■の名作STG”アインハンダー”Endymion Mk.III
- 1 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/27 21:11
 -  マターリと熱く語って下さい。 
 前スレ 
 ■の隠れた名作”アインハンダー”第二次月戦争 
 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1029269641/ 
 関連スレなど 
 過去のアインハンダースレ  
 [家庭用ゲーム]アインハンダー(921)  
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980781574.html  
 [家庭用ゲーム]アインハンダー(19)  
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/982/982854759.html  
 [家庭用ゲーム]アインハンダーmk2 (71)  
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/985/985971207.html  
 []アインハンダー  
 http://game.2ch.net/famicom/kako/1006/10060/1006003520.html  
 過去のアインハンダースレ?  
 [家庭用ゲーム]ボインハンター(14)  
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/985/985571946.html  
 [半角二次元]アインハンダー(6)  
 http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1016/10169/1016902849.html(21禁  
 アインハンダーお絵かきBBS  
 http://www2.oekakibbs.com/bbs/niece/oekakibbs.cgi  
 - 2 名前:某猫投稿日:02/10/27 21:12
 -  1さんお疲れ 
 - 3 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/27 22:28
 -  あ…漏れの紹介した角煮のアインハンダースレがテンプレに入ってる…。  
何かすっげー嬉しい。1さん乙!  
  
しかし前スレ終盤の雰囲気からすると、  
けっこう狙ってるところはあのスレと近くなってきたのかも…。 
 - 4 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 00:06
 -  1さんおつー。 
 おーし3スレ目だ! 
 - 5 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 02:00
 -  3スレ目かよ・・・。 
 アインハンダースレの癖に頑張りすぎだよ・・・。 
 ていうか某猫はちゃんと2getしてやれよ・・・。 
 ■もいい加減アインの新作作ってくれよ・・・。 
 シュヴァルツガイストたん少しは手加減してくれよ・・・。 
 前スレ>>922の画像最高だよ・・・。 
 誰かまた擬人化画像うpしてくれよ・・・。 
 新スレおめ・・・。 
 お前等、また盛り上げていってくれよ・・・。 
 - 6 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 05:09
 -  お疲れ 
 - 7 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 05:10
 -  新スレおめっとさん。 
 どうでもいいが、 
 先日サンダーフォースVを購入にクリア。 
 「エンディングがアインハンダーとクリソーツ」という意味がわかった今日この頃。 
 あと 
 どうでもいいが、 
 シャーベの擬人化は、トロンとコブンのコブンみたいな扱いでもよろしいかと。 
 - 8 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 07:24
 -  >>5>>7他多数 
 期待しているところ悪いが、シューティング擬人化スレは圧縮の圧倒的火力に勝てませんでしたよ。 
 まぁ需要はあったからまた建つと思うが。 
 - 9 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 09:46
 -  TF5か・・・ 
  アインハンダーは弾がみにくいだのラスボスの曲が地球を救えみたいな感じが 
 していやだのとかいう感想かいてたヤツが絶賛してたなぁ・・・ 
  それで興味もって買ったが、ボスのBGMが全部固有のものだったのがポイント 
 高かった。 でも弾はTF5の方がみにくいと思う。 
 - 10 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 11:23
 -  お疲れ。 
 TF5ですか・・・ 
 良く比較されますが完全に好みの問題のような。 
 私はアイン派。 
 - 11 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 13:09
 -  こんなスレあったんだ… 
 既出だとおもわれるけど、一つ。 
 マニュピレータ強いと思うんだが漏れだけですか? 
 4面の潜水艦雑魚敵ラッシュで装備ぶっ壊されたとき、艦橋に 
 マニュピレータ―打ちこみまくってたらあっさり沈んだんで 
 あと貫通系じゃ無いなら弾を弾くし。 
 - 12 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 16:34
 -  アイン対TF5って構図があるんだ……。 
 STG全般に疎いから知らなかったよ。 
 >>7や>>9の話を聞いてやってみたくはなったが 
 SS持ってないしなぁ漏れ…PS版もあるにはあるようだが 
 そっちの方はSS版に比べてかなり出来が悪いって話だし。 
 - 13 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 17:34
 -  別に対立してるってわけじゃないけどね<アインとTF5 
 演出重視という方向性が似ているから比べられるんじゃないかな。 
 私は両方好きだけど。 
 ちなみにPS版しかやったことないけど面白かったよ。 
 - 14 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 18:56
 -  自分も両方好きでPS版しかやったことないが出来悪かったか………? 
 SS版とは何が違うのか教えてくれ。 
 結構面白かったような気がしてまた探してるんだけど、なかなか見つけられない。 
 なんで売っちゃったんだろ俺。 
 禿しくスレ違いかも 
 - 15 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 19:42
 -  >>14 
 じ ゃ 書 く な 
 - 16 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 19:56
 -  TFの話なんかいい。 
 EHの話をしよう 
 - 17 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 20:39
 -  PS版の出来が悪い…というのは主にグラフィック関連らしいな>TF5 
 もっとも、いわゆる"セガ信者の妄想" 
 あ…いけね、アインハンダーの話題に戻ろうや。 
 シュヴァルツガイストとヒュペリオンの曲は素直に感動したなあ。 
 ボス戦の曲に美しさとか、壮大さという概念があっていいんだなあ、と。 
 それにしても、「地球を救えみたいな感じがして嫌だ」って感想は 
 ストーリーをどこまで曲解すれば出てくるんだろうな??? 
 - 18 名前:17投稿日:02/10/28 20:52
 -  2行目書ききらないうちにカキコ押しちまった、ヤベエ。 
 SS版と比べるとPS版のグラフィックが粗悪という主張があるけど、 
 いわゆる"セガ信者の妄想"というもので実際そんなに酷くはないのかも、と書くつもりですた。 
 あと、念のため付け加えますが、漏れはSSユーザーに悪感情は一切抱いてません。 
 ごく一部には変な奴いるかもしれないけど、それはゲームハードが原因なわけないし。 
 迷惑かけますたので逝ってきます。 
 - 19 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 21:16
 -  >>17 
 いや、あれは妄想なんかじゃない。 
 漏れはPS版から入ったクチだが、その後SS版やったとき 
 あまりの違いに愕然とした記憶があるくらいだもん。 
 (元々SSの機能に合わせて作られたんだから当然といえば当然なんだが) 
 つーかスレ違いスマソ。 
 - 20 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/28 22:02
 -  ・SS版でスクリーン(SCR)を使ってる所がことごとくヘボくなってる  
 ・多重半透明スクロールがヘボくなってる(2面等)。  
 ・処理落ちが少ない  
 ・コマ落ちが少ない 
 ・ラスボスが柔らかい 
 ・エンディングがムービーで字が潰れてる。 
 TFVのSS版とPS版の違いだ。まあコピペなんだが。 
 一番わかりやすいところは5面だな。背景真っ黒。 
 スレ違いスマソ。 
 - 21 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/29 00:46
 -  >>17 
 このサイト見てよく勉強しろ。 
 http://www4.osk.3web.ne.jp/~maoh/index.htm 
 - 22 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/29 00:47
 -  EHキャラの擬人化設定はもう終わりか? 
 キャラは前スレで既出でも設定が違っていれば可ということで、 
 まだまだアイデアをキボンヌ。 
 - 23 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/29 00:58
 -  マニュピレーターでクリアした方がおられるというので、コックローチでハードを 
 クリア出来た腕前の自分でも可能かと思い挑戦しました。 
 対グライフで早くも挫折。近づけねぇって。ずうたいの割にこの機動力。こいつぜ 
 ってぇ対アインハンダー用兵器に違いねぇ。 
 ちなみにガイアーのエンジンは上だけしか破壊できませんでした。 
 両方アームオンリーで撃破できる神はいますか? 
 あ、あと今では自力で赤アストすら出せない腕前になってます。 
 - 24 名前:7投稿日:02/10/29 00:58
 -  なんかオレの何気ない一言がエラく(略) 
 前スレでも擬人化云々で(略) 
 赤アストでWライオットだとゲージMax回数が(略) 
 - 25 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/29 01:25
 -  アインハンダー1200円で買った。 
 おもろかった。 
 かっこよかった。ボスの登場のとことか。 
 音楽も好みですた。 
 続編ねぇのかなー。 
 - 26 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/29 08:51
 -  じゃあ水泳部部長・ザラマンダーEU46。 
 休日は一日中プールに入ってる。女子潜水の記録保持者にして健康器具コレクター。 
 自宅にはぶら下がり健康機を始め、あらゆる通販健康グッヅ完備。 
 統率力に優れ、いかなる大会にも二個小隊相当の部員を送り込む名トレーナーでもある。 
 - 27 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/29 13:14
 -  前スレを使い切るまでの我慢だと思って黙ってたけど、まだやるの? 
 ギャルゲー化ネタはそろそろカンベンして下さい。 
 前スレでも嫌がってる人居たじゃないですか。俺も嫌だったし。 
 - 28 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/29 13:21
 -  >>27 
 自粛するから安心しる。 
 でも、たまには絵やAAをうpしてほすぃ・・・。 
 - 29 名前:ドラッヘ(1面ボス)投稿日:02/10/29 15:51
 -                   __ 
           ,.._,. ─<^ 
         〃:09:》f◎、i〉 
        ィ/  ̄ ゙̄ー\>、 
   ,.'ヘ/Zャ,/      ,.-ュべ,7 
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
               (・д・,,) <まぁいいや、撃とう 
 _____     ゚” ̄ヾ\  \_______ 
  ‐ - ‐ -‐\  ,. ─ 、_/7__ 
 ====== 》゚Д゚,,◎、'《:60:/、 
 ‐- ─  ‐-‐/  ` ─\>、 ¨´ \ュ、   、 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ,.-ュべ,7       \y''Z/ 
 - 30 名前:ガルネーレ(2面中ボス)投稿日:02/10/29 15:53
 -  \   コメツキ虫か……  / 
    ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        _,..ェュy:─z┐ 
     _(・д・,,)‐!|-¨:=] 
   <‐‐∈:]==◎!^¨:=] 
      ̄       ̄ ̄´ 
         ジュウゥゥゥゥゥゥ 
     。,  ↓       ,。 , 。 
 ゚ ヽ i  ∧  ゚゜ °  ノ ノ , '´°゜ 
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./ 
   ')\________/(" 
   (火从从从从从从从从火) 
 \  エビに見える?  / 
    ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        _,..ェュ"゙;,゙゙;ー゙;;.,/i 
     _(・д・,;;‐; ゙ .:.,.` :゙.. -‐! 
   <‐‐∈:]==◎、;: :.,゙,..:‐''ヾi 
      ̄      "゙`"´ 
 - 31 名前:シュピンネ(2面ボス)投稿日:02/10/29 15:54
 -     ∋コ=二二] 
          \\ 
    ココ!!→Oヽ!¨i       ,.ャ‐:┐ 
        /´ヾ i.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_i_ 
      (・д・ )|コ二二[0! 田/ぞ)| 
        ヾ_./ i.|_____|_,.r| 
             !_.i    _  //i__」 
    ≡≡コ二二]'   /ioノ|//‐┐ 
             iベ__|=i二二」 
 - 32 名前:ゲッコー(3面中ボス)投稿日:02/10/29 15:55
 -  _______________ 
 〈・∀・ヾ=/ 
    /ー''\ 
 ハンシャ イイ!! 
           __ =コ砲〉  __ 
              io:],..-=!|=-..,[:oi 
          /|「 |`(・д・,,)´| ゙iト、 
            ゞじ''   ̄   ''ソ.!)' 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 - 33 名前:グスタフ(3面ボス)投稿日:02/10/29 15:56
 -                ,.,.,.,.,.         /■\ 
            /(◎)':,         (´∀`∩) おにぎりワッショイ!! 
              ///i||iヘ. ':,         (つ  丿 
           ///_,△,_ヘ. ':,        ( ヽノ 
          〈(◎)=-=(◎)〉      し(_) 
            `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ 
             ↓ 
               _,. -┬─┬i 
          ,.─ '7'´ ̄ ヽ :i:___|_,! 
        (・д・,,)!l{ !iαii } ̄´ 
           `〔=ゞ __ ノ 
         < ニ >{:立〕               /■\ 
            /(◎)',             (;´Д`) 
           ///i||iヘ. ':,            ( つ つ 
          / ,//_,△,_ヘ. ':,             ( ヽノ 
         〈(◎)=ー=(◎)〉          し(_) 
           `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ 
 - 34 名前:グラッツコプフ(4面中ボス1)投稿日:02/10/29 15:58
 -    ( ・д・) 
    |┬-\_.._.._.._.._.._.._ 
   / ̄丕 ̄i!:. ¨凵 三 凵¨ .:i! ̄\ 
 ~~~i~~~~。~。~i:~~~~:~~~~~~:~~~~:i~,~,~~i~~~~~~ 
   ,.ュ..___  シャーベ!! 
  ゴキ:( ・д・ヽ 
 - 35 名前:ザラマンダー(4面中ボス2)投稿日:02/10/29 15:59
 -  二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 
         _,.__,.ヘ. 
 〜〜〜・(ー巛={二ニ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
        ¨ヾ'´ヾ、 
                ` 
 二二二二二二二二爪二二二二二二二二二二 
             ヾ._/  /ヽ, 
             || (・д・,,i <ぶら下がってヨシ!!(健康に) 
                 ∨ー‐->>! 
               /,.i!|: :i 
                !l.レ' 
                    |! 
 〜〜〜〜〜〜〜〜'〜'〜'!'〜'〜'〜〜〜〜〜 
 - 36 名前:バイン ブリューゲル(4面ボス)投稿日:02/10/29 16:00
 -  バイン(言葉の意味:足) 
       ┌=┐0コ二二k┌──-、 
      (・д・ )=くi┬o_o_E|i=箱=| 
       |/ |  ヾ__◎< └──‐' 
       r| E!       \\ 
       |: iol|     <ヘ"/ 
        ̄ ̄    ,<,<ー'コ 
 フリューゲル(言葉の意味:翼) 
   ゴラァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!! 
        ャー:─:─: --.. 、  ≡ = ‐ - 
      《゚Д゚ 》三i二i二i二i二iコ ≡ = - ‐ 
      /‐‐「:!:.¨i'= ==i:i:i └|゙ヽ ≡ = - ‐ 
      ` ̄L|_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ_|  ≡ = ‐ - 
 - 37 名前:シュトュルムフォーゲル(4面ボス)投稿日:02/10/29 16:01
 -  ァァァァァァア!!!!!!!!!!! 
 ‐:─: --.. 、  ≡ = ‐ - 
 .i二i二i二i二iコ ≡ = - ‐ 
 = ==i:i:i └|゙ヽ ≡ = - ‐ 
 .  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ_|  ≡ = ‐ - 
 <シャキーン!! 
    シャキーン!! 
       ャー::─::─:: --.. 、 
     (`・ω・´ )三二i二i二i二コ 
      /‐ヨ「:!:.¨i'= ==i:i:i_└|゙ヽ 
      ヾj7L|_/:◎<. ゙̄==ヾ_! 
       \i\ \\.., 
        ヾ._o>;ヘ"/ 
          ,<,<ー'コ 
 - 38 名前:デューラー(5面ボス)投稿日:02/10/29 16:02
 -   
           ___ 
           田! | 
          _田!_|  
      (・д・,,ト| |.|  
       ぐュヨ≠!ゝ    
     ≡≡コ=二!] 
      // .:!i|i:.:. \ 
      _ヾ./,.べj|i:_13\ 
     ヾ.>_´_¨_゙ヽ   \!| 
 - 39 名前:シュバルツガイスト(6面ボス)投稿日:02/10/29 16:04
 -               __       
          ,.<´=__=`>、  
 .     /     ゞ黒ツ     \  
 .     /    / ̄|∧| ̄ヽ    \ 
   /       |:.¨! |  | !¨.:|.      \ 
            |.: .! |  | !. :.| 
             \t|  |t/ 
            i|  |! 
 .  \                      / 
 .   \              / 
       \    __      / 
        `<´=__=`>´  
 .            (・д・)    
             ゞ黒ツ      
            / ̄|∧| ̄ヽ 
         |:.¨! |  | !¨.:| 
         |.: .! |  | !. :.| 
          \t|  |t/ 
               i|  |! 
 - 40 名前:グライフ(1面中ボス)投稿日:02/10/29 17:16
 -  訂正しちゃおう。 
 >>34の中ボスは「ポットヴァール」で、グラッツコプフは>>32のハンシャ イイ!!だな。 
                      _____ 
                     l| ̄ヾ──"03| 
                 \_/二二二_| 
                ∠/ ,,''illi,,=`ヽ、 
               〃_,.!!i! 《polizei\ 
                ̄ ̄     ̄ ̄ ̄´ 
             ,          ______ 
              \,,__ l| ̄ヾ──"03| 
              (・д・,,)=>、_/ー──┘ 
           _,. -:-::┐ /ヘ|| 
     ニニニニl‐≡!=ニ手二フ'i!._ 
            ̄` ̄ ̄∠/ ,,''ii≡ii,,=`ヽ、 
               〃_,.!!皿i! 《polizei\ 
                ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄´ 
 - 41 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/29 17:26
 -  夕方4時前後に何やってんだか・・・ 
 - 42 名前:エーオース(7面ザコ)投稿日:02/10/29 17:26
 -  「 戦 斗 起 動 」 
              __ |三| _      / 
     =====]二└=≡|, :!   / 
                   ヾ,.、 _,. ─,' 
           (゚∀゚,,)二<《 = !i二}ニ==─ 
                //  ̄` ─', 
     =====]二┌=≡|`:!   \ 
               ̄ ̄ |三|  ̄      \ 
 - 43 名前:アングラー(1面ザコ)投稿日:02/10/29 17:29
 -   
            ,. 
      ,.ィー、 ,.ャ'´   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    (・д・,,∠二{  <アインハンダーですが何か? 
       ヾi \、    \____________ 
       /7   `\ 
         [_] 
    _,..-、 手 ,. ─、 
  =! |;‐;‐;‐二_,.=ヘ 
    ` ¨¨¨       `‐-ゝ 
 - 44 名前:モニター(7面ボス)投稿日:02/10/29 17:33
 -   
          _,.. - ‐ - ..,_ 
       ´`¨ (・∀・) ¨´` コマネチイイ!! 
           V∧V 
         7 !l ヾ 
          ヽ. ij /' 
 グライフ以下は自分が貼りました(職人さんへの感謝の意味で) 
 ザコはいらんかなーと思いつつ、でもせっかく作ってくださったので。 
 - 45 名前:某猫投稿日:02/10/29 17:37
 -  しかも間違えた 
 モニターは6面のボスだ………!! 
 皆スマソ 
 - 46 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/29 18:07
 -  正直zoeスレの神々にあやかりたい。 
 - 47 名前:46投稿日:02/10/29 21:13
 -  お絵かき掲示板でちまちまやってたらいつの間にか9時かYO!! 
 - 48 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/29 21:42
 -  >>43にわろた! 
 - 49 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/29 22:09
 -  >>29ドラッへ司令塔の「まぁいいや、撃とう」 
 そのテキトーさ加減にワロたよ。外敵認識回路が未成熟という設定だから、 
 敵だか味方だか知らねぇけどとりあえず撃っちゃえと、そういう意味か? 
 欲を言えば、重砲撃ったあと首が戻ってくる図もあったら最高だったな。 
 - 50 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/29 23:59
 -  >>46  
good job! 
 - 51 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/30 02:45
 -  >49 
 前スレでな、「あの主砲、どう見ても首都に向かって撃ってるよな・・」という 
 ツッコミがあったんだが、 
 それにたいする彼の返答があれだったのだよ(w 
 - 52 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/30 08:43
 -  物騒な番犬飼ってるな、ゾードム。 
 - 53 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/30 12:14
 -  >>51 
 「首都に向かって撃ってる」っていっても、高速道路はもはや廃墟と化して 
 閉鎖されているから、撃っても大して問題ないと思われ。 
 まぁドラッへ(の思考回路)がそこまで計算できてるとは思わないが(w 
 飼い犬に手を噛まれるゾードム……ププッ 
 - 54 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/31 17:06
 -  ついさっきサウンドトラック届いた!  
前スレ(だったと思う)新星堂で買えました。  
  
ちなみに  
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/eh_writer/mole/top00_f.ehtml?kind=33&key=%A5%A2%A5%A4%A5%F3%A5%CF%A5%F3%A5%C0%A1%BC&x=5&y=7  
  
ちなみに肝心のアインハンダー乗りの腕は……こないだやっと  
easyでコンテ3回以内でクリアできたばっか。  
精進します。 
 - 55 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/31 21:17
 -  >>54 
 隠しガンポッド?"サントラ"入手オメデトン。 
 効果としては……イメージトレーニング機能によって戦意が高揚、 
 そして技量の向上につながる……ってとこかな(w ガンガレ! 
 - 56 名前:某猫投稿日:02/10/31 22:14
 -  サントラはいいやな。素敵すぎる。 
 お気に入りは 
 16.焦燥[IMPATENCE]-Stage6 #1 成層圏- 
 急かされる感じがタマランのです。 
 - 57 名前:なまえをいれてください投稿日:02/10/31 23:42
 -  やっぱり一番好きなのは「熱圏」(対シュヴァルツガイスト) 
 - 58 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/01 00:05
 -  おまえら 
 血戦 [BLOODY BATTLE]にも一票入れてください 
 - 59 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/01 00:08
 -  在りし時 
 - 60 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/01 00:21
 -  (-.-){ディワザターィ 
 - 61 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/01 01:27
 -  >>59 
 世にもカッコイイ出だしだ 
 俺は荒野だっけか?二面の曲が好き。 
 「襲撃」って感じがよく出てる。 
 - 62 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/01 01:27
 -  家庭用ゲーム攻略板、略してゲッコー板。 
 てきとうです。 
 - 63 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/01 01:57
 -  オレはゼログラビティに激しく一票入れたい。 
 このBGMが流れる場面を知っていると、曲聞くだけで、空間の広がりとゆーか 
 なんかそーいったものが感じられて、すごく癒される。 
 - 64 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/01 11:45
 -  アインハンダーの曲作った人は 
 他のゲームの曲を作ってないのかな。 
 アインだけか? 
 - 65 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/01 13:13
 -  >>64 
 アインハンダーの後、何かのゲームで作曲したって情報全然聞かないなぁ……。 
 まさか福井さんもう作曲業引退してないよな((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル 
 サントラのお気に入りか……ガイシュツじゃない曲だとステージ5の「払暁」と「相克」。 
 プレイ中ではハッキリ言って音楽に聞き入っている余裕がないんだけど(ニガワラ 
 朝の冷たい空気と戦場の冷ややかな緊張感が結びついてるようで痺れる。 
 - 66 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/01 16:03
 -  >59 
 ああ、そうか。このゲーム、後世から見た回想録なんだな、考えてみれば。 
 なんかイイな。 
 - 67 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/01 23:03
 -  俺はボスの曲好きなんだが、サントラには完全に収録されてないんだよな。 
 - 68 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/01 23:53
 -  ボスの曲というのは1、2、4面にかかるやつかそれとも 
 3、5面にかかるやつか? 
 サントラではどっちもループを一周か2週して終わるが 
 それは完全じゃないのか? 
 - 69 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/02 11:58
 -  未使用ボーナストラック「輪廻」は……どこで使うつもりだったんだろう? 
 戦闘中に流れる曲という感じがしない、癒し系の音だし。 
 - 70 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/02 14:41
 -  >65 
 オレもステージ5の3曲の流れが好き。 
 「払暁」と「相克」もイイけど、「狂乱」の後半のメロディが一転したところが 
 個人的には、刹那的な死闘という感じがして凄く好きです。 
 >68 
 各ボス戦に突入する時の警告のこと? 
 - 71 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/02 14:44
 -  うわ、68と67まちがえた。 
 申し訳ないです・・・ 
 - 72 名前:70投稿日:02/11/02 14:47
 -  71は自分です。 
 重ね重ねホントに申し訳ない。 
 ユーヴァーファルコマンドに出頭してきまつ。 
 - 73 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/02 22:20
 -  >各ボス戦に突入する時の警告 
 それがあると、曲自体が全く同じトラックができてしまうので削ったのでしょう。 
 ただそれ故に「叛逆」のヒュペリオンからの入電が際立ってくると思います。 
 自分が一番聴いているのは「荒地」「熱圏」「血戦」ですね。 
 まぁオマケSEとして一曲数秒の警告だけのトラックをたくさん付けても良かったかも。 
 - 74 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/03 00:28
 -  某所でゲシュテル娘を発見!! 
 っていうか今になってこんなイラストとか見られるナンテ・・・正直思ってなかった。 
 ちなみに最近、EOS降臨ムービーのBGMがすごくお気に入り。 
 - 75 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/03 00:55
 -  >>74 
 ひっそりとキボンヌ・・・。 
 - 76 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/03 01:12
 -  >>75 
 前スレにありんす。 
 - 77 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/03 10:29
 -  >>69 
 全滅時かな(おい 
 - 78 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/03 18:32
 -  ボス戦の音楽を全部聴きたいという理由で弾避けに頑張る人っています? 
 ハードモードでのシュヴァルツガイスト戦で「熱圏」を一周(3分20秒)するなんて 
 漏れには無理です。大好きな曲ですが。もしフラッシュがなかったら……(以下省略) 
 - 79 名前:軍人再起投稿日:02/11/03 19:57
 -  >>78 
 サントラ買う以前にMDにPSからアナログ録音するためにやった事があります。 
 つってもイージーでやってたんですけど…無理にハードでやらんでもいい気が(汗 
 サントラとは違って射撃音や爆発音も入って結構良いです。 
 - 80 名前:78投稿日:02/11/03 21:14
 -  >>79 軍人再起氏 
 >サントラ買う以前にMDにPSからアナログ録音するためにやった事があります。 
 イージーだハードだなんてことはカンケーありません。その執念は神だ! 
 アインハンダーって射撃音や爆発音もグラフィックに劣らず良くできてますよね。 
 ボス戦の警告(&その日本語訳)ヴォイスも含めて、サウンドテストを付けて欲しかったです。 
 - 81 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/03 21:51
 -  かなり既知・既出の事柄だとは思われますが、質問があります。 
 アストライアーで、例えば上カノン下ワスプを装備している状態で、 
 転がってるワスプに上から近づいても上下ワスプになっちゃったりします。 
 下に装備してたワスプの残弾を補給したいだけだったのに。 
 何か対処法とか無いですか? 
 「うろたえるんじゃあないッ! 真のアスト乗りはうろたえないッ!!」 
 なんて事は言わないで下さい。 
 - 82 名前:某猫投稿日:02/11/03 23:04
 -  うろたえるんじゃあないッ! 真のアスト乗りはうろたえないッ!! 
 というのは冗談だけど、判定がシビアなんだよなぁアレは。 
 対処法と言うほどのものじゃないけど、下のGPなら後ろ斜めに下降して獲れば 
 上のマウントに影響しにくい、 
 か。 
 も。 
 要は馴れだ(爆 
 - 83 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/03 23:05
 -  うろたえとる場合かぁーーーッ 
 - 84 名前:軍人再起(アストしか乗らない)投稿日:02/11/03 23:19
 -  >>81 
 某猫氏と基本は同じですが、とにかく二面の砲台のワスプで練習するしか無いです。一気に重ねずゆっくりと近づけていって…そうやって取れるポイントを見つけて、後は確実にするように修練するしかないです。 
 - 85 名前:軍人再起(アストしか乗らない)投稿日:02/11/03 23:26
 -  書き直します。 
 某猫氏と基本は同じですが、とにかく二面の砲台のワスプで練習するしか無いです。 
 自機のワスプを一気に重ねずゆっくりと近づけていって…そうしていってワスプを取れたポイントを見つけて、 
 後は確実にその位置で下ワスプをキャッチできるように修練するしかないです。 
 - 86 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/04 00:47
 -  >>49 
 >重砲撃ったあと首が戻ってくる図 
 こんな感じで… 
                  》〉 
                 i゙ヾ 
                f't' ミ 、 
               ld    ヽ 
               |'|      ゙ 
              i'¨ヽ 
              |f,9j、 
              i´:◎、i  <あらよっと 
               ゙'ー\>、 
                  ,.-ュべ,7 
 あー、あと非常に恥ずかしい話なのですが… 
 >>42で「 戦 斗 起 動 」と書いてありますよね? 
 今更ですが、あれ間違いです。正しくは「 戦 斗 機 動 」でした。 
 という事は、あの時の英語は「Combat Maneuver」って言ってるんですな。 
 ……(*゚д゚)ハズー 
 - 87 名前:49投稿日:02/11/04 12:53
 -  >>86 
 まさかマジで図を作ってくれるとは思わなかったよアリガトン! 
 しかしマア、良くもアノろくろ首を180度も回転できるやな。23世紀の機械科学恐るべしw 
 最初のうちは「あらよっと」に気づかなくてアボンしたヤシもいたことだろう<俺 
 誤「戦斗起動」→正「戦斗機動」に全く気がついていなかった俺もアフォだった…… 
 エイオスのテスト時にヒュペが喋っていた全文は"Combat maneuver... Combat maneuver... 
 Target identified... Fire!!!"ということでOKやな。勉強になりますた。 
 - 88 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/04 14:53
 -  「負け組」なのになぜ「Vクラス」?  
   ---阪神タイガース---  
 http://nara.cool.ne.jp/mituto      
 - 89 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/05 00:06
 -  ほほぅ、Combat Manuever ですか。 
 ところで Manuever って最近出来た単語? 
 語彙としては聞いたことあるが、辞書で調べてもない。 
 これいと面妖な。 
 それはともかくあのろくろ首の荷重に耐えうる素材は何ぞや? 
 - 90 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/05 00:08
 -  >>89 
 発泡スチロール 
 - 91 名前:86投稿日:02/11/05 00:34
 -  maneuver:(陸・海軍の)演習、作戦行動、機動、機動演習 
         策略、術作、工作 …などの意味があるようです。 
 EOSの言ってた機動というのは、いわゆるACM 
 (AerialCombatManeuver:空中戦闘機動)を指していると思われます。 
 ドッグ・ファイトにおけるループやスプリットS、インメルマンターン等ですね。 
 2Dシューティングではどうでもいい話ですが、 
 フライト系ゲーム(AceCombatやAeroDancing)では重要な要素になります。 
 あー、でもEOSの例のシーンでは宇宙空間ですから、 
 SCM(SpaceCombatManeuver:空間戦闘機動)とかの方が妥当かも。 
 - 92 名前:スレ汚しご容赦下さいまし投稿日:02/11/05 03:29
 -  前スレ976で御座います。 
 スレ埋め立てにあのネタを使うのはやっぱり止めた方が良いのでしょうか。 
 ちとゴタゴタしてきたようなので、本スレの皆様の意見を頂戴致したいのですが。 
 ちなみに私は擁護派ですが、皆様が「やめて」とおっしゃるのであれば、 
 潔く身を引く所存で臨んでおります。荒れる原因になる気は毛頭ありません。 
 私はただ偏に、スレの発展とネタの充実に貢献したかっただけなのです。 
 意見は旧スレの方へ。 
 お待ちしております。 
 - 93 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/05 04:52
 -  >>84 
 「アストしか乗らない」 
 そういうこだわりは好きだぜ 
 - 94 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/05 11:30
 -  >>92 
 埋め立てでやってるのだからいいと思いますが。 
 バ○が前スレあげたので上げ。 
 - 95 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/05 16:09
 -  可憐 バルカン 
 花穂 カノン 
 衛 スプレッダー 
 咲耶 ワスプ 
 雛子 ヘッジホッグ 
 鞠絵 グレネード 
 白雪 ライオット 
 鈴凛 ブレード 
 千影 フラッシュ 
 春歌 ジュノー 
 四葉 モスキート 
 亞里亞 パイソン 
 - 96 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/05 17:45
 -  ↑こういうのが居るからキモがられる 
 - 97 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/05 17:50
 -  >>95どうしても書きたかったなら前スレに・・・・って今はたて込んでるか。 
 擬人化は平気だが死巣不痢はダメだぁ<俺 
 - 98 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/05 17:59
 -  >>95は萌えネタ否認派への挑発の可能性が高いので放置。 
 - 99 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/05 23:57
 -  前スレの980から始まったボス&自機の人気投票をこっちで継続しよう。 
 ちなみに今のところヒュペリオンが2票、デューラーとシュヴァルツガイストが1票。 
 投票がたくさん来たらレス50〜100おきに集計でも……と言ってみたところで、 
 漏れの1票はドラッへでつ。AA職人>>86への感謝を込めて。 
 - 100 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/05 23:57
 -  埋め立て完了しますた 
 - 101 名前:辞職寸前投稿日:02/11/06 01:23
 -  >95 
  その理由いかんによってはおもしろいかもしれないのに。 
  まぁ、いいや。 
  ところで私ぁ、いまだに空港でドラッヘを見たことないのですが、一体 
 どこにいるのでせう。 
 - 102 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/06 07:13
 -  >101 
 前半のトンネルをくぐった後の場面の 
 かなり奥の背景ですが、 
 それより辞職寸前とはどういうことか。 
 - 103 名前:軍人再起投稿日:02/11/06 17:03
 -  「マターリと熱く語って下さい。」 
 って>>1は書いてたわけだけど、最近の萌えの締め出しはどうしたものか。 
 どっちにしろ多分萌え路線はいずれ無くなっていくものだと自分は思っていたのだが… 
 脊髄反射的に熱くなる萌え好きは見苦しいが、それを批判して脊髄反射的に「キモい」と言うのはいかがなものか。 
 自分からすれば同じに見えた。 
 同じ数少ないアイン好きなのに… 
 - 104 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/06 20:17
 -  EINの同士として、同士が嫌がる行為は慎むべきであると考えて、 
 えらいことになるまえに専用スレを建てるか、 
 お絵かき掲示板などを作るのがよろしいかと。 
 - 105 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/06 21:13
 -  >>103 
 >脊髄反射的に熱くなる萌え好きは見苦しいが、それを批判して脊髄反射的に「キモい」と言うのはいかがなものか。 
 >自分からすれば同じに見えた。 
 同意。でも萌えネタを脊髄反射的にキモいって逝ってるヤシの中には 
 本当はアインスレに来たこともないくせに、揉め事が発生しているスレを見つけては 
 煽り入れてる愉快犯が一匹二匹混ざっていると漏れは見た。 
 - 106 名前:軍人再起投稿日:02/11/06 21:15
 -  >>104 
 まぁそうだわな。嫌がっている人間に強要はしたらだめだ。 
 でも残り50スレとか折半つけるための動きしていた人たちに少しは歩み寄ろうとは思わんのかね。 
 と思っただけ。一方的に潰さずにさ。 
 騒ぎ出す萌えオタはウザイが、最後に活路を求めてた人(前976さん)が…ね。 
 - 107 名前:軍人再起投稿日:02/11/06 21:18
 -  残り50レスだ…スマソ 
 - 108 名前:前スレの989投稿日:02/11/06 21:45
 -  >>104 
 お絵かき掲示板を作るのが解決法としてはベストでしょう。 
 専用スレを建てても萌えネタ容認派・否認派の完全な棲み分けは難しいと思います。 
 - 109 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/07 01:05
 -  >108 
 棲み分けは完全に出来なくても摩擦の大幅な緩和は可能でしょう。 
 - 110 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/07 08:00
 -  今更だけど、EHが投入されるまでのセレーネ兵器はどんなのだったか、結構興味あるな。 
 ゾードムがガイアーを建造していた辺りからして、主な戦場はやはり地球圏か? 
 で、EHと対照的に結構な物量を投入していたと考えると、 
 やっぱりゾードムみたいなボスメカ+ザコを送り込んでいたのか? 
 セレーネ製ボスを想像してたら、何かアインハンダー・ゾードム編をプレイしたくなって来まつた。 
 - 111 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/07 11:50
 -  >>110 
 セレーネ地球奪回軍は衛星軌道上から地上部隊を降下……って 
 公式ガイドブックには書いてあったが、大気圏突入が厄介な問題だったワナ。 
 それに、月には鉄、アルミニウム、チタンなど鉱産資源は豊富(らしい)けど 
 地球からの窒素(と恐らく水素、酸素も)の供給が止められていたから、 
 兵士だけでなく兵器製造も人手は決定的に不足で、ゾードムのような大型メカは無理そう。 
 - 112 名前:111投稿日:02/11/07 12:23
 -  止められていたから→止められていた上に、だったな。スマソ。 
 「…旧式兵器で構成されたゾードム軍は、大戦(第一次月戦争)後も 
 高度な軍事テクノロジーを保持してきたセレーネ軍の敵では無く…」(取説より引用) 
 第二次月戦争開戦直後が舞台のアインハンダー・ゾードム編やってみてぇ…… 
 ゾードムメカを上回る凶悪兵器がイパーイ出てきて(((;゜∀゜)))ゾクゾク 
 - 113 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/07 13:54
 -  >>112 
 鈍重・大型・重武装・物量戦主体のゾードム兵器と対照的に、 
 高速機動・小型・少数精鋭のセレーネ・・・ 
 シューティングとしての難易度が跳ね上がらないか? 
 あ、でも最終面で敵側のアインハンダーとのドッグファイトがあったりして。 
 やべ、燃えるかも。 
 - 114 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/07 16:34
 -  ゾードム版アインハンダー、残機がデフォルトで20ぐらいあったりして(w 
 - 115 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/07 18:58
 -  >第二次月戦争開戦直後が舞台のアインハンダー・ゾードム編 
 なんだかシューティングよりシュミレーションのほうが似合いそうな気がする。 
 フロントミッションみたいな感じでとか最初思ったけど、 
 ギレンの野望みたいな感じのほうが合いそうだ。 
 ・・・・・なんか意味も無く燃えてきた(w 
 - 116 名前:軍人再起投稿日:02/11/07 19:11
 -  後々のシャーべの元となった機体が自機で、 
 ラスボスはEHのプロトタイプとか。 
 - 117 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/07 23:35
 -  ゾードム版は大型機で適当に弾幕張って体当たりすれば勝ちじゃないでつか? 
 - 118 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/07 23:48
 -  >115 
 FMオルタナティブ風ではどうだろうか? 
 - 119 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 00:10
 -  "ロボットが主人公の戦争シュミレーション"路線で行くなら 
 動かす駒はデューラーで決まりやな。でもってタイトルは「死神の猟場」。 
 - 120 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 00:24
 -  今ふと思ったんだが、 
 パルツィファルは普通に2足歩行できるのか? 
 まさか人型してるのに、ケツにタイヤかなんか付いてるだけ・・・ 
 いや、まさかな。 
 - 121 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 03:40
 -  スパロボ風戦闘シーンを想象してしまったスパロボ厨の漏れ・・・。 
 グライフ155mmレールカノン 
 「銃身が焼き付くまで、撃ち続けてやる!!」 
 赤アスト回避成功 
 「当たらなければどうということはない」 
 吊ってきます。 
 - 122 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 05:21
 -  いや、ゾードムのボスキャラ攻撃セリフは 
 あの3人組がやいのやいのしゃべるんだろう、やっぱり。 
 ゾードムぽっぽ屋とかの。 
 - 123 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 05:52
 -  >>117 
 そんな攻撃、俺のエンディミオンmk3なら難なく避けてみせる。 
 まぁ、弾幕加減にもよるが。 
 - 124 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 08:41
 -  擬人化問題だがな。参加していた一人なんだが、私は実を言うと「萌え」なる感覚は全く理解出来ない。 
 キャラの設定・挙動をいかにして、全くかけ離れた存在と擦りあわせるか?という 
 頭を使った馬鹿話としてネタを振っていたつもりだ。まあ終わった話題だがな。そんな執着もないし。 
 - 125 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 08:50
 -  すみません、前々スレのURL分かる人いませんか? 
 - 126 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 12:31
 -  >>125 
 http://game2.2ch.net/famicom/kako/1022/10221/1022168122.html 
 スレタイは「スクウェアの隠れた名作"アインハンダー"」 
 - 127 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 12:54
 -  >>122 
 緊張感がない〜(w 
 - 128 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 13:03
 -  >>126 
 ありがとうございました。 
 - 129 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 13:05
 -  >>122 
 ゾードム三人組復活激しくキボン! 
 - 130 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 13:22
 -  俺達の出番のようだな    腕が鳴るぜ      一本腕野郎をぶっ飛ばしてやろうぜ!  
                    ____  
        ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、  
         / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )  
      /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /  
     /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /  
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゾードム ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ゾードム ̄ ̄ ̄)  ̄ゾードム ̄ ̄ ̄)  
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |       
   ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    
     ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /  
   /\\          //\\       //\\       //\  
  |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |  
 - 131 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 15:48
 -  僕達の出番のようだね    腕が鳴るぞなもし      一本腕野郎をぶっ飛ばしてやるんだな! 
                    ____ 
        ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、 
         / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     ) 
      /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    / 
     /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     / 
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゾードム ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ゾードム ̄ ̄ ̄)  ̄ゾードム ̄ ̄ ̄) 
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 
   /::::::::::    ・       ・    /---   -----  |~~     ~~~~  |      
   ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /   
     ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    / 
   /\\          //\\       //\\       //\ 
  |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | 
 - 132 名前:131投稿日:02/11/08 15:49
 -  ごめんよ。本当にごめんよ。 
 機銃と腕を取り外したエンディミオンMk−Vで特攻してくるよ。 
 - 133 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 16:05
 -  >131 
 不覚にもワラタ 
 - 134 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 17:00
 -  >>ゾードム三人組 
 イイ!(゚∀゚) 
 - 135 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 22:37
 -  >>121 
 気持ちは分かるさ〜。 
 自分なんてSRCでデータ化しようとしたぐらいだもの。 
 吊ってこよう。 
 - 136 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 23:33
 -  ところでPS2の補間処理はアインハンダーだと 
 どのくらいきれいになるんだろう 
 - 137 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 23:50
 -  >>136 
 うちは劇的に「綺麗になってる!」というような感想は抱かなかった。 
 逆に、補間処理することによる不具合 
 (ゲームによっては「線」が見えるようになることがある)も見当たらなかった。 
 高速読込についてはカウントダウン(最初の読み込み時やステージセレクト時のアレね) 
 が目に見えて速くなっていたり、こちらは違いを体感しやすいんじゃないかな。 
 - 138 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/08 23:53
 -  補完処理はあんま違いが分からなかったな。 
 - 139 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/09 00:08
 -  ゾードム三人組の活躍??に関しては前々スレの630〜659を参照。 
 リンクは>>126に貼ってあるからソコから逝ってみよう! 
 - 140 名前:115投稿日:02/11/09 00:30
 -  >118 
 FMオルタナはまだやったことないのですよ・・・ 
 それよりも遅レスでスマソ。 
 他に第二次月戦争開戦直後のゾードム編を考えてみたのですが、 
 パルツィファル(あるいは同系機)を主役機にしたアクションとかってどうでせうか? 
 まあ、ガンハザードみたいな横スクか、アーマードコアみたいな3Dかでだいぶ雰囲気が違ってくると思いますが。 
 とりあえずパルツィファルも出番があれだけってのがもったいない気がしたので(w 
 ・・・・・とかいいつつ、いくら考えても妄想にしかすぎない罠。 
 - 141 名前:某猫投稿日:02/11/09 03:25
 -  >140の最後の一言に、国家反逆罪が適用されますた。 
 攻略本の説明を見てると、前大戦時の技術や戦法が垣間見れて楽しい。 
 ドラッヘやホルニッセは前大戦にも登場してたり、ザックトレーガーで 
 反重力駆動の説明が少しだけあったり。 
 それはそうと機体再利用のボスって多いな。 
 使い回されてる感じのするドラッヘやグスタフ燃え。 
 - 142 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/09 03:34
 -  パルツィファルあんまり好きじゃないなぁ。 
 他のボス達が良すぎるからってのもあるけど。 
 シミュレーション化も悪かないが、俺はやっぱりシューティングでの 
 続編が欲しい。正統な続編でなくとも、外伝とかにしちゃってもいいし、 
 雰囲気とシステムを継承していればEHでなくともいいと思う。 
 PS2での完全なリメイクもアリ。 
 - 143 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/09 03:51
 -  在りし時 
 - 144 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/09 04:45
 -  (-.-){ディワザターィ 
 - 145 名前:たっくん投稿日:02/11/09 10:44
 -  もしも■がアインハンダ―の続編を出すのなら、  
単なる続編より今度はゾードムとセレーネのどちらかのストーリーを、  
選んで遊ぶというのがいいな、  
因みに3Dシューティングで。  
 
 - 146 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/09 11:03
 -  >>145  
ゲーム部2割 ムービー8割 
 - 147 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/09 14:32
 -  ■も体制変わったんだから、そういうのはいい加減無しにして欲しいよな。 
 無しになる、と思いたい。 
 FF]2? 
 EH2の体験版でも付いてるなら2本買っちゃうけどナー 
 - 148 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/09 19:04
 -  >>145 
 アインハンダー3Dシューティング化のワナ…… 
 パイロット視点ではガンポッドの配置(上/下)が分かりづらいこと、 
 真上・真下・後方に発射されるガンポッドが意味をなさなくなること。 
 上スプレッダー、下グレネード、ヘッジホッグ(上下両方とも……)、 
 ブレード振り回しなんかも変えなきゃいけなくなるな。 
 - 149 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/09 19:15
 -  >>143 
 毎回そこから先見てないや。 
 スタートでとばしちゃう。 
 - 150 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/10 08:37
 -  EHのOPデモ、 
 俺は「コールド、アインハンダー」ってトコまではムチャクチャカコイイと思うけど、 
 その後のグライフ戦は火線を避けるだけで、いまいち締まらなくてあんまり好きじゃないでつ。 
 - 151 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/10 11:13
 -  コールドはコード(code)と言っているんじゃないか? 
 折れはOPの建物の文字をつい最近までSONYだと思ってますた。 
 - 152 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/10 11:45
 -  シャーベ  
ttp://www.otsukafoods.co.jp/products/shave.html  
  ,.ュ..___  
 ゴキ:( ・д・ヽ ウマー? 
 - 153 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/10 14:00
 -  >>150 
 >その後のグライフ戦は火線を避けるだけで、いまいち締まらなくてあんまり好きじゃないでつ。 
 うむ。アインハンダーがガンポッド持ってないのも納得(゜凵K)イカネ。 
 ウーフを倒したときに腕を伸ばしてガンポッドを奪い取る図があって然るべきやな。 
 >>151 
 そうか、ゾンネ(SONNE)教会の正体はSONYだったのか……ワロタ。 
 >>152 
 昔コーヒーに入れる"クリープ"って名前に英米人がキモがってたって話を思い出しますた。 
 ちなみにcreepとは「腹這う、絡み付く、ぞっとする、コソコソ歩く、忍び寄る」などの意味がありまつ。 
 日本にドイツ人はあまり定住してはいないと思うが、やっぱ商品の名前を聞くと 
 ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブルってなるんだろうな。ゴッキーが五つの味で新発売、ってか。 
 - 154 名前:qw投稿日:02/11/10 20:34
 -  >>152 
 ZapZapZap 
 - 155 名前:パルツィファル投稿日:02/11/11 00:58
 -   
    /! ,. 
  (二二{ 〜 
    \! `        >>142 
              \ なんだとコノヤロウ  / 
       i\_,.ュ/`i    ̄iノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      (・д・,,)〈「i〉コ     モスキートウツゾ 
    =「二tュ「ェ∠ト、!ツ 
       ¨¨{手二9ュ 
         _/o/ 
        ヾ」O,) 
         ノ`!!ヘ、 
       〃rrrP!rP! 
 パルツィファルは資料少なくてイメージが掴みにくい… 
 - 156 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/11 00:58
 -   
    /! ,. 
  (二二{ 〜   シャァァァァァァ         / 
    \! `        // / / / 
              / // / / 
          i\_,.ュ/`i     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
         (・д・,,)〈「i〉コ  / < たまには下ルートにも来いよコノヤロウ 
       =「二tュ「ェ∠ト、!ツ/      \_______________ 
         ¨{手二9ュ/          シークレットボーナスヤルゾ 
          i/O// 
          <へノ`!/ 
       ゚``,ヾ/ 
        ゚´/ 
      .゚/ 
 >>151 
 私にはcalledと聞こえますが、 
 攻略本にはSODOMCODE:EINHANDER TYPE 2 
 とか書かれてるし、codeでも信憑性ありそう… 
 ヒアリングの得意な方、聞き取ってみてくださいませ。 
 - 157 名前:某猫投稿日:02/11/11 01:05
 -  あーパルツィファルだーw 
 職人さん乙ですー。 
 - 158 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/11 01:33
 -  「『アインハンダー』と呼ばれ恐れられていた。」ってなくだりやね、OPのあそこ。 
 なら「呼ばれ」ってぇことで「called」が有力、と言ってみるtest 
 - 159 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/11 03:46
 -  >156 
 二足歩行の筈なのに、斜面でのたうってるアレか…じたばた 
 - 160 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/11 04:11
 -  こちらでは萌えトークはしたくないので情報だけ。 
 二次元板に神候補が来ましたよ。 
 某55さんといいその人といい、擬人化スレが切っ掛けでゲームに興味を持たれる方が多いようです。 
 - 161 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/11 14:35
 -  ゾードム編か・・・ 
 真 の ア イ ン ハ ン ダ ー 降 臨 の 予 感 
 - 162 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/11 16:36
 -             ,. 
      ,.ィー、 ,.ャ'´   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    (・д・,,∠二{  <セレーネが漏れのデザインをパクリやがった 
       ヾi \、    \____________ 
       /7   `\ 
         [_] 
    _,..-、 手 ,. ─、 
  =! |;‐;‐;‐二_,.=ヘ 
    ` ¨¨¨       `‐-ゝ 
 - 163 名前:孫悟空 ◆yGAhoNiShI 投稿日:02/11/11 17:35
 -  ドラゴンボールZ 
 フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!! 
   ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;; 
   ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;; 
   ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;; 
   ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;; 
   ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;; 
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;; 
   : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;; 
   ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::; 
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: 
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: :::: 
   、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..::: 
    ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒ 
   :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;:: 
 と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪     
 - 164 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/12 08:46
 -  IDのShがドイツ語っぽくてイイ。しかしどこ行っても居るな、こいつ。新手の妖怪か。 
 - 165 名前:たっくん投稿日:02/11/12 16:53
 -  >>148確かにそのとうりですね、今になってきずきました、やっぱりアインは2Dですね。 
 - 166 名前:たっくん投稿日:02/11/12 16:59
 -  ゾードムのストーリーは、どんなのが良いでしょうか。 
 - 167 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/12 16:59
 -  There was a time 
 - 168 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/12 18:02
 -  >>166 
            ,. 
      ,.ィー、 ,.ャ'´   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    (・д・,,∠二{  < 漏れがセレーネの蚊トンボどもを頃しまくります 
       ヾi \、    \____________ 
       /7   `\ 
         [_] 
    _,..-、 手 ,. ─、 
  =! |;‐;‐;‐二_,.=ヘ 
    ` ¨¨¨       `‐-ゝ 
 - 169 名前:たっくん投稿日:02/11/12 21:40
 -  >>166さんありがとうございます、アングラーでプレイですか、面白そうですね 
 あの、リアル消防の僕が考えたストーリ聞いてくれますか、 
 皆さんの考えたストーリーよりだいぶヘタレですが聞いてください、 
 もしも、ゾードムがセレーネに、侵攻したら、という感じです、 
 使う機体は6面で出てきたガンポッドを持ったヤシです(名前を忘れてしまった) 
 面構成はご自由に。 
 - 170 名前:たっくん投稿日:02/11/12 21:41
 -  スマソ>>168だった。 
 - 171 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/12 23:03
 -  リア消キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 
 - 172 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/12 23:59
 -  この場合、リア消ホープとみなすべきか・・・ 
 それはともかく164的に 
 ShではなくSchだと・・・ 
 まぁそれはさておき、 
 モスキートを使いこなせる神は存在するのか? 
 - 173 名前:某猫投稿日:02/11/13 01:43
 -  St6の敵ってーと「アードラー」です。 
 リア省でネラーか…… 
 - 174 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/13 04:37
 -  >172 
 モスキートなんて「密着して連射」にしか使えねーよ俺・・・ 
 けど「慣れればあの火力は病みつきになりますよ」なんて 
 嬉々として話してくれる奴もいたり・・・だから慣れねーんだよっ(TT 
 - 175 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/13 11:06
 -  リア消にもアインハンダーの魅力が伝わっている…漏れは嬉しいでつ。 
 でも、2chのやり過ぎでゲーム脳ならぬネラー脳にはなるなよw 
 一発死、しかも戻り復活ではモスキートはなかなか使えないなぁ。 
 でも、そこんとこにスリルを感じるヤシもいるんだろうな。 
 ところで、モスキートの名前を聞いて昔イギリスにあった全木製(マジの戦闘爆撃機を 
 思い出すヤシは漏れ以外にもいるだろうか…デザインが(・∀・)イイ!んだよな、リアルモスキートは。 
 - 176 名前:たっくん投稿日:02/11/13 15:03
 -  >>175僕もモスキートよく使いますよ、ジュノーとあわせて赤アストで。 
 (このデータは友達からもらった) 
 モスキート戦闘爆撃機知ってますよ。 
 - 177 名前:たっくん投稿日:02/11/13 15:07
 -  >>173そうです「アードラ―」です教えてくれてありがとうございます、 
 あの雑魚キャラ好きなんです。 
 - 178 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/13 15:36
 -  以前のスレにモスキート使いの人のレスがあるねぇ。 
 上手く誘導できれば確かに強そうだが・・・ 
 - 179 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/13 18:04
 -  モスキートはただ真っ直ぐ飛んでいった方がはるかに使いやすいよねぇ。 
 あれ作った人間(もちろん、ゲーム世界での話)はどういう意図であんな仕様にしたのやら。 
 - 180 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/13 18:38
 -  世の中には「なんでこんな兵器作ったんですか?アホですか?」 
 …って言いたくなる様な兵器も沢山ありますしね。 
 実機のモスキートは歴史に残る名機ですが。 
 マジメに考察してみると、アレは本来 
 誘導を担当する火器管制員が存在する事が前提だったのかも。 
 おそらくパルツィファルは二人乗りなのでしょう。 
 あるいは超高性能なFCSを装備しているか。 
 で、ゲームでは「自機の操作をしながらミサイルを操作」 
 なんて不可能だから、「自機の動きに追従」としたのかと。 
 まぁ、なんにせよ取ってから「しまった!」と言ってしまうガンポッドではあります(w 
 エンディミオンMk−2ならいいけど、Mk−3だと結構困る… 
 - 181 名前:age投稿日:02/11/13 18:39
 -  どう思う? 
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1036321801/l50 
 - 182 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/13 19:54
 -  アインハンダー、レーシングラグーン… 
 なんでこんなに人気あんの?2ちゃんで 
 - 183 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/13 23:46
 -  今日480円で買ってみたがなかなかオモシ(・∀・)ロイ!! 
 - 184 名前:172投稿日:02/11/14 01:32
 -  モスキート爆撃機、って全木製・・・!? マジかい。 
 そしたら某STG「19XX」なんぞ、ホンマやってられまへんな。 
 >176 
 赤でジュノーと併用・・・ リアクションしづらい組み合わせやな。 
 ていうかモスキート知ってる、ってマジでリア消? 
 - 185 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/14 08:54
 -  モスキートはぐるぐる振り回すのが楽しい。 
 半時計回りに振り回せばアッパーをかますがごとく、敵機を下から突き上げて撃破 
 時計回りに振り回せば、げんこつを振り下ろすがごとく敵機を上からなぐりつける 
 感じで撃破。 
  さらに真後ろの敵機にも命中させられることが可能。しかもフラッシュを超える 
 火力。使いづらい? そこがいいのだ。 
 - 186 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/14 11:26
 -  >>180 
 実機のグライフは歴史に残る迷機ですがw 
 - 187 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/14 11:33
 -  >>181 
 セイシンブラクラ((((;°Д゜))))ガクガクブルブル 
 - 188 名前:たっくん投稿日:02/11/14 21:48
 -  >>184マジでリア消だよ、モスキートとジュノーをどう使うか、(赤アストの場合) 
 雑魚or細かい敵にはジュノー、大きくて狙い易い敵には、モスキート 
 中ボスor大ボスはジュノーとモスキート―を併用、 
 こんな感じです、 
 ああ・・・もう消6もうすぐ厨房だ・・・ずっと消防でいたいYO!。(TДT) 
 - 189 名前:たっくん投稿日:02/11/14 21:49
 -  >>184マジでリア消だよ、モスキートとジュノーをどう使うか、(赤アストの場合) 
 雑魚or細かい敵にはジュノー、大きくて狙い易い敵には、モスキート 
 中ボスor大ボスはジュノーとモスキート―を併用、 
 こんな感じです、 
 ああ・・・もう消6もうすぐ厨房だ・・・ずっと消防でいたいYO!。(TДT) 
 - 190 名前:たっくん投稿日:02/11/14 21:52
 -  2重カキコスマソ。 
 - 191 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/14 22:38
 -  たっくんたっくん!! 
 書きこむときに、 
 E-mail (省略可) 
 ってなってるところに半角英数でsage(エス、エー、ジー、イー)と入力すると、 
 書きこんでもスレがアガらないんだ!! 
 わざとやってるorこのスレのみの書きこみならいーんだけど、他のスレでアゲると 
 いわれのない誹謗中傷を受けるかも知れないYO! 
 気をつけてね♪ 
 - 192 名前:たっくん投稿日:02/11/15 00:17
 -  >>191ありがとうございまーす、これからはsageでいきまーす、早速sage。 
 - 193 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/15 02:17
 -  しかしまー、あれだよな。 
 子供の頃ってのは単純に強いキャラ使いたがるもんなのかねー。 
 でも、赤アスト出したってのはすげぇと思う。 
 俺が消防の頃はアインなんてノーマルでもクリアできなさそうだ。 
 - 194 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/15 02:31
 -  しかしまー、あれだよな。 
 子供の頃ってのは単純に強いキャラ使いたがるもんなのかねー。 
 でも、赤アスト出したってのはすげぇと思う。 
 俺が消防の頃はアインなんてノーマルでもクリアできなさそうだ。 
 - 195 名前:193投稿日:02/11/15 02:32
 -  失礼・・・ 
 - 196 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/15 11:46
 -  赤アストの圧倒的火力もイイけど、  
ノーマルアストの方が面白く感じられるのは漏れだけでつか? 
 - 197 名前:誤爆スマソ投稿日:02/11/15 13:03
 -       
 - 198 名前:たっくん投稿日:02/11/15 19:09
 -  >>193あの・・赤アストは友だちからもらったデータなんです。 
 - 199 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/15 20:10
 -  >>196 
 禿胴。ガンポッドたくさん持ってるときの"ゴルァゴルァゴルァァ!!撃って奪ってぶっ壊せぇぇ"なムードと、 
 逆にガンポッドが無くなったり取り間違えたりした時のヒヤーリ感の落差がまたタマラン罠。 
 - 200 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/15 22:18
 -  2面の後半はがんぽっど3つしかとれないから(´・ω・`)ツマラン 
 シュピンネ倒すのに絶対通常弾使っちまうっつーの 
 - 201 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/15 23:19
 -  >>200 
 2面前半で補給しる! 
 - 202 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/15 23:27
 -  さっき初めて難度normalでクリアできまたYO! 
 でも8回もコンテニュー……。 
 先(hardでコンテ3回以内)は果てしなく遠いなぁ。 
 >>199-200 
 さっきプレイした時は2面前半で誤ってバルカンを捕ってしまい(アストライアーでした)、 
 使い物になりませんでした。 
 しかもバルカンの代わりに失ったのが200発以上有ったワスプ。 
 今までずっとアスト乗りだったけどいい加減三行半突きつけたくなってきた。 
 うろたえない様に頑張ってきたんだけど。 
 - 203 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/16 01:39
 -  新参者ですが  
 発売日当日にジャケ買いした香具師です 
 ・・・・・・感涙・・・・・(つД`) 
 - 204 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/16 10:35
 -  2面後半は16倍が取れそうでなかなか取れないのが歯がゆい。 
 >>200が言うようにガンポッドが最大でも3つしか取れないから 
 ついついシュピンネ戦に備えてガンポッドを温存って考えてしまう。 
 あそこで稼ぐには2面前半でワスプ貯めとくのがベストかな? 
 EndymionMk.IIならカノン(前半稼ぎと対ガルネーレ用)集めと両立できるし。 
 でも……Mk.IIIとアストライアーじゃこの方法は無理だし。 
 - 205 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/16 17:37
 -  Mk.Vは元々そういう機体と違うかね? 
 - 206 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/16 19:21
 -  ガンポッドのこと深く考えなくてもそこそこクリアできる 
 初心者用機体という位置付けですからねぇ<Mk.III 
 ガンポッドに慣れてみる > エンディミオンMk.III 
 ガンポッド使い分け > エンディミオンMk.II 
 ガンポッドを使いこなす > アストライアーMk.I 
 アーヒャヒャヒャヒャヒャ > アストライアーMk.II 
 ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャ > コックローチ 
 こういう感じで(ぉぃ 
 - 207 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/16 19:23
 -  面白すぎw 
 - 208 名前:たっくん投稿日:02/11/16 19:33
 -  >>206ワロタ 
 - 209 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/16 22:37
 -  そろそろageてみるtest 
 - 210 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/16 23:05
 -  2面後半はカノンで画面裏から飛んでくる円筒形のちっこいのを 
 まとめて倒して16倍いきます。ワスプのほうがいいですか? 
 - 211 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/16 23:36
 -  僕は>>210さんと同じように16倍にしますけど・・・ 
 継続的に倍率を維持したいというなら 
 ワスプのほうがいいかもしれませんね。 
 16倍フィーバー(笑ってね)になると一定時間で倍率が戻りますし、 
 生かさず殺さず・・・と(違 
 - 212 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/17 00:20
 -  高倍率維持するよりも16倍で10万ボーナス+αを狙う方が稼げないか? 
 - 213 名前:210投稿日:02/11/17 01:38
 -  たしかに16倍になるとずっと点数上がり続けるし 
 その間も点数は16倍だし>>212氏のいうほうが正しいと思う。 
 ていうか16倍のときにボス倒して得点320万点(゜д゜)ウマー 
 - 214 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/17 03:05
 -  前スレに億点ゲッターという強者たちの夢の跡がある。 
 みてみれ 
 - 215 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/17 03:09
 -  しまった。前々スレだったよ。 
 鬱だ。シャーベで出撃しまつ 
 - 216 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/17 05:52
 -  カノンで連射する時には、零距離より砲身を少し離したほうがダメージ効率がいい気がする。 
 弾丸の判定のせいか、はたまた気のせいか……? 
 - 217 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/17 10:23
 -  >>216 
 画面下だと連射は早くなるよ。薬莢キャラがすぐ消えるから(w 
 薬莢が残ってると、連射は途切れまする。 
 - 218 名前:204投稿日:02/11/17 11:05
 -  皆様どうもありがとんございますた。 
 カノンでもきっちりドローネを落としていけば16倍は可能なんですな。 
 漏れにはドローネの色は夜闇に紛れて見づらいと感じられるので、 
 カノンは無駄撃ちが多くて、画面奥のフルークシュタールまで狙える 
 上ワスプの方が狙いが正確で弾数も多いから良さげに思ったんですが、 
 要は漏れのへタレな射撃の腕を改善すべしということで、ガンガリます。 
 ……でもカノンて、零距離では攻撃判定が出ない時ってありません? 
 それで敵機と衝突してアボーンとか。>>216と>>217の観察眼は鋭いな。 
 - 219 名前:218投稿日:02/11/17 11:08
 -  ↑ageるつもりなかったのに揚げちまった、スマソ。 
 - 220 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/17 11:56
 -  >>219 
 あとアストライアーだと上部のガンポッドマウントに装備した方が連射が速い。 
 下のマニュピレーターに装備すると腕の揺れがあるため連射力は少し落ちまつ。 
 - 221 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/17 17:47
 -  アストTの火力萌え。 
 - 222 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/17 18:49
 -  アヒャヒャ。 
 赤アストげっとー(・∀・)イェァイェアイェア!! 
 エンディVのブレード装備マンセー! 
 漏れ遂にやったよ。 
 喪前ら、好きなだけ讃えてくれてかまわないですよ。 
 - 223 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/17 19:48
 -  (・∀・)ガンバッタ 
 ところで、6面ボス時間切れの援護射撃、高速で逃げるモニターを撃ち抜くほど精密な射撃ができるのに、 
 EHがヒュペリオンと戦ったときには飛んでこないのは何でだろう? 
 モニター戦では一カ所に留まって戦い続けてたからロックオンできたとかかな? 
 - 224 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/17 21:18
 -  >222 
 (・∀・)2階級特進ト、シリウス勲章ヲ授与シヨウ。 
 - 225 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/17 22:18
 -  >224 
 更ニ名誉ナコトニ 
 貴殿ハ億点ゲッターノ最終試験ノ被験者トナッタ 
 オメデトウ(・∀・) 
 - 226 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/17 22:42
 -  過去スレ見たんだけど 
 自爆演出最高(´Д`;) 
 - 227 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/17 22:45
 -  >223 
 7面のヒュペリオンは何よりも自分自身が飛び回ってるしね(w 
 - 228 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/18 01:13
 -  ちょっと古いがR-TYPE3の舞台は23世紀。 
 EHも23世紀。 
 描かれている世界観の対比が集約されてるようで何か面白い。 
 - 229 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/18 11:54
 -  >>222 
 (・∀・)月ニ栄光アレ 地球ニ慈悲アレ 
 - 230 名前:218投稿日:02/11/18 18:38
 -  >>217 >>220 
 そんなどうでもいいような細かい演出へのこだわりが■作品らしいようなw 
 - 231 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/18 18:52
 -  そういや7面だと縦移動するときにスラスタ吹かしてたり止まるときには逆噴射で制動かけたり・・・ 
 カノンの薬莢も画面奥に漂いながら消えてったり。  こういう凝りっぷりが好きだ。 
 - 232 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/18 20:08
 -  正直今の■にこういう作品は辛いのか・・・?(´Д`;) 
 プロデューサ坂口たんなんだからここはひとつ 
 漢っぷりを発揮してやってほしいなぁ。 
 FFX2はいらないけど 
 アインハンダーツヴァイ体験版とかが付いてきたら 
 体験版にFFX2が付いてくるセットは買ってもいいな(ぉ 
 MGS2とZOE1みたいな話だ(´Д`;) 
 - 233 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/19 22:50
 -  まる一日以上レスが付かなかったのも珍しいな保守age。 
 ところで7面では自機が画面中央へ引き寄せられてしまうけれど、 
 ガイドブックには「宇宙空間では自機に慣性がついているため」などと説明されている。 
 これは宇宙の無重力空間を飛行する物体に実際に起こる現象なのかな(?°△°?)ワカンネ 
 物理学に詳しい人いたらご教授キボンヌ。 
 - 234 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/19 23:11
 -   (゚Д゚)ハァ?引き寄せられるという事は重力があるじゃん。  
無重力は一方向に力かけたら、いきっぱなしにならないか? 
 - 235 名前:無意味に詳しく書いてみる投稿日:02/11/19 23:18
 -  慣性っていうのは「何も力が加わらなければ、物体は同じ速度と方向の運動を維持しようとする」 
 ということで、どんな空間でも存在する。 
 止まっている物を動かすときにどんなに強い力を加えても加速の過程が必要なことや、 
 動いている物体を止めようとしてもすぐには止まらないことは慣性があるため。 
 (正確には、運動に付随するこれらの性質を慣性と呼んでいる、と言うべきだけど) 
 地球では常に重力が働いているし、地上なら摩擦もあるから、運動している物体を放っておけば 
 すぐ止まってしまうけど、宇宙だと動力源がない限り基本的に力は全く働かないから、 
 運動している物体は放っておけば同じ速度・方向の運動を永久に続けようとする。 
 これがよく言われるイメージでの慣性。 
 だから、「どこかに引き寄せられる」という現象は起きない。 
 と言うか、現実世界でなら「画面中央」って場所自体意味不明だしねw 
 ゲーム中でも運動がすぐ止められなかったりする形で再現されることが多い(FCのマリオとかね)。 
 たまにEHみたいに「画面のどこかに引き寄せられる」というふうになることもあるけど。 
 ゲームで慣性と言ったら「移動操作の通りには移動しないようにするギミック」と思えばいいw 
 ちなみに、EHの7面はせいぜい衛星軌道上のはずなので、放っておけば地球に引き寄せられてしまうはず。 
 - 236 名前:たっくん投稿日:02/11/19 23:19
 -  >>234確かにそうだよね。 
 - 237 名前:235投稿日:02/11/19 23:20
 -  一度書いてから補足を挿入したりして推敲してたら消すはずの文が混ざった…… 
 2段落目の「これがよく言われるイメージでの慣性」はいらないです。スマソ。 
 - 238 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/19 23:31
 -  カメラが自機を追従してるんだと思ってたなァ>中央へ 
 - 239 名前:235投稿日:02/11/19 23:40
 -  制作側の意図は多分そういう意味だと思う……>238 
 むしろ、移動が自由にならないように見えると全部慣性とか書く香具師がいるような気がしてならない。 
 - 240 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/19 23:45
 -  五面後半が辛いのは慣性が働いてるからだったんですね 
 - 241 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/20 00:26
 -  因みに、レイストームでは慣性がないとアラリックに殺されます。安置に入れなくて。 
 - 242 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/20 10:59
 -  零ストームのアンチ何処? 
 - 243 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/20 13:01
 -  オレはヒュペリオンの胸の砲塔から(不可視の)トラクタービームでも出てるんだと思ってたYO 
 これで敵衛星とか引きつけて、股ぐらのかぎ爪で捕まえたりメンズビームで焼いたりとかするのが 
 ヒュペの戦法かと。 
 - 244 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/20 14:01
 -  >>240 
 って事は、4面後半のザコラッシュも慣性のせいなんだな? 
 - 245 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/20 15:57
 -  アストライアーでうっかり上下ヘッジホッグにしてしまうのも、 
 フルークシュタールが幽体離脱するのも 
 全部慣性のせいなのです。 
 この世界のあらゆる事象は慣性で説明できるのです!ヽ(`Д´)ノ 
 - 246 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/20 16:26
 -  >>245 
 プラズマかよ(藁) 
 - 247 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/20 16:28
 -  >>245 
 プラズマだろうよ… 
 - 248 名前:247投稿日:02/11/20 16:31
 -  あ… 
 - 249 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/20 16:34
 -  >>246 
 >>247 
 ケコーンしる 
 - 250 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/20 20:11
 -  私的レーザー萌えランキング 
 3:Mk14レーザー 
 派手さでは最高だけど回避余裕だし、飛んでいったあとがちょっと寂しい気がしてしまうので 
 このランク。最初のインパクトは最高だったけど……。 
 2:誘導レーザーシステム(名前忘れた……黒霊のホーミング) 
 飛んでくるときのスピード感と、回避してるときのスピード感が良い。 
 ゲーム的に一番面白い。ホーミング「レーザー」って絶対嘘だけどw 
 1:インターセプター 
 あの透過光っぽい処理で、レーザー同士の交点が強い輝度になる演出が最高。 
 たくさんのレーザーが交わって輝いているところは今まで見てきたレーザーの中で一番綺麗だと思った。 
 ちゃんと光速だし。 
 - 251 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/20 20:25
 -  >>246と>>247がケコーンしたのも慣性のせい? 
 - 252 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/20 21:45
 -  >>250 
 黒霊のアレは単純に「ガイデッドレーザー」です。ガイドブックで確認しますた。 
 ところでレーザーといえばザラマンダー(4面中ボス)の「8400tpレーザーカノン」、 
 漏れはどうしても「高圧で水を噴射する」攻撃と見た方が自然だと思うがw 
 - 253 名前:252投稿日:02/11/20 21:54
 -  なんか日本語がおかしかったな。 
 「漏れにはどうしても"高圧で水を噴射する"攻撃に見える。 
 (レーザーというより)その方が自然だと思うがw」に訂正しまつ。 
 - 254 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/20 23:27
 -  >>253 
 いや、分かるよ。 
 ガ○ダムの攻撃とかも、ビームが飛んでくの遅すぎだよな。 
 実弾系銃火器の場合は、自分と敵機がお互い高速移動してる時にはあんな風にノロく見える・・・のかどうかはよく知らないけど(w、 
 「光線」なんだしな・・・。 
 >>251 
 その通りです。 
 ちなみに、俺が今日リサイクルショップに持ち込んだ大量のDVDやコミックスが 
 しめて3Kにすら満たなかったのも慣性のせいです。 
                                                   ヽ(`Д´)ノゴルァ!  
 - 255 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 01:23
 -  ビームの出力単位のtpっていったいなんだろうね 
 thermal potential 
 ではないかといってみる  
 - 256 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 01:25
 -  >>254 
 最後の顔文字が慣性の影響を受けて真っ二つになってるな・・・。 
 ところで、このスレの住人の中に真魂斗羅スレに出張してる香具師が 
 いるみたいだな。あのゲームもなかなか慣性がついてて良いね。 
 - 257 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 02:37
 -  ビームとレーザーって別物だと思ってた 
 - 258 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 06:55
 -  そういえば、ヒュペリオンってあれでMk12だし、 
 装備してるレーザーもMk14なんだよね。 
 そこに至るまで結構いろいろあったんだろうな……。 
 - 259 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 07:01
 -  別やろ。懐中電灯はレーザー、ホースでお湯を掛けるのがビームです。 
 >242 
 尋ねられているのだろうか。低高度に移動してからの黄色い垂直レーザー乱射に対して、 
 「自機を画面右端に押し付けて慣性(仮)で戻された位置」が安置ですが。スレ違い。 
 - 260 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 07:37
 -  >252 
 わかる。飛距離全然無いし、グラフィックも何か飛び散ってる感じだし。 
 そう思うと音まで「バシャー」と水かけてるように聞こえる罠w 
 - 261 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 07:43
 -  荷電粒子砲みたいなのがビームで 
 電気を大量に使った高電圧のなんちゃらがレーザーじゃないの? 
 - 262 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 07:53
 -  物理用語的には、レーザーは一定の波長のみで発振した光のこと。 
 ビームは電磁波(光)でも電子でも原子でも良いから、指向性を持たせた流れのこと。 
 だったはず。 
 だから、広義にビームと言えばレーザーも含んでしまったり。 
 - 263 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 08:41
 -  ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/2574/laserhistory.html 
 具体的な発振装置の原理は↑とか。 
 - 264 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 09:32
 -  >>263 
 興味深いサイトの紹介サンクス。 
 EHに関係無いけど、映画「ターミネーター」に登場する未来世界のレーザー銃も、ちゃんと「光線」しててカコイイですぜ。 
 - 265 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 16:08
 -  ブレードを装備したボスが出てほしかったな。 
 人型で二刀流 
 加えてボスと対面したときの無敵時間(←いい表現がみつからん) 
 にブーオンって感じでブレードを伸ばすのよ 
 光波を飛ばすとなお良し 
 ↑世界観無視だね 
  ま、いいか 
 - 266 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 16:30
 -  >265 
 アーマード…いやなんでもない 
 - 267 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 19:18
 -  >>260 
 というかねぇ、あれは浴びせゲ(ZAPZAPZAP) 
 - 268 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/21 21:13
 -  ゲッコー制作中らしい……。 
 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/2574/laserhistory3.html 
 - 269 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/22 01:13
 -  >>261-264 
 SFの定番兵器各種(荷電粒子砲、レーザー、レールガンetc.)の原理は 
 ↓で把握できると思われので見てミソ。ゾ○ドの設定資料集らしいがw 
 ttp://homepage2.nifty.com/captain-z/publicity/academy/studies/technologies.htm 
 - 270 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/22 02:31
 -  >>268 
 「激光」の当て字は似合うなぁ・・・。 
 - 271 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/22 15:51
 -  そういやゲッコーもガイデッドレーザー(だから有り得ないって)を撃ってくるな。 
 それにフロッシュ、グラッツゴプフとのコンボで放ってくる 
 エネルギー吸収/増幅レーザーなんてのも完全に趣味的な設計だろ…… 
 いくら大火力でも時間がかかりすぎ、しかも屋外では作戦不可能ときたw 
 - 272 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/22 18:04
 -  ゾードム帝国においては、実用性<ロマンが常識です。 
 - 273 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 01:45
 -  >>272 
 だからゲッコーみたいなコンセプト全開無視の 
 (もともと都市警備用) 
 マシンでも作ってしまう。お茶目だね。 
 ちなみにエーオースはmk.9。 
 無人アインハンダーにそんなにちからを(略 
 - 274 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 02:25
 -  しかもゲッコーは歩いていない!! 
 ダメージ受けるとくるくる回ってきれいに光る。そのために 
 足 が あ る ! 
 - 275 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 03:15
 -  まあ、ゲッコーの脚は市街地みたいに垂直な壁とかが多いところを柔軟に移動できるように 
 反重力システムに可動性をつけるためのものっぽいから、あれで良いと思うけど……。 
 - 276 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 08:23
 -  まぁ、列車に腕つける国だから・・・ 
 - 277 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 12:17
 -  そもそも装甲列車なんて(2245年から数えて)3世紀も前の遺物を復活させるあたりからして… 
 - 278 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 12:23
 -  牽引しているはずなのにふと見るとバック走行して 
 アインハンダーを待ち構えるお茶目なシュピンネ君ですが何か。 
 - 279 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 14:18
 -  >>278 
 バックしたんじゃなくて、岸和田変形したのかもな(w 
 - 280 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 15:04
 -  うーんハードがクリアできん。誰かお勧めの機体と装備教えて。 
 - 281 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 15:12
 -  アストライアにジュノー、フラッシュ。撃ちまくって残機稼ぐ方向で。 
 - 282 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 16:26
 -  >>281 
 サンキュー 
 - 283 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 16:47
 -  アインハンダーは発売日に買ったなぁ・・・ 
 中古で探してみるかな 
 - 284 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 19:35
 -  音楽、熱圏が人気高いみたいだけど、個人的にはそこまで評価しきれなかったり。 
 前半、特にピアノ部分のクオリティは最高で文句のつけようがないんだけど、 
 後ろのスローペースの部分がちょっと。確かに作りとしては悪くない。 
 でも、あのボス戦で、曲の前半部分で盛り上げるだけ盛り上げただけに、 
 後半もハイテンションなまま通して欲しかった。曲としては平坦になるのはわかるけど……。 
 - 285 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 20:32
 -  漏れは焦燥が(・∀・)イイ!! 
 - 286 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 21:57
 -  >>284 
 熱圏は黒霊登場シーンの印象と相まって人気が高いんだと思う。 
 ・・・多分。 
 - 287 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 22:48
 -  >>285 
 焦燥イイ!!(・∀・) 
 ゲーム中だと最初空気の音だけがして、 
 近づいていって「・・・・・・・しゅおおおおおおおお 
 ♪つんたかつんたかったったーん(謎」 
 てな感じで始まるのがかなり。 
 タイトルどおり焦燥感たっぷりですよね、 
 タイムオーバー=ゲームオーバーだし(笑 
 あと戦慄も好きです。ボス系はどれもいいのですが。 
 St.1のドラッヘ戦で初めて聴いた時は 
 「おおおおおおおお!」 
 とかいって素でシビれましたねー。 
 >>286 
 同意ですー。 
 "bgm"は演出と絡まってこそ真価が発揮されると思う 
 個人的には戦闘中にどんどんアッパーになっていくよりは 
 緩急があるほうがいいかなぁと思うんですけどね。 
 準・ラスボスですし、焦りと余裕を絡めた感じで(わけわかんない 
 - 288 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 22:58
 -  >>284 
 なるほどね〜。 
 うちは、後半のあれはマターリする部分(wだと思ってるんで、あれはあれでアリかなと。 
 ところで熱圏って、イントロだけ聞くとこのあとピアノが入ってくるとは思えない…よね? 
 - 289 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 23:31
 -  あまり話題に挙がらない曲だとステージ1前半の 
 帝都[CAPITAL]と、街路[STREET]なんか結構好きですね。 
 サントラのブックレットで福井さん自身が書いていたように(函館でのエピソード) 
 車で夜の首都高なんかを走ってる時にかけたらスゴイ雰囲気でそう(w 
 ・・・・・でも漏れ車持ってないんだよなあ。 
 - 290 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/23 23:50
 -  >>287 
 緩急の変化というか、シャキーンとマターリの対比が鮮明なのが(・∀・)イイ!ね、アインハンダーのbgmは。 
 その最たる例が熱圏と、狂乱(5面中ボス、ゲシュテル)だな。 
 狂乱は出だしを聞くとサーカスっぽい雰囲気だし、またゲシュテルの挙動が 
 サーカスの猿そのまんまで、あそこでも音と演出がピターリきている。 
 で、時間の経過とともにアインハンダーにジワジワと兵装を剥がされて、 
 攻撃の手を弱めさせられるとともにテンションがsagaってくという罠もしっかり用意してあるw 
 - 291 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/24 00:05
 -  Hardで黒霊で復活したときとか、たいてい曲がゆっくりしてきたところで 
 黒霊武装無し、自分バルカン残弾1(弾避け)みたいになってたりするねw 
 - 292 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/24 00:08
 -  赤アストをゲットして、ギャラリーその他隠し要素は全てオープンにしたけど、 
 まだまだやめる気になれないな、このゲーム。 
 何つーか、EHのストーリーに乗っかるのは、無茶苦茶楽しい。 
 - 293 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/24 01:44
 -  >265 
 ザラマンダーっぽいフォルムのヤシならありえてたかも。 
 - 294 名前:某猫投稿日:02/11/24 02:54
 -  >>265 
 自分は一面ドラッヘのヒートスタンプに痺れましたが。 
 子犬ぐらいの大きさのドラッヘを飼いたい。餌をあげないと60mmマシンカノンでおねだりとか。 
 無人兵器なので動きが動物っぽいのかな。 
 - 295 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/24 03:16
 -  >294 
 AIBO……?w 
 空港前半で整備中のグライフが二機見えるとか、そういうのも好きだったり。 
 というか、あれが整備中じゃなかったら……。 
 - 296 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/24 04:46
 -  漏れは水槽に10cmくらいのザラマンダーたんを飼いたいかなw 
 ハムスターの車輪よろしく、うんていのオモチャで遊ばせてあげたり。 
 - 297 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/24 05:24
 -  餌が不満だと、ぶら下がったまま貴方にビームを撃ちます。 
 - 298 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/24 16:30
 -  よく見るとビームじゃなくて体液です。 
 誉めてあげると喜んで腕をぐるぐる回して 
 突き出してきます。HARDタイプではそのあともう1回転するので 
 えさを上げるときは気をつけましょう。さもないと 
                   どーーん、ぼんっ 
 と(笑 
 - 299 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/24 20:55
 -  漏れは生き物を飼うのは苦手だから…… 
 マンムート号の鉄道模型でマターリ遊ぼう。 
 微妙に浮いてるから線路敷かなくて(・∀・)イイ! 
 - 300 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/24 21:22
 -  >>299 
 でもきをつけないと 
 BB弾バルカンや卓球ボールカノン、 
 何故か小型バネタイプWASPがとんでくるYO! 
 先頭車両はチャッカマンつきだ。 
 おまけに恐ろしいぐらいの数のフィギュアもついてきて 
 お財布にも恐怖この上なしだ。 
 あと300ゲトー 
 - 301 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/24 22:10
 -  ・・・・・・・手乗りグライフ。 
 - 302 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/24 22:29
 -  衛星軌道の邪魔者、熱圏に大量発生 シュバルツガイスト、EOSの降下に支障 
 ……こんなのが思いついた。どうしよう。 
 ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20020928003.htm 
 - 303 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/25 12:38
 -  シュバルツガイスト戦は限界高度を越えてると思うのだが 
 - 304 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/25 17:32
 -  いまリア消向けの図鑑で「熱圏」のことを調べてみたが、 
 熱圏は地上から80km以上も上空にあって、北極圏で見られるオーロラが発生している。 
 スペースシャトルが地球の衛星軌道を回っているのも熱圏の範囲内ということだ。 
 ……だからロケットブースター無しで飛行機が上昇できる高度なんぞとっくに越えてるわけだ。 
 (ちなみに、現有の戦略偵察機の常用高度は地上24km程度。成層圏でオゾン層が広がっているところ) 
 - 305 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/25 18:45
 -  大丈夫、映画的演出はそれすら凌駕するのです(ぉ 
 ”反重力”とやらをつかっているならば 
 重力がほんのちょこっとでもあるならば 
 浮いてはいられる(安定するかどうかはわからないけれど) 
 と思うんですけどね。 
 限界高度っていうのは 
 「ガイアーがそこを越えちゃうとブッチぎって追いつけなくなる高度」 
 とでも考えますか?(ぉ 
 - 306 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/25 19:12
 -  エンディミオンは、OPムービーでも空中停止してたりするからな。 
 デタラメに無敵な代物だと思って納得してまつ。 
 まぁ、「セレーネの戦闘機は化け物か?」という事で・・・ 
 - 307 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/25 19:17
 -  >>306 
 むしろセレーネのエンジニアが黒魔術を使ってるとしか思えません、 
 だってコックローチ・・・・・(ぉ 
 - 308 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/25 21:23
 -  エンディミオンもアストライアもエアインテークみたいなの見当たらんしなー 
 - 309 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/25 23:47
 -  慣性です。 
 - 310 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/26 00:37
 -  もはや慣性と反重力駆動さえあれば何でもアリですなw 
 - 311 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/26 01:08
 -  >305 
 自分の解釈では 
 「ガイアーと同じスピードで移動した場合のエンジンの限界駆動時間」 
 ・・・同じですね、すみません。 
 - 312 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/26 01:09
 -  だってボス戦で普通に空中停止してるしね。 
 - 313 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/26 02:56
 -  なんかボスキャラのおもちゃがはやっているな 
 おいらはベビーベッドにシュバルツガイストを吊るすとしよう。 
 拡散レーザーやALSで子供おおはしゃぎ!!! 
 - 314 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/26 09:21
 -  子供轟沈しまつ。 
 - 315 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/26 13:09
 -  いや、鬼のような回避力をつけるかも 
 - 316 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/26 14:38
 -  遂に■とエニクソが合併か…… 
 「太陽系外への人類侵略のためにセレーネとゾードムが合併!」したようなものか??? 
 これでセレーネ、もとい■のスッタフがEOS、じゃなかったリストラで消されるのだろう。 
 アインハンダー続編へのはかない夢がまた一歩遠のいて逝く……。 
 - 317 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/26 17:16
 -  ■よりがめついエニッ糞の血が入ることで、 
 ますますEH続編はありえなくなったな・・・ 
 - 318 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/26 17:25
 -  つかEHスタッフてまだ■に居るのかな? 
 露出狂RPGの開発に参加しているなんて、 
 想像するだけで涙が出てくるんだが… 
 - 319 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/26 18:04
 -  ■大阪はまだあるっぽいけど 
 - 320 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/26 19:05
 -  もうトレジャーに行っちゃえ>EHスタッフ 
 - 321 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/26 19:18
 -  >>319 
 ■大阪って確か任天に売られなかったっけ? 
 トマトアドベンチャー作ってたし。 
 - 322 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/26 21:26
 -  俺は、EH2から最も遠いのが旧体制下のスクウェアだと思ってたんで、 
 何であれ変化は前向きに受け止めたいな。 
 EH2実現の可能性も少しはマシになると思いたい。 
 - 323 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/27 01:04
 -  ユーゲーに頼み込んで作ってもらおう。 
 鋼鉄帝国続編の出来を見てからの話だが。 
 - 324 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/27 01:05
 -  スクエニの新作STGはまだぁ〜? 
 - 325 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/27 01:17
 -  EH2もいいけど、まずはPS2で 
 今現在できうる限りの音質と映像でリメイクしてほしい。 
 それとEHスタッフといえば、福井さんは今どうしているんだろうか。 
 もし仮に2の製作が決まったとしても福井さん抜きで作って欲しくないなあ。 
 個人的には、あの人の曲があってこそ 
 アインハンダーの世界観、雰囲気が成り立っていると思っているので・・・ 
 - 326 名前:316投稿日:02/11/27 01:36
 -  >>322 
 そうだな……変化に後ろ向きであっちゃいけないよな。 
 (´・ω・`)ショボーンが(`・ω・´)シャキーンになりますた。アリガトン 
 ところで、激しく既出ではあるが、映画版アインハンダーどーしても観てみたい。 
 ■エニクス合併で体制刷新ついでにやってもらいたいプロジェクトのひとつとして。 
 アインハンダーの知名度の無さを逆利用して、"オリジナルの映画"を装うことだって出来るだろう。 
 でもって、映画公開と同時にアインハンダーのリメイクあるいは続編をコソーリと売り出す…というわけだ。 
 アインハンダー原作は1コインクリアで1時間くらいと見れば、脚本ははしょるどころか 
 パイロット志願の背景とか反逆までの1ヶ月間とかも2時間余りで充分盛り込めると思う。 
 ここはひとつ昔の成功も失敗もご破算にして、全く新しいことに挑戦して欲しい。マジで。 
 - 327 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/27 15:26
 -  >>325 
 >EH2もいいけど、まずはPS2で  
 >今現在できうる限りの音質と映像でリメイクしてほしい。  
 あー、それもいいかもしれない。 
 当時はムービーでしか作れなかった部分も今ならゲームの映像に出来そうだし、 
 そうなったら本当のノンストップシューティングだ。 
 今出てるゲームでアインハンダーのような雰囲気を味わえるもの 
 (2DSTGに限定しない)って何かあるかな? 
 - 328 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/27 16:14
 -  俺の好きなボス登場シーンベスト3! 
 1位:シュピンネ(2面ボス) 
    いいところはたくさんあるが、特に警報音がいい感じだ 
 2位:シュヴァルツガイスト(6面ボス) 
    なんといってもあの太陽の光線が非常にカッコイイね 
 3位:該当なし 
 なお、ボスの名前は31,39を参考にさせてもらったよん 
 ボスの名前がわかんないもんでね・・・ 
 みんなはどうだい? 
 - 329 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/27 16:24
 -  個人的にはゲシュテル(ハード限定)も評価が高い。 
 多少お笑いも入ってる気が無きにしも非ずだがw 
 - 330 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/27 17:45
 -  初プレイ時のドラッヘに一票。 
 - 331 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/27 18:40
 -  最初のインパクトはガルネーレかなあ……。 
 客車?から漏れる光に照らされながら静かにしばらく飛んでいくところで「何か来るな」という感じ。 
 コンテナが開いて何が出てくるかと思ったら、いきなりザリガニみたいなのが飛び出してすぐ画面外に消える。 
 何事かと思ったら、遠景を凄い速度で走ってきて併走、かと思いきや凄いヘアピンカーブでこっちに向き直る……。 
 ヘアピンターンしてるっぽくみえて、前進からバックに変えているだけなのはご愛敬。 
 - 332 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/27 19:18
 -  な・・・何だこのスレはッ!熱い,熱すぎる! 
 アインハンダーでここまで盛り上がれる同士がこれだけいようとは。 
 昔何かの手違いでお店に売っちゃったけど,また買っちゃおうかな。 
 - 333 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/27 19:25
 -  リメイクの際にはボスの登場&爆発の演出をもっとカコイクして( ゚д゚)ホスィ 
 - 334 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/27 20:54
 -  >>331さん 
 こう、 
 ボス戦突入前の”間”があるじゃないですか。 
 あの”間”が巧いですよね。 
 ローディング間かもしれないけどそれにしても素晴らしい。 
 シュピンネ戦とかも、 
 こうトンネルに入る前あたりでぷっつり敵がいなくなるじゃないですか。 
 でBGMがなくなって、トンネルっぽい反響音(わかりにくい)が響いて、 
 ♪ジャーーーーン・・・と例のイントロが入ってきて 
 サイレンが鳴りながらシュピンネがライトを照らしてきて、 
 アームがきゅいーーーんとうごきはじめて・・・。キャー(壊 
 >>333さん 
 ついでにいえば 
 弾をもうちょっとだけ見易く(笑 
 EOSがもう少し手強いとなお燃えたかも。 
 最後のあの20機であっさり終りにするにはちょっともったいないかなー。 
 でもあれはあれでいいのかな(どっちだ 
 - 335 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/27 21:22
 -  >>334 
 ハードEOSは漏れには手に負えないので対処法質問したことがあったよ…。 
 だからあれ以上EOSが手強いとチト困るんだワナー。 
 でも>20機であっさり終りにするにはちょっともったいないかなー。には同意。 
 デューラー手前の高速地帯くらいのスピード感で、空対空のドッグファイトを 
 タプーリと味わえるステージがあっても良かったね。 
 - 336 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/27 21:56
 -  しかしそろそろHARDも生ぬるくなってきた(ミスありだけどノーコンテニューで行けるようになってきた)ので 
 さらに上の難易度追加希望と行ってみるテスト。 
 ガンポッドの初期遂行弾数が9999発の 
 エンディミオンマークIIが欲しい。 
 その際は初期装備で予備ガンポッドもつけられたら最高に (゚д゚)ウマー  
 - 337 名前:さらし首投稿日:02/11/28 00:03
 -  >>326 
 監督は当然ヒゲで(ALSの反撃喰らって死亡 
 - 338 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/28 01:33
 -  スクエニで姉妹作品ありえなくなるくらいなら 
 Gクラフトとの合作みたいなのを(略) 
 - 339 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/28 01:48
 -  >332 
 買おう、買いましょう。 
 いまなら平均\980程度と大変お求めやすい価格ですぜ。 
 サウンドトラックより安いし。 
 - 340 名前:332投稿日:02/11/28 10:25
 -  アインハンダー買ったる! 
 Gダライアス、サンダーフォース5、レイストーム、グラディウス2、サラマンダ、ヘクター87はいまだにやってるのに、何でアインだけ売っちゃったんだろ・・・ 
 激しく後悔 
 - 341 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/28 17:45
 -  >>335 
 >ハードEOSは漏れには手に負えない 
 確かに真っ向勝負はちょっと辛いですね・・・。 
 >空対空のドッグファイト 
 STAGE6.5で、あのムービーの場面の如く 
 アインハンダー単独突破!敵200体! 
 おおすぎて絶対クリアできません(駄目だ 
 >>336 
 STG初〜中級者にむけて非常にベストな味付けだと思いますよねぇ。 
 FREE>HARDの段階もはっきりしてていいし。 
 やはり更なる上級モードは"Real"で決まりでしょう。 
 当然1ミス即ゲームオーバーコンティニューなし! 
 ・・・ちょっと辛いかな?でもこれくらいなほうが燃えるかも。 
 初期携行弾数9999発のコックローチMk.2!! 
 ・・・・・・弱体化じゃん!(´Д`;) 
 - 342 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/28 18:28
 -  でも容量増えたら搭乗機体数を増やすくらいは出来るのでわ? 
 - 343 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/28 19:44
 -  搭乗機体も欲しいですが 
 (アインホルンブレード特攻モードとか 
 種種の小型ポッド、シュタールなどなど敵機体でもいいですね) 
 無理を承知で言えば追加ステージ・・・。 
 まぁあのよくできたステージの流れを崩してしまいそうなので 
 そう易々とはできないでしょうが、 
 EOSの戦闘を長くしろー、とか 
 ガイアーをブースターだけで終わらすなーとか、 
 部分部分の延長とかは出来るかもしれないかなぁと。 
 - 344 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/28 22:53
 -  >>341 
 いやいやアインハンダーのアーケード逆移植って手もありますぜ。 
 残機潰しナシで億点ゲッター出るくらい激しい敵機・敵弾の出現数、 
 そしてSTAGE6.5のムービーもゲーム化で、 
 "撃って奪ってぶっ壊せ"が誇大広告だとはもう言わせない! 
 ……そうなったら俺にはクリアできないけれど(w 
 - 345 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/29 01:03
 -  ん〜、アーケードでつか〜・・・ 
 ジックリとしたストーリーがあってナンボのEHだと思うので、 
 アーケードになっちまった日にゃあ、ボスのフォルムから 
 「え、なにこれ? Gダラのパクリ?」などと評される可能性アリなので(略 
 - 346 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/29 18:21
 -  反重力駆動装置発動で揚げ 
 - 347 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/29 18:36
 -  L1ボタン1回でsage 
 - 348 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/29 19:47
 -  でもPS2クラスのクォリティで 
 リメイクするんだったらそれくらいやって欲しいなぁ。 
 RAYシリーズみたいにEXTRA MODEとかにでもして 
 追加ステージとか調整変更バージョンをいれてもいいかも。 
 もちろんBGMも新規ミックスだ! 
 ・・・・無理かなぁ。だよねぇ。 
 - 349 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/30 00:15
 -  リメイク・・・ 
 きっとヒュペリオンがガシガシ変形するんだろうなぁ・・・ 
 ・・・■頼む!作ってくれ! 
 - 350 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/30 00:52
 -  >きっとヒュペリオンがガシガシ変形するんだろうなぁ・・・ 
 禿しくプラモ化キヴォウ。 
 むしろ何故アインシリーズのプラモやガレキが無いのかと小一時(ry 
 - 351 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/30 03:24
 -  >349,350 
 EHのヒュペがサンダーフォースVのガーディアンナイトに変わり果てるワケですな。 
 - 352 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/30 08:10
 -  Guardian's Knightな。倒した途端時間切れレーザーを撃ってくるので勝てません。 
 - 353 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/30 13:32
 -  ハードモードでヒュペリオンに挑戦しますた。 
 その前にEOSを1ミスで切り抜け調子(・∀・)イイ!と思たら 
 久しぶりのヒュぺたんにさんざん可愛がられてしまいますた。 
 9コンチヌーまで使ってしまい、さらに1ミスの後のこと。 
 戦闘開始から3分経過、とうとうガンポッドが完全に切れると 
 漏れもキレて「えーいこーなったら一本腕で特攻じゃゴルァッ!」と 
 突っ込んだところ、その一撃でなんとヒュペリオンがアボオオオオン!!! 
 自分史上最高にカコ(・∀・)イイ!ヒュペ撃破ですた。ヴィデオに録っておきたかった…… 
 もう二度とできないだろうナー……と言いつつ、この怪挙を記念しますて、 
 パイロットの皆様から「カッコ良いヒュぺの倒し方」を募集しまつ。 
 - 354 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/30 16:29
 -  >>353 
 それマジカッコイイですね・・・ 
 せいぜいブレード伸ばしてフィニッシュとか 
 パイソンで絡めてテクニシャンぶるとか 
 EOSから1000発以上カノンを奪ってぶっ放しまくるとか 
 そういう芸のないことしかないですかね(ぉ 
 - 355 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/30 16:38
 -  苦し紛れのパンチでボス倒すとなんか嬉しいね 
 - 356 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/30 21:20
 -  >>354 
 >パイソンで絡めてテクニシャンぶる 
 パイソンでヒュペリオン瞬殺できるって噂はマジでつか? 
 もし本当でも初期パイソン装備でヒュペリオンにたどり着くまでが一苦労だがw 
 - 357 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/30 21:26
 -  >>356 
 >初期パイソン装備でヒュペリオンにたどり着くまでが一苦労 
 アストでライオットと組み合わせていけばそうでもないでつよ。 
 - 358 名前:なまえをいれてください投稿日:02/11/30 22:25
 -  >>351 
 TFV化するなら、ヒュペリオンにLast Letter送られたいなあ(w 
 - 359 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/01 01:28
 -  っちゅうかパイソンやらモスキートが「使える」と豪語できるヒトがすごいでちゅ。 
 - 360 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/01 01:36
 -  ミサイルを両方に装備して乱射 
 「オルァ〜〜いい加減倒れろおおお」 
 - 361 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/01 04:10
 -  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1021533150/367 
 こんなのあったよ。 
 - 362 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/01 04:39
 -  なんて破廉恥な! 
 - 363 名前:sage投稿日:02/12/01 07:04
 -  少し前からものすごく気になっていたので書いちゃうけど  
  
アインハンダーと真魂斗羅のスタッフが同じに思えてしょうがない。  
ボス登場時のカメラワ−クのセンスや敵(特にメカ)のモーションそっくりだし、  
いくつかの曲はアインハンダーと似てなくもないし(曲担当が数人いる)、  
フリューゲルとまったく同じ攻撃方法あるし  
装甲列車出てくるし  
「ツヴァイハンダー」ていう中ボスいるし(手がちゃんと二本ある)、  
ここまで似てるとスタッフ同じか、アインを意識していたのどちらかとしか思えない。  
  
もし主要スタッフの数名がコナミに戻って真魂斗羅を創ったのだとしたら、  
これがアインの後継者ってことになるんじゃないか?  
  
いやそれより、そうだとしたらアインの血が受け継がれてたってことがまず嬉しくてしょうがない。  
コナミでいいからアイン2だしてくれ(無理か)。  
  
あとで両方のスタッフロール比べて確証とってみよう。  
 
 - 364 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/01 07:11
 -  まちがえた… 
 ageてごめんなさい 
 - 365 名前:(´・з・`)投稿日:02/12/01 07:42
 -  >>363 
 真魂斗羅評判良いみたいで。 
 アイン・ジャンルに関わらず、やりごたえのあるソフトが出てくるのは 
 非常にうれすぃですな… 
 昔のコナミを知らない人間なんで、あんましコナミは好きく無かったんですが…。 
 って、ツヴァイハンダーかよ(三村 
 - 366 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/01 14:59
 -  >>363  
ツヴァイハンダー似てるよね。雑誌で見た時から気になって  
たんだけど、実際戦ってる時も気になってしかたなかった(´∀`)  
  
ただ、演出面についてはどっちかというと旧来の魂斗羅シリーズ  
からの引用が多いんで漏れは4面ボス(シーマン)同様、  
リスペクトかと思てたよ。  
  
スレ違いごめんね。勿論アインハンダーも大好きだよ グッb(´∀`)  
 
 - 367 名前:363投稿日:02/12/01 17:01
 -  調べてみたけど 
 同じスタッフ一人もいなかった(名前だけ同じとかそんなんばっか)…… 
 もう恥ずかしくて顔見せらんねーよ 。・゚・(ノД゚)・゚・。 
 - 368 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/01 21:53
 -  >>367 
 泣くな。アインハンダーのスタッフと真魂斗羅のスタッフが全く違ってたということは、 
 売り上げとかメーカーとかに関係なくアインハンダーの中身を正当に評価した、 
 アインに影響を受けた人間がゲーム製作者側にもちゃんといたって事だよ、きっと。 
 だからこそアインハンダー続編が出て、今度はしっかり売れてホスィんだけどな。 
 - 369 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/01 23:11
 -  >>367 
 ハードその他は違えどゲームを愛する心は同じイイ!(・∀・)ノ 
 イイものはイイ! 
 "アインハンダーの続編"はやはり 
 アインハンダーツヴァイなんだろうか。 
 それともツヴァイハ(略 
 しかしスクウェアよ、 
 そろそろまた冒険に出るころあいではないか・・・? 
 - 370 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/02 00:14
 -  ツヴァイハンダーって 
 ロマサガの両手持ちの大剣の名前にもあった。 
 ま、こっちは関係ないと思うがね 
 - 371 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/02 01:15
 -  これの当たり判定って頭だけ? 
 - 372 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/02 01:16
 -  >>371 
 たしかそうですよ。 
 自機自体が大きいので錯覚する人は多いみたいですが・・・ 
 - 373 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/02 01:44
 -  羽?も当たり判定あるのかと思ってたよ。さんくす。 
 - 374 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/02 02:13
 -  >>370 
 そもそも、ツヴァイハンダーと言えばドイツの両手剣を指しますからね。 
 - 375 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/02 02:18
 -  片手剣をアインハンダーとは言わないので、 
 あくまでEH自体ツヴァイハンダーから発想した名前……なのかな? 
 - 376 名前:363投稿日:02/12/02 08:17
 -  >365〜369 
 惚れた(゚Д゚〃) 
 サンクス 
 - 377 名前:353投稿日:02/12/02 20:42
 -  苦し紛れの腕一撃でヒュぺを倒した353でつ。 
 うーむ…"カッコ良いヒュぺの倒し方を「募集」"じゃ表現がまずかったかな…。 
 皆様がこれまでヒュペリオンを倒してきたなかで、いちばんキモチ(・∀・)イイ! 
 倒し方はコレだ!って話を思い出しながらカキコしてください。 
 例:最速○分○○秒で倒した、制限時間ギリギリで倒した、16倍かけて倒した…etc. 
 難易度・使用機体・初期装備ガンポッドの記入もおながいします。 
 ちなみに、漏れはハードモード、EndymionMk.II、フラッシュですた。 
 - 378 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/03 15:23
 -  重量約25万dのガイアーを打ちage 
 - 379 名前:某猫投稿日:02/12/03 16:36
 -  それを重量約4dのEndymionMk.IIIが撃墜sage 
 - 380 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/03 21:26
 -  真魂斗羅スレでも「これ雰囲気似てるぜ。アインハンダーの製作者と(略」な話題が出てワライ 
 - 381 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/04 05:16
 -  まあスタッフが密かにアイン好きってのは充分にあり得るだろうよ。 
 今時PS畑でACTやSTGを作る同胞に対して、何か思うところもあるかもな。 
 - 382 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/04 07:43
 -  アインハンダー 
 片腕の男という意味です 
 ゲーム中では 
 一本腕 
 - 383 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/04 21:28
 -  アストライアで普通にハードクリアできる方、 
 初期装備は何でガンポッド何取って何捨てて行くか 
 最初から最後まで教えてください。 
 当方Mk2の初期装備ライオットでないとノーマル 
 1クレジットでクリアできんです。 
 - 384 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/04 21:39
 -  >>379 
 EndymionMk.III(それとMk.IIモナー)の空虚重量は3.1dだよ。 
 細かい数字はともかく、アインハンダーって随分軽い機体だなあ。 
 第二次世界大戦の戦闘機(P-51マスタング、フォッケウルフFw190とか)と同じくらい。 
 でも通常弾1発で墜ちるほど軽量化する必要はないだろ……? 
 - 385 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/04 22:19
 -  フラッシュとカノン以外使っていません。 
 - 386 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/04 22:56
 -   地球軍より高度な技術によって創られた月軍の兵器達。 
  間違っても地球にその技術が流れないように、わざともろいとか。 
  もともと消耗品だし。 
 - 387 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/04 23:44
 -  セレーネも、わざともろく出来るほど余裕のある立場じゃないと思うけどな。 
 - 388 名前:qw@あすとらいあ投稿日:02/12/05 00:31
 -  あまりに久しぶりにやったから基本を忘れてたよ。 
 まあ、ノーコンで5面までいけたからよし。 
 これから始める人もいるだろうから、思い出したことを。 
 ガンポットは実はボタン押しっぱより自分で連打した方が連射が早い。 
 これ知らないとボス瞬殺できんのだわな。 
 WASPの弾制限なかったら弾幕で最高だったのになぁ。くぅ。 
 あと、バルカンにはあんま意味ないぽ。 
 - 389 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/05 00:49
 -  >>388 
 >あと、バルカンにはあんま意味ないぽ。 
 うん、意味ないね(w。そもそも20mm機関銃が固定兵装として装備されているのに、 
 わざわざ似たような性質のバルカンをガンポッドとして追加装備する理由が見出せない。 
 確かに20mm機関銃は発射速度、弾速、威力ともにバルカンよりずっとしょぼいけど、 
 これじゃ今の戦闘機と比べて退化しているのでは?とすら思えるくらいだ。 
 続編が出るなら、デフォルト兵装はバルカンと他のガンポッド1〜2種ということにして、 
 下手するとバルカンも何も無くなって腕しか残らなくなるってのも緊張感が出ていいかも。 
 - 390 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/05 12:08
 -  >>383 
 >当方Mk2の初期装備ライオットでないとノーマル 
 >1クレジットでクリアできんです。 
 折れはアストライアはフラッシュ&ジュノーを使ってハードクリアしたけど 
 Mk2の初期装備ライオットだとノーマル1クレジットは無理ぽ。 
 むしろその装備で4面前半や5面後半をどうやってクリアしているのか 
 復活方法を含めてこちらが聞いてみたいです…。 
 - 391 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/05 18:21
 -  >389 
 バルカンは通常弾のパワーアップ版て位置付けなんだろうけどな。 
 しかし通常の機銃は「弾数無限」という、 
 今の科学からは信じられない能力を(ZAPZAPZAP 
 - 392 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/05 18:53
 -  >>378 
 アレが落ちた地球は悲惨なことにあげ。 
 - 393 名前:某猫投稿日:02/12/05 21:16
 -  >>392 
 基本的に地球の大部分は死の荒野なので無問題sage 
 - 394 名前:378投稿日:02/12/05 23:36
 -  >>392-393 
 現在地球上に残っている最大級のクレーターをつくった隕石は、 
 直径40メートル、質量30万トンと推定されており、 
 その爆発エネルギーは広島型原爆の1000個分に相当するらしい。 
 もし、その隕石に匹敵する質量のガイアーが成層圏にて墜落、 
 帝都ゾードム他、地球上にあと13しか残っていない都市を襲ったら…… 
 という事態をゾードム空軍は考慮に入れていたのだろうか??? 
 そもそもが「実用性完全無視、ロマン最優先」のゾードムだけに…… 
 ガクガクガクガク((((((((;゜Д゜))))))))ブルブルブルブル 
 - 395 名前:383投稿日:02/12/06 00:56
 -  >>390 
 4面前半はスピード最大にして前の方でバルカン撃ちながら 
 適当に動き回ってれば行けます。 
 5面後半も同じような感じで硬い敵はライオットで壊す。 
 もしくは上でバルカン撃ちながら逃げ回る。 
 あれ、ガンポッド3つ持てるのはMk2で良いのだっけ? 
 - 396 名前:某猫投稿日:02/12/06 01:36
 -  >>394 
 隕石が直径40bで30万dなのに、ガイアーは幅428高さ175全長872bで25万d。 
 ゾードムもなかなかイカした技術力を持ってるじゃないか。 
 >>395 
 正解。 
 - 397 名前:390投稿日:02/12/06 18:48
 -  >>395 
 今日はMk2の初期装備ライオットでハードやりました。 
 4面前半と5面後半は電撃をチャージしている間に弾がわんさか飛んでくるからイヤソ。 
 5面後半はさんざん氏にまくった末、ブレードを下に装備して伸ばしまくって、 
 スピード最大で左右に動いて適当に弾避けしてたら一発で通れてしまった…(?゜д゜?)ナンデヤネン 
 でもやっぱりバルカンを下に装備してツィカーデを駆除するのが一番安定してるのかな? 
 あ…そうそう、アストライアでフラッシュ&ジュノーは5面後半の復活で一番役立つよ。 
 アリガーター地帯(荷電粒子砲撃ってくるヤシ)はジュノーでしのいで、 
 弾幕地帯に入ったらとにかくフラッシュ連射で地上の敵を壊しまくるというパターンも使える。 
 - 398 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/06 20:07
 -  最後の敵がどうしても倒せず  
そこまで行くのもめんどくさいから、  
3年くらい放置してました。  
最後まで行くとなにかオマケ要素とかあるんでしょうか?  
最終ボス(飛行機のエンジン破壊の次の敵ですよね?)の攻略方法  
教えてください。  
 
 - 399 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/06 20:12
 -  >>398 
 フラッシュ連射 
 - 400 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/06 20:28
 -  >>398 
 >最終ボス(飛行機のエンジン破壊の次の敵ですよね?) 
 実はそいつは最終ボスじゃない……俺も最初は騙されたんだが。 
 6面ボス、攻撃衛星シュヴァルツガイストの攻略方法は、 
 とにかくレーザーシールドを優先して壊すこと。 
 カノンでシールドの中央をきっちり狙おう。 
 あと、拡散レーザーを撃ってくる前の予備動作として 
 機体の頭を上げるとコアが露出するので叩くならその時だ。 
 - 401 名前:某猫投稿日:02/12/06 20:44
 -  >>398 
 やっぱり初見だとアレがラスボスだと思うよね……。 
 てことは、St.7のあの浮遊感を味わってないのかw 
 直前のエンジン破壊ステージでグレネードを手に入れておいて、キノコは登場時に拡散レーザーを使ってくるから 
 真ん中のコアに接近して連射。弾数が20以上あれば大体それで瞬殺できるはず。 
 がんがれー。 
 - 402 名前:398投稿日:02/12/06 21:15
 -  えっ!えっ〜! 
 あれ最終違うんですか・・ 
 自分的にはエンジン壊して終わりかと思ってたときに 
 出てきたんで、まだいるんかい!しつこいなー。 
 って思ったもんです・・あれの後にまだいるとは・・絶句 
 うう、、ラスト見てみたい・・がんばるっす。 
 エンディングは感動ですか? 
 - 403 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/06 21:32
 -  シュヴァルツガイストを倒したその時、何かが…… 
 ……とだけ言ってみるテスト。 
 皆さん、402の楽しみのためにこれ以上のネタバレは禁止ということでおながいします。 
 - 404 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/06 22:30
 -  ちなみに6ボスをある条件で倒すと出てくるクラゲみたいなのとは違うので注意。 
 あれは6面の隠しのボスだからなー。 
 - 405 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/06 22:32
 -  オペレーターの娘に褒められるんだよね。 
 - 406 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/06 23:20
 -  >405 ワラタ 
 ハード・初期装備なしMk2でシュヴァルツガイスト復活パターン。 
 じっくり敵の武装を解除してしまうタイプなので、良い倒し方ではないw 
 当然だけど、直前でC・W・Vを一個ずつ取っておく。 
 戦闘開始直後にミサイルポッドに近づいて下ワスプ乱射。レーザーから逃げ切れる 
 ぎりぎりぐらいのタイミングで破壊して逃げられる。 
 そのあとバルカンに変えて適度に(反撃レーザーでやられない程度)撃ちながら回避。 
 後ろを回ることも多い。 
 レーザーの準備に入ったら下ワスプでミサイルポッドを潰す。 
 ALSが反射レーザーモードに入ったらカノンに切り替えてALSに接射。 
 3・4機倒したら一旦休む(ホーミングが連続できつい) 
 そのあとは残りのALSをカノンで、ミサイルをワスプで潰して(足りなければバルカン) 
 バルカン1発だけ残した状態でコアのみにする(モニター見たいしw)。 
 あとは機銃でゆっくり料理。 
 モニターは耐久力ないから機銃で十分。 
 - 407 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/07 00:29
 -  >>398 
 私も最初勘違いしてました。 
 - 408 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/07 16:35
 -  >>406 
 >ハード・初期装備なしMk2でシュヴァルツガイスト復活パターン。 
 あんた神だな……エンジン撃墜やキノコも朝メシ前ってか? 
 そこまで丁重に葬ってやればゾードム空軍もある意味満足するかもw 
 それにしてもシュヴァルツガイストほど“美しい”デザイン(と演出・音楽)を誇る 
 ボスキャラなんぞそうそう滅多にはお目にかかれないだけに、 
 フラッシュで瞬殺なんて無粋なマネはしちゃいかんねw 
 - 409 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/07 16:40
 -  >408 
 まったく同感です。 
 私の様に何回も何十回もコンティニューして、じっくり堪能すべきですな。 
 ドウセヘタクソダヨヽ(`Д´)ノウワァァァン 
 - 410 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/07 19:25
 -  復活なんてするの!? 
 - 411 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/07 19:32
 -  >>410 
 う〜む、何が言いたいのか分からん。できれば詳しく言ってくれ。 
 - 412 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/07 19:34
 -  復活ってのはSTG用語だよ。 
 氏んで装備が弱った所を立て直すから「復活」 
 - 413 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/07 19:49
 -  もっともアインハンダーにはウェポンが強化するシステムがないし 
 プレイ途中で弾数が足りないとか、弾切れなんてこともザラだから 
 むしろ氏んだ時の方が装備よかったりする場合もあるガナー。 
 でも、せっかくザコ戦で死なないでガンポッド貯めてきたのに 
 ボス戦の1ミスで努力が水の泡になると……やっぱヘコみますわな、そりゃ。 
 - 414 名前:某猫投稿日:02/12/07 21:48
 -  取り貯めたカノン200発でいくか、一度氏んでフラッシュ45発に切り替えるか……。 
 俺は残機が勿体無いのでカノンでゴリ押ししますが。 
 つーかカノンのほうがやってて楽しい。フラッシュでビカビカやるのは最後の手段。 
 - 415 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/08 01:07
 -  上下カノンでも同時発射はいかんよ! 
 やはりテンポよく上下上下って撃たないと雰囲気がでない!  
                                               …気がする 
 - 416 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/08 11:47
 -  カノンを撃つたびに感じるあの手応え、手動連射の心地よい疲労感が(・∀・)イイ! 
 でも5面後半から先はフラッシュとの火力の差を痛感させられてしまう現実。 
 フラッシュ1発の火力はカノン何発分かな? 
 - 417 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/08 12:02
 -  初めて時期のデザインを見たとき「人型に変形する」と思ったヤシの数→ 
 (;´Д`)ノ 
 - 418 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/08 12:05
 -  シュバルツガイストって復活なんてしたっけ? 
 ていうことを>>410は言いたいんだと思われ 
 - 419 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/08 14:10
 -  人型に変形するとは思わんかったが 
 正直、あのガンダムみたいな顔とカラーは嫌。モノアイにしる。 
 - 420 名前:qw投稿日:02/12/08 14:56
 -  >>419 
       ...._  
         !|EN02` 、  
       ` ー - ..、. ヽ.  
           }i>ヽ冫_  
        --‐=ス7ー>--゙ヾ ゚∋゚)  
            //ゞ、¨´  
           /  \`ヘ、  
                `手ヾ  
 ガンダムみたいな顔? 
 ヾ゚∋゚)???  
 - 421 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/08 15:58
 -  たしかにアストは微妙にZっぽいと思ふ。 
 - 422 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/08 17:59
 -  >>420 
 エイオスです。私はモノアイですが何か? 
 (6.5面のムービーに注目) 
              __ |三| _      / 
     =====]二└=≡|, :!   / 
                   ヾ,.、 _,. ─,' 
           (゚∀゚,,)二<《 = !i二}ニ==─ 
                //  ̄` ─', 
     =====]二┌=≡|`:!   \ 
               ̄ ̄ |三|  ̄      \ 
 ……あ、モノアイになってねぇな。特攻で逝ってきます。 
 - 423 名前:422投稿日:02/12/08 18:03
 -  >>420は>>419の間違い。高速弾で(ry 
 - 424 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/08 20:38
 -  エンディミオンの20o機銃は、炸薬タプーリの榴弾使ってるんだよきっと。 
 - 425 名前:422投稿日:02/12/08 20:49
 -  >>424 
 ん?それは>>389か>>391へのレスか? 
 それで…… 
 >炸薬タプーリの榴弾使ってる…と考えた根拠は何でつか? 
 - 426 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/08 22:04
 -  当たり所に関係なく一発でシャーベとか(ザコキャラとは言っても立派な飛行機だよん) 
 を「どぴゃぴゃ〜ん」と吹っ飛ばしてしまうところでつ。 
 - 427 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/09 01:12
 -  素朴な質問だが、 
 EHの公式サイトってあるぬぉ? 
 - 428 名前:某猫投稿日:02/12/09 01:31
 -  「アインハンダー 公式」でぐぐったが公式ページは無いらしい。 
 そのかわりトップで出てきたレビューはちと面白かったw 
 tp://shiki12.fc2web.com/azigeya/gamerevue/einhander.html 
 - 429 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/09 02:08
 -  一応公式ページはある。 
 但し未完のまま5年近く放置されているわけだが 
 http://www.playonline.com/archives/psgame/einhander/ 
 - 430 名前:某猫投稿日:02/12/09 02:22
 -  >>429 
 いい感じのページなのに勿体無い……。 
 サウンドテストとプレゼントが凄く凄く見たかったのに。 
 ヘッジホッグの説明が文字化けしてた。 
 - 431 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/09 16:49
 -  さて、東京に雪が降り積もってしまったのだが…… 
 放射性物質がタプーリの分厚い雲に覆われて太陽も拝めないほどの 
 帝都ゾードムに大雪が降ったらどーなることやら? 
 ブレードランナーではLAの街に酸性雨がドバドバで建物が溶けてたんだが、 
 地上に積もってしばらく残る雪の被害はもっとヤヴァいだろう…… 
 - 432 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/09 20:11
 -  大丈夫だよ。 
 酸性の雨や雪を防いでくれる特製シートとかスーツがそのへんの 
 露店で売ってるから。 
 あ、ところどころ穴があいてるけど気にしないでね。 
 気にしなければスーツに穴があいてよーがなにが溶けようが 
 気にならないから。 
 - 433 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/09 22:45
 -  ゾンネ教の御加護があればそんなもの無くても!! 
 ・・・・・そして、あぼーん。 
 - 434 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/09 23:00
 -  >>426 
 そういやシャーベは20mm機関銃で撃たれてもかなり派手に爆発炎上してる気がするな。 
 - 435 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/10 00:05
 -  >434 
 機銃弾に強烈な慣性がついてますから。 
 - 436 名前:427投稿日:02/12/10 01:55
 -  >428、429 
 ご苦労様です。 
 430に禿しく胴衣ですな。 
 サウンドテスト空振り。 
 - 437 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/10 16:50
 -  >434 
 あの世界では、小型レールガンを一般に「機関銃」と呼称するのです。 
 - 438 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/10 17:42
 -  >>437 
 ・・・技術者達の脳には慣性が働いているようだな(w 
 - 439 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/10 20:36
 -  >>437 
 なにせコックローチを慣性で宇宙空間にまで飛ばす頭脳の持ち主ですから(w 
 - 440 名前:439投稿日:02/12/10 20:41
 -  >>437じゃなくて>>438ですた。 
 コックローチLv.1からやり直しまつ。 
 - 441 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/10 23:01
 -  惰性でどんなガンポッドの弾も9999発常備にできるしね(笑 
 しかし悲しいかな、せっかく凄腕アインハンダー乗りの 
 データをバッチリ取ったのに惰性のせいで 
 やってることがほとんど特攻タックルばっかりのイーオース・・・・ 
 技量点判定(合計点?)とかで 
 EOSのレベルを上下させると面白かったかもなぁ。 
 オール30だと全部フラッシュで撃ちまくって避けまくるとか(ぉ 
 でも抜けれたら笑えそうなぐらいに強い。フラッシュx40(笑 
 できればサシ勝負の方が(ぉ 
 - 442 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/10 23:02
 -  惰性でどんなガンポッドの弾も9999発常備にできるしね(笑 
 しかし悲しいかな、せっかく凄腕アインハンダー乗りの 
 データをバッチリ取ったのに惰性のせいで 
 やってることがほとんど特攻タックルばっかりのイーオース・・・・ 
 技量点判定(合計点?)とかで 
 EOSのレベルを上下させると面白かったかもなぁ。 
 オール30だと全部フラッシュで撃ちまくって避けまくるとか(ぉ 
 でも抜けれたら笑えそうなぐらいに強い。フラッシュx40(笑 
 - 443 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/10 23:02
 -  2重カキコスマソ 
 パイソンで首吊って逝って来ます。 
 - 444 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/11 10:49
 -  >>443 
 さらに言えば、惰性ではなく慣性な罠・・・ 
 - 445 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/11 12:03
 -  >>443 
 >パイソンで首吊って逝って来ます。 
 ワロタ。でもイキロ。 
 それにパイソンで首吊ったら窒息する前に爆死する罠・・・ 
 - 446 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/11 21:24
 -  明日は12月12日、アインハンダーの日! 
 - 447 名前:たっくん投稿日:02/12/11 23:26
 -  久しぶりです、たっくんです僕ピアノ弾いていたら 
 シュバルツガイストの時の音楽を少しだけ弾けますた 
 ここに書きますからピアノ持っている方は弾いてみて下さい 
 ・・・と思ったのですが僕はもう寝なければ逝けません、 
 ごめんなさいコックローチLv1で特攻してきます。 
 - 448 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/12 16:19
 -  シュバルツガイスト戦の音楽のピアノ部分の 
 初めのほうのフレーズ(のが多いな・・) 
 (♪ちゃん、ちゃんちゃんちゃんちゃん、ちゃちゃちゃ、ちゃんちゃん) 
 って部分は「はぐれ刑事純情派」の 
 オープニング音楽に似てませんか? 
 賛同者求む! 
 追伸 
 ALSにヘッジホッグ当てたときの 
 反撃レーザーは大好きです。 
 - 449 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/12 18:17
 -  >>447 
 五線譜でうpキボン 
 2分中盤あたりからの7拍子部分熱烈キボン 
 - 450 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/12 18:29
 -  >>448 
 …そう言われるとちょっと似てるかもしれない…(w 
 - 451 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/12 18:38
 -  >パイソンで首吊って逝って来ます。 
 何か凄惨なことになりそうね。 
 - 452 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/12 20:39
 -  >>451 
 上半身が吹き飛びます 
 しかし爆破が小さければ 
 首と胴体が離れるだけで澄みます 
 - 453 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/12 20:44
 -  >>452 
 なんだ 
 あ〜よかった 
 - 454 名前:たっくん投稿日:02/12/12 22:02
 -  >>449じゃあ書きますでも最初のほう(丁度シュバルツガイストと戦闘する辺り) 
 だけなのであしからず、 
 ドーソードレミ♯レーラ♯ーソラ♯レドーソ♯ーソ♯ラ♯ドラ♯ドーレー 
 ドーソ♯ーソ♯ラ♯ドラ♯ー上ソーミ♯ー 
 私にはここまでが限界です、本当にスマソ、 
 お詫びにカノンでドタマぶち抜きます、 
 本当にスマソ。 
 - 455 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/12 22:28
 -  誰か>>446の逝っていたことの意味を理解した者はいるのだろうか? 
 >>448よ……シュヴァルツガイストのALSにヘッジホッグを当てるとは喪前様も好きよのうw 
 漏れもやってみようかなと言ってみるEOSの最終テスト。 
 - 456 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/13 02:00
 -  ごめん、フラッシュてどんな武器だっけわすれちゃった。 
 - 457 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/13 09:48
 -  このゲーム、久々にやってみたらエライ難しい・・・こんな難易度高かったっけ? 
 サイヴァリアや斑鳩をやりすぎてパターン覚えるのに慣れちまったかな。 
 敵の弾が恐ろしく速く見えてしょうがない。特に至近距離でカノン撃たれた 
 時にゃあもう(笑)EOSも弾撃ちまくってくるし・・・ラスボスやっぱ最強だね。 
 - 458 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/13 11:58
 -  >>456 
 80mmレールガン(初期45発)。ピンク色の光弾をビカビカ発射するヤシでつ。 
 - 459 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/13 15:15
 -  >>457 
 EOSは左下か左上にキーを入れ続けると楽勝だ 
 ラスボスは装備している武器によって難易度が 
 がらりと変わるね 
 まぁ、これはゲームを通して言える事だけどね 
 >>456 
 早い話がビームだ(正確に言うとかなり違うが・・・) 
 やや壊れやすいし、弾数が少ないんだよね 
 美人薄命ってヤシですかい? 
 シュバルツガイスト戦のBGMが好きな人は 
 Robert milesのChildrenかPrincess Of Lightでも 
 聴いてみることだな 
 HMVのwebページで試聴できるぞ 
 - 460 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/13 16:07
 -  赤機で上下ワスプつけてやるとオモロイと思うのは俺だけか? 
 - 461 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/13 16:49
 -  >>460 
 確かにオモロイけど、手が疲れるね 
 上下ヘッジホッグもいいぞ 
 - 462 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/13 19:01
 -  上下モスキート(ぉ 
 - 463 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 00:01
 -  今からアイン起動します。 
 本日のお題は「アストMk1、HARD、上下ブレード、どこまで行けるか!」 
 ・・・などではなく普通にMk-3でまったりとノーマル。 
 - 464 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 00:19
 -  ゲッコーまで到達。どうでもいいが、このボスが出てくる際のアナウンス。 
 「あ〜れ〜あれ、筋トレ筋トレ。ご〜ご〜筋トレ筋トレ」って聞こえる。 
 思わず指が滑る。 
 - 465 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 00:54
 -  >>459 
 >Robert milesのChildrenかPrincess Of Lightでも 
 聴いてみたよ。熱圏よりはビートがおとなしめだけど(・∀・)イイ! 
 ……とか逝っておきながら折れはメタラーなもんだから 
 Iron MaidenのSomewhere in Timeとかを薦めてみるテスト。 
 - 466 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 09:42
 -  結局、シュバルツガイストにヒュぺリオンを倒せる可能性はあったのか? 
 - 467 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 10:26
 -  十分あった 
 - 468 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 10:43
 -  >>466 
 シュヴァルツガイストがヒュペリオンのMk.XIVレーザーを回避できるか否かで 
 状況は完全に違ってくると思われ。 
 γ(赤)とδ(青)のプラズマ弾やインターセプターなんかは 
 ALSやアソルトブレーカー、カニスターショットとかで弾き返し、 
 その隙に大量のASAT(ホーミングミサイル)でヒュぺのコアを狙えるから、 
 Mk.XIVレーザーを回避できさえすればシュヴァもそこそこ健闘しそう。 
 - 469 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 11:06
 -  >>468 
 ガイアー破壊し損ねた時のバッドエンドムービーでシュヴァ VS ヒュぺリオン  
 ガ見たかったナァ・・・EOSとかも入り乱れて烈しく燃えそうだ。 
 - 470 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 12:44
 -  アインの追撃、シュヴァ対ヒュぺリオン、EOS降臨・・・ 
 本っ当に燃え所には不自由しないゲームだな。 
 予備を買っといて正解だった(w 
 - 471 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 18:32
 -  あのでっかいビームがなければ 
 シュヴァの勝ちか? 
 - 472 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 20:35
 -  ガイアーが破壊されていた場合は 
 EOSがついているヒュぺリオンが断然有利だろうな。 
 アードラーはそれなりに装甲固いけどガンポッドは1個で通常弾が遅いし、 
 通常弾1発で落ちるフリーゲはお話にならない。 
 でもガイアー破壊し損ねたら、シュヴァとヒュペがやりあっている間に 
 ガイアーが6800mmレールカノンもしくは戦略ミサイルをぶっ放して 
 セレーネは…… 
 ――――――終了―――――― 
 - 473 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 21:51
 -  ヒュペリオンは自立戦術立案機能を持つ。明らかに超重装戦艦であるガイアーが、 
 直接月攻撃が可能になる距離まで近付いて来ることを、彼女は決して許さない。 
 おそらくインターセプターとE.O.S.(あの時点で、対Sガイスト戦のデータが無くとも 
 相当の機動が出来る筈)を大量に撒いて足止め、フルチャージの広角レーザー照射。 
 ガイアーは最大速度には目を見張るものがあるだろうが、あのフォルムと質量では 
 小回りが全く利かないと思われ、回避は不可能。あとは黒霊と女神の一騎討ちだが、 
 E.O.S.>ガイストは自爆演出で実証済み。ヒュペリオン本体が加われば勝ち目なし。 
 - 474 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 23:29
 -  >>473 
 >彼女 
 ヲタ臭い 
 - 475 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 23:32
 -  自爆演出というか、黒霊は普通に撃ち抜かれてるよな。 
 あれがEOSによるものかとか、ゲームだけではわからないけど。 
 ちなみに、ヲタ臭いつっこみをさらに入れると、ヒュペリオンは男性神です。 
 エーオースやセレネの父。 
 - 476 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 23:33
 -  >女神 
 ( ´,_ゝ`)プッ 
 - 477 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 23:34
 -  >>475 
 これか 
 http://www.pandaemonium.net/menu/devil/Theia.html 
 - 478 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/14 23:38
 -  性別がはっきりわかるのは 
 ttp://www2.plala.or.jp/hizak/greek/Hyperion.htm 
 これか。 
 セレーネにとっては、ヒュペリオンは父親ぐらい大事なんだろうね。 
 にしても、実はガイアーは母親だったりして、ネーミングの方向性がかぶりすぎw 
 - 479 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 01:27
 -  とりあえず通称を「シュヴァちゃん」に 
 - 480 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 02:27
 -  某召喚魔法でおなじみの方を連想してしまう>シュヴァちゃん 
 - 481 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 03:12
 -  >>480 
 漏れはアーノルドを思い出した。 
 - 482 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 06:45
 -  >>478 
 ガイアーって、ドイツ語でコンドルかなんかの意味じゃなかったっけ? 
 ・・・・・それにしてもあの大きさだと、さながらテラトルニスコンドルって感じですな。 
 - 483 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 13:05
 -  女性声だし、俺もヒュペには女性のイメージがあったけどなぁ。 
 どちらかと言えばだけど。 
 - 484 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 15:15
 -  ところでEOSはガンポッドをどうやって奪うんだろう? 
 ガンポッドを支えるアームはあっても奪い取る「手」はなさそうだし、 
 アインハンダーのマニピュレーターに比べるとなんか細っこい。 
 それとも、赤アストと同じで初期携行弾数が9999発になるシステムを搭載しているとかで、 
 ガンポッドを奪取するという行動が必要にならなくなったのかな? 
 戦闘機動と武器弾薬の補給を同時にやるなんて、やっぱり無理だもんな。 
 ゲームのシステムとして考えれば面白いけれどさw 
 - 485 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 19:32
 -   ちなみにEOSのガンポッドのみを破壊するとアームを折りたたむ。 
  ちなみにハードでの対EOS戦のコツは「左端で待機してEOS出現と同時に 
 機体1つ分だけ上か下かに移動」で大丈夫。 
 - 486 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 21:09
 -  出現と同時にカノンでコアを破壊するのが好み。 
 確か一発だったはず。機銃が少し入ってるかも知れないけど。 
 - 487 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 21:24
 -  女性声なのはEHに搭載されてるコンピュータが自動翻訳してるからって 
 説明書にも書いてるでしょうが 
 - 488 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 21:53
 -  >>487 
 EHに搭載されてるコンピュータの名前も「EOS」だったような気がする。紛らわしい。 
 - 489 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 22:00
 -  「ヒュペリオンから入電」ってのは、ヒュペリオンの直接の声ではなく 
 「ヒュペリオンさんがこんな事言ってますよ。読んでみますね」 
 …って意味ですからね。 
 しかしシルエットが女性的なんだよなー>ヒュペ 
 - 490 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 22:32
 -  >>489 
 女性がでっかいちんこを飛ばしてくるのか? 
 - 491 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 22:34
 -  >>488 
 おそらく同じものとおもわれる。 
 E.O.Sシステムにプレイヤーの戦果を送信したからこそ、 
 プレイヤーの戦闘メソッドを解析できたんでしょう。 
 そしてそれをあのEOSに。 
 - 492 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/15 23:37
 -  >>490 
 それはあれだ、ふた(ZAPZAPZAP) 
 - 493 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/16 00:50
 -  ASAT:凾窿チは精(ZAPZAPZAP) 
 - 494 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/16 04:25
 -  ひさびさだな、ZAP(w 
 - 495 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/16 04:53
 -  >>489 
 >「ヒュペリオンから入電」ってのは、ヒュペリオンの直接の声ではなく  
 >「ヒュペリオンさんがこんな事言ってますよ。読んでみますね」  
 なんか可愛いCPUだなw 
 - 496 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/16 17:30
 -  >>495 
 でもヒュペリオンさんの言ってることの中身は怖すぎ。 
 「主力部隊ハディナーニ間ニ合ワナイ(Main force can't be there for dinner)…」 
 初めてこの言葉を聞いた瞬間からヒュぺリオンが無人衛星だということは 
 漏れには完全に信じられなくなった…可愛い顔?して(ry 
 - 497 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/16 17:40
 -  アレの処理能力だと通信のリアルタイム検閲削除とかが可能かもw 
 とある作戦中の音声通話 
 ラルフ『前から思ってたんだけど、ヒュペリオンってふた(検閲削除)っぽいよな』 
 ミリアム「えー? 何ー? 聞こえないよー? なんて言ったのー?」 
 ・・・・ゴメンナサ化 
 - 498 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/16 18:14
 -  >>497 
 つづき 
 ラルフ『いやだから(ZAP)なりっぽいって』  
 ミリアム「・・・・・ああふた(ZAP)ねー」 
 ヒュペ(しまったああああそこ検閲しちゃわかるじゃねええええかあああ) 
 ないなあの完璧なヒュペでは。  
 - 499 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/16 21:26
 -  しかし、シュヴァを倒した後のヒュペの通信はもはやトラウマに近いもんがある。 
 なにしろ、ゲシュテルやガイアーで苦戦しまくっただけに、 
 シュヴァルツガイストが最後だと思ってたもんなー。 
 <貴官ノ壮挙ニヨリ我ガ軍ノ脅威ハ取リ除カレタ> 
 …ってゆーから、てっきり終わりだと思ってたのに、 
 <ソノ功績にヨリ> (・∀・)コウセキ イイ! 
 <名誉ナ事ニ> (゚∀゚)メイヨキタ━━━ !!!!! 
 <貴官ハEOSノ最終テストノ標的ニ選抜サレタ> ( ゚д゚)ポカーン 
 <オメデトウ!> ((;゚Д゚))ガクガクブルブル 
 そして現れる大量のEOS (#゚Д゚)ナンジャコリャァァァァァ!!! 
 …ま、おかげで復讐戦はかなり燃えたけどね。 
 - 500 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/16 21:47
 -  >>499 
 >シュヴァルツガイストが最後だと思ってたもんなー。 
 もしや貴方は>>398では?漏れは400でつ。 
 ヒュぺリオン様からのお褒めの言葉一つ一つに揺れ動く感情…わかるわかる! 
 あ!500もゲトー━━━ (゚∀゚)キタ━━━ !!! 
 - 501 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/16 21:51
 -  ヒュペは自分で作戦も立てられるコンピュータ 
 EOSは無人機 
 って設定から、 
 初めてあの展開を見たときは 
 『機械による人類への叛乱』 
 なんてベタな話かと思いますた 
 - 502 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/16 21:57
 -  >>499 
 死後ニハ シリウス勲章と 
 2階級特進がナサレルダロウ(・∀・) 
 いるかボケと(´Д`;) 
 - 503 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/16 22:56
 -  月ニ栄光アレ 
 - 504 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/16 23:37
 -  >>501 
 自分はゾードム軍の機体は全部無人機と思ってた。 
 完璧な無人機のボスキャラ達を人間のパイロットが撃墜しちゃる! 
 と思ってたらほとんどの機体に人が搭乗していることが攻略本でわかり 
 ちと萎えた 
 - 505 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/16 23:45
 -  地球ニ慈悲アゲ 
 - 506 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/17 00:02
 -  このスレの住人は攻略本標準装備? 
 - 507 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/17 00:09
 -  今頃攻略本買おうとクロネコで注文したら品切れだった 
 - 508 名前:499投稿日:02/12/17 00:17
 -  >>500 
 や、申し訳ない、別人であります。 
 あの通信を聞いたのは忘れもしない発売日の夜の事でした… 
 >ヒュぺリオン様からのお褒めの言葉一つ一つに揺れ動く感情… 
 そう!まさにそれ! 
 「漏れはこんなに頑張ったんだ!ヒュペ様も褒めてくれて………あれ?」 
 横スクロールシューティングという限られた状況で、 
 これだけのストーリーと各機体の個性を出せたアインハンダーは(・∀・)エライ!! 
 >>506 
 ソフト、攻略本、サントラは3種の神器みたいなものですからな。 
 しかし、ソフト以外は入手困難という現状が惜しまれる… 
 - 509 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/17 00:22
 -  サントラ買えまっせ 
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000058AAT/ref=sr_aps_pm_/249-0273843-8784344 
 - 510 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/17 02:46
 -  >>498 
 それだと検閲どころか発言があった瞬間に即処刑、 
 ということになってしまいますが…(ZAP=レーザーガンの発射音)。 
 いえ、元ネタ(パラノイア)からすれば非常に正しい使い方です(笑)。 
 - 511 名前:500投稿日:02/12/17 09:45
 -  >>508 
 別人でしたか…失礼しますた。 
 でもアインハンダーを発売日に買って、その日の夜にはもう 
 ヒュぺ様の例の御言葉を耳にする貴方は(・∀・)エライ!! 
 ん?待てよ……398と499が別人ということは…… 
 398にはネタバレになってしまったかも。これまた失礼… 
 EOSの最終試験を受けに逝ってきます。 
 - 512 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/17 10:13
 -  2階級特進してきなさい。 
 - 513 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/17 12:09
 -  『ふたなり(?)』ってなんですか(´∀`)ノ? 
 - 514 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/17 12:35
 -  えーと、ある意味ツヴァイハンダー? 
 - 515 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/17 13:48
 -  同人板行って聞いてk(ズドドドドドド 
 グレネードの零距離射撃で死亡 
 - 516 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/17 16:47
 -  凸凹 
 - 517 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/17 16:48
 -  >>514 
 不覚にもワロタ 
 - 518 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/17 22:45
 -  >>497 
 作戦中にいきなり若い女性にふたなりの話題を振るラルフ 
 言われても動じず、妙に納得するミリアム 
 セレーネの人材不足は深刻でつか? 
 - 519 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/17 23:26
 -  それくらいの神経の持ち主じゃないとアインハンダーには乗れないさ、 
 エンディミオンMk.IIIも人材不足対策・・・ 
 て残ったのはキチ○イばかりか(ぉ 
 - 520 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/18 01:40
 -  >>518-519 
 なにせアインハンダー乗りのほとんどは恩赦目当ての流刑囚とか 
 延命処置目当ての改造兵士だからな。 
 ラルフもその例外ではないというけれど、 
 じゃあミリアムは一体何なんだろう…… 
 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル… 
 - 521 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/18 07:44
 -  二人とも流刑囚だろ 
 改造兵士ではないみたいだし 
 何やったのかはし〜らない 
 - 522 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/18 12:35
 -  説明書のパイロット=ラルフなのかなぁ? 違う気がするが。 
 流刑囚or改造兵士=志願者、ではなくて訳有りの連中=志願者、のほうが 
 話は収まりやすくなると思う。 
 志願すると何か常識じゃ考えられない特権を行使できるのかも。 
 するとそれを目当てに志願する奴らが出てくる。 
 あとは金かな。生存率は低いはずだから身内の莫大な借金を返すためとか。 
 名誉欲ってのもあるか。アインハンダーで生き延びて帰ってきたら英雄扱いされるだろうし。 
 超一級のパイロットになれる。 
 で、結局ラルフ、ミリアム共に志願理由を勝手に脳内設定している漏れ。 
 毎分8000発相手に竹槍特攻して逝って来ます。 
 - 523 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/18 12:47
 -  ミリアムがラルフのかのぞさん(説明書に書いてる彼女と同じ者と強制解釈) 
 とすれば、一緒にくっついてきた、とも・・・・無理だな(苦笑 
 - 524 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/18 13:26
 -  ラルフとミリアムはセレーネ政府の圧政に不満垂れて一度タイーホされたのかも。 
 だから「わけあり」なんだと妄想していまする。 
 - 525 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/18 16:00
 -  実は二人ともAIだったとか・・・。 
 ところで、結局戦争終結させたアインハンダーは生き延びたんだよな? 
 どうも合間合間に挿入される文章(ex.味方から浴びせられる〜)が 
 事後に、体験談を語っているっぽい。 
 - 526 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/18 16:03
 -  万引き 
 - 527 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/18 17:54
 -  >>525 
 でもバッドエンドでもその口調なんですよね・・・ 
 微妙かと。 
 - 528 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/18 21:14
 -  >>527 
 斑鳩みたいに精神体がしゃべってるんだよ。 
 - 529 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/18 22:46
 -  >>522 
 >あとは金かな。生存率は低いはずだから身内の莫大な借金を返すためとか。 
 >名誉欲ってのもあるか。アインハンダーで生き延びて帰ってきたら英雄扱いされるだろうし。 
 でも、これまでアインハンダーで作戦を完遂した後、 
 月へ生きて帰ってきたヤシはいたんだろうか? 
 エーオースのテストやら何やらの罠にハメられたりなんかして、 
 結局は地球の実態を知ったヤシはことごとく処分されたんじゃないかな。 
 ひとつ扱いを間違えれば反逆分子になりかねない訳有りの連中を 
 秘密裡に、後腐れなく、しかもセレーネ国家にとって最も利益になる形で 
 始末してしまうにはアインハンダー作戦は最も有効な手段だったと思われ。 
 - 530 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/18 23:52
 -  >523 
 アインハンダーのコクピットが映る某シーンのムービーで、 
 ふよふよ漂う写真がちらっと見えるんだが、 
 あれがラルフの彼女じゃないのだろうかと。 
 >529 
 生きて帰ってこなくても残った家族にお金が払われるからそのために、とか 
 名誉欲に目がくらんで、自分だけは特別だから大丈夫と思ってる 
 勘違(略)がパイロットになったり、とかそんな感じなのでは。 
 まあ生きて帰りそうになった主人公に対するお褒めの言葉からして 
 最初から生かして帰すつもりはなかったんだろうってとこは同意。 
 - 531 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/19 01:38
 -  と言うことは、エンディミオンは元々生還を期待されていない 
 使い捨ての機体だから(なるべく帰ってきて欲しくないパイロットがほとんど) 
 固定武装が20o機銃1〜2挺だけ、と手抜き状態なのかも。 
 小型軽量かつ軽快だけどガガンボみたいに脆弱なイメージが付きまとう戦闘機。 
 エーオー酢は無人戦闘機のくせにレーザー砲装備してて羨ましいぞ〜 
 セレーネにとってはこっちが本命だったからかな? 
 - 532 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/19 01:41
 -  デューラーってヒト形の意味あんのか〜? 
 - 533 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/19 01:55
 -  <<532ノ上空ニEOSノ配備完了>> 
 <<こちらルフトシュテッツプンクト。貴下無人機動部隊を友軍指定、挟撃開始>> 
 <<地球ニ慈悲アレ>> 
 <<協力に感謝する。さーて野朗ども口封じだ、やっちまえ>> 
 - 534 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/19 01:55
 -  アインハンダーのタイトルの意味ってなんですか? 
 氷のような手? 
 - 535 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/19 02:26
 -  >>532 
 ゾードム帝国においては、漢のロマンは実用性よりも優先されます。 
 >>534 
 アインは1、ハンドは手、それにerをつけて人称化。 
 直訳して「ひとつの手を持つ者」 
 カコヨク訳すなら、「一本の腕を持つ者」といったところでしょうか。 
 ちなみにドイツ語です。(「腕」ならArmですけどね) 
 パッケージの綴りなら、「アインヘンデル」と発音しなければならないところですが、 
 「そりゃ日本語的にカコワルイだろう」とスタッフも思ったのか、 
 後半部分は「ハンダー」という英語的発音になっています。 
 - 536 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/19 02:41
 -  中世世界をベースにしたゲームで、両手持ち大剣で「ツヴァイハンダー」と呼ばれるものが 
 割と一般的に出てくるので、それを元に発想した名前かも、と言ってみるテスト。 
 ttp://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/zweihand.htm 
 (ここでは「トゥヴァイハンダー」になってる) 
 - 537 名前:536投稿日:02/12/19 02:44
 -  というか、実在のものだった。ドイツ発祥。 
 - 538 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/19 16:07
 -  >>533 
 いやいや、いくらなんでもアインハンダー一匹を消すために 
 ゾンネンシュトラール作戦を成功させてしまうわけにはいかんだろw 
 セレーネにとってアインハンダー作戦はオペレーション・ジャッジメントの 
 用意ができる(エーオースが実戦に投入できるようになる)までの 
 時間稼ぎのつもりだったら。ところが、2245年12月12日になって 
 「最後の」アインハンダー作戦を実行、上手くいきかけたと思ったら 
 ゾードムのゾンネンシュトラール作戦がギリギリ間に合ってしまい、 
 仕方なくアインハンダーにガイアー&シュヴァ撃墜の命令を下した……と 
 まあそんなところじゃないかな? 
 - 539 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/19 17:38
 -  でかいカタパルトの建造を開始した時点でヒュペにみつかるんじゃないかな? 
 本気でセレーネが困るなら、こまめにアインハンダー隊を送り込んだりしたりして 
 阻止しようとするような気がする。 
 きっと手間暇かけてる割には、絶対に失敗させられるからほっといたんじゃないかな? 
 個人的にはご丁寧にシャッターを開いて基地内に招き寄せるゾードム軍の行動がナゾ。 
 3面のミサイルサイロなんかシャッター閉じとけば袋のネズミだろうに。 
 - 540 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/19 17:54
 -  パイロットのあずかり知らぬ所で、侵攻ルート確保のための 
 壮絶な電子戦が繰り広げられてるのだろーと妄想してみる 
 - 541 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/19 20:56
 -  そして彼らも理想郷などどこにも無いことを自覚しつつ、 
 日夜生死の境界線で工作を続けているわけだ・・・。 
 - 542 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/19 23:18
 -  まあ、飛べないデューラーなんか放っといてさっさとガイアーを追え、と。 
 - 543 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 00:00
 -  ボス戦開幕時に入る声、なんて言ってるのかわかります? 
 2面ボスだと「かむふぉーろまっとてぃーヴぃーかもふぉーまっとてぃーヴぃー 
 えきそりしかはいてんあんすいかそうわあ」とか聞こえる。本当はドイツ語? 
 - 544 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 00:21
 -  ドイツ語2級検定1次試験の不合格通知が今日来た。 
 そんな日にこのスレに足運ぶ自分もアレだが、 
 そのアナウンスの内容はオレも長年知りたかったこと。 
 - 545 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 04:35
 -  耳コピサウンドテストシリーズ 
 その1:FLASHの銃声 
 「びみゅよーーーん、びみょーーん、びみょーーん」 
 その2:速度変化のブースト 
 「べふっ、べふべふっ」 
 その3:20_機銃の銃声 
 「ちゅびぱぱぱぱぱっ」 
 その4:アストライアーのアーム切り替え 
 「けちょ」 
 - 546 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 08:27
 -  ワロタ 
 - 547 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 08:50
 -  >>540 
 (・∀・)イイ!!  
 - 548 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 10:17
 -  >>544 
 ドイッチュ語を勉強しているのはボス戦のアナウンスを理解するためでつか? 
 アインハンダーは語学の勉強もできて(・∀・)イイ! 
 >2級検定1次試験の不合格通知が今日来た。 
 マケルナーガンガレー 
 - 549 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 12:38
 -  アマゾンで注文しておいたサントラ、キタ-(゜∀゜)--------!! 
 ゲームと同じジャケットなんだなぁ。 
 - 550 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 14:35
 -  >>542 
 デューラーは空から登場するわけだが・・・ 
 - 551 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 16:40
 -  輸送されて来ただけでは? 
 - 552 名前:たっくん投稿日:02/12/20 17:05
 -  >>543漏れは5面のボスの時のアナウンスがうんちダウンて聞こえるぞ。 
 - 553 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 20:38
 -  >>542 >>550 
 多分、デューラーの足の裏にはホバー駆動の仕掛けがあって、 
 「飛ぶ」のが無理でも「浮き上がる」くらいはできるんじゃないかな。 
 単体で163.4dもあるデューラーを空中輸送するのも簡単じゃなかろうし。 
 それに、地面から浮いているからこそ、あの高速タックルをカマせるわけだし、 
 アインハンダーとの戦闘中も後ろ向きにカタパルトを駆け上がっているわけだが、 
 二本足をえっちらおっちら動かしてはいないしな。 
 - 554 名前:550投稿日:02/12/20 21:29
 -  >>551>>553 
 あ、ナルホド。しかしデューラー放っておいてガイアーを破壊しに行っても 
 デューラーに邪魔されてかなり難しくなるのでは?ガイアーが飛んで行ったのは 
 デューラーがやられたからで、奴を倒すか或いはアインハンダーがやられるまで 
 飛んで行くつもりはなかった・・・・のかもしれない。 
 - 555 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 22:18
 -  >>554 
 コクピット撃っちゃえ。>ガイアー 
 止まってる相手なら楽だろ。 
 - 556 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 22:23
 -  >>553 
 そう、デューラーって足元をよく見るとちょっと浮いてるんだよね。 
 - 557 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 22:44
 -  シューティングスレでアインハンダーには中盤でバランスの悪いところが2ヶ所あるって書いてたけど、 
 ガイアーのブースターの堅さとゲッコーの貫通武器無いときの異様な強さのことかなと妄想 
 - 558 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 23:02
 -  >>557 
 とりあえず4面序盤が難しいに一票。ゲーム中一番攻撃が激しいんじゃないかな? 
 - 559 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 23:24
 -  >>553 ますますドムだ(w 
 - 560 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 23:29
 -  >>558 
 4面序盤はただ通過するだけなら画面上に貼り付いて、 
 ラーべを壊してカノンを取りつつ、左右に動いて弾をかわせばいいけど、 
 点数稼ごうと思って正攻法で突破しようとすると氏ねるね。 
 漏れは5面後半、ツィカーデ+カメール+赤シュヴェルマーの弾幕地帯に一票。 
 一応HARDはコックローチ以外の機種では全てクリアしたけど、未だに攻略パターンが確立できない。 
 あとゲシュテルも頃される時は徹底的に頃される。サマーソルト怖すぎ。 
 - 561 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/20 23:52
 -  >>553 
 デューラーはホバー走行だと思いますが、 
 ホバーっていうのは地面と本体との間に空気の層を作って、 
 その空気圧によって浮かんでいる為、 
 地面から高く浮かび上がる事は不可能なんですよね。 
 …という事はやはりあの登場時のデューラーは空輸されてきたと見た方が妥当かも。 
 しかし、仰る通り乾燥重量で163.4dのデューラーを空輸するのは確かに辛い。 
 ついでに言うと、登場時のファルケ×3にしても、「デューラーも3輛搭載しており…」 
 って書かれてるけど、 ど こ に 搭 載 す る ん だ ? 
 なかなか謎の多いヤシであります。きっとかなりの慣性の使い手に違いない。 
 個人的にはカタパルトの頂上で腕を組んで待機。 
 アインハンダーが接近すると「甘いぞドモン!」と叫びながら登場するのをキボンヌ 
 - 562 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/21 00:13
 -  ・・・「師匠ぉぉぉぉ!」と叫びながら 
 マスドライバーを駆け上がるアインハンダーを想像してしまったぢゃないか。 
 (ムービーだね) 
 - 563 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/21 00:31
 -  ホバーなら「二足」の意味が無いじゃないっすか! 
 歩行戦車でもない。けりをかますくらいにしか使えねえ。 
 でもそれがイイ 
 - 564 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/21 00:32
 -  ゾードムはロマンティストですから。 
 - 565 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/21 00:39
 -  >>560 
 漏れもHARDだとステージ5後半が一番ツライ。 
 赤アストとれても、ステージ5をノーミスでクリアできたことは一度もないですよ(つд`) 
 ステージ4前半はアストなら、まずバルカン+スプレッダーを取って対処。 
 その後、対ポットヴァール用にバルカンをグレネードに換えて、 
 スプレッダーでシュヴァルベを落としつつ、 
 ポットヴァールが出てきたらスプレッダーとグレネードを 
 ありったけ叩き込んでやれば結構楽に突破できまつよ。 
 - 566 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/21 00:45
 -  バランス悪いってことは難しいとイコールではないんじゃないかな? 
 武装によって難易度変わりすぎなところのことかと思うんだけども。 
 ゲシュテルは倒すだけなら4速で離れてるだけでどうにでもなるが 
 S-BONUS取ろうとすると…… 
 - 567 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/21 13:22
 -  >>563 
 基地←→前線へ出撃あるいは帰還するときと、 
 アインハンダーのような高速の相手のときにホバー駆動を使って、 
 ギャラリーの「死神の猟場」に描かれているような 
 都市(基地?)の制圧や、低速あるいは動かない目標への攻撃は 
 普通に歩行でと使い分けているのではないかと。 
 ……それにしても、スカート(シュルツェン)のあのデカさ加減は 
 絶対に歩行の邪魔になってるなw それにしてもスカートの裏から 
 発射される30mmレールガンを初めて見た(そして氏んだ)時は 
 激しくワロタ。デューラーもふ○○り(ヒュぺにより削除)疑惑が…… 
 - 568 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/21 13:44
 -  アレが萌えると行ってみるテスト。 
 - 569 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/21 14:20
 -  普通、ロボットとかが出てくる理由付けって、「踏破性が高いから」とよく言われるんだよね。 
 戦車なんかだとどうしても突破不可能な障害物があり得るけど、脚のある人型ならバランスを 
 取りながら登っていくことができるし、ブースターなどで飛行する場合も着地姿勢を制御しやすい 
 脚のある形の方が相性が良いという論法。 
 飛行機では離着陸にある程度場所を取るし、場所を取りにくいヘリを考えても航空機は積載重量が弱い。 
 制空権取られると動きにくいのもある。 
 ただ、荒野になってしまったEHの世界でどのくらい障害物があり得るのかは疑問……。 
 反重力もあるしね。 
 - 570 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/21 16:13
 -  >>569 
 確かに。慣性もあるしね。 
 装甲滑空列車なんてものが走ってるくらいだから、障害物は少ないかも。 
 デューラーが2足なのは、ホバーの移動特性による欠点を補う為のモノではないかと推測。 
 ホバーは当然の如く地面から浮いているので、地面と機体との摩擦が無い。 
 …つまり、制動がかけにくいし、前進中に「右に曲がるぞ!」と機体を右に向けても、 
 前向きの慣性がついてるから、右を向いたまま前に進んでしまう。 
 とゆーわけで、左右の足の位置や推進方向を巧みに変えるとかして、 
 高い機動性を実現しているのではないかと。 
 …しかし、同じくホバー戦車であるガルネーレがあれだけの機動性を持っているのを考えると、 
 (デューラーは2倍以上の重量なんで単純比較はできないけど) 
 この時代のホバー制御技術は相当なものかと思われる。 
 あるいは反重力とかを補助的に使ってるのかも。 
 - 571 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/21 21:46
 -  装甲滑空列車は時速250`以上で走っているわけだが、 
 全車両がホバー駆動で浮き上がっているのに…… 
 な ぜ 機 関 車 に 牽 引 さ れ る 必 要 が あ る の か ? 
 あれじゃ機関車に引っ張られるはずの客車にモーターつけてるようなもんだぞ。 
 今あるホバークラフト艇でも時速100`以上は出せるし。 
 - 572 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/21 22:50
 -  やっぱりホバーだけじゃ段差とかキツいもんね。 
 歩行+ホバーで、重くて飛べない分機動力をカバーしてるのかも。 
 あと登場時にダッシュでどっか行っちゃうけど何やってんだろ? 
 - 573 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/21 22:55
 -  でも、デューラーって時間切れになると閃光弾発射してカタパルトから飛び降りちゃうんだよな……。 
 かなり見事に飛んでる。 
 「モウコネェヨ!」ってかんじでピョーンと飛んでって、 
 遠景に消える後ろ姿が小さくて何となく哀愁を感じる。 
 - 574 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/22 13:38
 -  デューラーが空から登場するシーンをよーく見ていると、 
 後部シュルツェンの裏側にジェット噴射ノズル?があって 
 炎を噴いているぞ。やっぱりヤシは空を飛べると見ていいでしょう。 
 そういえばデューラーの時間切れシーンは見たことないな。 
 攻撃パターンは全て確認したけれど。 
 各ボスの時間切れ映像をうpしてくれる神はおらんかの? 
 - 575 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/22 13:43
 -  >573 
  初見時は、「即死攻撃かっ!?」とかなり焦った。 
 >571 
  自力で長時間走り続けられないから牽引されているのではないかと推理したり。 
 - 576 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/22 18:18
 -  >>574 
 噴射ノズルは単に落下速度を落としてるだけでは? 
 飛行できるほどの出力は無しで。 
 - 577 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/22 20:31
 -  >>567 
 アレは股間からじゃなくてモモの付け根じゃないのかと言ってみるテスト。 
 股間部分にあるのならわざわざスカート持ち上げないだろうし。 
 - 578 名前:567投稿日:02/12/22 23:33
 -  >>577 
 ガイドブックを読み直してみたが、 
 「機体の全面に装備された装甲。裏側に対空兵器が仕込まれており(以下略」とあった。 
 どうやら股間でもモモの付け根でもなく、スカートの生地(って金属製だけど)の裏側のようだ。 
 567では下品な妄想を口走ってスマソだけど、アレはスタッフも狙ってやってる疑惑が濃厚w 
 - 579 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/23 00:09
 -  >>532の何気ない一言からデューラー考察が活発ですなw 
 >>578 
 確かにデューラーは股間に「ものすごいもっこり」が存在しますが、 
 イラストを見る限りではエアインテークの様に見えます。 
 おそらくホバー駆動の為の空気をあそこから取り入れているのではないかと。 
 - 580 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/23 00:39
 -  ガイアーを追ってアインハンダーが急上昇age 
 - 581 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/23 02:33
 -  でも、デューラーにある程度の上下方向機動性を考えないと、時間切れのジャンプが説明できない。 
 たしか、画面上に消えて遠くで降下していくのが見えるほど高く跳んでたはず……。 
 - 582 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/23 02:55
 -  >>581 
 ガルネーレやゲシュテル、ヤクトシュタールを見るに、 
 ゾードムの兵器は「跳躍力」が優れているように思われます。 
 おそらくデューラーも、いざって時にはあの2本の足で 
 「ちょいやぁっ!!」と跳ぶのでしょう。 
 ただし乾燥重量がゲシュテルの2倍以上な為、 
 落下速度緩和用のブースターが付いているのではないかと。 
 しっかし、今思えばバインの登場シーンもなかなかの謎。 
 まさかジャンプであの穴から飛び出たわけでもなかろうし、 
 とはいえ単体での飛行能力は無いはず(あったらフリューゲルの存在意義が…) 
 あの穴の底にはスーパーマリオばりのジャンプ台でもあるのかな。 
 - 583 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/23 07:04
 -  >>582  
 >バインの登場シーン 
 電磁カタパルトで射出されたってのが妥当じゃないかな? 
 - 584 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/23 11:41
 -  ガイドブックを見るとバインの脚は破壊可能らしいが……やったことないなぁ。 
 - 585 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/23 18:15
 -  足の用途って移動よりも踏ん張る力の方じゃないの? 
 デカイ弾に被弾する可能性もあるわけだし。 
 - 586 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/23 19:12
 -  >>583 
 えっ!逆バンジーじゃなかったの? 
 - 587 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/23 22:24
 -  >>584 
 え?そんな事書いてあったっけ? 
 何ページに書いてある?詳細キボン 
 - 588 名前:584投稿日:02/12/23 23:14
 -  >>587 
 77ページ(シュトゥルムフォーゲル)の上半分に機体各パーツの名称とコアの耐久度を記した図があって、 
 コアが緑色、攻撃判定がある(つまり破壊可能な)部分が白色で示されている。 
 そこでバインの部分を見ると、コア、80mmクイックファイアリングマシンカノンに加えて、 
 二本脚の部分も白色表示になっているから、実は破壊可能なのか……とオモタ。 
 ただ、ガイドブックの記述は破壊可能なパーツ全ての名前を列挙しているわけではないし、 
 耐久度や基本点も書いていない(しかも耐久度の基準はかなりいい加減)のが痛いなあ。 
 - 589 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/24 07:39
 -  ガターイ後に撃ってたら脚が落ちたことはあるが・・・ 
 - 590 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/24 07:45
 -  脚部だけでなく、バインそのものがポロリと墜ちてくる。 
 そしてフリューゲルからの猛攻が。 
 - 591 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/24 09:04
 -  発狂攻撃のテスラ寒天な。慣れりゃえらく簡単だが。 
 - 592 名前:ヒュペリオン ◆UCS/IVphow 投稿日:02/12/24 13:10
 -  test 
 - 593 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/24 13:19
 -  バインはあのマシンガンが嫌。 
 シュトゥルムフォーゲルはあの破壊不可能なミサイルが嫌。 
 - 594 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/24 14:20
 -  >>593 
 そんな時はミサイルポッド(マルチプルランチャー)自体を破壊しよう! 
 た・だ・し、その後にテスラジャベリンの猛攻が待ってるけどね! 
 というか、ASR(もの凄い数撃ってくる空対地ロケット)にしろ、 
 AAM(ぐねぐね曲がる空対空ミサイル)にしろ、撃ち落とす事は可能。 
 ただし、AAMの方は発射直後は当たり判定が無い上に、 
 動きまくるので弾が当てにくい。一つや二つ落としたところで状況があまり変わらない、 
 結論から言うと、壊すよりも避ける方が(・∀・)イイ!!ということになるなぁ。 
 イージーモードとかなら結構楽に壊せるんだけど。 
 - 595 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/24 14:28
 -  シュトゥルムフォーゲルがバスタブをかぶったダチョウに見える今日この頃age 
 - 596 名前:588投稿日:02/12/24 20:48
 -  >>592 
 ヒュペガコテハンデ(゚∀゚)キタ━━━━━━ !!! 
 >>594 
 先ほどは聞きそびれてしまいましたがマルチプルランチャーも壊せるんですね。 
 シュトゥルムフォーゲルがASRかAAMを撃ってきそうになったら画面左端に寄って、 
 ASRは左端にいたまま上下方向に細かく避けて、真正面に来た弾だけを通常弾で撃つ。 
 AAMは破壊しようとは一切考えず、4速で画面左半分いっぱいに四角を描くつもりで避ける。 
 漏れにはこれが一番安定していると感じるけど、皆はどうやって対処してるの? 
 - 597 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/25 00:46
 -  >596 
 同意 
 4速で: 
 1)左(後退) 
  ↓ 
 2)上(上昇) 
  ↓ 
 3)右(前進、ってか接近) 
  ↓ 
 4)下(ヤシの目と鼻の先に戻る) 
 - 598 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/25 01:27
 -  同じく。あれをよけるとうれしい 
 - 599 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/25 19:20
 -  そこらへんは攻略本に避け方が書かれていたり。 
 イラスト資料集っぽいが案外参考になるよん。 
 - 600 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/25 23:32
 -  EOS600体目撃墜! 
 - 601 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/25 23:51
 -  装甲列車ってロマンだよね 
 - 602 名前:たっくん投稿日:02/12/26 08:04
 -  >>601激しく同意。 
 漏れも装甲列車大好きだよ!!!!!!!!!!!。 
 - 603 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/26 13:11
 -  人間からプルトニウムまで何だって運ぶぞ(;゚Д゚)ゴルァ! 
 - 604 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/26 20:20
 -  勇者特急マイトガイン 
 - 605 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/26 20:48
 -  脅しのためだけに 
 超ド級の大きさのホルニッセ大砲を 
 引きずるんだからな。 
 巨大モノは男のロマンだからな。 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
       ∧_∧   〜♪  
       (・∀・ ,,)  
      と    つ  
       ヽ (⌒,ノ)  
        l,_,ノ       
 - 606 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/26 21:26
 -  ゼノギアスのヴァンターカム少佐もロマンチストでありましたが何か? 
 - 607 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/26 23:23
 -  >>605 
 しかもモグラ叩きやビックリ箱まで用意する遊び心も(・∀・)イイ! 
 - 608 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/27 01:51
 -  なぜセレ―ネは飛べないデューラーやゲシュテル、ドラッヘなどに構う必要があったのか謎がとけますた。 
 もし飛べないからといって無視して破壊しないで残しておいたら 
 後々セレ―ネが地球に来た時、それらの兵器が邪魔だもんね。 
 - 609 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/27 09:39
 -  アインハンダーのメカをおもちゃにしたらギミック満載で楽しいだろうなぁ。 
 - 610 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/27 11:55
 -  >>609 
 ひょっとしたら■もアインハンダーを開発していた頃は 
 アインハンダー売れる→登場メカでおもちゃやプラモ製作して売れる 
 →儲けが増えてマーケットも拡大(゚д゚)ウマー なんて考えていたのでは 
 ……と言ってみるテスト。 
 - 611 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/27 12:35
 -  シュトゥルムフォーゲルのプラモ欲しい 
 やはり変形合体は男のロマンだよな 
 - 612 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/27 12:51
 -  電車好きの子に「乗用シュピンネ」 
 - 613 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/27 15:24
 -  むしろプラレールシュピンネとか。お風呂で遊べるポットヴァールにラジコン操作グスタフ。 
 近日発売!! 
 ガイアー打ち上げキット(144/1スケール)!! 
 いや、それでもガイアー六bあるけど。 
 - 614 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/27 18:31
 -  軽自動車と同じくらいの大きさの、1人乗りのガルネーレがあったら欲しいな。 
 - 615 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/27 19:12
 -  >>613 
 あえてつっこむけど144/1じゃ全長110qに(w 
 でも1/144でもかなり大きいな・・・ 
 - 616 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/27 20:08
 -  おぉ分子分母逆だった……。 
 で、ガイアーは872÷144で6bとでたが、滑走路は全長どれぐらいだ? 
 - 617 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/27 20:23
 -  一家に一台ドラッヘ掃除機! 
 ゴミ吸引、ダニ退治はもちろん洗剤・殺虫剤噴射機能つき! 
 さらにAI搭載、コード不要でこれは便利(・∀・)イイ! 
 おもちゃじゃなくて家電製品ですた。スマソ 
 - 618 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/27 21:09
 -  >>617 
 暴走する掃除機(・A・)イクナイ! 
 - 619 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/27 21:36
 -  ときに、貴官ら、ダン・シモンズを知っているか? 
 連作で「Hyperion」シリーズと、その続編「Endymion」シリーズを 
 刊行しているSF作家なのだが。これが元ネタと思うのだがどうかね。 
 - 620 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/27 21:53
 -  >>619 
 ダン・シモンズのヒュペリオンとエンディミオンか……名前は聞いたことあるし 
 アインハンダーの影響で最近はSFモノをボチボチ読み始めてるけど、未読だな。 
 地球と月の戦争といえば「月は無慈悲な夜の女王」が有名らしいが 
 漏れはハインラインは「夏への扉」と「宇宙の戦士」読んでアウトだたーよ。 
 - 621 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 04:00
 -  ここ最近来てなかったけど・・・・ 
 いつの間にかヲタ臭くなってた・・・鬱。 
 おまいらもっと硬派に行きませんか? 
 といってみるテスト。 
 ごめん、もぅこねぇよ 
 - 622 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 06:53
 -  >>621は主張する「硬派」の内容を明らかにせよ。でないとその提案には付き合えぬ。 
 どうせまた来ると確信しているのでレスしておくが。 
 - 623 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 08:33
 -  >>621 
 ま、煽りに何言っても仕方無いが 
 >>619-620は無茶無茶硬派だろう 
 - 624 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 08:46
 -  >>621 
 前スレ等に比べたら 
 ずっと硬派だと思いますが。 
 - 625 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 13:03
 -  思い出されるのは前スレ埋め立ての例の会話ですな。 
 「硬派」ねぇ……。 
 もともと「硬派」なシューターに受け入れられてたとも思えないしなぁ。 
 - 626 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 14:55
 -  >>621の言うことは何となく解らないでもない気がする。 
 硬派って言うか・・最初の頃に比べると擬人化下ネタが多いような・・・ 
 ふ○○りとか・・・ 
 - 627 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 14:56
 -  それでは僭越ながらワタクシが硬派なお話を。 
 グスタフの装甲はかなり硬派だと思うのですが、 
 アレを30秒以内に頃すにはどうすれば(・∀・)イイでしょうか? 
 ライオット撃ちまくっても、すぐに敵が攻撃してくるんで、回避行動しなきゃいけないし。 
 ・・・フラッシュはナシの方向で。 
 - 628 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 15:00
 -  というか、硬派にこだわってる(気取ってる)ヤツって 
 どうしても硬派な人間には思えないんだが・・・ 
 ところで、シュトゥルムフォーゲルのテスラシールドってどんなのか知ってる人はいる? 
 もしかしてテスラジャベリンを前後2回に分けて撃ってくるヤツがそうなの? 
 - 629 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 15:38
 -  >>619 
 その作品持ってるけど、たまたま名前が合致しただけでは? 
 大元はギリシャ神話だし。 
 (エンディミオンは月の女神セレーネに愛された羊飼い。ヒュぺリオンはセレーネの親だとか) 
 >>628 
 低ポリゴンのブロックみたいなのを打ち出してくる奴だよ。打ち落とせないので注意。 
 合体後、足の方だけ破壊すると使ってくる。 
 ほとんど見たことないけど。 
 - 630 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 17:10
 -  >>627 
 一応やられた場合も考慮しておくとカノンとグレネードの併用が速いかな? 
 しかしフラッシュ使わないとなると30秒頃しはまず無理だと思う。 
 漏れがよく使うのはブレード伸ばしだな。円盤と両手を安全に手早く破壊できるから。 
 ボスボーナスよりは、兵装剥がしのタイミングを工夫して16倍を狙うほうが良いと思う。 
 >>628 
 テスラシールドは>>629が説明している通りのヤシだけど、 
 ブロックはかなり大きめだし、弾を撃つと撃ち落せないどころか 
 ブロックが余計に膨張して逃げ場を失うことになるので要注意。 
 まあ、わざわざバインを先に壊すなんてことはほとんどしないけどw 
 - 631 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 17:14
 -  初めて見たとき感動したな>ステラシールド 
 - 632 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 20:08
 -  アホがいますアホが 
 http://www.wakhok.ac.jp/~akabane/index-GAME/einhander+.html 
 - 633 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 20:57
 -  >632 
 辛口だがちゃんとプレイして楽しみ方は判ってる感じがする。 
 「楽しみ方」が判っても本人が楽しめるかとは別だからね。こう言う評価もアリだ。 
 だが一アインファンとして一つだけ言わせてもらえれば、 
 ア イ ン で ボ ム や バ リ ア は 興 醒 め だ ろ ゴ ル ァ 
 と言うことだけだな。お前それ自分がSTG下手で救済措置欲しいだけちゃうんかと。 
 - 634 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 21:02
 -  >632 
 しばらくやってないので忘れたんだが 
 >1UPはステージクリアの戦績で決まるのには呆れた。普通、プレイ中特定の点数を取れば 1UPになるだろうが!!!!(怒) 
 そうだっけ? 
 トータル得点で残機増えた気がするんだが 
 - 635 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 21:07
 -  >632で言ってるのは、 
 「ステージの最後でしか残機が加算されんとはなにごとじゃぁああ!」 
 という意味では。 
 要するにステージ途中でもサクッと1UPしたかったと。 
 個人的に彼のステキゲームレビューは見たかったナー 
 - 636 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 21:23
 -  >>633 
 >ア イ ン で ボ ム や バ リ ア は 興 醒 め だ ろ ゴ ル ァ 
 全く。 
 でもガンポッドで弾のシールドが出来るから 
 それをバリア代わり、と考えられなくもないかな。 
 使いにくいけど。 
 4面の最初と5面に関して言えば気持ちは非常に分かる(w 
 あと「実験作、改善した続編を」というところについては全面賛成。 
 - 637 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/28 22:53
 -  >>632 
 なんだか俺には下手な香具師が上手くプレイ出来ない事を 
 必死に言い訳してるように聞こえる。 
 ボム等が無くてちょうどいい難易度に仕上げてるのに、STGの先入観を当り前の常識のように 
 振りかざしてイチャモン付けてもらいたくない。 
 EINの難易度EASYで難いって言ってるトコを見るとこの人はSTGをあんまりやった事がないのではないか? 
 コンシューマなら兎も角、アーケードだとEINのHARDより難易度が高いSTGは普通だし・・・ 
 - 638 名前:627投稿日:02/12/28 23:33
 -  >>630 
 やっぱ無理すか。 
 カノンとグレネードも確かやった記憶があるけど、結局弾切れになってしもた。 
 シュトゥルムフォーゲルやシュピンネみたく、最初に何にもしてこないヤシなら簡単なんだけどなぁ。 
 - 639 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 00:01
 -  しかし、考えてみると反重力システムを推進機関にしてるよーな 
 ハイテクマスィンが、鉄くさそうなバルカンやら滑腔砲やらぶっぱなしてる 
 ってのは、アンバランスだな。 
 - 640 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 00:41
 -  >>627 
 エンディミオンマークUでカノンの弾ためたらハードでも30秒以内でいけますよ。 
 >>630 
 自分はよくテスラシールドださせて膨張させて遊んでいますがなにか? 
 >>639 
 だから、ゾードムはロマ(略 
 - 641 名前:639投稿日:02/12/29 00:49
 -  ははは、ゾードムのことではないさ。 
 アインハンダーそのもののことだよ。 
 スマートなマスィ〜ンが銃弾叩き込んで、また鉄くさい武器もぎとって、ぶち壊す。 
 レーザーやらバリアやらなんぞ、知るか! 
 アンバランスだろう、いや、それがたまらんのだが・・・ 
 - 642 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 01:02
 -  質量弾マンセーだからね!! 
 20_空対空機銃、30_機関銃、120_滑空砲、追尾ミサイル、80_電磁加速砲……。 
 あぁ、タマラン……! その鉛玉で俺を蜂の巣にしてくれぇーー!! 
 - 643 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 01:07
 -  >>639 
 さすがのゾードムも費用対効果を完全に無視するわけにはいかないってことだろ。 
 フラッシュの普及率は低いし、電磁・光学系の兵装をメいっぱい積み込んだ 
 シュトゥルムフォーゲルやデューラーは結局大量生産が利かなかったという説明があるしな。 
 バルカンやカノンなど実弾兵器の利点は、技術的な蓄積が大きいことから 
 大量生産が可能かつ信頼性が高いこと、さらには機体のエネルギー消費に 
 過大な負担がかからないこと、実弾の運動エネルギーは目標命中と同時に 
 破壊力へ転じるという効率の良さ……といったところだろうな。 
 - 644 名前:643投稿日:02/12/29 01:12
 -  あ……俺が文章考えている間に639が 
 >ははは、ゾードムのことではないさ。 
 >アインハンダーそのもののことだよ。 
 って断りを入れてたな。スマソ 
 - 645 名前:628投稿日:02/12/29 02:15
 -  >>629 >>630  
 ありがとう。  
 HARDで何回か見ようと思ってやってみたことあるんだけど、  
 一回もそれらしいもの見たこと無かったから  
 撃ち方変えたテスラジャベリンを見て「これなのか?」と思ってたよ。  
 今度、また挑戦してみまつ。 
 - 646 名前:628投稿日:02/12/29 02:17
 -  sage忘れた。 
 申し訳ない・・・ 
 - 647 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 05:33
 -  とりあえずな、大気圏内で光学兵器なんてエネルギー効率悪すぎですよ。散乱しちゃって。 
 宇宙戦闘になった途端、敵のレーザーが増える紫炎龍には感心したもんさ。スゴーイ。 
 - 648 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 12:08
 -  先日ふらっと渋谷に出かけたら、なんかワゴンセールしてるんです。 
 ピ〜ンときた小生、ワゴンをあさる事十分・・・ 
 ありました。アイン捕獲。1千円也。 
 年末も赤アストで楽しめそうです。ついでにレイストームも捕獲。 
 - 649 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 13:14
 -  スクウェアのSTGといえば、IS-Internal Sectionとかあったな……。 
 アブストラクト系で意味がわからないからクソゲーを通り越して奇ゲーの領域だったけど。 
 あんな感じの雰囲気とかテクノとか好きなので、個人的にはツボだった。 
 EH以上に万人にはおすすめできないけど。 
 たまにああいう冒険的なゲームを出していた頃のスクウェアは好きだった。 
 - 650 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 14:33
 -  >>649 
 おおおおおおiSユーザーキターーーーーー! 
 俺大好きですよアレ。当時ツボでした。 
 7面ボスで死にまくりでしたけどね。enhanced。 
 Rez見たときアレをふと思い出しましたが。 
 ちょっとちがうけどね。 
 ちなみに音量ゼロにするとめちゃめちゃイージーモードになる罠(笑 
 すれ違いごめん 
 - 651 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 19:23
 -  >637 
 STGやっとことがない人、というよりはSTGを少しかじったことのある人って 
 かんじじゃないか? 
 弾避けにちょっと自信があって、STGやらない人にアインの弾幕はきつかろうって 
 言ってる感じ。 
 でも実際、アインの場合は弾を避けるよりガンポッドで潰した方が広く動けるから 
 ムリに避けようとする人ほど苦労するゲームなんだよね。 
 - 652 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 19:53
 -  >>651 
 >でも実際、アインの場合は弾を避けるよりガンポッドで潰した方が広く動けるから 
 >ムリに避けようとする人ほど苦労するゲームなんだよね。 
 同意。ガンポッドをガンガン使って早いところ弾を撃ってくる敵を潰したいけれど、 
 その場面で入手できるガンポッドと弾数制限を常に頭に入れておかなくてはならない。 
 撃ちまくるだけじゃダメ、逆に避けてばかりでもダメってのがアインハンダー。 
 5面後半は「あそこだけ弾幕が激しすぎでバランスが悪い」なんてよく言われてたらしいが、 
 実はアインハンダーの「らしさ」が5面後半に凝縮されていると俺は思う。 
 - 653 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 21:51
 -  >>649-650 
 お前らなら間違いなくハマります。 
 アインハンダーとは対極にあるシューティングだけど。 
 パワーアップも武器チェンジもボムも無い。 
 それでもシューティングはこんなにも面白い…。 
 http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/windows/noiz2sa.html 
 - 654 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 22:18
 -  >>653 
 Rezスレでそのゲームは知りました。 
 ・・・究極のabstractゲーム、 
 シューティングの本質ですよ・・・。 
 中毒性バツグン(w 
 アインハンダーとは確かに違う方向性だけれども、 
 ”本質”、”コンセプト”を徹底的に貫いているものは、 
 どんなモノだって輝くと思う。 
 - 655 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 22:21
 -  >653 
 ありがd 
 654……と同じく激しく既出だけどw 
 - 656 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/29 22:29
 -  変な場所に「……」が入った。 
 関係ないレスでスレ消費してスマソ。 
 - 657 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/30 00:09
 -  >636 
 武器も防御手段・・・ 
 ガンダム0083のデンドロビウムのアイフィールドの末路、 
 というような解釈を織り交ぜてみてはどうだろうか。 
 - 658 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/30 01:53
 -  おお、久しぶりに来てみたらスレが続いている。 
 みんながんばってるなぁ 
 - 659 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/30 05:42
 -  >653のゲームを起動したらPCの画面が全て拡大表示されるようになっちゃってウザいんだけど。 
 どうやったら元に戻る? 
 - 660 名前:アンリミテッド投稿日:02/12/30 05:52
 -  ビームサーバー2本付けで    突撃 !! 
 - 661 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/30 18:20
 -  >>642 
 鉛玉じゃなくて劣化ウラン弾使い放題だったら……??? 
 - 662 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/30 18:50
 -  >659 
 ここだとスレ違いだし、こっち行った方が良いかも……。 
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040384049/l50 
 でも今ちょっと荒れ気味……。 
 - 663 名前:なまえをいれてください投稿日:02/12/31 22:13
 -  とうとう2002年も終わってしまうわけだが…… 
 来年こそアインハンダーの続編が出ますように。 
 EINHANDERニ栄光アレ、■ENIXニ慈悲アレ。 
 - 664 名前:たっくん投稿日:03/01/01 00:05
 -  明けましておめでとう御座います、今年こそアインハンダーが手に入ります様に。 
 - 665 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/01 00:25
 -  あけましておめでとう。 
 今年こそ反重力エンジンが開発されますように。 
 - 666 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/01 00:46
 -  今年は慣性の年になりますように。 
 - 667 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/01 03:01
 -  あけましておめでとうございます。 
 今年もたくさんのシリウス勲章がもらえますように。 
 - 668 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/01 12:33
 -  あげましておめでとうございます。 
 今年こそ衛星シュヴァルツガイストの打ち上げが成功しますように。 
 - 669 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/01 12:49
 -  >>668 
 S-ガイスト(ガイアー)の打ちageは2245年の12月だってさ。 
 後、242年後か・・・・ 
 - 670 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/01 21:26
 -  あけましておめでとうございます。 
 今年こそグライフに足が付きますように。 
 - 671 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/02 03:54
 -  なあ、アインに限ったことじゃないんだが、『死んだら戻されて復活』って、評判悪いの? 
 俺はその方が好きなんだが。 
 その場復活だと、難所で死ぬと、復活時の無敵で通り抜けちゃうじゃん。 
 『今のところ死なずに(ちゃんと抜けられるように)やり直したい』って思っても、やり直しは一番始めからだからつらい。 
 - 672 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/02 10:59
 -  >>671 
 単純に、最近は『死んだらその場から』ってシューティングが主流だからでは? 
 戻されるシステムに慣れてない連中にしてみれば、まず欠点に目がいくのも仕方ないかと。 
 >>670 
 開発陣「足なんて飾りです。偉い人には(ZAP!ZAP!ZAP!) 
 なんだかんだいって、グライフの変形機構もロマンの産物だよなあ。 
 - 673 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/02 13:13
 -  >>671 
 あー確かに。 
 斑鳩や真魂斗羅(STGじゃないが)やってて「やりなおしたいけど最初からはめんどい」って思うことあるわ。 
 - 674 名前:木村ノック ◆7gdICpjnug 投稿日:03/01/02 14:39
 -  何回やっても2面ボス登場の演出がカッコ良すぎる。 
 - 675 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/02 15:36
 -  >>672 
 漏れなんかはSFC版グラディウスIIIをやって以来、アインハンダーやるまで 
 長らくSTGやってなかったせいもあって、戻り復活は別に変だとも嫌いだとも思わなかった。 
 ただし2面後半、4面前半と5面前半のトンネル抜けた後はかなり戻されてキツい気はしたが。 
 >最近は『死んだらその場から』ってシューティングが主流だからでは? 
 その「最近は」というのはいつ頃からだろう? 別にケチつけようとかじゃなくて 
 単純にSTG全般を良く知らないので、ちょっと教えて頂けないかと。 
 - 676 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/02 18:20
 -  アールタイプデルタは、戻り復活だったような・・・ 
 Gダラやレイストームはその場復活だったような・・・ 
 - 677 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/02 18:34
 -  その場復活のSTGって装備はどーなったっけ? 
 戻り復活の凾窿Oラディはすっぴん、アインは初期装備(STGで初期装備があるのが珍しいが)で 
 復活してたけど、これは山場までに持ち直せる仕組みだから問題ない。 
 でもその場だと本当に無敵時間内に切りぬけるしかなくなるっぽいので、何らかの 
 救済措置があったかも。 
 - 678 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/02 18:52
 -  キングダムハーツとかFF嫌い。 
 ■はこういうゲームもリリースしていって下さい。 
 - 679 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/03 00:58
 -  384 |ω・`)  :03/01/03 00:34 ID:L3oG9MlM 
 アインハンダーは、最悪でした 
 - 680 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/03 11:11
 -  亜殷半田ー2北ー 
 - 681 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/03 12:21
 -  最後、主人公がなんでセレーネのヒュペリオンMkUを倒さなければならかなかったのか。 
 そこらへんのストーリーが思い出せない。 
 でももうソフト手元にないし。 
 教えて、アインハンダーの偉い人! 
 - 682 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/03 12:48
 -  >>681 
 セレーネの真の目論見を察したから 
 - 683 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/03 13:06
 -  >>681 
 ↑+やらないとこっちがやられるから 
 それと細かいところだけどHyperion Mk.XII。 
 - 684 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/03 14:53
 -  >>681 
 もう一度アインハンダー買って自分で確かめなさい。 
 - 685 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/03 15:18
 -  >682,683 
 サンクスコ。そうだった。 
 ヒュペリオンMk12だったけか……つまり前期型が11種類もあるのか 
 >684 
 そうしたいけど、PS2でも問題なく動く? 
 初代PSは逝ってしまったんだよ…。 
 - 686 名前:684投稿日:03/01/03 15:29
 -  >>685 
 動きますよ。実際漏れはいつもPS2でやってます(初代PSを持っていない)。 
 - 687 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/03 19:51
 -  その場復活の場合、しばらく無敵時間がある。 
 これがないと同じ所で死にまくり、クソゲー呼ばわりされる理由の一つになる。 
 って感じしない? 
 >681 
  主人公の独り言タイム(字幕スクロールシーン)で「もしこの戦争自体が上層部の目的 
 だったとしたら?」という感じの内容があって、すぐにラストステージ開始。 
 具体的にはなぜ月に向かうかは語られない。しかも1か月だか時間過ぎてるし。 
 ・・・だからこそドラマを感じるんだけどね。 
 - 688 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/04 01:15
 -  >>687 
 そういえば今頃アインハンダーはEOSの追手を逃れて1ヶ月間の潜伏中なんだよねw 
 出撃は12月12日の深夜、シュヴァルツガイスト撃墜は13日の早朝だったから。 
 パワーダウン寸前にロケットブースター装着でage 
 - 689 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/04 11:23
 -  あの一ヶ月間を妄想するだけで(脳内オンリーの)SSが一本 
 できてしまいそうでつ。 
 - 690 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/04 12:57
 -  >687 
 死に戻りだと、詰まってそこから先に進めなくなることがあるからねぇ。 
 誰もが5面で詰まったことがあるみたいに。 
 あくまで私見だがアインの場合は死に戻りにして正解だったと思う。 
 1ミスに至る原因がケアレスミスなのか、それとも手詰まりに近いものなのか 
 によって死に戻りがしっくりくるかどうかが変わってくると思うがどうかな? 
 前者は首領蜂等の弾幕系(とひとくくりにしてはいけないけど)→その場復活 
 校舎はアイン、R-TYPE等の暗記系(というのかな?)→死に戻り 
 と、こんな感じ? 
 - 691 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/04 17:39
 -  >>677 
 全くパワーダウンしない、少しパワーダウンする、 
 死ぬときにパワーアップアイテムをばらまく、そもそもパワーアップしない、 
 ってパターンがあるかな。 
 - 692 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/04 21:12
 -  果たしてアインハンダー以降に家ゲーオリジナル作品の 
 (アーケードから移植されたのではなしに)2Dシューティングってあったんだろうか? 
 アイン発売(1997年11月)以前に既出のシリーズ物は除外して。 
 そもそも、シューティングで家ゲーオリジナル作品ってのが珍しい気もするが……。 
 - 693 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/04 21:59
 -  それだけシューティングのコンシューマ市場は難しいということと思われ 
 - 694 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/04 22:34
 -  いちおうゲッP−Xとかあるよ 
 - 695 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/05 10:25
 -  >>692 
 ガッチャマソがあるじゃないか(w 
 - 696 名前:692投稿日:03/01/05 13:14
 -  >>695 
 ワロタ。 
 でもキャラやストーリーは30年くらい前にガイシュツだから除外という方向で……。 
 家ゲSTG=アーケードSTGの移植・スケールダウン版という図式じゃなくて 
 最初からコンシューマユーザー向けにゲームシステム、世界観など 
 しっかり作りこんだ家ゲSTGをもっと遊んでみたいと思ふ今日この頃。 
 レスついでに保守age 
 - 697 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/05 13:26
 -  >>696 
 STG=1コインでどれだけ稼ぐかどこまで逝けるか 
 っつー図式が定着しちゃっているから、なかなか難しいんだよね 
 稼ぎ要素を盛り込みつつ、いかに↑の図式に溶け込んでいないユーザーを 
 取り込めるか、が重要だよな。 
 どうしたって RPG なんかに比べると STG はとっつきにくいし。 
 - 698 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/05 17:44
 -  シリーズものは除外、元ネタありも除外、となると 
 PSではザンファインかTHE シューティングぐらいしか思いつかないや。 
 あら、両方とも1500円ゲームだ。 
 - 699 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/05 18:07
 -  Theシューティングは個人的には高評価じゃないな・・・ 
 中途半端にCGムービー入れるぐらいなら実働部分に金を掛けて欲しかった。 
 まぁ1500じゃ限度があるのだが・・・ 
 PLAY中に会話があるのは割と良かった。 
 - 700 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/05 23:22
 -  僭越ながら700 
 - 701 名前:ヒュペリオン マーク12 ◆UCS/ceUVJE 投稿日:03/01/06 00:11
 -  シューティングなりきりスレより出張。 
 いや、そんだけ。 
 - 702 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/06 07:35
 -  >>681 
 意地。このまま潜伏し続けるのも可能だが、 
  男 に は や ら ね ば な ら ぬ 時 が あ る。という訳で。 
 - 703 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/06 14:34
 -  >>702 
 漢のロマンあふれるゾードム軍に感化されたようだ(笑 
 - 704 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/06 14:42
 -  >>703 
 納得(w 
 あそこで冷めてとっとと逃げられてもらっても困るが(w 
 - 705 名前:696投稿日:03/01/06 16:27
 -  >>693->>699 
 レスをアリガd。 
 やっぱ少ないなぁ……<アインハンダー以後の家ゲーオリジナルSTG 
 いったい誰がゾードム軍の漢のロマンチシズムを継承してくれるのだろう……。 
 - 706 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/06 20:34
 -  家ゲーオリジナルっつうと 
 グラ外、R−TYPE凵ATF5ぐらいしか思いつかない。 
 しかも全部シリーズものだし。 
 - 707 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/06 22:03
 -  昔どこかのスレで「昔はSTGくらいしか造れなかったからSTGが流行した、 
 だから技術力の向上した現在ではSTGなんざ見向きもされないんだ」 
 といった意のレスを見たことがある。 
 その向上した技術力を、あえてSTGに全力で注いだらどんな物が出来るやら。 
 アインハンダーはその一端なんだろうなぁ。 
 - 708 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/06 22:28
 -  微妙にスレ違いだけど、アーケードの斑鳩とかもそんな気がする。 
 あの画面の美しさは、初めて見た時鳥肌ものだった。 
 ■ENがPS2で本気を出してくれればあのぐらい美しいEHが見れそうなのに……。 
 - 709 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/06 22:52
 -  >>707 
 当時のダラ外は驚異的だったな 
 - 710 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/07 11:23
 -  >>707 
 >その向上した技術力を、あえてSTGに全力で注いだらどんな物が出来るやら。 
 ■や他の会社のスッタフも興味は持っている人はいると思うが、 
 アインハンダーが叩かれたばかりに踏み出せないんだろうな。 
 - 711 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/07 12:42
 -  売り上げが… 
 イエー、ハッハッハな事になりそうだからか? 
 - 712 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/07 17:30
 -  どうやってもシュトゥルムフォーゲルのテスラシールドが見れない(つД`) 
 合体前に徹底的にパイソン叩き込んでパーツをいくつか破壊しても 
 合体した後、どこを攻撃したらいいかわからない。 
 後ろ向いたときに、尻尾みたいなの壊しても別に変わらないし・・・ 
 何度やっても見れないから頭にきて、最後の一機になった時に 
 瞬殺してやったけど気が晴れないですよ。 
 だれか、どうやったらテスラシールド見れるか教えてくれないでつか? 
 ちなみに難易度HARD以外でも見れますか? 
 - 713 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/07 19:20
 -  壊したりしたら駄目なんじゃ・・・・ 
 - 714 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/07 19:33
 -  下のバインだけ破壊して上の浮いてるフォーゲルだけにしてみよう。 
 - 715 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/07 19:55
 -  ジョイスティックでやってるヤシいる? 
 En-2だと左手が激しくつりそうなんですが 
 - 716 名前:qw投稿日:03/01/07 21:22
 -  ツヴァイハンダーだとでもいうのか…。 
 http://www.atlanteq.it/t-zwei/ 
 ファイルは50メガくらいあるんで。 
 - 717 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/07 22:28
 -  >>716 
 パクリだー!といいたくなる気持ちもあるが 
 (ほんとはどうかわかんないけどとりあえず) 
 それ以上に何か嬉しい気持ちがするのは僕だけですか。 
 でも絵柄はちょっとなー 生モノ系っぽいくて(苦笑 
 - 718 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/07 23:24
 -  EHとR-TYPEを足して2で割ったような……。 
 やべ、文字に書いてみたら琴線に触れそうだ。 
 - 719 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/08 01:23
 -  >>716 
 機体形状、ガンポッド、スコアシステム…… 
 あの堂々たるパクりっぷりには何やら爽快感すら覚える。 
 イタリアのどっかの会社が製作しているらしいけれど 
 ヨーロッパじゃアインハンダー熱いんだろうな。 
 過去スレで既出だけど 
 http://www.einhander.com/ 
 なんてスペインのページもあるくらいだし。 
 - 720 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/08 03:00
 -  >>719 
 血を受け継いでくれたと好意的に解釈させてもらおう、漏れは(涙 
 嬉しい・・。 
 でもプレイできないのね。ちぇ(´Д`;) 
 - 721 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/08 03:38
 -  ttp://www.atlanteq.it/t-zwei/download/wallpaper1.jpg 
 ttp://www.atlanteq.it/t-zwei/download/wallpaper2.jpg 
 ツヴァイの壁紙。 
 これって訴えたら勝てるんじゃねぇの? 
 んで賠償金ふんだくってEH2を作る、と。 
 - 722 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/08 04:11
 -  勝てるかもしれん 
 でもそんなやりかたで2はつくってほしくないきもする 
 - 723 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/08 06:18
 -  シュトゥルムフォーゲルは、上下にコアがある。 
 上がフリューゲル。下がバインのコアだ。 
 合体時に入れ替わるのはフリューゲルのコアだから攻撃するな。 
 その下あたりでバインの前垂れのちょい上あたりに攻撃を連打すればポロリとバイン 
 が落ちてくる。 そして粘れ。わりと頻繁に撃ってくるからする見られる。 
  ちなみにフリューゲルの真下に潜り込むと向こうはなんとかしてこっちを向こうと 
 機首を下げてくる。うまくすると一回転させられるぞ。 
 - 724 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/08 07:45
 -  タイトルからしてオマージュっぽい気もする。怒る気はしないな 
 - 725 名前:719投稿日:03/01/08 11:59
 -  >>720 >>724 
 漏れは「爽快感すら覚える」と逝ったんですから 
 パクリ(・A・)イクナイ!って感情は全くありませんよ。 
 むしろ■ENがツヴァイのページを穿り出して、 
 わざわざ小遣い稼ぎに訴訟を起こしてツヴァイを潰しにかかるとしたら…… 
 そっちの方こそ心配だしアタマ来るね。 
 頼むから野暮なマネはするなよ、■EN。 
 - 726 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/09 06:23
 -  ま、EH出してたのが、関西極道・金の亡者コナミだったら確実に訴訟沙汰なわけだが。 
 奴等程じゃないにせよ、■もエニも結構アレだからなあ。インベーダ問題復活なるか? 
 ところで「ウルフズレイン」ってアニメで、装甲列車からフルークシュタールが出てきたよ。 
 - 727 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/09 08:27
 -  ttp://www.petitiononline.com/ein2/petition-sign.html 
 海外のアレみたいだけども、効果あるのかな? 
 - 728 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/09 10:12
 -  >>716 
 ところでツヴァイのページはどうやって見つけたんでつか? 
 アレを見て、洋モノではまだまだ思わぬ掘り出し物があるかも?と思ったわけだが…… 
 ツヴァイのCM代わりにage 
 - 729 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/09 16:51
 -  >>727 
 見覚えのある文字化けでしたw 
 アインハンダーIIを作ろう!!という海外の署名運動でし。皆さんはりきって署名ドゾー 
 - 730 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/09 18:05
 -  >>729 
 投票シタヨー(・∀・) 
 ■ENIXが気持ちを汲んでくれますように。できれば。 
 - 731 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/09 23:28
 -  >>723 
 とりあえず初期武装にフラッシュとジュノーを選んで 
 言うとおりにやってみたら、やっと見れますたよ。 
 ありがとう。 
 なんていうか、他のボスの攻撃と比べると 
 個人的には一番異質な感じがする。 
 あと、フリューゲルの一回転も見たけど面白いでつねぇ。 
 よくあれで墜落しないもんだw 
 - 732 名前:731投稿日:03/01/09 23:29
 -  ああ、すいません。 
 731=712です。 
 - 733 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/10 10:19
 -  中古屋でゴミ扱いされてるゲームがそんなに面白いのか… 
 よし、試しに買ってみよう! 
 - 734 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/10 10:49
 -  Tツヴァイのホムペにアクセスできなくなっちまった……。 
 もしかして漏れだけかも知れんが(つД`) 
 もう■ENにバレてしまったのか??? 
 - 735 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/10 14:36
 -  >>733 
 1000円分以上は遊べますよ。 
 - 736 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/10 18:31
 -  >>731 
 テスラシールド見れておめでd。 
 (漏れは723ではありませんが) 
 でも、フリューゲル一回転なんてことができるとは知らなかったでつ。 
 なんか面白そうなので今度やってみます。 
 - 737 名前:723投稿日:03/01/10 20:11
 -  >731 
  おめでとうございます。自分の投稿が人の役に立てるとは・・・いやはや嬉しい 
 ものです。 フリューゲルの一回転とか「ポリゴンだからできる」演出が結構ある 
 のがおもしろいですよね。まだまだ発見されてない「出来なさそうで出来ること」 
 があるかもしれません。 
  今日数ヶ月ぶりにアインハンダーをプレイ。 そしてバインのVの字バルカンの 
 完全回避方法を発見。つーかあらかじめVの字の間に入っておくということを今まで 
 試さなかった自分って一体・・・あと空港ステージのドラッヘをやっと発見しました。 
 見えてるのが背中の部分だけ。こりゃ自分じゃ気づけないわ。教えてくれた人に感謝。 
 >733 
  もしやられるならフリー>イージー>ノーマル>ハードの順にプレイするのをおすすめ 
 したい。どんどん演出が増えていく楽しみがあるよ。あとは敵も増えるから撃破する楽しみ 
 も増える。 逆にやられる回数が多くなってストレスも増える。 あーこりゃこりゃ。 
 - 738 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/11 17:59
 -  734でつ。 
 Tツヴァイのページにまたつながったのでageまつ。 
 - 739 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/12 14:12
 -  アインハンダーは「金を払ってまで手元に置いておくコンシューマーゲーム」としての面白さが有るよね。 
 最近のFFなんかは「チマチマ進めてようやくクリアして満足するけど一回で満足して何度もやろうとは思わないアーケード」もしくは 
 「お金を払って最後まで見るけどすぐにはもう一回見ようとは思わない映画」みたいな感じだね。 
 - 740 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/12 15:16
 -  >>737 
 バインのVの字バルカン避けは、1回目は画面左上にいればOKとして、 
 2回目はVの字に入ろうとするより、画面の左下端まで潜ってしまうほうが 
 確実性が高いと思われ。こうすると、なぜかバルカンの弾が届かない。 
 Vの字の隙間って狭いし、バルカンの弾道が上下するので 
 俺には結構難しく思えたから、そういうやり方を試したわけだが。 
 - 741 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/12 15:26
 -  バインってどんな奴だっけ? 
 - 742 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/12 15:39
 -  >>741 
 4面ボス(シュトゥルムフォーゲル)の下半身。 
 ちなみに上半身はフリューゲルと呼ぶ。 
 最初に下半身バインが出てきて、後で上半身フリューゲルと合体。 
 - 743 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/12 15:42
 -  >>742 
 知ってるよ。攻略本持ってるもん 
 - 744 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/12 16:17
 -  >>743  
 厨はカエレ 
 - 745 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/12 22:05
 -  下がりすぎage 
 バインのV字バルカン+マルチスプレッドボム(だっけ?)の連携が 
 鬼のように厳しいのですが(つД`) 
 あれが嫌なのでバイン登場と同時にワスプで倒してます。 
 - 746 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 01:10
 -  思えば、バインとフリューゲルって個別に上下から攻撃した方が強いよね。 
 攻略本にも書いてあるように、シュトゥルムフォーゲル形態は 
 戦場へ輸送するための状態で、戦う時は分離するようになってる。 
 じゃぁなんで合体したのか……ってゆうのは、このスレの住人には最早説明不要。 
 バイン&フリューゲル「変形合体は漢のロマン!見やがれ一本腕!!」 
 でも時間切れになるとバインを見捨てて去っていくフリューゲル萌え。 
 - 747 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 02:24
 -  バインとフリューゲルがシュトゥルムフォーゲルに合体した理由は、 
 バインの頭部(コクピット?)が破壊されて行動不能になったものの 
 他の部分がまだ生きてそうだったので、それを生かすために合体したんじゃないか 
 と妄想してみたり。 
 ・・・・・でも、やはりロマンも捨てがたいがw 
 - 748 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 03:07
 -  双方の折衷案としては、 
 バインが出撃している間どこかに待機していたフリューゲルが、バインが行動不能になった途端に 
 「待ってましたぁ!! 合体♥ 合体♪」 
 と喜び勇んで出てきたものと。 
 主な理由は>>747だけど、>>746の要素も大きい感じ。 
 - 749 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 10:50
 -  >>748 
 となると、フリューゲルにとっては「バインが行動不能になってくれたほうが 
 合体できる口実ができて面白い」ってワケか……。 
 バインは自分がやられてもフリューゲルに見捨てられ、 
 逆にフリューゲルがやられると自分も道連れにされてしまう運命。 
 まさに漢のロマンの犠牲者ってとこだな。 
 - 750 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 12:09
 -  >>749 
 >漢のロマンの犠牲者 
 他にもゲシュテルの中の専属サイボーグだの 
 初っ端に迎撃に出て何十機も撃墜されて 
 ボーナスに貢献してくれるシャーベだの・・・ 
 ていうかほとんどゾードム全員だ(w 
 「ボスは1体で迎え撃つ」漢のロマンを実現すべく 
 囲い込んで一気にブチ殺すマネをしない 
 変に堂々としたゾードムボス一同様には涙が出るばかりであります(つД`) 
 でも一番の犠牲者は他でもないアインハンダー。 
 - 751 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 15:24
 -  実はアインハンダーも結構漢のロマンを追い求めていると思う。 
 こいつら、ゾードムのメカなんか鼻歌混じりでブッ千切れる最高時速を誇ってるもん。 
 比較(単位はkm/hr) 
 グライフ/2357 ドラッヘ/62 
 ガルネーレ/316 シュピンネ/266 
 ゲッコー/967 グスタフ/88 
 ザラマンダー/261 シュトゥルムフォーゲル/354 
 ゲシュテル/96 デューラー/236 
 エンディミオンMk.II/3800 エンディミオンMk,III/3780 アストライアーMk.I/3620 
 - 752 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 15:56
 -  >>751 
 そりゃ、グライフも相手にならないわな。 
 というか、3000km/hに耐えられるのに 
 一発で撃墜される可能性があるって、どんな装甲だよw 
 - 753 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 16:41
 -  >>751 
 ゲッコー/967 
 もうちょっと改良すればマッハの壁を… 
 - 754 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 16:45
 -  マッハ3を超える最高速度を誇り、 
 ロケットブースター装着で大気圏外をも飛行可能、さらには 
 攻撃ヘリコプター並みの超低空・超低速・重武装による 
 地上攻撃任務を果たすアインハンダーって凄すぎ。 
 こんな究極の戦術戦闘機を生還率ほとんどゼロの特攻に 
 まる二年間注ぎ込んだセレーネ軍もなかなかの漢っぷりだなw 
 - 755 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 17:01
 -  多分、技術的にはEOSとかへの流用とかもあるんだろうから、EHはプロトタイプ的位置付け 
 ということで特攻させたんだろう。 
 にしても、ガルネーレ意外と遅いのね……ゲッコーとかよりはもっと速いイメージが……。 
 - 756 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 18:46
 -  そして「これでEOSが完成だぁ♪」と大喜びで 
 完成品を大量投入、プロトタイプ1機にことごとく潰されたセレーネ。 
 ってーかあの特攻集団が完成品とはとても思えないんだけど・・・ 
 ・・・データのもとになるプロトタイプに今まで特攻ばっかりさせてたから 
 特攻しかできなくなっちゃったとか? 
 - 757 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 18:47
 -  やはりそこは「データだけでは再現できない何か」があったんだろ 
 ・・・漢のロマンとか 
 - 758 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 18:52
 -  ロマンで戦争か・・・まったくめでてーなw 
 - 759 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 19:07
 -  「聖地奪回は漢のロマンだ!! お前等! 気合入れて突っ込めぇ!」 
 三年後、漢のロマンで戦争を始めたとはどうしても切り出せないセレーネ軍上層部。 
 - 760 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/13 19:08
 -  >>758 
 リアルの話を持ち出すのもナンだが 
 まあヒトラーだってロマンで戦争やってたようなもんだしw 
 それに"ロマン"てのはある意味"狂気"にもなるわけだが。 
 - 761 名前:716投稿日:03/01/13 23:56
 -  ツヴァイのザコ硬すぎ…(TT 
 >>728 
 shootingまにあくすだかどっかで紹介されてた。 
 - 762 名前:728投稿日:03/01/14 00:36
 -  >>761 
 ザコが硬いとこまでアインハンダーらしい気がしますなw 
 まだデモをダウンロードしてないから何とも言えんが。 
 いまshooting maniacsのホムペを見てきたけど 
 そこにも「アインハンダーに近い」って書いてありますね。 
 しかし、「ライフ制ありだが当たり判定がデカくてゴリゴリ撃墜される 
 かなりの高難易度」などという表現も。グラフィックは綺麗でも 
 中身はアインハンダー同様、かなりクセがありそうですな。 
 - 763 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/14 10:51
 -  恐ろしく高性能な戦闘機・・・フム 
 パイロットは恩赦目当ての犯罪者など、スネに傷ある者達・・・フム 
 改めて考えると、何だか、「アレ」が思い浮かぶなぁ。 
 - 764 名前:某猫投稿日:03/01/14 17:50
 -  「ディナーの跡」更新してた。ヾ(#゚д゚)ノ゛バンザーイ 
 ttp://www.tk1.speed.co.jp/fujiwara/ein/eindex.html 
 - 765 名前:山崎渉投稿日:03/01/14 18:28
 -  (^^)           
 - 766 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/14 22:56
 -  >>763 
 フムン。 
 レイたんが時々暴走する機体で正体不明の敵と戦うアレかい? 
 アインハンダーは殆ど特攻に近いわけだが。 
 - 767 名前:763投稿日:03/01/14 23:09
 -  >>766 
 「フムン」だけで分かり合える作品、素敵だ。 
 しかしレイたん言ーな、一瞬残酷な天使のテーゼが脳裏を掠めたぞ。 
 >>アインハンダーは殆ど特攻に近いわけだが。 
 ここが大きな違いだよな、あと相手がそれでも人間なあたり。 
 人間同士で戦っていたからこそ、アインハンダーもEOS(あるいはセレーネ上層部)の 
 に歯向かおうという決意を持ったのかもなぁ。 
 - 768 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/15 12:42
 -  >>763-767 
 おいら こどもだから なんのことやら さっぱり わかんないや。 
 - 769 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/15 17:05
 -  昨日久しぶりにやったよ。 
 - 770 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/15 19:22
 -  >>764のHPでゲーム中のドイツ語の原文と翻訳文が 
 一部だけ出てたけど、ゲーム中のドイツ語全部を翻訳できる神はいないかな。 
 前々からずっと気になってたけどドイツ語全然ダメで聞き取れないや。 
 ボスたちがなんて熱いセリフを吐いているのかが気になる。 
 - 771 名前:766投稿日:03/01/15 22:33
 -  >>768 
 スマソ、戦闘妖精雪風というSF小説の話だよ。 
 実は俺も>>763だけでは雪風の話と断定できぬまま書いたのだがw 
 - 772 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/15 23:26
 -  >768 
 で、なぜにきみはゼルダの伝説。 
 - 773 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/16 19:18
 -    
 - 774 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/16 20:56
 -  ところでゾードム軍はなぜホーミングワスプをほとんど使わないのか? 
 ホーミングワスプを使ってくるのは4面後半の罠コンテナか、 
 6面シュヴァルツガイスト前のアードラーくらいしかいない。 
 そういえばエーオースもホーミングワスプを使わない。 
 ワスプ撃った後で特攻してくるのにワスプがエーオース本体に 
 完全に遅れているのを見るたびに浮かぶひとつの疑問。 
 ホーミングで確実に弾を当てに行くのは漢のロマンに反する行為なのか??? 
 それにしても……ボスキャラは精密誘導兵器使い放題という罠。 
 - 775 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 00:59
 -    
 - 776 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 10:58
 -  皆さんシューティングスレに出張しちゃって閑散としてるなw 
 - 777 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 18:21
 -  保守あげ 
 - 778 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 779 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 780 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 19:03
 -  >>776 
 ちょっとのぞいて見たよ、シューティングスレ。 
 なんか、ゲーム批評が正しかったとか言われるし凄いショック。 
 ■だからとかゲーム批評だからとか言う前に一度やってみてくれよ。 
 その上でクソと言うなら納得できるさ。 
 食わず嫌いでたたかれるのは心外だよ・・・ 
 - 781 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 19:15
 -  >780 
  そもそも「アインハンダーを認めよう」という気がないので、やっても叩きしか 
 できないと思う。 たしかにアインハンダーには弾幕回避や危機一髪回避ボム、派 
 手派手ドバーな自機の弾幕などの要素がない。だから、これらを求める人間には好 
 かれないと思う。 
  ま、アインハンダーの話題はここでやるのが正解かな?  
  今日久し振りにやったよ。赤アストデータ入りメモカ紛失してたからまたリトライ。 
  鋼のトルーパーことシュトルムフォーゲルでおわっちまった。 
  っていうかパインにやられた。うまいことモスキート持って行ければ瞬殺なんだが。 
 - 782 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 19:51
 -  実弾!機械油!鉄ぅぅぅ! 
 ・・・と言った類のものが好きな人間なら、アインハンダーはたまらないと 
 思うがのぉ・・・。 
 (ex,フロントミッション、ガングリフォンetc) 
 - 783 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 19:52
 -  アインは考えて戦うシューティングですから 
 普通シューティングもハイスコア狙うなら考えるけど 
 アインは常に考えることを求められるゲームだから 
 反応速度がどうのとか行ってる直感野郎どもにはつまらんと思う 
 - 784 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 20:44
 -  アインハンダー…… 
 ■のゲームとしても、そしてSTGとしても異色の実験作。 
 それゆえの悲哀が、ゲームの中の世界観と奇妙に重なり合う…… 
 シューティングスレをのぞきながら、ふと頭に浮かんだこと。 
 - 785 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 786 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 787 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 21:10
 -  とりあえず、彼らにはロマンというものが足りなかったのかもしれないなw 
 - 788 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 22:08
 -  >>780 
 その排他性こそがまさしく、STGを廃れさせた原因なのにね。 
 - 789 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 22:34
 -  >>787 
 後、慣性と反重力も足りてなかったに違いない。 
 - 790 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 22:56
 -  アインハンダーが一部にやたら叩かれてるのも 
 あれが■のゲームだからなのだろうな・・・ 
 売れてるゲーム会社叩いてゲーム通気取りか。 
 - 791 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 23:08
 -  >>790 
 「最近の■」を叩くことに快感を覚えている香具師等が居る。 
 つまり懐古主義者というわけでつ。 
 「最近の■」は確かにおかしいけど 
 ■が出すゲームが全ておかしくなっているわけではないってことを 
 ちゃんと解ってもらえてないと思う。 
 意外に佳作も出していると思う。 
 万人受けというよりははまる人はとことんはまるタイプのゲームを。 
 - 792 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 23:55
 -  向こうのスレで出た指摘から 
 「アイン信者は『最近のSTGとアインハンダーを単純比較するな』と言うが、 
 そう言う君らは『最近のSTG』をやっているのか?」 
 という趣旨が読みとれたんだけど、皆さんは「最近のSTG」やってる? 
 - 793 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/17 23:59
 -  ttp://lovelove.rabi-en-rose.net/meeting2.php?meetingid=2&n=421-432 
 弾幕とSTGは別という話。 
 - 794 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/18 00:10
 -  一般世間で認められない奴らがお互いのキズを舐めあうキモイスレはここですか?(藁 
 - 795 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/18 00:11
 -  >>792 
 最近どころか、インベーダーから大往生まで 
 クリアしたシューティングは100やそこらじゃききませんが。 
 それでも好きなシューティングを10本挙げろと言われたら 
 アインは外せないなあ。 
 - 796 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/18 00:22
 -  >>792 
 俺自身は「最近のSTG」やってないけど、 
 「最近のSTG」やるけどアインハンダーもやってて 
 どちらも気に入ってるって人はいるはずだ。 
 そのことは、例のアインハンダー叩きへの反論をやってるページの 
 リンク先までチェックしてみれば分かると思う。 
 それに、アインハンダーやってて嫌いになったのは 
 個人の好き嫌いなんだからちっとも構わないけど、 
 「アイン信者」という特定のプレーヤー像をデッチあげて 
 その虚像を粘着質に叩くのは止めて欲しい。 
 まあ、我々アイン好きも「最近のSTG」に食わず嫌いな 
 態度を見せちゃイクナイやな。反省。 
 それに、お決まりのアイン叩きにいつまでもグチたれてても仕方ないし。 
 これからは元通り熱くマターリといきましょうや。 
 - 797 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 798 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/18 00:28
 -  漏れはアインをSTGよりもメカゲーと捉えてるから 
 他のSTGと比較したことは無いけどね。 
 >>794 
 少なくとも他人を見下すことでアイデンティティを 
 辛うじて保ってるようなヤツが来るべきスレではないですが何か? 
 ・・・とか返したら嬉しいかい? 
 - 799 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/18 01:10
 -  はたしてGダラ、レイストームを「最近のSTG」と呼んで良いものか解らないが 
 Gダラもレイストームも楽しめた、レイはクリアできなかったけどね(苦笑 
 Gダラのαビームの連打戦なんざ新鮮すぎて、鼻血吹きながらハマったなぁ。 
 レイストームの多量ロックオンによるレーザー一斉発射にはシビレたよ。 
 そこで改めてアインハンダーに振り返る。 
 この二つには圧倒的破壊力によるパワープレイが魅力なら 
 アインは制限制約に縛られたストイックプレイが魅力なのではないかと。 
 (散々既出の意見だなぁ・・・) 
 - 800 名前:ヒュペリオン マーク12 ◆UCS/ceUVJE 投稿日:03/01/18 01:13
 -  そして800Get? 
 - 801 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/18 01:14
 -  ケツイとボーダーダウンと敷紙2ロケテでプレイしましたが何か? 
 - 802 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 803 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 804 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 805 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/18 10:20
 -  >>785 
 >>783の間違いではないかと注意してみるテスト 
 あながち>>783の行ってることも間違いではないと 
 言ってみるテスト 
 漏れなんか必死でカノン集めて16倍狙ってたよ 
 初めてやったときは出てきたガンポット片っ端からとっていた気が… 
 - 806 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 807 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 808 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/18 14:04
 -  グラディウス5が出るらしいな。 
 このご時世に・・・と言いたいところだが、 
 国内の市場規模はここ5年で半分以下になり、海外市場でのヒットを視野に入れなければ「売る」事は難しくなってきたらしい昨今、 
 実は必然の展開かもしれないな。 
 何しろ、商売熱心な573のやる事だし。 
 という訳で、EH2作って下さい■ENIX様おながいしますペコペコ 
 - 809 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 810 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 811 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 812 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 813 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 814 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/19 03:20
 -  自動的に保守してくれる荒らし萌え。 
 - 815 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/19 05:43
 -  Reconqestしなきゃいけないかと思ったけど、平気そうですね。 
 - 816 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/19 05:58
 -  Reconqestしなきゃいけないかと思ったけど、平気そうですね。 
 - 817 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/19 05:59
 -  二重スマソ…… 
 - 818 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/19 12:42
 -  >>798 
 >漏れはアインをSTGよりもメカゲーと捉えてるから 
 >他のSTGと比較したことは無いけどね。 
 アインはメカゲーか…なるほどな。 
 ボスキャラはもちろん雑魚キャラの1つ1つにまで 
 鉄、火薬に機械油の匂いが漂ってるしねw 
 ゾードム軍メカのプラモ発売を願ってage 
 - 819 名前:名無しさん投稿日:03/01/19 14:50
 -  ヒトと類人猿(分子から見た類縁関係)  
                    ┌─ヒト  
                ┌─┤  
            ┌─┤  └─チンパンジー  
        ┌─┤  └───妊 娠 
    ┌─┤  └─────ゴリラ  
  ┌┤  └───────オランウータン  
  │└─────────テナガザル  
 霊長類                                        
 - 820 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 821 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 822 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/19 20:50
 -  T-Zweiを紹介したシューティングマニアックスの管理人様が 
 元祖アインハンダーの面白さに気づかれた様子(・∀・)ウレシイ! 
 ttp://ka1.hp.infoseek.co.jp/ 
 - 823 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/19 20:52
 -  >>822 
 キモイスレあげんな氏ね 
 - 824 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/19 22:08
 -  >>822 
 ageると>>823みたいのが来るから 
 基本的にはsage進行でおながいします。 
 - 825 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/19 22:10
 -  ブ厚い装甲に密着して徹甲弾をブチ込む・・この感覚がたまらん 
 他のSTGではこういう話自体あまり見ないな・・ 
 あ、R-TYPE△の、生体をレーザーで切り裂く感覚はイイね 
 - 826 名前:822投稿日:03/01/19 22:44
 -  sage忘れてたのに気づきませんですた。スマソ 
 しかし、ゲハ厨大量あぼーんで16倍取れそうですな(ワラ 
 - 827 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/20 00:50
 -  連中、居もしない敵を攻撃するのに必死だよな・・・ 
 - 828 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/20 17:24
 -  ゲハ板つぶしかけただけじゃ飽きたらず 
 家ゲー板にまで出張するなよ。 
 - 829 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/20 18:00
 -  >>825 
 まず乾燥重量3トンちょっとの飛行機に120mm滑腔砲ぶらさげるって発想がイイよねw 
 - 830 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/20 23:44
 -  お前も暇だなwkl 
 - 831 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/21 00:16
 -            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        | 皆さんどうも。 
   , -‐-、  | 鉄道警備隊でミサイル代わりに使われているドローネです。 
   |:i ̄ |   | 現在まで3度ほど削除依頼に行ったんですが、 
   |9   |   | >住民全体でコピペ荒らしの話題をあげないくらいの勢いで放置をお願いします。 
   |⊥⊥|   | …と怒られてしまいました。 
  (・д・,,) ∠ というわけで、荒らしに関しては徹底放置で… 
   ゞ==ソ  \_______________________________ 
   , -‐-、   , -‐-、   , -‐-、   , -‐-、   , -‐-、   , -‐-、   , -‐-、 
   |:i ̄ |    |:i ̄ |    |:i ̄ |    |:i ̄ |    |:i ̄ |    |:i ̄ |    |:i ̄ | 
   |お: :|    |ね  |    |が  |    |い: :|    |し:. .|    lま.  |    |つ: :| 
   |⊥⊥|    |⊥⊥|    |⊥⊥|    |⊥⊥|    |⊥⊥|    |⊥⊥|    |⊥⊥| 
  (・д・,,)   .(・д・,,)   .(・д・,,)   .(・д・,,)   .(・д・,,)   .(・д・,,)   .(・д・,,) 
   ゞ==ソ    ゞ==ソ    ゞ==ソ    ゞ==ソ    ゞ==ソ    ゞ==ソ    ゞ==ソ 
 - 832 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 833 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/21 00:44
 -  自分もメカゲーとして見てるなァ 
 ボスは元より只の中雑魚まで死に様がカッコ良いメカゲーってあまり無いし 
 >831 
 (・∀・)イイ!! 
 - 834 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/21 01:11
 -  >808 
 「EH2(仮)」のタイトルを考察してみてはどうか。 
 - 835 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/21 01:27
 -  先手 漏れ。 
 「EINHANDER nächster 〜Zerstörung für den Frieden〜」 
 - 836 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/21 01:39
 -  >>835 
 ん?日本語訳は「EINHANDER再来〜自由への闘い〜」ってとこか? 
 ドイツ語の辞書が手元になくて、まったくのヤマカンなわけだが。 
 - 837 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/21 01:56
 -  >836 
 残念 
 「EINHENDER 次なる者 〜平和の為の破壊〜」といったカンジ。 
 - 838 名前:835投稿日:03/01/21 01:57
 -  ↑コテ入力忘れてた。 
 - 839 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/21 02:16
 -  >>831 
 ワラタ 
 あとAA製作と削除依頼乙カレー。 
 そういやドローネって通常弾やバルカンで撃つと 
 一発目は弾をはじいて一瞬ヘコッって倒れるよね。 
 あれが実に可愛らしく見えるのは漏れだけですか? 
 - 840 名前:835投稿日:03/01/21 02:33
 -  大文字で「Nächster」の」ほうが良かったかも。 
 - 841 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/21 02:42
 -  >>839 
 んでも、実際にはあの「ヘコッ」のせいでちと厄介な敵になってるなぁ。 
 シュパッツは機銃一撃で壊れるし、何より一列に並んで 
 「どうぞカノンで貫通してください」と言わんばかりなのに対して、 
 ドローネは機銃一撃では壊れない上に、縦方向に展開して壁を作るのが厄介。 
 設定上は偵察ポッドだけど、実はシュパッツより強いんではなかろか。 
 - 842 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/21 16:45
 -  Normal以上だと結構バラ撒いてくるよねドローネ。 
 耐久力、火力は共にシュパッツ以上。そのかわり機動性が低め、コレ。 
 無人ポッドなので大量生産がきく。そのかわり戦闘時に融通が利かない、とか。 
 - 843 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/21 19:04
 -  決まった場所に配置してふよふよさせておくしか使い道なさそうだしなー。 
 ・・・偵察ポッドとして追求すべき性能を間違えてないか? 
 - 844 名前:たっくん投稿日:03/01/21 19:19
 -  >>843激しく同意。 
 - 845 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/21 20:56
 -  一応遠隔操作してるんだよね。しかも浮いてるようで実は列車と同スピードで 
 移動している罠。まああの状況だと、操作手なしでただ並べてるだけなんだろうが。 
 - 846 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/21 21:46
 -  シュパッツて確か「戦闘用有人ポッド」なんだよね。 
 しかも列車の何倍ものスピードで集団特攻かましてくるかと思うと…… 
 ((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル 
 - 847 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/21 21:55
 -  >>845 
 >しかも浮いてるようで実は列車と同スピードで移動している罠。 
 言われてみれば……シュピンネの最高時速が266qだから、 
 ドローネも200q以上はあるのか… 
 実際には、自ら進んで偵察に行くよりも、前後に長い列車の周囲を警戒する 
 早期警戒機みたいな運用をするのかも。 
 もう少し遠いところにはミュッケやリベレを飛ばせば良いし。 
 - 848 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/22 03:38
 -  まてよ・・もしかしてドローネって偵察機としては結構優秀なんじゃ・・。 
 小型、高機動力、そこそこの装甲、人的被害無し、(あの数だと)安価、大量生産容易、など 
 むしろ使い方に問題がある。2面の光景は設計者が見たら泣くな、きっと 
 - 849 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/22 10:39
 -  ゾードム技術者「偵察? そんな地味なモン無用! 火力だ火力! 蹂躪せよ!!」 
 - 850 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/22 14:09
 -  >>847の考察に概ね同意。アインハンダーが列車に近づく前に 
 あらかじめ早期警戒のために配置させておくも良し、 
 列車が襲撃されたらヴェルファー42やケーファーから 
 ミサイルの代わりとして発射するも良し。実に便利だ。 
 さて、アインハンダーの点数稼ぎ以外に存在意義がなさげなシュパッツ達、 
 彼らはいったいどこから来て(出撃して)、どこへ逝くのだろうか。 
 そして、なぜ彼らはわざわざ横方向一列編隊でやって来るのか??? 
 バラバラに展開しておけばカノンで一列あぼーんの確率は減るだろうに。 
 - 851 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/22 14:12
 -  保守ageなら閑散としている今のうちに。 
 - 852 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/22 14:50
 -  みんなには内緒にしてね 
 「キャラデザがいいよねこのゲーム」 
 - 853 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/22 15:00
 -  ゲシュテルの専任サイボーグに限らず、ゾードムでは薬物、催眠、洗脳などによる 
 兵士の戦意高揚は日常的に行われていると思われ。 
 でなきゃシュパッツの特攻や、ガルネーレのこれでもかというエビ反りジャンプは 
 ありえない。そしてアインハンダー自体も特攻機の側面があるわけで・・、ひどい戦争だなw 
 - 854 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/22 15:30
 -  なんたってゾンネ教がついてますから。 
 - 855 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/22 18:06
 -  >神の加護にて放射線を防ぐという国民マスクに、厚い雲に遮られている太陽を毎日拝めるサングラス 
 むっちゃ欲しい。 
 - 856 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/22 19:21
 -  ガイアー打ち上げまで250年弱か。そろそろゾンネ教を作らないと間に合わないね。 
 とりあえず教義は「ロマン」。 
 - 857 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/22 20:12
 -  >とりあえず教義は「ロマン」。  
 おびただしい分派が生まれそうだな(w  
 - 858 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/22 21:58
 -  >>856 
 ゾンネ教の前に、世界を焦土と化すほどの戦争が起こらないとダメな罠 
 {{{{{{{{{;゜Д゜}}}}}}}}}ガタガタブルブルガタガタブルブル 
 - 859 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/22 22:20
 -  >>831 
 おお、ひさびさの新作が。 
 - 860 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/23 00:30
 -  >>853 
 セレーネだって現実には半世紀以上も前に焦土と化した地球を 
 美しき聖地などといって国民にプロパガンダしている罠。 
 アインハンダーのパイロットも徹底的に「思想教育」つまり洗脳されてるし。 
 それでもって、出撃前にはヒロポンをお茶に混ぜたのを飲ませたりしてそう。 
 - 861 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/23 01:04
 -  マクミランだっけ?実在してない? 
 - 862 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/23 01:05
 -  ホッシュ 
 - 863 名前:山崎渉投稿日:03/01/23 01:11
 -  (^^)      
 - 864 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/23 01:48
 -  >>860 
 う〜ん、つまり世界に北ちょーせんとイラークしかなくて、 
 しかもその2国で戦争してるようなものかな? 
 - 865 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/23 08:18
 -  うわああぁぁぁぁ!!大変だ!!! 
 テクノソフトが、あのあの・・・テクノソフトが! 
 去年倒産してたのね  。・゚・(つД`)・゚・。 
 これでもうサンダーフォース6は夢幻となったわけですか・・・ 
 ずっとずっーーーと待ってたのに 
 開発陣だけ他のところ移って開発やってないかな 
 - 866 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/23 09:16
 -  実在のロマン兵器ってなんだろ? 
 列車砲グスタフ、超重戦車マウス、戦艦大和・・・・ 
 ほかにもなんかある? 
 - 867 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/23 10:05
 -  大和なぁ。戦艦同士でやりあって欲しかったよ。本当にSTGのボスそのものだったもんな。 
 昔からヤンキーにゃ、ロマンってもんが無ぇ。自国の神がいないからか? 
 - 868 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/23 11:14
 -  >>864 
 ウーム…北ちょーせんとイラークは今のところ敵対しあう理由はなさげだからな… 
 むしろアインハンダーのストーリーは第二次世界大戦とか東西冷戦の醜い現実を 
 チクーリと皮肉ってる、そんな感じがすると言ってみるテスト。 
 >>866 
 WWII関連ではロケット戦闘機メッサーシュミットMe163はどうよ? 
 - 869 名前:山崎渉投稿日:03/01/23 16:28
 -  (^^)            
 - 870 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/23 16:31
 -  >>861 
 俺の知る限りでは、狙撃銃の銃床などを作っていた気がする。 
 ほかに何を作っているかは知らんが、少なくとも各種重火器は製造していない。 
 今のところは。 
 - 871 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/23 16:59
 -  >>870 
 ttp://www.mcmfamily.com/ 
 ↑ここのことか? 確かに狙撃銃つくってますな。 
 - 872 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/23 19:15
 -  ぐへっ 
 - 873 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/23 22:42
 -  なんか家ゲー板全般で異常事態が発生してるな…… 
 手遅れかも知れんが保守age 
 - 874 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/24 01:27
 -  浪漫と狂気は紙一重というお話しでした。 
 - 875 名前:あげたろう投稿日:03/01/24 05:09
 -  dfgh 
 fg 
 cvbhytre 
 - 876 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/24 06:06
 -  >>865 
 元の開発陣が係わってるかは不明だが、同人ベースで作ってる集団はあるよ。 
 ただ、人手や時間が無いらしいので、気長に待つしかないみたい。 
 ttp://www.moemoe.gr.jp/~garow/ 
 - 877 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 878 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 879 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/24 09:57
 -  ・・・こわ〜。 
 荒らしって、こんなにサイコなのか。 
 - 880 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 881 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 882 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 883 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/24 14:31
 -  >>879 
 >>831でも言われていたように、嵐に少しでも反応すると 
 削除依頼しても通らなくなるので完全放置でひたすら我慢しかないようでつ。 
 ご理解とご協力をおながい申し上げまつ。 
 - 884 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 885 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/24 19:27
 -  >>883 
 了解しますた 
 - 886 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/24 20:31
 -  >Me163 
 初のロケット飛行機という事よりも、あの見た目がロマンw 
 ずんぐりした胴体といい鼻プロペラといい、カワイ過ぎ。 
 あんなのに爆撃されてたらと思うと・・・ 
 ゾードムの兵器も、動きはみんなカワイイよね 
 - 887 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 888 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/24 23:46
 -  こないだツタヤ¥100デーで 
 リヴァイアス全巻借りてきた。 
 どうにもヴァイタルガーダーがパルツィファルとカブる。 
 - 889 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/25 01:16
 -  実在のロマン兵器、戦闘機関係ではMiG-25を外しちゃいかんな。 
 ドッグファイトは完全無視、とにかく速けりゃいいんだよ的設計。 
 無骨無機質無造作なデザインもゾードム兵器に相通じるものアリ。 
 - 890 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 891 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 892 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 893 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 894 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/25 02:44
 -  >889 
 ゾードムに使わせると、ブレードつけて特攻専用ですかねやっぱり。 
 - 895 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/25 11:23
 -  EINHORNですか? 
 - 896 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/25 17:53
 -  アインホルンは「スピードを最優先として設計された」わりには 
 空気力学も糞もないカクカクなフォルムなわけだが。 
 それに偵察にしろ特攻にしろロケットブースター4発は要らんだろw 
 ……漢のロマンだね、やっぱり。 
 - 897 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/25 19:55
 -  あのフォルムは空力ではなく慣性を活かすためのものです。 
 - 898 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/26 02:08
 -  age 
 - 899 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 900 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/26 11:19
 -  とうとう900か……次スレのタイトルどうするよ? 
 【??】■の名作STG“アインハンダー”Stage4【??】 
 ??の中身→【漢の】【ロマン】、【ザラマンダー】【マンセー】、【シュトゥルム】【フォーゲル】、 
 【変形】【合体】、【冥海の】【悪夢】みたいなのを募集。 
 - 901 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 902 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/26 12:30
 -  >>900 
 たいして捻りもないけど、 
 【浪漫の】【求道者達】 
 - 903 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/26 13:49
 -  >>900 
 【ロマンと】【慣性】 
 このスレの2大テーマ。 
 - 904 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 905 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 906 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 907 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/27 00:37
 -  キモッ 
 - 908 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 909 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/27 02:32
 -  全然関係ない場所で見てたイラストだけど。 
 ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwht6343/htm/duelmasters008.htm 
 このスレ的にはヒュペだよね、これw 
 - 910 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/27 09:26
 -  >>909 
 このヒュぺリオン、通常の三倍の性能なのか?w 
 - 911 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/27 09:35
 -  非常にカコイイのだが、どうもアイン的ではない気がするな 
 - 912 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 913 名前:山崎渉投稿日:03/01/27 16:57
 -  (*^^*)        
 - 914 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/27 20:17
 -  >>909 
 >周囲にお供をちりばめ、本体は神像のような神々しさを持つ。 
 >(中略)だから回りを取り巻くお供(通称ビット)は槍のイメージで。 
 >基本的にはビーム兵器で、先端から光線を出します。 
 ヒュペとインターセプターそのまんまやなw 
 書いた人アイン好きなのかも。 
 - 915 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
 - あぼーん
 - 916 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/27 23:57
 -  【鉄拳】■の名作STGアインハンダーStage4【制裁】 
 いえ、ね。その、マニピュレータって強いじゃないですか…… 
 - 917 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/28 00:06
 -  【フラッシュ】■の名作STG“アインハンダー”Stage4【ジュノー】 
 - 918 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/28 00:08
 -  【栄光】■の名作STG“アインハンダー”Stage4【慈悲】 
 - 919 名前:909投稿日:03/01/28 05:41
 -  ギャラリーとか見に行くとわかるけど、書いてる人はクリーチャー系(かなり上手い)だし、 
 この絵も何かのTCGで使われてるやつらしいから、別物だと思う……。 
 逆に知ってたらここまで似たようなデザインはしないだろうし。 
 でも、これだけ似た雰囲気なのが面白いw 
 やっぱり結構格好良いし、ヒュペ。 
 - 920 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/28 10:48
 -  ■最後のSTG【アインハンダー】Stage4 
 - 921 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/28 12:12
 -  >>920 
 イズは無視ですか 
 - 922 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/28 14:06
 -  >>920 
 アインハンダー続編を激しくキボンする者としては 
 「■最後のSTG」という表現は(・A・)イクナイ! 
 - 923 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/28 16:32
 -  【永劫】■の名作STG“アインハンダー”Stage4【回帰】 
 - 924 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/28 16:57
 -  【撃って】ぶち壊せ!アインハンダーFlash4射目【奪って】 
 - 925 名前:名無しさん必死だな投稿日:03/01/29 00:37
 -     (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\究極のキモオタの正体 
   /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) 
   (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ 
  (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::) 
 (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) 
 ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 
  | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===| 
  |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ 
  |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| | 
 .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /DOA買わない奴は金がないだけだ! 
 ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <本当は興味があるんだ!ミンナ俺と同じ 
 (; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \油キモデブ童貞不細工の大人ゲーマーだろう!?(´◇`)y-~~ 
 .\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/ 
  \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   / 
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ潰したきゃ潰せば? 
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: / 
      | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/| 
 小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。 
 中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。 
 高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。 
   以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。 
   高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、 
   担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。 
   高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。 
 浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。 
 大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので 
    単位が足らず強制退学。 
 ヒッキー期間:8ケ月、現在進行!!!           
 - 926 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/29 03:09
 -  【これが】■の名作STG“アインハンダー”Stage4【反逆だ!!】 
 ・・・ごめん、マニュピレーターに殴られてくる 
 - 927 名前:920投稿日:03/01/29 11:30
 -  イズか、そうか(´Α`;)・・・そういうのもあったなぁ。忘れてたよスマソ 
 俺ももちろん続編は希望しているが、少なくとも■からは出ない。 
 スタッフを解雇した■では作って欲しくないしなぁ。 
 まぁせいぜい■エニックソだろう。アインのスタッフが作れば何でもいいけど。 
 - 928 名前:名無しさん投稿日:03/01/29 16:48
 -       _____ 
 痴漢/::::::::::::::::::::::::::\〜 キモイキモイ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜〜プゥ〜ン  | DOAXやれなくて悔しいんだろ!.| 
   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜クサイ.クサイ.  | ヒャヒャヒャ!出川め!        / 
   |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜〜.     // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜ブツブツ _/                     \ 
   |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜〜       ( 痴漢ちゃ〜んどうしたの?) 
   | ∪< ∵∵   3 ∵> ブツブツ    _____________ / 
   \        ⌒ ノ_____ <うるせえ!黙ってろクソババア!!!!!!\ 
     \_____/ |  | ̄ ̄\ \ \____________/ 
 ___/      \   |  |    | ̄ ̄| 
 |:::::::/  \___ | \|  |    |__| 
 |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / 
 |:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
 ◆痴漢の正体◆ 
 ・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い) 
 ・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下 
 ・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン 
 ・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える 
 ・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない 
 ・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴 
 ・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える 
 ・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー) 
  そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ 
 ・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない 
 ・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持 
 ・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする) 
 ・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者                                            
 - 929 名前:922投稿日:03/01/29 19:15
 -  >>920=907 
 「■最後のSTG」ってのはそういう意味だったのか。スマソ 
 ■ENとか他会社とか関係ないから、 
 “アインハンダー”の名前でなくてもいいから、 
 アインの血(漢のロマン)を受け継ぐゲームは出てこないものか…… 
 【究極の】■異色の名作“アインハンダー”Stage4【メカゲー】 
 - 930 名前:名無しさん必死だな投稿日:03/01/29 21:28
 -     (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\究極のキモオタの正体 
   /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) 
   (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ 
  (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::) 
 (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) 
 ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 
  | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===| 
  |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ 
  |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| | 
 .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /DOA買わない奴は金がないだけだ! 
 ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <本当は興味があるんだ!ミンナ俺と同じ 
 (; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \油キモデブ童貞不細工の大人ゲーマーだろう!?(´◇`)y-~~ 
 .\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/ 
  \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   / 
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ潰したきゃ潰せば? 
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: / 
      | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/| 
 小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。 
 中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。 
 高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。 
  以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。 
  高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、 
  担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。 
  高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。 
 浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。 
 大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので 
  単位が足らず強制退学。 
 ヒッキー期間:8ケ月、現在進行!!               
 - 931 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/29 22:36
 -  【SHOT!】アインハンダー【SNATCH!】Stage4【DESTROY!】 
 スレが二つあるみたいだ・・・ 
 - 932 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/30 00:23
 -  【まだまだ】アインハンダーStage4【死ねない】 
 切実。むしろstage5? 
 - 933 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/30 00:45
 -  >>932 
 確かに切実ですな(w 
 序盤の雑魚ラッシュでガンポッドが切れた時なんかもう(つД`) 
 - 934 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/30 02:25
 -  次スレには>>429の公式ページのURLも付け加えた方がいいな 
 - 935 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/30 13:39
 -  【バイン】アインハンダーStage4【フリューゲル】 
 - 936 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/30 14:01
 -  >>929 
 そのスレタイ案イイね。 
 それと、漏れもアインでなくてもいいから 
 滾るような熱い演出(シリアスな雰囲気)のメカゲー出てほすぃ。 
 AC3サイレントラインのシナリオが微妙だったんで、ちょっとへこみ気味でつよ。 
 曲と雰囲気が良かっただけにね・・・ 
 微妙なスレ違いスマソ。 
 - 937 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/30 14:13
 -  【続編】アインハンダーStage4【希望】 
 - 938 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/30 14:32
 -  ACは初代から後は基本的にそんな感じだと思う……。 
 - 939 名前:936投稿日:03/01/30 15:06
 -  >>938 
 ・・・いや、それはわかってるんですけどね。 
 それでも、今度こそ良くなってるといいなって期待はしてたんですよ。 
 まあ、ゲームとしては楽しめてるんでいいんですけど・・・ 
 とりあえず、ゲシュテルの裏拳喰らってきまつ。 
 - 940 名前:938投稿日:03/01/30 16:39
 -  家に受験生いるから買ってないけど。 
 それでも漏れも期待してたさ……。 
 - 941 名前:名無しさん必死だな投稿日:03/01/30 16:44
 -     (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\究極のキモオタの正体 
   /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) 
   (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ 
  (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::) 
 (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) 
 ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 
  | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===| 
  |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ 
  |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| | 
 .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /DOA買わない奴は金がないだけだ! 
 ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <本当は興味があるんだ!ミンナ俺と同じ 
 (; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \油キモデブ童貞不細工の大人ゲーマーだろう!?(´◇`)y-~~ 
 .\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/ 
  \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   / 
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ潰したきゃ潰せば? 
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: / 
      | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/| 
 小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。 
 中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。 
 高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。 
  以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。 
  高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、 
  担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。 
  高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。 
 浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。 
 大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので 
  単位が足らず強制退学。 
 ヒッキー期間:8ケ月、現在進行!!    
 - 942 名前:名無しさん必死だな投稿日:03/01/30 23:14
 -     (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\究極のキモオタの正体 
   /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) 
   (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ 
  (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::) 
 (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) 
 ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 
  | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===| 
  |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ 
  |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| | 
 .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /DOA買わない奴は金がないだけだ! 
 ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <本当は興味があるんだ!ミンナ俺と同じ 
 (; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \油キモデブ童貞不細工の大人ゲーマーだろう!?(´◇`)y-~~ 
 .\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/ 
  \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   / 
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ潰したきゃ潰せば? 
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: / 
      | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/| 
 小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。 
 中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。 
 高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。 
  以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。 
  高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、 
  担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。 
  高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。 
 浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。 
 大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので 
  単位が足らず強制退学。 
 ヒッキー期間:8ケ月、現在進行!!           
 - 943 名前:900投稿日:03/01/31 00:20
 -  次スレのタイトル案募集にご協力ありがとうございますた。 
 結構出揃ってきたんで、ここから意見をまとめに入ってもイイでしょうか? 
 まず漏れは>>932【まだまだ】アインハンダーStage4【死ねない】に一票でつ。 
 続編が出るまでは、という意味も込めて。 
 - 944 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/31 13:54
 -  保守あげ 
 - 945 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/31 17:05
 -  スレを建てるに当たって約束事をいくつか書いてみた。 
 みんなの意見キボンヌ 
 1.基本はマターリと。荒らしさん、煽りさんは放置でおながいします。 
 2.ゲーマーにも色んな人が居ます。批判意見などに過剰に反応するのはやめましょう。 
 3.萌え系の話題は嫌がる人がいることも考えて控えるようおながいします。 
 4.質問をする時は基本的なルールを守ってください 
 - 946 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/31 17:08
 -  【生きるか】■異色のSTG"アインハンダー"STAGE4【死ぬか】  
 - 947 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/31 17:10
 -  >>946 
 カコ(・∀・)イイ!! 
 - 948 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/31 17:19
 -  >>947 
 マリガトー 
 - 949 名前:名無しさん投稿日:03/01/31 18:00
 -             ∧   
           /: : |     ,ヘ、 
          /: : : : |    / : :ヽ、  
         /: : : : :| .  / : : : : :l    
         |: : : : :.|   /: : : : : :.ノ 
         l : : : :_|__/.: : : : :/  .     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
         __ヽ、:〔: : : :|:..:.:.:/        / Yeah what do you want!!  
       /.:/" ̄ ̄ ̄`゙`゙`\ .     | Huh? 
      /.:/ /  ∧. ヽ、  `ヽ、    | A sick, disgusting Ninshin is wreaking 
     /::/__/|_/  ヽ___∧_____,ゝ    | havoc on Geha board?!!? 
   /⌒ヽ|/,'´.:::.\,  、___/:/.::::::::.ヽヾ   / Alright Mr.Mayor, we're on our way!! 
   ヽ__ノ/|{::::::::;;○|  | {:.:.{::::::○:::;i|  / 
    |0oヽ‐┐::::::ノ ___ ヽ.,ヽ..ヾ::::,,::"ノ   ̄∧ ̄`ヽ、 
    |   i |゙゙" 〔/__)  "'''""/|   / |    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    ヾ i┐! | `''ー‐--、--‐‐,ィく、 ヽ___ノ  l 
    (ソ.ノ__/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /,;;'\    ヽl 
   (ソ丿 (,,,_______,,/,,;'''  ヽ、ヽ、 / 
  (ソ丿            ヽ''''/⌒ヽ、 } ヽ/       
 (ソ丿            ノ _{__,|ノ ,,/ 
 ノ丿            / ̄/|ヽノ. | ̄         
 .             /   / .ヽ.__,.ノ    
             /____,{           
             |ヽノ  |              
              ヽ_,ノ                            
 - 950 名前:ヒュペリオン マーク12 ◆UCS/ceUVJE 投稿日:03/01/31 19:35
 -  スクリプトに踏まれる前に950ゲトー! 
 次スレは俺が立てるっぽいので、 
 次の>>1に入れる文章や次スレタイの投票の続きを待ってますよ。 
 - 951 名前:名無しさん必死だな投稿日:03/01/31 20:31
 -     (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\究極のキモオタの正体 
   /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) 
   (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ 
  (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::) 
 (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) 
 ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 
  | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===| 
  |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ 
  |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| | 
 .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /DOA買わない奴は金がないだけだ! 
 ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <本当は興味があるんだ!ミンナ俺と同じ 
 (; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \油キモデブ童貞不細工の大人ゲーマーだろう!?(´◇`)y-~~ 
 .\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/ 
  \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   / 
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ潰したきゃ潰せば? 
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: / 
      | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/| 
 小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。 
 中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。 
 高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。 
  以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。 
  高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、 
  担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。 
  高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。 
 浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。 
 大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので 
  単位が足らず強制退学。 
 ヒッキー期間:8ケ月、現在進行!!           
 - 952 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/31 20:31
 -  >>950 
 そんならこのスレ建てた漏れがまた建てても良いかい? 
 - 953 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/31 21:08
 -  >>945 
 アインハンダースレのローカルルール案 
 1.アインハンダーについて熱くマターリと語りましょう。sage進行推奨 
 2.アンチ■、ゲーム批評信者等による粘着質な叩きは完全放置でおながいします。 
 3.アインハンダー以外のSTGをプレイ経験もなく貶すレスも控えてください。 
 4.基本は「漢のロマン」。萌え系の話題は嫌がる人がいますので控えてください。 
 5.攻略に関する質問も歓迎しますが、一応過去ログに目を通しておきましょう。 
 6.アインハンダー関連AA引き続き募集中。カコ(・∀・)イイ!!作品お待ちしております。 
 2.については表現に問題があるかもシレーヌが、他は大体こんなもんでよろしいかと。 
 - 954 名前:945投稿日:03/01/31 21:25
 -  加筆訂正サンクス 
 2はとりあえず「荒らし、粘着的な叩きは放置」と簡潔な方がよいかと。 
 6はルールでなくてもいいかなと思って外していたんだけど、どうだろう。 
 1の本文に入れようかとおもってた。(漏れがスレ建てるなら、だけど) 
 - 955 名前:なまえをいれてください投稿日:03/01/31 21:40
 -  【生きるか】アインハンダー:STAGE4【死ぬか】 
 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1044016726/ 
 建った 
 - 956 名前:953投稿日:03/01/31 21:41
 -  945さん同意たしまして。 
 2.はナイトレイドスレの「ケイヴ・彩京信者による〜」をパクってみますたが、 
 ヤパーリ障りのある表現ということでスマソですた。 
 6.についても本文に入れるということでイイと思います。 
 次は煽り文をどうするか、という訳だが…… 
 - 957 名前:956投稿日:03/01/31 21:49
 -  もう新スレ建ってますた。 
 ……コックローチで大気圏脱出してきまつ。 
 - 958 名前:名無しさん必死だな投稿日:03/02/01 03:11
 -     (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\究極のキモオタの正体 
   /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) 
   (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ 
  (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::) 
 (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) 
 ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 
  | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===| 
  |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ 
  |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| | 
 .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /DOA買わない奴は金がないだけだ! 
 ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <本当は興味があるんだ!ミンナ俺と同じ 
 (; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \油キモデブ童貞不細工の大人ゲーマーだろう!?(´◇`)y-~~ 
 .\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/ 
  \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   / 
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ潰したきゃ潰せば? 
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: / 
      | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/| 
 小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。 
 中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。 
 高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。 
  以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。 
  高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、 
  担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。 
  高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。 
 浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。 
 大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので 
  単位が足らず強制退学。 
 ヒッキー期間:8ケ月、現在進行!!  
 - 959 名前:なまえをいれてください投稿日:03/02/01 03:20
 -  アインハンダーはOVA化しないのかね 
 - 960 名前:名無しさん必死だな投稿日:03/02/01 04:50
 -     (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\究極のキモオタの正体 
   /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) 
   (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ 
  (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::) 
 (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) 
 ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 
  | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===| 
  |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ 
  |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| | 
 .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /DOA買わない奴は金がないだけだ! 
 ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <本当は興味があるんだ!ミンナ俺と同じ 
 (; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \油キモデブ童貞不細工の大人ゲーマーだろう!?(´◇`)y-~~ 
 .\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/ 
  \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   / 
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ潰したきゃ潰せば? 
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: / 
      | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/| 
 小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。 
 中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。 
 高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。 
  以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。 
  高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、 
  担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。 
  高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。 
 浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。 
 大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので 
  単位が足らず強制退学。 
 ヒッキー期間:8ケ月、現在進行!!                             
 - 961 名前:名無しさん必死だな投稿日:03/02/01 10:41
 -  DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません             
 - 962 名前:名無しさん必死だな投稿日:03/02/01 21:27
 -  DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません  
 DOAXなんて買うのは童貞引篭り社会不適合人生終了済み不細工(彼女いない暦=年齢)チョン顔チビ悪臭油デブキモオタしかいません                                      
 - 963 名前:名無しさん必死だな投稿日:03/02/03 00:00
 -  ◆痴漢◆ ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンキモイキモイ    
       (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンクサイクサイ 
      (;;;;;;;XBOX;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンゴンチャンゴンチャン 
     /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 潰したきゃ潰せば? 
    人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ  
  。 川川川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン 
  。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    /DOAオタを馬鹿にする奴は買えなくて悔しいんだ! 
   川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <本当はミンナやりたいんだ!世の男は全て俺と同じ 
 。 川川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。  \童貞引篭りキモブタオタなんだ!! 
  。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3 
   川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ 
  川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン 
  U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン 
 。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚ 
  o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。 
   %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。 
  |o∵o。。| ̄ ̄ 
 ◆痴漢の正体◆ 
 ・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い) 
 ・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下 
 ・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン 
 ・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える 
 ・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない 
 ・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴 
 ・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える 
 ・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー) 
  そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ 
 ・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない 
 ・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持 
 ・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする) 
 ・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者          
 - 964 名前:名無しさん必死だな投稿日:03/02/03 03:23
 -  ◆痴漢◆ ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンキモイキモイ    
       (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンクサイクサイ 
      (;;;;;;;XBOX;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンゴンチャンゴンチャン 
     /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 潰したきゃ潰せば? 
    人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ  
  。 川川川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン 
  。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    /DOAオタを馬鹿にする奴は買えなくて悔しいんだ! 
   川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <本当はミンナやりたいんだ!世の男は全て俺と同じ 
 。 川川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。  \童貞引篭りキモブタオタなんだ!! 
  。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3 
   川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ 
  川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン 
  U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン 
 。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚ 
  o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。 
   %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。 
  |o∵o。。| ̄ ̄ 
 ◆痴漢の正体◆ 
 ・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い) 
 ・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下 
 ・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン 
 ・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える 
 ・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない 
 ・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴 
 ・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える 
 ・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー) 
  そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ 
 ・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない 
 ・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持 
 ・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする) 
 ・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者                    
 - 965 名前:【名前】アインファンの為の実機講座【同じ】投稿日:03/02/10 01:43
 -   
            。_    PT08 UFU 
     ≡≡[!≡〔二ヨ」    特殊機動隊専用の兵員輸送装甲車。 
      ,.-ュ、_,.z、ki..、      大型で多数の機動隊員を輸送できる。 
    /==i ぞ i´y──ヽ    特徴は、ガンポッドによる兵装が可能で、 
    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´     搭載武器によって攻撃方法を変えられることだ。 
                   汎用性も高く、さまざまなバージョンの原型にもなった。 
   カパ 
      ,.-ュ、_ 
    /==i ぞ i´ ,..z、ki..、 
  ウフ (・д・*) l´y──ヽ 
     ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ 
 実機におけるウーフ 〜 He219ウーフ 〜 
  実機のウーフは、2次大戦におけるドイツ軍ルフトバッフェ(空軍)の傑作夜間戦闘機でした。 
 2次大戦末期、激化する連合軍の夜間爆撃に対抗するため、夜間戦闘機が必要となりました。 
 そこで注目されたのが、ハインケル社が自社開発していたP1060戦闘爆撃機を夜間戦闘機に転用する 
 というプランで、この結果作られたのがHe219ウーフでした。 
  各種レーダーシステムと優秀な管制システム、重武装を誇り、当時としては先進的な前脚式降着装置、 
 世界で初めての射出座席を装備していました。その戦闘能力は相当なもので、先行量産型一機が配備された 
 その晩に、アヴロ・ランカスター(イギリスの爆撃機)5機を撃墜するという華々しいデビューを飾りました。 
  しかし、性能的には全く問題はなかったのですが、実はそれ以前の問題が存在していました。 
 ハインケル社の社長、エルンスト・ハインケル博士はヒトラーを嫌いぬいており、それはヒトラーも同じでした。 
 それ故ハインケルの機体は冷遇される事となり、航空省の無理解もあってウーフは生産中止を勧告されます。 
  それでも前線はウーフを必要としていました。ハインケル社も航空省に隠れて生産を行うなどの手段をとったものの、 
 総生産数はわずか268機に止まり、戦局を変える機体とはなり得ませんでした。 
  ヒトラーを、ナチスを嫌いぬきながら、飛行機に関しては絶対に手を抜かなかったハインケル博士。 
 そんな彼の性格が生んだ悲運の名機と言えるかもしれません。 
 ttp://www4.ic-software.co.jp/~ohashi/Aircraft/F/Germany/F217.htm 
 - 966 名前:【名前】アインファンの為の実機講座【同じ】投稿日:03/02/10 01:44
 -   
           ,          ______  SPJ15 GREIF  
            \,,__ l| ̄ヾ──"03|  ゾードム軍の機動装甲戦闘機を特殊機動隊用に 
            (・д・,,)=>、_/ー──┘  改装したもの。通常は機体上部を折りたたみ、脚部の 
         _,. -:-::┐ /ヘ||          ラムジェット式エンジンで高速飛行するが、戦闘時には 
   ニニニニl‐≡!=ニ手二フ'i!._         人型に変形する。戦闘形態では両手の汎用マニピュレーター 
          ̄` ̄ ̄∠/ ,,''ii≡ii,,=`ヽ、     を用いて、さまざまな武器の装備が可能になる。 
             〃_,.!!皿i! 《polizei\    特にレールカノンは強力で、一瞬ですべての敵を消滅させる。 
              ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄´ 
 実機におけるグライフ 〜 He177グライフ 〜 
  He177グライフはドイツ初の戦略爆撃機として、ハインケル社の手により開発された機体でした。 
 一見すると双発(エンジンが二つ)機のようですが、実は一つのエンジンナセルに二つのエンジンが連結されて 
 入っており、4発機となっています。…というのも、軍が要求した性能を満たすために必要であった 
 大馬力エンジンが、当時の量産エンジンでは出力不足だったのです。最初っからプロペラ4つつけて、 
 フツーの4発機にすればいいじゃん、という話もあるのですが、空力的な要素を優先した結果だったのでしょう。 
  しかし、上層部が何をとち狂ったのか「急降下爆撃能力をつけれ!」と命令したので、機体強度の確保のため 
 重量が大幅に増加し速度低下。さらに、奇をてらったエンジンは冷却系がうまく機能していませんでした。 
 そのため、「戦略爆撃機!燃えるぜ!!(リアルで)」という結果になってしまいました。 
 とにかくエンジンが燃えまくったため、作戦よりも事故で失われる機体の方が多いという有様でした。 
  それでも1000機近くが生産されましたが……やはり、『名機』よりは『迷機』の部類に属する機体かもしれません。 
 ttp://www4.ic-software.co.jp/~ohashi/Aircraft/B/Germany/B210.htm 
 - 967 名前:【名前】アインファンの為の実機講座【同じ】投稿日:03/02/10 01:46
 -                   __    SPKB03 DRACHE 
           ,.._,. ─<^     治安警察が帝都の外壁の警護のために配備した 
         〃:09:》f◎、i〉     重武装の無人歩行戦車。実際は都市脱走者の処刑が目的である。 
        ィ/  ̄ ゙̄ー\>、    ドラッヘとは“龍”という意味であり、龍の首のように長いアームが 
   ,.'ヘ/Zャ,/      ,.-ュべ,7    特徴的だ。前大戦の古戦場に無数に放置されていたドラコーン型 
                       歩行戦車を改装して作られたことからこの名が付いた。ただ、 
               (・д・,,)     外敵認識回路が未成熟で、暴走することが多く、 
 _____     ゚” ̄ヾ\    実際の稼動数は少ない。 
  ‐ - ‐ -‐\  ,. ─ 、_/7__ 
 ====== 》゚Д゚,,◎、'《:60:/、 
 ‐- ─  ‐-‐/  ` ─\>、 ¨´ \ュ、   、 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ,.-ュべ,7       \y''Z/ 
 実機におけるドラッヘ 〜 Fa223ドラッヘ 〜 
  Fa223ドラッヘは、ヘリコプターのパイオニア、フォッケ・アハゲリス社によって製作された、 
 回転翼機でした。初飛行は1940年8月で、元々はハインリッヒ・フォッケの自主開発だったのですが、 
 回転翼機の軍事的重要度が増してきたため、訓練・輸送・救難・哨戒などに使用する多用途機の 
 評価用として量産が決定されました。これによって、Fa223ドラッヘは史上初の実用ヘリコプターとして 
 歴史に名を留めることになります。しかし連合軍の爆撃が激しくなったため、実際には18機が 
 作られただけでした。 
  フォッケ・アハゲリス社は「垂直離着陸の祖」と言っても過言ではなく、Fa223以前の試作機、 
 FW61は、1937年5月10日、ヘリコプターとしての初のオートローテイション着陸をしました。 
 また、計画だけでしたが、Fa269というローター変向式VTOL機を考えていたようです。 
 これは主翼の両端にローターを2つ付けて、離陸時はローターを下に向けてヘリコプターのように行い、 
 水平飛行はこのローターを推進式に変向するものでした。(現用機で言うとV-22と同じ方式) 
 ttp://www.d-b.ne.jp/t-key/world/w_fa223.htm 
 - 968 名前:なまえをいれてください投稿日:03/02/10 18:10
 -  >>965 
 「ウフ」にワロタ。しっかし、 
 >世界で初めての射出座席を装備していました。その戦闘能力は相当なもので、先行量産型一機が配備された 
 >その晩に、アヴロ・ランカスター(イギリスの爆撃機)5機を撃墜するという華々しいデビューを飾りました。 
 ってのは燃えるシチュエーションだよなぁ。 
 - 969 名前:なまえをいれてください投稿日:03/02/10 22:48
 -    
 - 970 名前:なまえをいれてください投稿日:03/02/12 20:29
 -  シューティング好きの中にはヒコーキ好きが多いのかな? 
 かくいう漏れもプロペラ機大好きです。 
 エンディミオン三型にバルカン付けると、ちょうど武装が20mm二門+30mm一門に 
 なるので某ドイツ戦闘機ごっこが出来ます。 
 - 971 名前:なまえをいれてください投稿日:03/02/13 19:37
 -  前から欲しかったけどやっと中古屋で680円ゲト記念カキコ 
 オモスィレー、燃える 
 
全部
 最新50