:41 ID:4HJn029M0
 -  コックローチ… 
 - 989 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 21:43:10 ID:0qfIQh9S0
 -  コックローチは宇宙全然オッケーだな 
 6〜7面 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2982922 
  
 ちょっと前に要望(?)があったコックローチのプレイ動画ニコ動に上げといた 
 クリア出来ていないが良かったら参考に 
 1面から 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2978814 
  
 結構前に撮った動画なので腕が落ちてるかもしれんが時間があったらまた 
 ノーミスかノーコンテニューにチャレンジしたいな 
 とりあえず連休までは無理そうだけど・・・ 
 - 990 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 22:45:10 ID:4EFvXhQm0
 -  重犯罪者に罪を全部チャラにして自由にしてやるよ!・・・とか。 
 誰がどう聞いても冗談だろと思える見返り。 
 どうみても帰ってくるなと言ってるようなものだろう? 
 遠回しの死刑宣告じゃないか。 
 それでも志願するのは、そいつ等が「俺だったら楽勝だぜwwww」とかほざいて志願したか、 
 ただ死刑にするより機体に乗せて、なんか壊して死ね。 
 といった感じじゃないか? 
  
 まあ主人公みたいに兵士なのに命令で出撃させられた場合もあるみたいだけど・・・。 
 - 991 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 22:49:44 ID:4EFvXhQm0
 -  なぜ主人公が兵士かというと、ヒュペリオンの「二階級特進の上・・・」と言ってるところだな。 
 ただの死刑囚には階級も糞も無いだろう? 
 それに説明書かなんかに、兵士でも命令か志願で出撃する事があるって書いてあったような? 
 - 992 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 22:52:49 ID:1csnlmSMO
 -  主人公は命令で出たんだろうな 
 説明書に彼女の「何故貴方なの…?」というセリフがあったしな 
 - 993 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 22:53:48 ID:zGrFaoF70
 -  http://www.nicovideo.jp/watch/sm2990183 
 - 994 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 23:12:45 ID:1OKCkRUO0
 -  既出 
 ディナーの跡 
 ttp://9234.mond.jp/ato/database/data.html 
 - 995 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 23:32:11 ID:vJhGt7lh0
 -  初プレイのときシュバルツガイストがあんまり強いからラスボスだと勘違いして 
 倒した後コントローラ置いて外に飯食いに行った。帰ってくるころには当然タイトル画面に戻ってたから 
 あれで全部なんだと思ってた。続きがあるなんて知ったのは3週間後くらい 
 まじ焦った 
 - 996 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 00:45:03 ID:1WXnA9vv0
 -  ラスボスだと思ってたやつをやっとの思いで倒したのに、何故エンディング(本当はステージ7に続くが)を見ようとしなかったんだよww 
 - 997 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 03:29:18 ID:wiSK/5xT0
 -  EOSに追われてフェードアウトするムービーまでは見たんだよ 
 あれがまたいい感じにエンディングっぽいじゃん 
 「こっから次回作に続くってわけね」 って勝手に納得したwww 
 - 998 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 03:31:49 ID:onbH2LCA0
 -  スタッフロールが終わって明るくなるまでが遠足です 
 - 999 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 22:19:00 ID:rFmqrhK/0
 -  たてた 
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1208265460/l50 
 - 1000 :名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 22:19:25 ID:yghVi4A20
 -  1000なら続編発表 
 - 1001 :1001:Over 1000 Thread
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。  
 
 全部
 前100
 次100
 最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)