フレームが表示されていない場合はコチラ
Xbox&Xbox360のプレイ環境を劇的に改造することが出来る(他のハードにも転用可能)
「5.1chサラウンドシステム」と「高解像度テレビ」の導入についての解説。
5.1chは音を、テレビは映像をよりよくするために必須です。
が。一般的に両方とも非常に高価なのでこのサイトではそれらの中でも比較的安価なモノを中心に紹介・導入してみたいと思います。
更新:
2016年04月29日17時 Xbox360Eについての注意を各関連ページの頭に追記
2013年07月15日16時 XboxoneとPS4への転換についての雑文を追加。
2011年02月06日14時 廉価機種比較にHTP-S333を追加。
2010年05月06日00時 廉価機種比較・アクティブスピーカー・HORIステレオヘッドセットEXを更新
2010年02月25日19時 HORI ステレオヘッドセットEXを追加。その他微修正。
2009年12月23日17時 アクティブスピーカー関連を追加。
2009年09月24日00時 Q&Aを若干追加
2009年07月26日21時 他機種接続方法のページ・Q&Aを若干追加。
2009年05月24日01時 VGAのページ・機種紹介を若干修正。
2009年05月03日22時 ヘッドホンレビューのページを修正
2009年02月28日22時 VGAのページ・ページ末に簡易モニターQ&Aを追加。
2009年02月07日00時 VGAのページ・アップデートによるG2400WD関連の不具合情報を訂正
2009年01月20日13時 VGAのページを2008年のアップデートに対応
2009年01月16日00時 設置方法のページを修正。
2009年01月15日07時 Xbox360で5.1chのページを本体アップデートに対応。
2009年01月11日14時 Q&Aのページに色々と追加。
2009年01月10日19時 SU-DH1のページを更新。主にM380との比較とか。
2009年01月07日21時 ヘッドホンレビューにAlpexを追加。
2008年12月31日16時 ケーブルのページを修正加筆
2008年12月29日23時 VGAのページ、主に画面比率についてを追記。
2008年11月27日21時 VGAのページ、ケーブルのページ等を細かく修正。
2008年11月01日12時 動画ページにミラーズエッジ体験版動画を追加。テレビ関連(仮)とQ&Aをほんのり修正。
2008年10月20日18時 VGAケーブルのページ、ディスプレイ選びに追記。廉価セット比較の最後にオマケ追加。
2008年09月22日16時 Q&Aのページにいろいろと追加。
2008年09月19日19時 モニタアームのページをほんのり改善。安いアームリンク1件足しました。
2008年08月23日07時 VGAケーブルのページにディスプレイの選び方を追加。
2008年08月11日04時 廉価セット比較にTSS-20、HTX-11、Bose-V20HDを追加。
2008年07月15日15時 VGAケーブルのページに2008年秋の本体アップデートに関する記載を追加。
2008年07月10日19時 映像関連にその他接続方法(おもにキャプチャーボード経由)を追加。
2008年06月23日16時 その他ハードで5.1chのページを追加。SU-DH1のページも合わせて更新。
2008年06月21日18時 ヘッドホンレビューのページ HP-D2とHA400を修正
2008年05月22日15時 ヘッドホンレビューのページにヘッドホンアンプレビューを追加。動画ページに1件追加。
2008年05月01日17時 モニターアームのページに写真追加。
2008年04月30日13時 モニターアームのページに凄腕シリーズへのリンクを追加。VGAページにイヤホン直繋ぎの注意書き追加。
2008年04月11日00時 ヘッドホンレビューのページにRX-500を追加。投げやりな用語解説等も追加。
2008年03月14日16時 モニターアームのページに写真等追加。
2008年03月07日22時 モニターアームのページを追加。後日写真追加予定。
2008年02月11日19時 必要機材のページを更新。ここだけ昔のページそのままだったのでいろいろ訂正。
2008年01月下旬 SU-DH1のページを更新していたものの履歴に書き忘れ。主に用途の向き・不向きについて。
2008年01月13日16時 ケーブルの種類にXbox360 HDMI AVケーブルを追加。
2008年01月07日08時 5.1ch対応度レビューにコールオブデューティー4追加。5.1ch推奨ゲームリストにもCOD4追加。
2008年01月04日19時 ドルビーヘッドホン動画に1件追加。
2007年12月18日23時 ドルビーヘッドホン動画を追加。
2007年12月02日13時 廉価セット比較を加筆。主にTSS15とM380のドルビーヘッドホン関連。
2007年11月29日02時 VGAのページにステレオミニプラグ変換器へのアマゾンリンク2個追加。品切れ多すぎ。
2007年11月17日00時 ヘッドホンレビューに写真追加。
2007年11月16日16時 リンク追加(オーディオビジュアル関連)
2007年11月12日23時 ヘッドホンレビュー追加。写真等は後日。
2007年11月10日01時 SU-DH1のページを更新。
2007年11月04日00時 ヘッドホンサラウンドアダプターSU-DH1ページを追加。近いうちに色々書き足したりすると思います。
2007年10月24日21時 サラウンドレビューにオペレーションダークネスを追加。Q&A追加。廉価セット比較M380修正。
2007年10月11日18時 サラウンドレビューにHALO3を追加。
2007年08月26日23時 サラウンドレビューにゴーストリコンアドバンスドウォーファイターを追加。
2007年08月08日01時 廉価セット比較にS313、M380、V20X追加。既存機種も修正。
2007年07月27日12時 5.1ch推奨ゲームリストを更新。新作を追加してみたり。
2007年07月13日13時 サラウンドレビューにエースコンバット6(体験版)を追加。
2007年06月27日22時 サラウンドレビューにトラスティベルを追加。ケーブルにコンポジットの写真を追加。
2007年05月31日20時 TSS-1・ASP-2070比較ページを更新
2007年05月15日01時 VGA関連を修正
2007年04月20日00時 サラウンドレビューにギアーズオブウォーを追加。VGAHDAVケーブルの誤字を修正・追記。
2007年04月13日00時 サラウンドレビューに地球防衛軍3を追加。
2007年04月06日21時 Xbox360サラウンドレビュー開始。第一弾はアーマードコア4。過去の初代Xboxレビューも移動。
2007年03月31日11時 デスクトップシアター関連追加。
2007年03月24日03時 廉価セット比較にM370を追加。
2007年03月11日04時 5.1ch推奨ゲームリストを追加。新作少ないな…
2007年02月20日18時 VGAケーブルに写真追加
2007年02月20日03時 360接続方法(サウンド設定の写真)、VGAケーブル(主にヘッドホン変換コネクタ)、廉価セット比較を更新
2007年02月05日23時 360接続方法を更新(主にコンポジット関連)
2007年01月12日23時 VGAケーブルに追記。写真更新は後日。
2006年12月10日00時 廉価セット比較を追加。
2006年11月10日22時 ケーブルの種類のページを追加。
2006年11月08日23時 画質比較写真を追加。
2006年10月28日21時 ASP関連の写真追加。
2006年10月28日16時 VGAケーブルに写真とか追加、テレビ関連(仮)も更新。次は画質比較とか?
2006年10月25日 Xbox360 VGA HD AVケーブルのページ追加。変換コネクタの写真撮るの忘れたのでまた後で…
2006年10月23日前後 色々と分割したり足したり。基本的に前のはそのまま残っているはず。
戻る